- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:48:38
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:49:15
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:50:07
死んで覚えるには致命的な弱点がある
当たり前だけどゲームによっては合わないことや - 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:50:49
フロム儲じゃないなら死にゲーはあんまりやらないしフロム儲なら死にゲーは年一でフロムのヤツでいいってことじゃないスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:51:11
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:52:08
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:54:28
あのう>>1さん発言一つだけポンと載せてマネモブに色々言ってもらおうとするのはやめませんか
文章の流れ全体を見て初めてモノを言えるんですよ
『エンダーマグノリア』「何でも死にゲーにするのはやめませんか」というプログラマーのひと言で考えかたが変わる。Binary Haze Interactiveは世界中で認知されるスタジオを目指す【インタビ2025年1月23日に発売される『エンダーマグノリア: ブルームインザミスト』。本作を手掛けるBinary Haze Interactiveの代表である小林宏至氏に、同社のこれまでの展開や今後のビジョン、さらには本作の魅力などを聞いた。www.famitsu.com - 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:56:05
これ確か俺らの顧客の望んでない要素入れるなよバカヤローってセリフじゃ無かったスか?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:57:06
おーっ無産が必死に無産レッテル貼ってるやん
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:57:13
気取りも何もこれ言ったのゲームのメインプログラマーで有産そのものなんスけど良いんスかこれ…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:58:43
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:58:45
エンダーリリィの続編とは言ってもマグノリアの方から入る新規もいるのは間違いないっスからね
難易度上げるのは得策じゃないってのは頷けるのん - 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:59:14
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:59:17
上に意見を言える風通しの良さとそれを汲んで方向性を決められる柔軟性は大事っスね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:59:59
実際にゲームを作っている人の発言が"有産気取り"!?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:00:14
- 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:00:29
- 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:00:45
難しいゲームってトライアンドエラーが普通じゃないスか?なにフロムの代名詞みたいにしとんねん
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:01:52
急にどうしたんスか…?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:02:31
- 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:03:25
>>2のあほ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:04:02
死にゲーってのは攻略法に導線がしっかりあったり死んでもすぐにコンティニューして再挑戦できる快適さがセットじゃないと長続きしないよねパパ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:04:04
- 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:04:32
やっぱファミ通ってクソっすね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:04:35
◇この日本でも人気なフロムゲーやスレ画は…?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:04:42
- 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:04:55
- 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:05:20
- 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:05:36
そもそも俺さフロムゲーが死にゲーって呼ばれてるの謎なんだよね
レベル上げて装備強化してゴリ押しするゲームじゃないですか - 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:05:43
- 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:06:13
自分達が作ろうとしているゲームの方向性に関して「なんか…無理にムズくする必要なくない?」という発言をさもゲーム業界全体にむけて言ったかのようにスレタイで捏造する>>1と
これはどういう流れで発言されたものなのか確認しようとせず脊髄反射で噛みつくネットリテラシーチンカスのマネモブがこのスレの上の方を支える
ある意味最強だ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:06:16
- 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:06:40
それは…まことか…
- 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:07:37
マネモブは闘牛の牛なんかじゃない! 犬にもなれない蛆虫でございます
- 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:08:04
- 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:08:59
お言葉ですが人並みの暮らしはできていませんよ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:09:06
えっ自分の読解力の問題を儲に責任転嫁するんですか
- 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:09:07
- 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:09:55
- 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:10:13
ソース読んでたらレスバに乗り遅れるやん…
- 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:10:14
タフカテはぼくちゃんの嫌いな奴を詳細伏せて都合のいい部分だけ抜き出してマネモブに叩いてもらうための場所なんかじゃない!!!
- 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:10:26
お言葉ですがマネモブがそうだったらタフカテ成立してませんよ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:10:28
- 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:11:26
- 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:11:52
しかし…エンダーマグノリアも十分死にゲーなのです
- 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:12:30
あうっ突然なのかぁ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:13:06
そもそもフロムだけでいいって発言だけでも別に額面通りに受け取るような言葉じゃないんだよねパパ
コミュニケーションで苦労してるとおもわれるが… - 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:13:15
うむ…修正前ネズミは絶対に通すな
- 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:13:36
むしろ死にゲーじゃなかったら詐欺じゃないスか?
エンダーリリィはソウルライクで売れたのに続編はソウルライクじゃないは意味不明なんだよね - 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:14:18
- 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:14:38
- 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:18:26
この発言の意図を汲んで反射で叩いてるタフカテお間抜け蛆虫を愚弄しているだけのことをフロム好きな人が擁護してると捉えるのが俺には理解不能
- 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:19:42
- 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:20:03
ウム……要はフロムっぽいゲーム作るよりも自分達のゲームを作ろうという事なんだなァ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:21:33
- 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:22:19
- 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:24:15
- 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:24:37
いいや無様晒しながら足掻き切ってやりますよ
- 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:25:33
戦争がなくならない理由がここにありますね
- 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:56:24
ま、またマネモブのアホが一次ソース確認せず脊髄反射で書き込みしたのか…
- 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:46:47
エアプが隙見せるとこうなるって良い例でリラックス出来ますね
- 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:42:15
- 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:22:17
えっ