武豊の各GI級の勝利数の内容を集計するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:05:21

    武豊の中央・地方・海外のGI級126勝(中央84勝・地方33勝・海外9勝)を各レースごとに集計します。
    抜けがあるかもしれんけど勘弁してや(笑)

  • 2125/07/13(日) 11:08:33

    ・フェブラリーS
    2003年 ゴールドアリュール
    2006年 カネヒキリ
    2008年 ヴァーミリアン
    2015年 コパノリッキー
    2019年 インティ
    合計5勝

  • 3125/07/13(日) 11:12:41

    ・高松宮記念
    2005年 アドマイヤマックス
    2007年 スズカフェニックス
    合計2勝

    総計7勝

  • 4125/07/13(日) 11:14:37

    大阪杯 
    2017年 キタサンブラック
    2023年 ジャックドール
    合計2勝

    総計9勝

  • 5125/07/13(日) 11:21:29

    桜花賞
    1989年 シャダイカグラ
    1993年 ベガ
    1994年 オグリローマン
    1998年 ファレノプシス
    2004年 ダンスインザムード
    合計5勝

    総計14勝

  • 6125/07/13(日) 11:26:41

    皐月賞
    1993年 ナリタタイシン
    2000年 エアシャカール
    2005年 ディープインパクト
    合計3勝

    総計17勝

  • 7125/07/13(日) 11:31:25

    ・天皇賞(春)
    1989年 イナリワン
    1990年 スーパークリーク
    1991年 メジロマックイーン
    1992年 メジロマックイーン
    1999年 スペシャルウィーク
    2006年 ディープインパクト
    2016年 キタサンブラック
    2017年 キタサンブラック
    合計8勝

    総計25勝

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:34:48

    皐月3つなんだ 印象より少なかった

  • 9125/07/13(日) 11:35:19

    ・NHKマイルC
    1997年 シーキングザパール
    2001年 クロフネ
    2006年 ロジック
    合計3勝

    総計28勝

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:35:48

    >>8

    他が多いから感覚バグるよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:37:14

    勝ちすぎ&長すぎ

  • 12125/07/13(日) 11:39:30

    ・ヴィクトリアマイル
    2009年 ウオッカ
    合計1勝

    総計29勝

  • 13125/07/13(日) 11:46:09

    ・オークス
    1993年 ベガ
    1995年 ダンスパートナー
    1996年 エアグルーヴ
    合計3勝

    総計32勝

  • 14125/07/13(日) 11:51:33

    ・日本ダービー
    1998年 スペシャルウィーク
    1999年 アドマイヤベガ
    2002年 タニノギムレット
    2005年 ディープインパクト
    2013年 キズナ
    2022年 ドウデュース
    合計6勝

    総計38勝

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:52:26

    牝限少ない…少なくない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:55:05

    多すぎて感覚狂ってくるw

  • 17125/07/13(日) 11:57:10

    ・安田記念
    1990年 オグリキャップ
    1995年 ハートレイク
    2009年 ウオッカ
    合計3勝

    総計41勝

  • 18125/07/13(日) 12:02:59

    ・宝塚記念
    1989年 イナリワン
    1993年 メジロマックイーン
    1997年 マーベラスサンデー
    2006年 ディープインパクト
    2025年 メイショウタバル
    合計5勝

    総計46勝

  • 19125/07/13(日) 12:08:53

    ・スプリンターズS
    1990年 バンブーメモリー
    2002年 ビリーヴ
    合計2勝

    総計48勝

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:10:44

    >>13

    オークスは実はかなりの間勝ってないんだな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:15:59

    G1なんて並の騎手は取れないし1つ取るだけでも一生の記念になるはずなんだがなぁ

  • 22125/07/13(日) 12:16:36

    ・秋華賞
    1998年 ファレノプシス
    2002年 ファインモーション
    2005年 エアメサイア
    合計3勝

    総計51勝

  • 23125/07/13(日) 12:30:15

    ・菊花賞 
    1988年 スーパークリーク
    1996年 ダンスインザダーク
    2000年 エアシャカール
    2005年 ディープインパクト 
    2019年 ワールドプレミア
    合計5勝

