あまり役に立たないひみつ道具として

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:36:21

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:37:44

    のび太が無人島で10年過ごす話で有効活用されてて笑ってしまう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:38:16

    おーっ浄水生成機やん元気しとん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:39:30

    傘である必要はともかくとして有用なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:40:04

    無限に雨が降ってくるならいくらだって使い道ありそうだよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:40:48

    おそらく乾燥地帯の農家で重宝されると思われるが

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:40:51

    おそらくコンビニに放置する用だと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:41:32

    "無条件"に"飲み水を生成"!?
    "10年間以上"の"安定稼働"!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:41:45

    もしかしてこれにタンクと水道つけたら水不足解消するんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:43:16

    Flashのドラえもん絵描き歌に出てくる青ダヌキの元ネタこの話なんスね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:44:36

    何だかんだでガチで役立たずのひみつ道具の方が少ないと思う
    それがボクです

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:45:21

    >>8

    >>9

    青狸の時代には天候は自由に操れるのでぶっちゃけこの傘はそれほど役に立たないんだくやしか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:46:41

    >>11

    我らが

    "荷物運び用荷物"を愚弄するのか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:55:25

    おそらく野宿用の道具だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:58:05

    もしかしてシャワーにも使えるんじゃないんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:58:07

    >>13

    待てよ劇中で荷物を運びたい人に需要はあったんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:53:49

    >>5

    雨の時には雨が防げる傘さえあればいいと思われるが……

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:56:16

    >>2

    えっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:57:37

    >>12

    気象庁専用の道具をドラえもんが持ってるの謎なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:59:09

    >>13

    >>16

    荷物運びしかできない者の雇用を守るために作られたと考えると社会の風刺を感じますね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:02:48

    こんな暑さでも少しは役に立ってほしいですね

スレッドは7/14 02:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。