ここだけメディウス・ロクスが主役機の新作「スーパーロボット大戦AIML」が発売された世界線

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:10:03

    以下のスレに触発されて立てました

    【クロス】ここだけスパロボVの始まりで|あにまん掲示板何故かこの機体があった場合。bbs.animanch.com

    メディウス・ロクスは時空の彼方から作中世界に流れ着いた設定でAI1つきです


    確定枠は

    機動戦士Gundam GQuuuuuuX

    グレンダイザーU

    新ゲッターロボ

    REIDEEN

    マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ

    エヴァンゲリオン新劇場版シリーズ

    遊撃宇宙戦艦ナデシコ


    エヴァンゲリオンに関してはANIMAの方と入れ替えようか思案中


    他作品は

    >>2~>>20

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:10:43

    ファイブスター物語

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:11:36

    イデオン

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:12:04

    ラーゼフォン

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:12:17

    斬魔大聖デモンベイン

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:12:39

    ゴジラSP

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:12:43

    ダーリンインザフランキス

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:13:21

    バルディオス

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:14:15

    装甲騎兵ボトムズ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:14:25

    ゴーショウグン

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:15:45

    マクロスF

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:16:25

    覇界王 ガオガイガー対ベターマン

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:16:59

    ニーアオートマタ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:17:17

    ガンソード

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:17:29

    ゼンカイジャー

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:17:48

    SEEDFREEDOM

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:18:38

    水星の魔女

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:19:51

    ラインバレル(アニメ)

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:19:56

    真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:20:44

    ブライガー

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:23:18

    神みたいな存在とか超エネルギーとかめちゃくちゃ多くないスパロボ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:26:52

    冥王計画ゼオライマー

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:27:35

    乗り手二人はそれぞれどうなってるんです?
    居ないのか、誰かに任せて降りるのか、まさかの主人公やるのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:27:37

    参戦作品(新規☆、家庭用初参戦◯)
    ☆機動戦士ガンダムSEEDFREEDOM
    ・機動戦士ガンダム 水星の魔女
    ☆機動戦士Gundam GQuuuuuuX
    ・真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍
    ◯グレンダイザーU
    ・新ゲッターロボ
    ☆REIDEEN
    ◯マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ
    ・エヴァンゲリオン新劇場版シリーズ(ANIMAと入れ替えようか思案中でその場合は◯)
    ☆遊撃宇宙戦艦ナデシコ
    ☆ファイブスター物語
    ・伝説巨神イデオン
    ・ラーゼフォン
    ・斬魔大聖デモンベイン
    ・ゴジラSP
    ☆ダーリンインザフランキス
    ・宇宙戦士バルディオス
    ・装甲騎兵ボトムズ
    ・戦国魔神ゴーショーグン
    ・マクロスF
    ・覇界王 ガオガイガー対ベターマン
    ☆ニーアオートマタ
    ・ガン×ソード
    ◯機界戦隊ゼンカイジャー
    ・鉄のラインバレル(アニメ版)
    ・銀河旋風ブライガー

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:28:42

    >>23

    いない設定で、メディウス・ロクス(とAI1)だけ流れ着きました

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:32:51

    アイサー
    居なくても(MX後の存在であるのなら)AI1の経験として残っているものはあるか

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:34:47

    ニャル様大丈夫?今回は神様や超パワーとかの対抗勢力めちゃくちゃいるよ?

  • 2825/07/13(日) 11:35:35

    時空を漂っている間に第一形態に戻ったイメージ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:35:46

    並行世界の概念が色濃いデモべとGQuuuuuuX、真マはクロスしやすそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:37:13

    真マ参戦だとグレンダイザーU一話のときに発動しそうな気が

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:39:04

    >>30

    どうするんだよ発動しそうになってるZERO様をまだ早いって色々崩れるから抑えるニャル様出てきたじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:39:08

    >>27

    何度ループしてもイデが発動して皆殺しになってしまう……!で闇の帝王みたく諦めそうなもんだけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:40:23

    >>29

    ゴジラSPも並行世界の話絡むし合わせられるかな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:40:45

    メディウス・ロクスが作中世界に流れ着いた理由に神様(ゼンカイジャー)やニャルで説明付けられるな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:41:07

