い…1話で家族を2〜3回喪って…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:42:16

    知らんメスブタと同棲を始めていたんだ
    それとスタンド使いになったんだ
    あうう…よ…よく分からない…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:44:25

    この手のアニメみたいなもん実質売り出したい奴のPVやんけ
    何まともな中身を期待しとんねん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:46:36

    やっぱよくわかんないって評価になるだろうなって思ったのん
    なんなら多少前作とかに触れててもよくわかんないんだよね、これ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:46:45

    知らないソシャゲのアニメを超えた知らないソシャゲのアニメ
    2話の展開ハイスピード過ぎて逆におもしれーよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:47:55

    >>3

    えっ 前作があるんですか?

    原作的なのをアニメ化したと思ってたのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:51:04

    あまりにも描写と説明をすっ飛ばしすぎてまるで理解が追いつかないんだよね

    ◇この両親を揃って亡くして絶望して失語症になるぐらい引きずってたのに親代わりで育ててくれたお姉さんまで目の前で荼毘ったのに爆速で立ち直って知らんメスブタと同居してる主人公は…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:51:54

    >>5

    なんか昔ネットでやってた謎解き企画みたいなのを元にした作品なんだよね

    正直セカイ系すぎてついてけなかったのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:52:15

    >>5

    前作とか無いっスよ

    このアニメメディアミックス展開してるんでゲーム版があるんだよね

    言っちゃえばアニメはプレイヤーが介入してない世界の話なのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:52:21

    なんスかこれ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:54:08

    >>9

    はいっ今期アニメですよ(ニコニコで今は無料見られるから

    興味があるなら見ろ…鬼龍のように…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:56:07

    >>6

    まあ気にしないで 2話で多分その間の出来事をやりますから

    と思っていた それが僕です

    まさか全無視して話が爆速で進むとは思わなかったんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:56:54

    お前は昔タフカテでTRPGの募集が行われていた事だけは知っている…それだけだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:58:11

    前日譚の小説を見てないとわかんないんだよね
    それをアニメでやれよえーーっ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:58:43

    >>7

    >>8

    あざーっス ふうんそういうことか

    ところでスターバックさん プレイヤーが居ないルートってそれバッドエンドにならないかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:01:20

    明らかに素人臭い感じの主要キャラの声優の声も気になったけど唐突に出てきた佐倉綾音ボイスのガキッの声が妙にボソボソ声で聞き取りづらくて演技指導がヤバそうなアニメなのを感じたのが…俺なんだ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:10:06

    >>15

    ボソボソ声ってまさか...🐲を継ぐ男...?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:10:06

    どうしてタフカテでも話題にならないの?
    マネモブの大好きな行間盛り沢山なアニメなのになぜ…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:22:44

    確かにストーリーの唐突感は拭えないが…アクションはキレてるぜっ

    特にこの2話のモンスター・モードと人間・モードを素早く切り替えるバトル…魅力的だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:30:31

    キャラが掴めていないなら大っぴらに公式4コマを見ろよ
    今はメインキャラを紹介しているからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:35:59

    春猿火…すげえ
    読み方は分からないけどめっちゃ猿い名前してるし…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:18:16

    >>16

    お言葉ですが神椿市の監督は前々期のタフカテ覇権アニメの監督と同じ人ですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:27:11

    >>19

    これ見るまであのスタンドみたいな奴らのことスタンドだと思ってたんだよね どちらかと言うとポケモンだったのかあっ

    なあオトン この設定は作中で説明されるんかな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:34:19

    >>21

    キモい設定のアニメと同じとか見えてる地雷やんけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:37:05

    ま、また平面顔塗りデザか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:38:10

    だいぶ前にタフカテでも「どやっマネモブ TRPGやらへんか?」って言われて、あにまんのどっかでもスレッドが続いてたのは記憶してるけど
    システムというか世界観がピンと来なくてやらずに眺めて終わったんだよね
    花譜は好きだけど...うん...

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:43:28

    ああ新規か 細かい説明してるとシナリオ進まないからあんたいらない
    って態度が清々しいくらいで逆に好感が持てる
    意地でもwikiなんかで情報収集せず最後まで見てやりますよククク…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:47:55
  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:54:00

    >>15

    個人的にはあのガキっはそんなにでしたね

    ヤンキーでも執事でもないケセラセラの方が気になったんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:07:28

    どんだけ花譜×佐倉綾音で絡ませたいねん!

