仮に赤の陣営が2世の触媒でイスカンダルを呼んでいたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:38:23

    黒最強戦力のヴラド公を護国陣地から引き剥がせそうだししっかり活躍するだろうけどセミ様とバチバチに対立しそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:41:08

    噛み合わせが馬鹿悪いな……

  • 3二次元好き匿名さん25/07/13(日) 12:43:43

    最終的にレイド不可避では?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:45:17

    そもセミ様と相性良いってのが全体見渡しても難しいような

  • 5二次元好き匿名さん25/07/13(日) 12:46:45

    新しい勢力になってしまう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:47:21

    イスカンダルの憧れのアキレウスがいるから>>1みたいにならないよな・・・

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:48:11

    >>6

    イスカきたらアキレウスこれなくね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:49:23

    >>7

    ランサーでアキレウス呼んでカルナはアーチャーにして……って感じでずらしてく?

    姐さんはどうしようか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:50:28

    アキレウスは他クラス適性あるからライダー枠埋まっても来れる
    代わりに誰か抜けるのは間違いないけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:50:48

    軍略持ちだからなぁ
    味方サーヴァントが複数いれば厄介になるよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:56:05

    >>5

    確かに何人かと離叛して第三勢力築きあげそうな感はある

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:57:22

    >>9

    ランサーだからカルナ抜けるね

    空中庭園中ボスがイスカンダルに変わるかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:58:21

    >>8

    バーサーカーで呼べば良いんじゃね(呼べたっけ?)

    厄介者追い出せて戦力増強もできる一石二鳥や

  • 14二次元好き匿名さん25/07/13(日) 12:58:26

    イスカンダルに引き抜かれそうなのは誰になるかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:59:35

    天草の提案にイスカがのるかやな
    というかマスターいないの直接文句言いにいきそう

  • 16二次元好き匿名さん25/07/13(日) 13:01:15

    >>15

    うーん天草の考え通り人間が宇宙進出できるなら宇宙征服やりたがるかもだけど天草の理想とする人間ってイスカンダルとは真逆だよな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:02:25

    >>16

    無垢で我欲のない生命です!って言ったらつまらんわ!って離反されそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:02:32

    誰が抜けるにしてもイスカンダルに付いていくのが誰もいない…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:02:40

    >>13

    適性あるので呼べる

    バーサーカーアキレウスが未知数だけどスパさんに抜けてもらうのが1番ストーリーに影響ないんだよな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:03:01

    アキレウスはイスカンダルに乗る気しかしねぇ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:04:16

    >>18

    スパさん同じ陣営ってわりと地雷じゃないか?

  • 22二次元好き匿名さん25/07/13(日) 13:04:34

    このイスカンダルにZEROの記憶はないだろうけどあったらモーさんと激突不可避

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:04:40

    スパルタクスからしたらイスカンダルってめっちゃ圧制者じゃね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:05:08

    人類救済自体は肯定も否定もしないで「ほ〜ん出来たらどの賢人よりも凄いぞお主、頑張れや」くらいのノリで済ましそうだけど
    我欲と闘争がなくなるって言われたら渋い顔しそう

  • 25二次元好き匿名さん25/07/13(日) 13:05:44

    >>17

    デコピンで吹っ飛ばされるシロウ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:05:51

    >>18

    これでいくとセイバーとアサシンは確定なので抜くとしたらバーサーカーかキャスター?

    確かシェイクスピアは狙ったんじゃなくて別のを呼ぼうとしたら作者が来たパターンだからいなくなるならスパさんかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:06:06

    >>20

    まぁでも英雄であることに拘る男だから最終的に世界征服するイスカンダルと人類の救済をする天草だったら天草側に立つと思うぞアキレウスは

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:06:48

    zeroコラボでもあったけどもイスカンダルのことある意味よく知ってる2世の色々考えた提案にも「お前の言ってる事つまんねぇ」ってノリで断ったりするんで結構読めないんだよあの人

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:07:13

    >>27

    イスカンダルのそれも英雄の業じゃん

    別に人類皆殺しとか考えてないし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:07:52

    >>26

    イスカンダルがライダーになってアキレウスがバーサーカーになるとスパルタクスがセイバーという可能性も出てくる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:08:13

    >>27

    天草とイスカの二択ならイスカ選びそうじゃないか?

