絶滅・ファクトリーの門を開けろっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:51:31
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:52:15

    でかいエミューみたいでやんした

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:52:33

    えっこれ例のダイアウルフもどきの狼作った会社ですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:54:51

    >>3

    待てよ

    マンモスも復活させたんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:55:49

    >>3

    はい!そうですよ!(ニコニコ このコロッサル・バイオサイエンシズ社は「世界初の絶滅種復活カンパニー」を謳ってるめちゃくちゃ立派な試みではあるけどあまりにも創作の悪役みたいな事をモットーにしてる会社なんだよね 凄くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:56:57

    古代生物好きのワシとしてはワクワクする反面…エミューやダチョウとは目単位で離れてるんだからそれた別モンじゃないかと言いたい衝動に駆られる!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:57:42

    わしが生きてるうちにアノマロカリスを見れそうなのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:58:24

    >>5

    教えてくれ 絶滅した動物を既存動物のキメラでそれっぽく復元して見世物にすることがそんなに立派か?

    創作の悪役みたいなモットーで実際に創作の悪役のモットーそのものだとしか思えないっス 忌憚のない意見って奴っス

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:01:23

    復元させるというよりそっくりさんを作るという感覚っ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:02:39

    >>8

    遺伝子工学の発展としてはめちゃくちゃ立派なんじゃないスかね 別にワシは復活したキメラについては自然導入とかしてない現段階ではどうでもいいのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:04:19

    >>4

    DNA入れただけのネズミやないケーっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:05:57

    夢のねぇこと言うの嫌なんだけどエミューの遺伝子改変でモアの遺伝子を導入したとしてもそれはモアの特徴をもったエミューのキメラ動物でしかないんだ
    悔しいだろうが絶滅動物は帰ってこないんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:06:48

    この世に"そういう会社"があると思うとわくわくするのぉですねぇ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:09:13

    >>7

    古生代、中世代の生物は無理です

    復元させるにしても素となる遺伝子が劣化を超えた劣化で使い物になりませんから

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:10:06

    やってることがジュラシックパークみたいでやんした

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:10:45

    まあイーロンの会社と一緒で火星旅行なんて意味も実現可能性も怪しいことをブチ上げて投資家の金を掠め取って実利ある技術開発できるなら功利主義的立場からは擁護できるけどね
    絶滅動物復元が建前でなく本気だったらSFの見過ぎの猿だし宣伝の大法螺だとしても誠実さに欠けた利益至上主義の企業活動ではあるんだ 実にアメリカ的なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:11:43

    >>3

    ちなみにダイアウルフ風のキメラタイリクオオカミは現在生後半年ですくすく成長中らしいよ 組み込まれたダイアウルフの遺伝子によって普通のタイリクオオカミに比べ既に20%くらいデカいらしいっス

    Dire Wolf Update: The Pups Have Doubled in Size


  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:12:23

    >>15

    向こうもキメラだったしのぉ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:13:17

    >>17

    書かれてることがジュラシック・パーク感強すぎて笑ってしまう いやー厳密には別物とはいえロマンがあるのォ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:15:12

    実際ジュラシックパークみたいにそれっぽいキメラ達の見世物動物園とか作るんスかね?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:18:09

    神への冒涜ガーとか言ってるキリスト儲よりははるかに好感が持てる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:19:50

    >>20

    しゃあけど恐竜達と比べると華がないわっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:27:34

    ただのダチョウやんけつまんねーよ
    ナウマンゾウの復活よこせ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:32:49
  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:00:56

    >>22

    新生代の古生物が好きなワシを愚弄するのか?

    復元されたドエディクルスとかパラケラテリウムを見てみたいのは俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:29:37

    恐竜…?を墓から蘇らせられるのか教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:31:43

    でもこういう挑戦も大事だと思うんだよね
    キメラから人類に有益な遺伝子とか見つかるかもしれないでしょう?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:35:38

    (誇大広告や半端物を生態系に放てっしなければ)何でもいいですよ。

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:36:23

    意外と最近まで生きてたんスね

スレッドは7/14 02:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。