- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:25:25
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:30:37
確定はしてないけど、そうなんじゃないかって予想されてるね
幻朧がちょっと引っかかるが - 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:37:14
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:41:20
鉄墓ってそもそも一瞥されてんの?
ルパート二世が作ってそれをライコスが介入してきっとヌースが見捨てたみたいな予測立ててって感じで知恵の造物ではあるけど知恵の一瞥を受けた感ないんだよね
なんならヌースが見向きもしなかったからキレたって感じっぽいし - 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:42:38
「知恵の一瞥を受けた」というよりも「知恵の一部だった」の方が正しかったはず
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:57:44
虚数エネルギーの総量が増えるわけだから強いはず
ただ言及はない - 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:04:40
- 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:13:11
虚数エネルギーの総量は増えるはずなんだけどそれぞれ別個で分けられてる可能性もある?
例えば知恵の一瞥で貰ったエネルギーを壊滅の力として行使することが出来るのかどうか - 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:53:20
普通の使令より強いかは微妙 そこは言及されていない
ヴェルト曰く「仙舟の将軍は絶滅大君と遜色ない力を持つ」ってのと過去の記録から同盟が何度か大君を撃退してること(撃破ではない)、今回の幕間で景元が幻朧を追い返してることがあるから少なくともめちゃくちゃ違うってわけでもないはず
もしかしたら将軍がそもそも使令の中でもバチバチの武闘派だからってのはあるかもしれないけど - 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:57:24
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:27:54
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:36:07
あれ将軍単体VS絶滅大君が対等って意味じゃなくて仙舟連合の軍勢であれば絶滅大君に対抗できるって話じゃなかったっけ?
→そんな記述はない 「仙舟の将軍は」って表記なのに軍全体の戦力なわけない
あと巡狩の力を持ってるのは将軍じゃなくて神君のはず
→同じことでは…?威霊は嵐から仙舟の将軍に与えられた恩寵なんだから切り離して考える意味が分からない