    どっちも興味ないわぁってなるイメージもあるけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:08:27

    >>18

    セミラミスとシェイクスピアは天草派だろうし

    カルナはマスター人質に取られてるから天草に付くし

    アタランテは天草の願いに同調するし

    モードレッドは別の王に下ることしないだろうし

    スパルタクスも圧制者だから付かないし

    アキレウスぐらいかねぇ…アキレウスも誇りのために戦うから怪しいが

  • 33二次元好き匿名さん25/07/13(日) 13:08:45

    アライメント的にも悪ではないし人類救いたいって意見自体は否定しないし夢に賭ける情熱自体は認めるかもだがその結果はイスカンダル的にはNOかな
    じゃあジーク達につくかと言われるとそれも違う気がする

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:09:16

    >>32

    というか原作apoでモードレッドが語ってた嫌いな王のそのものだからなイスカンダル

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:09:16

    アキレウスは最終目的より付き合いやすい方選びそう
    そうなるとイスカの方が愉快かも

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:12:11

    カリスマと軍略がこんなにも生かされる場面も中々ないな……

    というか魔力ほぼ無限イスカンダルって月みたいにならんか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:12:30

    アキレウスって別に征服とかに興味あるようにも見えない
    最終的には天草の目的に同意してるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:14:06

    アキレウスが仮にイスカンダルに付いても最終的に「残り一人になるまで決着つけようぜ!」とかやりだすと思うぞ
    聖杯大戦と言えど結局一人になるまで殺し合うのが普通なんだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:14:38

    ゼウスの雷で強化されたアキレウスとかはかなり見たいが……
    てかただでさえ戦力過剰な赤に軍略の天才呼ぶの酷いな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:16:40

    >>38

    うんまあイスカンダルもそれはおお喜びでは

  • 41二次元好き匿名さん25/07/13(日) 13:16:43

    主役陣営vs天草陣営vsネオマケドニア

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:17:37

    >>21

    それ言い出したらセミ様からして地雷よ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:17:45

    イスカンダル自体は気に入りそうだけどアキレウスは戦い好きなだけでノリノリで戦争起こしたり国が欲しいってタイプではないからな

  • 44二次元好き匿名さん25/07/13(日) 13:18:13

    イスカンダルがいるなら天草も立ち回り変えるだろう
    なんだかんだでアドリブ力ある男だし

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:42:24

    >>29

    争いという人間の宿痾を無くすのは英雄の所業としては最高にデカイと思うぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:23:49

    王の軍勢の強制位置変更と地形砂漠化が集団戦においてかなり悪さしそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:50:01

    赤の陣営と黒の陣営と王の軍勢みたいな構図になりかねない
    トラオムか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:54:59

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:56:14

    セミ様ボコるなら相性はいいよな
    固有結界で空中庭園の外に連れ出せる

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:02:53

    アキレより天草がイスカを御しきれるのかどうか・・・

  • 51二次元好き匿名さん25/07/13(日) 17:05:47

    >>50

    絶対無理や…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:10:22

    >>50

    むしろ誰ならできるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:10:32

    マスター人質にしてもいうこと聞いてくれるか分からんぞあの男…
    というか宝具の範囲内にいたら自分のマスター強制的に自分のそばに転移してきそうだから人質が有効なのかもわからんし

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:16:37

    >>49

    その場合近づく前に撃ち落とすんじゃないか

    わざわざ呼び寄せる必要ないし

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:25:49

    庭園の迎撃砲って11基全部合わせたらバルムンクに匹敵する火力なんだっけ
    蹂躙制覇もA+の対軍だから、砲台全部向けられたら拮抗しちゃうから突破は難しそうね

    真名解放したときの速度がどんなもんなのか次第か(通常速度だとヒッポグリフとほぼ同速だし)

    というか同じ陣営なら庭園の内側にいるのではとも思うが

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:26:01

    赤は早期退場したスパさん以外なんやかんや大人の対応してくれるメンツだったから天草もなんとかなったけどイスカンダルは我が強すぎて無理

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:30:18

    >>56

    天草の首つかんで戦車で黒の陣営まで行って「我が名は征服王イスカンダル!余と共に来るものはいるか!」とかしそうだもんなこのひと

    胃が痛いな・・・

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:44:40

    そもそもアキレウスとイスカンダルって言うほど相性いいのか?
    マイルームで王は苦手だって公言してるよアキレウス

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:50:28

    >>58

    アレキサンダーの方なら幕間で王嫌いだけどこいつは見込みあると気に入ってた

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:52:19

    紙マテだとファンボーイ征服王に気さくな対応してたから王なら無条件に嫌うわけでもない

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:29:03

    いつだったかfgoのイベントでも一緒にいるシーンあったしアキレウスとイスカンダルは問題ないと思う
    仮にイスカンダルがアキレウスの戦利品を問答無用で奪ったり自分の親族を生贄にする理由にアキレウスの名前を利用するとかしなければ仲が拗れることはないだろう

