- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:42:19
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:45:50
左右非対称デザイン・複雑な造形・普通に難しい流線形デザインがアニメーターを支える…ある意味"最強"だ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:47:24
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:48:02
デジタルでも相当難しそうなのにセル画でこいつ描いてたのマジでおかしいと思ってんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:48:32
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:49:22
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:49:43
犬はHGCCで発売しろよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:49:48
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:50:23
センスを継げる者 どこに!
独自すぎて真似ることは難しいと思われるが… - 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:50:49
ターンAはぶっちゃけダセーよ
ターンXは見事やな……
敵のモビルスーツとしては至高のデザインだと思われる - 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:51:06
なあ村上…ガンダムにヒゲがついても大丈夫なんかな?
ゴッドシグマにもあるからマイペンライ! - 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:51:16
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:51:44
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:53:23
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:53:48
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:54:40
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:54:41
- 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:55:01
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:55:44
後期OPで一緒に飛んでた理由を教えてくれよ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:56:08
ターンXはマジで文句無しにカッコいいんだよね
センスの進化が…見事やな - 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:57:23
アンチヒーローとして目を隠したデザインにしたのにアニメでバンバン目が出てくるデザイナーに悲しき過去…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:00:07
- 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:01:02
- 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:01:43
初代ガンダムからしてトリコロールカラーだせーよ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:02:29
(シド・ミードのコメント)
これでも私はSFデザイナーでね
スモーとターンエーをデザインした際の日本側スタッフとのやり取りを徹底的に分析・研究してみたよ
その結果 日本人がロボットに求めているデザインラインを完璧に把握する事に成功した
あっ外人デザイナーが本当に日本人好みのロボット描けるのかって思ったでしょ
ちょっと待ってね今ターンXのデザイン画送るから… - 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:04:45
見事やな…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:07:20
一見シンプルに見えるけど湾曲になっててかなり複雑だったりと他作品に比べて立体化の負担が凄そうなんだ
スモーも未だに旧キット止まりだしなっ - 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:40:56
- 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:42:11
完成され過ぎていてちょい足しやアレンジの幅が無さすぎるんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:43:01
ネタだよ 桜の木を見てた時思いついただけだよ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:43:46
∀は動かないとダサいとよく言われるけどね…ヒゲの威厳とか流線型を主体とした脚部とか普通に格好良いのん…
- 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:50:38
ひげは本編でも不細工って言われるのん
- 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:52:38
- 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:54:06
うーん立派なお髭が生えてるから仕方ない本当に仕方ない
- 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:54:33
- 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:55:06
シド・ミードデザインって∀Xスモー以外にいるのん?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:55:52
- 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:56:37
話の出来じゃなくて戦闘シーンの出来の話をしてるんだよ頭みいちゃん野郎ーッ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:57:04
改めて見ると∀もシンプルな印象の割にやたら立体的なデザインで恐怖したのは俺なんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:58:00
その返答ズレてないっスか?
- 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:58:42
- 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:01:44
「動くとかっこいいッ」というより「動いた姿を見た以降はかっこよく見えるッ」という感覚
∀はかっこいいんやかっこいいかっこいい - 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:03:29
何をどう頑張ってもダサいのが悲哀を感じさせますね
- 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:06:01
プラモ作った時激エロでびっくりしたんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:07:20
工業デザイナーだけあってプラモで立体化したらおおっ絵を無理矢理実体化させたんやなくて最初から現実にあるものとして作られとるっ!と感じるような部分はあるのか教えてくれよ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:10:32
- 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:20:07
第三者の発言だからアレっスけど一応ちゃんとしたシドミード展の関係者Xによるとイージスはシドミード関係ないっぽいのん
イージスガンダムはミードデザインじゃないんですよ。4LEGとも無関係だと当時の関係者から伺いました。 <a href="https://twitter.com/oldgorem/status/1377115417076920325" target="_blank">twitter.com/oldgorem/statu…</a> — SYD MEAD 2020 (progressionstyo) 2021年03月31日
- 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:48:58
でも俺∀は作中の牧歌的な雰囲気にあっていて好きなんだよね
普通のガンダム顔だったら雰囲気が壊れてしまいそうでしょう - 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:03:48
- 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:04:44
マヒローがシドミードデザインじゃないとしって驚いたのは…オレなんだ!
- 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:07:03
ニュータイプ達にとっての外宇宙進出の最後の関門やん 元気しとん
- 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:08:42
- 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:11:54