    総計56勝

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:35:53

    >>23

    昭和最後と令和最初で怖い

  • 25125/07/13(日) 12:38:16

    ・天皇賞(秋)
    1989年 スーパークリーク
    1997年 エアグルーヴ
    1999年 スペシャルウィーク
    2007年 メイショウサムソン
    2008年 ウオッカ
    2017年 キタサンブラック
    2024年 ドウデュース
    合計7勝

    総計63勝

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:40:03

    もしかして偉人なのでは?
    島を豊かに、の人と同一人物なの本当に解せない

  • 27125/07/13(日) 12:42:48

    ・エリザベス女王杯
    2001年 トゥザヴィクトリー
    2002年 ファインモーション
    2003年 アドマイヤグルーヴ
    2004年 アドマイヤグルーヴ
    合計4勝

    総計67勝

  • 28125/07/13(日) 12:46:24

    ・マイルチャンピオンシップ
    2012年 サダムパテック
    2013年 トーセンラー
    合計2勝

    総計69勝

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:47:33

    >>7

    >>25

    天皇賞勝ち過ぎww

  • 30125/07/13(日) 12:53:25

    ・ジャパンカップ
    1999年 スペシャルウィーク
    2006年 ディープインパクト
    2010年 ローズキングダム
    2016年 キタサンブラック
    2024年 ドウデュース
    合計5勝

    総計74勝

  • 31125/07/13(日) 13:00:40

    ・チャンピオンズカップ(旧ジャパンカップダート)
    2001年 クロフネ
    2004年 タイムパラドックス
    2005年 カネヒキリ
    2007年 ヴァーミリアン
    合計4勝

    総計78勝

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:05:30

    >>28

    朝日杯の次点くらいには呪状態だったのに連覇してるのちょっと笑うんだよねw

  • 33125/07/13(日) 13:06:23

    ・阪神ジュベナイルフィリーズ(旧阪神3歳牝馬ステークス)
    1994年 ヤマニンパラダイス
    合計1勝

    総計79勝

  • 34125/07/13(日) 13:09:53

    ・朝日杯フューチュリティステークス
    2021年 ドウデュース
    合計1勝

    総計80勝

  • 35125/07/13(日) 13:13:54

    ・有馬記念
    1990年 オグリキャップ
    2006年 ディープインパクト
    2017年 キタサンブラック
    2023年 ドウデュース
    合計4勝

    総計84勝

  • 36125/07/13(日) 13:25:14

    続いて地方競馬です。
    ・川崎記念
    2005年 タイムパラドックス
    2010年 ヴァーミリアン
    2012年 スマートファルコン
    合計3勝

  • 37125/07/13(日) 13:38:22

    ・かしわ記念
    2016年 コパノリッキー
    2017年 コパノリッキー
    合計2勝

    総計5勝

  • 38125/07/13(日) 13:45:00

    ・帝王賞
    2005年 タイムパラドックス
    2009年 ヴァーミリアン
    2011年 スマートファルコン
    2014年 ワンダーアキュート
    2016年 コパノリッキー
    合計5勝

    総計10勝

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:52:40

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:54:23

    >>21

    昨日西村太一が2年ぶりに勝利(平場)と記事になってて「普通は騎手なんてこんなもんの厳しい世界だよなぁ」と思ったわ

    重賞勝てないだけで衰えた追えないだの言われながらリーディング20位内キープし続けてるこの人は改めておかしい(誉め言葉)

  • 41125/07/13(日) 13:55:19

    ・ジャパンダートクラシック(旧ジャパンダートダービー)
    2002年 ゴールドアリュール
    2003年 ビッグウルフ
    2005年 カネヒキリ
    2022年 ノットゥルノ
    合計4勝

    総計14勝

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:03:43

    エリ女4連覇はさすがにキショいな

  • 43125/07/13(日) 14:11:21

    ・ダービーグランプリ
    2002年 ゴールドアリュール
    2005年 カネヒキリ
    合計2勝

    総計16勝

  • 44125/07/13(日) 14:16:48

    ・マイルチャンピオンシップ南部杯
    1999年 ニホンピロジュピタ
    合計1勝

    総計17勝

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:22:58

    スーパークリークイナリワンオグリキャップでだいぶ埋まるのひどい

  • 46125/07/13(日) 14:23:53

    ・JBCレディスクラシック
    2019年 ヤマニンアンプリメ
    合計1勝

    総計18勝

  • 47125/07/13(日) 14:28:08

    ・JBCスプリント
    2004年 マイネルセレクト
    合計1勝

    総計19勝

  • 48125/07/13(日) 14:33:11

    ・JBCクラシック
    2005年 タイムパラドックス
    2007年 ヴァーミリアン
    2008年 ヴァーミリアン
    2009年 ヴァーミリアン
    2010年 スマートファルコン
    2011年 スマートファルコン
    2015年 コパノリッキー
    2016年 アウォーディー
    合計8勝