  • 62二次元好き匿名さん25/07/13(日) 18:40:32

    金時と同じでキャラが強すぎて物語に出すと役割食う系だからなこの人

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:41:04

    天草の計画が破綻する可能性の方が高いな…

    というか赤陣営で呼ばれてるはずなのに想定される相手が味方陣営のセミ様やら、アキレウスとの相性やらが語られて黒の陣営とのマッチアップ全く触れられてないの笑ってしまうんだが
    第三勢力になりそうすぎるからか

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:57:38

    そもそも聖杯対戦は赤と黒で勝敗が決まった後に、赤が勝者なら赤のサーヴァント同士で改めて戦争する、黒が勝者なら改めて黒のサーヴァント同士で戦争するっていうものなんよ

    なので、アキレウスはまずはイスカンダルの麾下として働くが、最終的にはイスカンダルと雌雄を決する想定でいくよ
    もちろんイスカンダルも同様

  • 65二次元好き匿名さん25/07/13(日) 20:01:11

    黒側も進行上征服王参加に入るやついるかと言われるとな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:02:39

    >>58

    クー・フーリンもそうだけど、アキレウスは臣下の手柄や戦利品を奪ったり、目的を達成するための手段がセコかったりする王が嫌い


    型月イスカンダルはそういう人物像ではないので普通に相性が良いと思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:07:55

    まずは黒陣営を倒すことが目的なのは、天草もイスカンダルも変わらないけどその後の願いが真逆過ぎる
    そして征服したいイスカンダルと人類の救済を目的を目指してる天草なら、アキレウスがイスカンダルに付く理由がない

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:11:52

    別にアキレウスも天草の願いに対して大賛成ってわけじゃなかったけどな
    自分が英雄として生きることが第一で、天草の願いがそれを邪魔するものじゃなかったから「まあ否定はしないよ、いいんじゃね」程度のものでしかない

    イスカンダルも当然アキレウスが英雄として生きることを否定も邪魔もしないので普通にイスカンダルの方に着く可能性はある

  • 69二次元好き匿名さん25/07/13(日) 20:13:20

    なんかアキレウスの扱いでずっと揉めてるな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:15:50

    受肉して征服(戦争)したいって願いの奴にアキレウスがついていくかな・・・

  • 71二次元好き匿名さん25/07/13(日) 20:17:22

    つーかもうアキレウスがついてもつかなくても第三勢力化は確定だしそれでいいだろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:17:23

    >>70

    別にアキレウスは戦争反対の平和主義者でもなんでもないんですが

    むしろ栄誉ある戦いはガンガンやりたいタイプ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:18:48

    >>72

    戦いがあったら栄誉のために参加するけど、戦争を起こそうとするなら全力で止めるんじゃねぇか

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:23:14

    シロウの人類救済については迷うところはあるけど、生前地獄を見て尚人類を救おうとする在り方を認めてシロウをマスターとして仰いでもいいってなったのが本編アキレウスなわけで、そこブレさせるならもっと早い段階でシロウに対してノー突きつけると思うんだよな

    そして盾ないとシャクティ防げない問題がある

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:24:48

    >>73

    いや止めないでしょ

    原典アキレウスでも型月アキレウスでも戦争はダメだ!止めなきゃ!なんてムーブは一切ない

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:27:00

    イスカンダルが活躍する前提で話が進んでるけど、イスカンダルのしようとしてることがアタランテの願いに真っ向から対立するから勧誘時点でアタランテに殺されると思う
    アタランテは誇りも糞もないから会話中に殺しに掛かってくるし

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:27:48

    アキレウスは無辜の民傷付けるのNGと明言されてるから戦士同士の戦いなら兎も角世界征服はどうだろうなあ
    征服王のやり方次第か?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:28:20

    >>74

    それは天草の願いを肯定して賛成したんじゃなくて、天草の願いに対する強さと覚悟を認めたというだけであって人類救済という願い自体には「否定はしない、やってみればいい」という姿勢でしかないのよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:28:58

    >>75

    それは原典でも型月でも既に争いが発生してるからでしょ

    これから戦争始めます!宣言してる奴に「おおやってみればいい」には絶対にならん

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:29:29

    >>76

    アタランテならイスカンダルを殺せるとかイスカ舐め杉やろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:30:53