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:08:27

    これってブラックロックシューターとかのアニメみたいなもんなのん?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:14:11

    てっきりテセラクター?をどうにかできる奴を1話ずつ掘り下げて加入させていくのかと思ってたら一気に揃っててびっくりしたのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:16:56

    好きな謎解きイベントとタイアップしてたから見たけど意味不明過ぎてリタイアした…それがボクです
    素直にVWPの曲だけ聞くことにするのん…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:17:58

    >>30

    なんかカゲプロみたいなものって聞いたっスね

    言われてみれば影と同化する演出とかは中二の頃のワシが見たらどハマりしてたかもしれないね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:19:17

    曲は好きだけど公式の悪い意味で厨二拗らせたようなノリは前からあまり好きじゃないのは俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:19:34

    >>31

    ウム…あと二〜三話はキャラ紹介パートだと思ってたからあうっいきなり始まるのかあってなったんだなァ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:26:23

    >>20

    読み方は"はるさるひ"っスね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:29:02

    この作りなら地上波で放送する必要はなかったと思ってるそれが僕です

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:30:24

    あんさんからはカミエラビと同じ臭いがするでやんスよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:47:20

    >>36

    あざーっス(ガシッ)

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:02:31

    ファンとしてつまらなくても最後まで見届けることに決めた
    それがボクです

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:23:15

    >>40

    見事やな…

    他の作品あんま知らない状態で見たんだけどもうちょい主人公が今の状況になった流れを描いて欲しかったんダァ

    ちょっと待てやその同居人は何者やってなったんだよね、もしかして他の媒体でそこらへんは詳しくやってたりするタイプ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:32:01
  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:33:55

    >>41

    設定自体がな…ガチガチに固まってるタイプじゃないんだよ…

    基本設定は”舞台は架空の都市である神椿市”と”登場人物は魔法を使える”くらいでメインの五人ですら魔女だったり魔女の娘だったりするんだ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:37:01

    Pの1人遊びにアーティストが無理やり付き合わされてるみたいでリラックスできませんね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:38:12

    >>43

    設定が固まってないこと自体はまあいいんだよ

    問題は同居人にして一緒に戦う仲間であったルームメイトと同居するに至った流れが完全にカットされていたようにしか見えないことだ

    0話で真っ二つになった姉貴の方の描写が大分丁寧に書かれていた分こっちに少しでも回してやれって思ったね

    言っては何だが両親死んだのに加えて姉貴の描写まで入れても若干過剰でしょう、1話時点でそこまで引きづってる描写が無かったように見えたのもあってそっちの尺を後に回すべきだったと思われるが…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:38:39

    ジークアクスよりはマシとか言ってたっスねタフカテだと

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:47:44

    >>45

    最初に家族が荼毘に伏したせいで姉貴が死んでもインパクト薄かったよねパパ

    貴重な1話の尺がこんな雑魚キャラに割かれるなんてあまりにももったいない

    PVならPVらしくメインキャラの個性を出してけって思ったね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:51:25

    >>47

    愛が重いとか言うなら出会った直後からやたら甲斐甲斐しく世話焼いてくるみたいな描写ちょっとでもいいから見せろと言ってるんですよ製作先生

    お前はメインキャラの出番を増やさないのか、現状目玉焼き焼いてる職場の同僚くらいの印象しかないんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:52:39

    >>48

    一回しか見てないから目玉焼き焼いてることすら覚えてなかったのがこの俺尾崎健太郎よ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:59:31

    >>19

    なんじゃあこの偏向報道は

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:04:07

    曲はいいんスか?
    オススメを教えてくれよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:08:53

    劇場先行版だとキャラ同士の絡みもう少しあったんですけどね
    放映版だとほとんどカットされてたのん

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:18:32

    >>51

    まずはこれを聞いてキャストの顔と名前を一致させろよ


    【Original MV】共鳴 / V.W.P #5【系譜曲】

    そしてこれが幽玄の”オススメ”


    変身 (The Metamorphosis) / V.W.P #5 -Artery Gear Theme song-【Original MV】

    これは前期アニメ”未ル わたしのみらい”のop


    【Original MV】愛詩 / V.W.P #23【未ル わたしのみらい】

    そしてこれが”カードファイト!! ヴァンガード Divinez”のop


    【Original MV】切札/ V.W.P #15【拡声曲】


  • 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:21:29

    >>52

    えっ そんなほとんどとか言うぐらいカットされてるんですか

    なんで売りにしてるメインキャラの絡みをそんなカットしてるんだよ

    えーっ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:22:36

    貼れてなかったのがあるっス


    【Original MV】玩具/ V.W.P #10【系譜曲】

    こっちの曲の冒頭で言ってるヴァーチャル・ウィッチ・フェノメノンはV.W.Pを略さず言ったモノっスね


    【Original MV】同盟/ V.W.P #16【拡声曲】


  • 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:24:12

    >>54

    でも増えて1、2シーンくらいだから描写不足には変わらないんやけどなブヘヘ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:27:51

    大体どの曲もいいから片っ端から聞いてほしい衝動に駆られる!

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:54:54

    >>56

    しかし…アニメから入る者としては少しでもキャラを深掘りして欲しいのです

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:40:28

    この後にそれぞれのキャラの担当回は入ってくるのか教えてくれよ
    このまま説明なしで続く可能性があるんじゃないかと思うとリラックスできませんね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:02:32

    公式4コマ漫画しか追ってなかったんすけど、こういう世界観なんスか?

スレッドは7/14 10:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。