- 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:27:49
- 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:36:42
- 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:38:31
オーロラについても言及あるよ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:39:26
これはTwitterの前情報にあったの持ってきただけなんで…
- 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:46:14
1ワグ 2メリュジーヌ 3オーロラ 4オベロン
5パーシヴァル
6ホープ? 7モルガン 8ハベトロット 9ウッド・ワス 10バーゲスト 11バーヴァン・シー - 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:49:33
- 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:52:37
個人同士の殺し合いならぺぺ
正面切っての戦争ならキリシュタリア
状況関係なく、何をしでかすかわからなくて最終的勝者を勝ち取るのがデイビッド
三人はほぼ互角で勝ち負けがつくなら相性の問題
デイビッドはなんなんだよ… - 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:57:20
でもあのペペさんが信頼してる相手だから俺は信じてる
- 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:12:53
キャストリアの設定、撮った当時はブリテン全然書いてなかったからこうなるだろうなー、って予想で書いてたのか…
クラススキルの独自魔術、ってなんだよ作中1回も言ってねえよそもそもマーリン魔術だろ、と思ってたがそれもそれの弊害か
ここまで来るとマイルームボイスもどこまで信用していいか分からんな - 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:02:00
羽海野先生描き下ろしのオベロンで感情爆発して「ア゛ー!!!!!」てなった
見てから何時間も経つのにまだ言語化できない…助けて… - 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:05:32
トネリコは実力では上のライネック達に必死に食らいついて勝って認めさせたの良いな
- 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:05:37
妖精暦,女王暦詳しく書いててうれしいうれしい
- 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:11:54
スプリガン全身初めて見たけどこれ袴では?
髪型が髷っぽいのは気づいてたけど
袖も着物っぽいし格好でわりとヒント出てたんだな
肘支えてるのが着物着てるときにやる袖押さえる仕草に見えてきた - 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:17:30
いや買えよ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:35:08
村正とキャストリアについての「たとえパラレルの世界であっても、セイバーと士郎を俯瞰して見ると合わせ鏡のように2人の関係性はつながっている」ってきのこのコメント
セイバーの服は凛のお下がりだけどキャストリアには村正自ら服を用意した、士郎はセイバーにライオンのぬいぐるみをプレゼントできたけど村正はキャストリアに髪飾りをプレゼントできなかったとかに象徴されてたりするのかな
合わせ鏡…… - 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:51:40
誰を抱き抱えてるのかは見る側の想像に委ねてる感じだけどもうああやって誰かを抱き抱えるオベロンって時点でもう情緒ぐちゃぐちゃになるなった
- 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:14:11
オーロラを誰に頼もうか聞かれてTAaさんを薦める武内崇、流石のマネジメント力すぎるし型月の社長は武内しかおらんな……と思える
- 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:20:12
Twitterでも言ってる人見たけど年表の初めの「何度目かのリセットでしょ?」ってどういう事だよ
型月世界の地球何度も似たようなリセットしてるの⁉︎
ただセファールはそのリセットしてやり直すためのリソース持ってかれちゃったから出来なかったのかな - 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:24:56
秋の森を廃棄場、オベロンをブリテン島の代行者と表現してるの好き
- 20二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:28:49
虫に集られるオベロンの一枚絵があれでマイルドになってるとか初稿の絵はどれだけエグかったんだろうか
マテリアルに載せてくれないかな… - 21二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:28:58
チカ先生、好きなサーヴァントの話する時にみんなのことちゃん付けさん付けしてて可愛い…
- 22二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:31:23
これって電子版で買えたりする?
- 23二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:32:20
- 24二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:32:44
最後の年表が濃すぎてじっくり読んだわ。ちょっと冊子が持ちづらい
- 25二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:34:28
ありがとう買ってくる
- 26二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:34:32
- 27二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:41:22
昆虫が苦手だけど好きな人に失礼にならないよう愛をもって、逆に苦手な人が恐怖で没入感を失わないように苦手な虫も勉強する!って意識の時点で誠実さが溢れてるのに「写真や図録を集めてスケッチを繰り返しました。古い海外の版画、虫を愛する方々の作られた立体物や刺繍などからも多くの勉強をさせていただきました。」ってもう誠実さがカンストしてるわ……連載も抱えてるのにほんとすごい
マフィア梶田がマネジメントと制作進行やったのも納得 - 28二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:43:21
チカ先生のFGOのお仕事をすることになりましたからの、まずタイプムーンの歴史調べますなのがオベロンの生みの親だ…
- 29二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:51:26
きのこ曰く「妖精國はモルガンが書き続けた童話」なので童話の中の登場人物を紹介するページとその外に位置するオベロンってことで分けたのかなと思ってる
童話の外でオベロンと決着をつけたキャストリアの第三再臨のAAもキャストリアのページで立ち絵が紹介されてないし
- 30二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:53:06
- 31二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:53:28
- 32二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:54:17
自分はAmazonで買った
- 33二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:56:51
自分が見たのはkindleとbookwaker
- 34二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:40:48