    大戦形式なんてイスカンダルの軍略活かせる絶好の機会なのに第三勢力化前提で話されてて笑う

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:33:08

    >>80

    最初から宝具構えてる状況ならともかく、勧誘するために話し合いの場を設けて非武装状態でアタランテの急襲防げないだろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:35:13

    >>80

    さすがにそれはアタランテを舐めすぎ

    この人以上の攻撃力をぶちかましてくるんだぞ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:38:08

    >>82

    生粋の戦争屋であるイスカンダルが急襲を防げないとか相手が急襲してきそうな場を読めないとかいうのが舐めすぎや

    聖杯問答の場でアルトリアがいきなり襲い掛かればイスカもギルも殺せるとか言ってるようなもん

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:40:15

    >>84

    いや殺せるだろ…ギルの場合はエクスカリバーで何発か殴っても耐えられる鎧着てるから耐えるだろうが

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:41:40

    イスカンダルは別に技量高いわけじゃないんだし不意打ち喰らえば普通に死ぬだろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:41:57

    >>79

    見解の相違だね

    実際そんな場面ないのに「絶対そんなことにならん」と言いきってる自信が謎


    まず戦争が悪いことという観念が近代のものでしかなく、古代神代の英雄であるアキレウスからしたら自分が英雄として生きれるなら普通に戦争には参加する

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:43:49

    >>78

    逆に言うとシロウくらいの覚悟見せなきゃイスカ陣営には行かないんじゃない?

    最終的にはマスター鞍替えに賛同したとはいえ自分のマスター毒で傀儡にしてますって言われた時シロウに槍向けてるわけで

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:47:42

    >>87

    アキレウスは無辜の民傷付けるのNGと明言されてるんだから、無辜の民を巻き込まない戦争なんて絶対にありえないんだし戦争を起こそうとしてる奴はNGだろ

    トライア戦争も神々の代理戦争に参加しただけで人間が引き起こしたものでもないし

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:47:46

    >>86

    残念ながら設定アップデートされてイスカは最高峰のセイバーであるアルテラと互角に打ち合えることになっちゃったわ

    (エクステラのイスカはパワーアップしてけど、パワーアップしてたのはアルテラも同様)

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:49:07

    >>90

    勧誘中の話し合いの場での不意打ちにアルテラと戦えるのと何の関係が?

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:51:42

    >>90

    不意打ち受けたらカルナだろうが死ぬし関係あるんか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:52:25

    >>91

    白兵戦の技量=急襲に対応できる技量って前提で話してたんじゃないのか?

    アタランテ側一方的に急襲すれば白兵戦の技量も関係ないって想定なら、特殊防御持ちの英霊以外はアタランテは全英霊に急襲で勝てるね

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:53:18

    >>93

    不意打ち受けたら全員死ぬのはそうだろ

    じゃないとアサシンクラスとかなんの役にも立たんわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:54:31

    てかまずアタランテが話し合いの途中でいきなり襲い掛かるって想定がアタランテのこと馬鹿にしすぎてない?
    そんな獣そのものの英霊じゃないでしょ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:55:14

    >>93

    アタランテじゃなくてもどの英霊でも無防備な状態で急襲できれば特別なスキルや宝具なければ死ぬのは変わらん

    死が確定した後でも暴れる奴は出てくるだろうが

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:56:18

    >>95

    実際Apo内でセミラミスに襲い掛かってるんだよなぁ(カルナに窘められたが)

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:57:47

    >>94

    不意打ちで一方的に無防備な相手を殺せるって語り合う意味あるのか?

    そんなんアタランテに限らずどのサーヴァントも共通だからマジで意味ないでしょ


    そもそも戦闘経験豊富な英霊が不意打ちには一切対応できないってのが英霊舐めてるとしか思えないが

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:59:29

    >>97

    自分のマスターを傀儡にしてましたって状況は問答無用で攻撃仕掛けるに値するけど、それレベルの状況なんてそうそうないわ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:04:43

    >>99

    本編でも描写されてるがアタランテの願いである「子供たちが平和に過ごせる世界」はマスターがどうなろうが何より大事なんだ

    だがイスカンダルの望みは絶対子供にも不幸が降りかかる願いなんでアタランテの願いを踏みにじるイスカンダルはなんならマスター傀儡にするより最悪なのよ

スレッドは7/14 07:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。