    総計27勝

  • 49125/07/13(日) 14:36:54

    ・全日本2歳優駿
    2003年 アドマイヤホープ
    合計1勝

    総計29勝

  • 50125/07/13(日) 14:43:46

    ・東京大賞典
    2002年 ゴールドアリュール
    2003年 スターキングマン
    2010年 スマートファルコン
    2011年 スマートファルコン
    合計4勝

    総計33勝

  • 51125/07/13(日) 14:48:50

    最後に海外です。
    ・ムーラン・ド・ロンシャン賞
    1994年 スキーパラダイス
    合計1勝

  • 52125/07/13(日) 14:51:26

    ・モーリス・ド・ゲスト賞
    1998年 シーキングザパール
    合計1勝

    総計2勝

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:57:52

    やっぱ牝馬苦手にしてるな(当社比)

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:00:30

    >>48

    でた5連覇

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:00:47

    こう見るとやっぱり距離長いレースの方がより得意なんだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:02:06

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:02:29

    >>55

    と言うより長距離の方が騎手のスキルの差が現れやすいのではないだろうか

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:02:30

    マイルとスプリントは全然勝ててないし武豊ってもしかして短い距離苦手なのか?

  • 59125/07/13(日) 15:04:43

    ・アベイ・ド・ロンシャン賞
    1999年 アグネスワールド
    2001年 インペリアルビューティ
    合計2勝

    総計4勝

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:06:29

    短距離の方が荒れるイメージ

  • 61125/07/13(日) 15:09:11

    ・ジュライカップ
    2000年 アグネスワールド
    合計1勝

    総計5勝

  • 62125/07/13(日) 15:12:56

    ・香港ヴァーズ
    2001年 ステイゴールド
    合計1勝

    総計6勝

  • 63125/07/13(日) 15:21:21

    ・ドバイターフ(旧ドバイデューティフリー)
    2007年 アドマイヤムーン
    合計1勝

    総計7勝

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:21:59

    賞多すぎてまだ終わってないの草
    改めておかしすぎるわこのおじさん

  • 65125/07/13(日) 15:28:26

    ・香港カップ
    2015年 エイシンヒカリ
    合計1勝

    総計8勝

  • 66125/07/13(日) 15:32:03

    ・イスパーン賞
    2016年 エイシンヒカリ
    合計1勝

    総計9勝

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:34:55

    集計お疲れ様

    >>52

    日本調教馬初の欧州G1制覇も武豊なの狂ってる、歴史に名を刻みすぎ

    このまま日本初の凱旋門賞制覇も武豊に成し遂げて欲しい

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:35:28

    芝のダービーとダートのダービーを同一年で勝った年がなぜ3回もあるんですかね……
    2002(タニノギムレット、ゴールドアリュール)
    2005(ディープインパクト、カネヒキリ)
    2022(ドウデュース、ノットゥルノ)

  • 69125/07/13(日) 15:35:35

    これにて終了…チカレタ
    ユタカ本人には「わざわざ日曜日に何しとるん(笑)」って言われそうや…

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:37:38

    思ったこと、武豊って意外と海外勝ってないんだな
    感覚がバグらされる

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:41:30

    お疲れ様
    この人やはりおかしい

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:45:15

    >>70

    でも日本人最多勝なんだよな……

    次点がユーイチの5勝、その次がユーガと岩田パパの3勝、東の豊と松岡正海が2勝、あとは岡部君としーいと蛯名さんと五十嵐さんと勝春とりゅーせいと戸崎が1勝ずつのはずだから

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:11:54

    >>70

    コンスタントに海外行くようになった時代にはもうベテランに足入れてた気がする


    あれまだ現役してる?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:12:59

    オーサムリザルトで海外10勝目期待しとるで

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:19:36

    >>59

    アグネスワールド以外でもこのレース勝ってたんや

スレッドは7/14 04:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。