    冷ました顔とセリフを吐いてるが他の頂上存在とかゴジラやゼンカイジャーの神やらのせいで計画が狂いまくってる苦労神

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:45:06

    中間管理職・ニャルラトホテプのご機嫌取りしないといけない相手
    ・イデ
    ・ゴジラ
    ・マジンガーZERO様
    ・なんか勝手に並行世界作りまくるニュータイプ
    最後の1個はまぁ殺せる人間だからどうにかなる……かな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:46:51

    >>36

    他にもゼンカイジャーの多元宇宙管理してる神とかジョーカー星団のアマテラスとかゴーショウグンのビッグソウルとか覇界王のトリプルゼロとか盛りだくさんだぞ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:47:24

    成長中のアマテラスはともかく他の神がおせっかいを焼いて出張ってくるたびに胃の痛い想いをするニャル様

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:49:51

    なんだろう、クトゥルフ神話のニャル様は荒らし嫌がらせ混乱の元するシロッコみたいな神様なのに、(原作もそういうことしてるとはいえ)デモンベインとかになると一気に中間管理職じみて人間臭くなるのはなんでだろうね。

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:51:29

    ナイアさん!神聖ラーゼフォンがライディーンと一緒にマイナス宇宙で喧嘩してるシンジとゲンドウを止めに行ったから助けてくれ!

    こんなふうに自軍に頼られるナイアさんがみられるスパロボ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:53:38

    水と油、イデとZERO

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:53:45

    今更だけど確定参戦組はMXの参戦作品意識してる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:55:14

    なんか純粋な人間であるはずのカギ爪の男にドン引きするナイアが脳裏に浮かんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:55:40

    エヴァも新劇場版ならカヲルくんの発言とラスト的に並行世界を普通に移動してるっぽいんだよな……

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:55:46

    ナイア「一曲歌います」

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:56:53

    >>45

    他のスレで聞いた話によるとニャル様友達助けたくて世界ループさせてるのに諦めたら友達全員死ぬけどいいんですか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:59:43

    >>46

    設定的にはトラペゾヘドロンに封印されてる外なる神々を解き放ちたい。なんだけどもこのスレだと他の神や超常の存在がね……なんならトジデンドが居るからループしようとしても閉じられてできないパターンすらあり得る

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:00:26

    >>29

    遊撃宇宙戦艦ナデシコも平行世界の話が関わってる

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:02:25

    >>47

    友達(邪神)放って何をしたいんだろうニャル様

    世界好きにいじくるんならニュータイプとかZEROイデがやってるしなぁ。作るも壊すも俺次第ってのはやってるからそうでも無さそうだし

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:06:40

    NieRだと地球の人間全員滅んでるのがスタートだったっけ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:08:51

    >>50

    このスレの世界観だと並行世界の一つになってそう。んでゼンカイジャーのトジルギア設定をどこまで採用するかによるけどトジルギアを破壊して復活した世界に自軍が行く的な展開はありそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:27:04

    >>29

    アニメ版ラインバレルにも平行世界要素があったはず

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:31:56

    数多の平行世界を統合しようとする存在がオリジナルボスでいるのかもしれない

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:40:05

    >>53

    並行世界の本体が別の世界も侵食しようとしてるゴジラと真っ向からかち合ってそう

    勝った方が我々の敵展開か?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:41:50

    そしてご機嫌取りとかそういうレベルじゃない異能生存体キリコ・キュービィー

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:41:58

    メディウス・ロクスは中盤に第二形態になり、終盤にオリジナルの最終形態に

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:43:45

    >>37

    新ゲッターロボの仏たちもいるぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:46:33

    鉄のラインバレルアニメ版の統一意思セントラルってボトムズに出てくるワイズマンも似たようなシステム、ものだからワイズマンが置いた自分の端末のひとつみたいな感じでクロスするってのはどうかな?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:49:21

    ブライガー&ボトムズ「こ、こんな化け物だらけのスパロボに居られるか! 俺達は帰らせてもらう…っ!?」

    なおコイツ等はコイツ等で異能生存体だとかワイズマンだとかブライシンクロン理論とかカーメン・カーメンとかそっち方面の要素はある

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:50:26

    バルディオスもループものなんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:51:59

    あるいは逆に終わらない無限のループに閉じ込めてそこで何度も滅びさせては遊びたいやつがオリボスかな?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:54:34

    初めてのマスターテリオン! 戦闘開始! 現れるイデオン、マジンガーZERO、覚醒初号機、神聖ラーゼフォン、マグナパレス、第四形態ゴーショウグン、新ゲッターロボ、キリコなどなど

