- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:27:30
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:47:04
私はアイちゃんを推します
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:49:30
まだいないけどディープって言っちゃ駄目ですか
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:49:55
今ウマ娘の話してるんで
- 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:51:30
イナリ 地方から中央に移籍してきて大レースを勝ったつながり
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:52:23
ファルコじゃないのか
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:52:57
前に「国会で馬が話題に出された回数」を調べたら、スレ画がツートップでNo.3がハルウララだったな
ウララでいいと思う - 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:53:55
うまむすめのウララってあまりそういうイメージないんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:54:58
ウマ娘始めるまではオグリキャップとハルウララしか知らんかったから自分はハルウララやな
でもまあ個人毎に誰にするかなんてかわるやろこんなん - 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:55:58
どっちもドラマチックな馬だからそういう意味ではハルウララ以外比肩するのがいない
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:56:00
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:57:12
社会現象巻き起こしたレベルって考えたらウララしかおらんよな
三冠とかグランドスラムとか偉業はあるけど一般人にまで波及したといえばまじでハイセイコーオグリキャップハルウララになる - 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:58:37
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:03:10
自分の好み抜きにするならまあウララならいいんでね?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:04:54
規模としてはテイオーとナリブもなんだけどオグリからの流れだから一纏めになっちゃうんだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:08:34
- 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:08:45
- 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:09:05
あの辺はオグリが先鞭をつけた感があるからまあ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:09:59
それ普通にギャン中なだけじゃ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:13:16
- 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:17:28
ぶっちゃけウマ娘抜きでもここに並べられそうなのウララ以外にトキノミノルとコダマ位しか思いつかないや
- 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:20:53
- 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:22:50
- 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:24:10
まあディープやオルフェはルドルフとかマルゼンスキーとかの系統で競馬界での伝説だわな
- 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:25:25
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:26:07
- 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:26:26
おじさんの子供の頃の記憶によるとさんまさんの全盛期とナンでもダービーのエグい視聴率のせいでナリタブライアンは誰でも知ってたな
ナリタブラリアン経由だが - 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:28:41
どこの家に行ってもポスター貼ってあったレベルの馬がいるって話どっかで聞いたんだけどそれってほんとなん?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:54:17
- 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:01:25
ちなみに議事録読んでると議員さんは「地方馬が中央のエリートに挑戦する」ってシチュが大好きな印象だった
だからハイセイコーやオグリは勿論、イナリワンやコスモバルクも話題になる - 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:04:47
農水族の議員って地方選出が多いしね
- 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:19:15
コスモバルクやっぱ凄いんだな…
と思う一方メイセイオペラやトーシンブリザードやアジュディミツオーやフリオーソが出ない辺りは芝と砂の格差って一般的なものなんだなと突きつけられるように感じる - 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:22:09
まあ大谷さんが知ってるからサトノノブレスでしょ
浦河町内にある谷川牧場に建立されているシンザン銅像とも対面した。「ディープインパクト、キズナ、ハルウララ、サトノノブレスは知っている。オグリキャップの名前は聞いたことがある。でも、馬は詳しくないので、シンザンは知らないです」。
大谷、伝説の5冠馬シンザン銅像と初対面「無事これ名馬がベスト」 - スポニチ Sponichi Annex 野球 無事これ名馬。日本ハム・大谷翔平投手(21)が27日、白村明弘投手(23)とともに応援大使を務める北海道浦河町を訪問した。1964年に戦後初のクラシック3冠…www.sponichi.co.jp - 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:23:22
ハイセイコー、オグリほどではない
- 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:29:01
- 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:30:02
ユキノビジンじゃないんだ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:32:02
- 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:32:48
その後が良くないってのはあるんじゃね
- 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:33:11
- 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:33:30
スポーツニュースではいつも「北島三郎の馬」でしかなかったよ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:33:49
言い方悪いけど、ウララちゃんはここに並べないようならウマ娘化する価値ない馬だろ
一般人に絶大な知名度があるからウマ娘になれてる - 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:36:15
- 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:36:26
幸運なことにって言って良いのかな?
ウマ娘の海外展開でウララがまたバズってるっぽいのも込みで考えると何か持ってる馬だなって思う - 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:36:48
「その時代の知名度」ならトキノミノルやコダマあたりはディープとそこまで変わらんのではと思うくらい名前広まってたっぽいしな
テンポイントもワンチャンあるかって感じのイメージだし - 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:43:18
- 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:43:25
最初の方でプイはウマ娘にいないからアウト判定だったのに、ウララちゃんの理由が実馬由来のモンばっかなのはいかがなものか
- 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:55:54
文脈からして普通に入場者数っていう数字を指標にしてて曖昧さのカケラもなくね
- 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:57:48
- 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:00:14
煽りに煽りまくってそれだけ注目集めた凱旋門で負けただけでもよく知らん一般人は冷めるのにドーピング失格オチで一気に人気落としたじゃん
- 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:00:36
地方デビューかつ一ブームを築いたという意味ではウララ以外いないわなあ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:05:10
- 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:12:43
ディープは間違いなくあの時代の最強格だし知名度も抜群だったけど
オグリやウララと同じで一般人も誰しも聞いたことあるレベルだとか思ってんなら自惚れるなと言いたい - 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:19:52
2005~2006年当時、知ってる馬はハルウララだけの子供だったけどディープは一般人も知ってる範囲に含めて良いと思う
ニュースやワイドショーで良くも悪くも取り上げられてたし、CMでは野球のバレンタイン監督が名前を出したり、引退後に宇宙人ジョーンズと共演したり
これは後から知ったことだけど、当時の流行語にノミネートもされてる - 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:20:48
荒れてきたので覚ますために一曲歌うね
とっとこ けさないネカ太郎
荒れスレ けさないネカ太郎
大すきなのは(はいせーの!)荒れスレとカネ(おれもー!)
やっぱり けさないネカ太郎
(ソシャゲ!家庭用!呪術!ワンピ!鬼滅!サンデー!アイマス!)
とっとこ しないよネカ太郎
しごとを しないよネカ太郎
大すきなのは(はいせーの!)荒れスレとカネ(おれもー!)
ぜんぜん しないよネカ太郎
(ジャンプ!マガジン!ブルアカ!ワートリ!アニメ!創作!カードゲーム!)
とっとこ ねむるよネカ太郎
ほうちで ねむるよネカ太郎
大すきなのは(はいせーの!)荒れスレとカネ(おれもー!)
やっぱり ねむるよネカ太郎
(ウマ!TOUGH!V!ロボ!特撮!小説!二次元以外!)
【アニメ】「ハム太郎とっとこうた」 (歌:ハムちゃんず)【公式】とっとこハム太郎のオープニングテーマ曲 その1
- 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:58:24
実力も兼ね備えた馬なら誰やろ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:17:57
- 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:48:18
- 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:55:56
- 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:57:33
- 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:01:22
顕彰馬の撮影会場かな?