    ナイルさんのお腹は痛くなる

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:59:23

    >>62

    ゼクノヴァ、ララァ、バルディオスの過激派、鉤爪の男、ファウンデーションもプレゼントだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:59:46

    マクロスFはTV版ベースか劇場版ベースか

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:05:15

    バルディオスとブライガー(というかJ9シリーズ)の設定繋げられそう
    大アトゥーム計画も同時におきた結果大量の惑星があるという

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:08:06

    >>65

    って思ったけどそれだとS-1星から移住可能な星が大量にあることになるからだめか

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:11:14

    つまりJ9側が勝利して大アトゥーム計画が破綻した結果ということか

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:13:37

    >>66

    バルディオスの過激派が地球を攻撃しててこのままだと滅ぶから新しいもんを作って代わりにそこに住んでもらうためのものになってそうな大アトゥーム計画

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:18:41

    カーメンが大アトゥーム計画を進めたのは実は密かにトリプルゼロの影響を受けていたからとか

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:20:10

    この世の終わりみたいな集まりなのにその終わり具合にもっともらしい理由がつくようになってるの面白いな

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:21:34

    ラインバレルの統一意思、水星のガンド技術によるデータストームもそれから派生した技術です!みたいな感じでクロスできそうなのよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:24:08

    介人の目にはシンジやマチュの親子関係どう映るんだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:25:36

    新ゲッター、ファイブスター物語とNieR、ナデシコについて今更ながら解説貰ってもいいでしょうか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:25:46

    よくよく考えたらバルディオスいるから水星破壊されるのか

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:39:03

    こんなバケモンだらけでディスティニープランしようとするオルフェ達はさぁ……

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:02:02

    >>73

    新ゲッターロボ


    並外れた身体能力を持っているが鬱屈な日常を送っている3人が主人公。

    日本各地で鬼(噛み付かれた人間は鬼になる・小さい鬼が鬼の姿をした巨大ロボを呼び出したりする時もある)が現れ、早乙女研究所は複数の試作型ゲッターロボを使って退治していた(パイロットはゲッターロボの製作者である早乙女博士の息子・達人)が、毎回の様に試作型ゲッターロボが犠牲になる様な戦いだったため限界が来ていた。

    そこで早乙女博士は理想的なパイロットである竜馬を見つけ出し、ゲッター式の手荒いスカウトで拉致して研究所へ連れて行き、鬼の脅威などを教えて開発中の新しいゲッターロボである新ゲッターロボに乗せようとする。

    その後は達人が鬼にされて竜馬が殺す事になったりした後、テロリストやってるやべーやつの神隼人や、僧侶なのに色欲いっぱいのやべーやつの武蔵坊弁慶をスカウトする回を挟んだ後、色々あってタイムスリップし、平安時代のはずなのにやたらと技術力が高く、鬼を操る悪の安倍晴明と戦ってる黒平安京へ移動。

    ゲッターロボと離れ離れになった竜馬達はゲッター日輪刀を振り回したりして生身で鬼と戦った後、再開した新ゲッターに再び乗り安倍晴明と対決する。

    その後はゲッターと人間が同化して体のパーツを奪い合ってる地獄の様な未来の世界に竜馬が迷い込んで、その世界を支配している(?)ゲッター聖ドラゴンと出会ったり、現代世界に帰還して追いかけてきた安倍晴明やゲッターの力を危険視する神々と戦ったりする(その時に炉心交換で新ゲッターの性能がかなり上昇する)


    正直見てても理解が追いつかない展開が多い。

  • 7725/07/13(日) 14:13:19

    誠に勝手ながら、一作品追加して構わないでしょうか

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:46:34

    >>77

    いいと思う。どんな作品かな?

  • 7925/07/13(日) 14:48:10

    冥王計画ゼオライマーΩです

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:49:54

    なんかゼオライマーが最強だけどパイロットロックがかかってるからそいつの意識を乗っ取る話しよね?最強を名乗る時点でZEROがブチ切れそうでニャルの仕事が増える案件で面白くっていいと思う

  • 8125/07/13(日) 14:53:23

    そんなわけで参戦作品更新
    (新規☆、家庭用初参戦◯)

    ☆機動戦士ガンダムSEEDFREEDOM
    ・機動戦士ガンダム 水星の魔女
    ☆機動戦士Gundam GQuuuuuuX
    ・真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍
    ◯グレンダイザーU
    ・新ゲッターロボ
    ☆REIDEEN
    ◯マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ
    ・エヴァンゲリオン新劇場版シリーズ(ANIMAと入れ替えようか思案中でその場合は◯)
    ☆遊撃宇宙戦艦ナデシコ
    ☆冥王計画ゼオライマーΩ
    ☆ファイブスター物語
    ・伝説巨神イデオン
    ・ラーゼフォン
    ・斬魔大聖デモンベイン
    ・ゴジラSP
    ☆ダーリンインザフランキス
    ・宇宙戦士バルディオス
    ・装甲騎兵ボトムズ
    ・戦国魔神ゴーショーグン
    ・マクロスF
    ・覇界王 ガオガイガー対ベターマン
    ☆ニーアオートマタ
    ・ガン×ソード
    ◯機界戦隊ゼンカイジャー
    ・鉄のラインバレル(アニメ版)
    ・銀河旋風ブライガー

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:54:17

    ただ詳しくは覚えてないからそこは解説される人に任せたい(ゼオライマー)

  • 8325/07/13(日) 15:26:42

    >>42のとおり確定参戦組はMX参戦作品を意識しており


    GQuuuuuuX:宇宙世紀ガンダム

    グレンダイザーU:東映マジンガーシリーズ(グレンダイザーがメインだったため)

    新ゲッターロボ:ゲッターロボG(百鬼帝国(鬼)が敵だったため)

    REIDEEN:勇者ライディーン

    バトルハッカーズ:クロノスの逆襲

    エヴァンゲリオン新劇場版:旧シリーズ

    遊撃宇宙戦艦ナデシコ:劇場版ナデシコ

    ゼオライマーΩ:ゼオライマー


    となっております

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:46:24

    このスレのシュウジはーーとナイアが言っている。とかいう感じに色んな意思の言葉の仲介役になりそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:58:42

    遊撃ナデシコのストーリーとか並行世界要素は何があるんだろう

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:02:52

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:13:37

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:17:49

    ここのZERO様グレンダイザーが新しくなってのにも対抗して↓なってそう。その場合グレンダイザーも

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:35:54

    割と真面目に並行世界がテーマのスパロボなのかなとは思う。んでオリジナル主人公の世界がトジデンドに侵略され始める最後の世界でありよりにもよってデモンベインもここにいるからナイアさんの苦労が始まる

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:37:33

    >>89

    そっか、並行世界ループも閉じ込められた意味ないからニャルラトホテプとしては何がなんでも自軍に勝ってもらわないと困るんだ

  • 9125/07/13(日) 16:45:36

    キャッチコピーできました

    破滅に抗い、輪廻を断ち切れ!!

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:48:09

    他の世界の並行同位体に意識移して逃げ……ようにもそこでZEROが覚醒してたら意味ないもんなぁ……ZEROがなくてもイデで崩壊とかあるかもしれないし

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:52:10

    >>92

    トジルギアを破壊して新しい並行世界が解放された! 現れる別の超常存在というね、


    これオリラスボスは上に出ている感じで行くとトジルギアを取り込んで全ての並行世界と融合しようとしてる感じになるんかやっぱ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:50:24

    MX踏襲して最終盤に世界の死と新生云々のめちゃ長いシナリオデモやるのかな

    それ系のシナリオがあった本家スパロボってどの辺だったか
    αシリーズ、SC2、UX…はちょっと違うんだっけ?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:58:09

    バトルハッカーズは舞台の惑星は地球人の武器商人の実験場で主人公たちマシンロボはそのための兵器だったてオチなんだよな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:40:53

    >>95

    ブライガーあたりと連結できそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:42:29

    >>91

    オートマタ冒頭の神に弓引く展開期待

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:53:36

    イオマグヌッソとかいうクトゥルフ要素マシマシのマシン

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:56:41

    というかあれか。漫画版ゼオライマーの真骨頂の超次元システムも封印されるのかこれ。戦いの中で並行世界が解放される事に力を取り戻す的な?

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:08:14

    ボトムズのバララント兵とかギルガメス兵の前で俺の歌を聞けーっ!するマクロス7勢ちょっと面白いな

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:21:08

    >>100

    マクロスはFだぞ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:47:39

    バジュラ自軍とかにドン引きしない? 大丈夫?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:54:27

    ゼンカイジャーは本編終了後でもいいかもしれない
    何者かがトジテンドのトジルギアシステムを再利用して再びいくつもの並行世界を閉じて言ってるって設定で

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:05:11

    >>103

    そっちの方がいいかも。それでそいつがオリラスボスにしよう

スレッドは7/14 06:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。