- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:36:03
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:36:30
このジジイあざとくないすか?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:36:32
ヒーローが泣く子供を無碍に出来るわけないやん……
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:37:09
- 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:37:29
正論吐きたいだけで泣かせるつもりはなかったからね!
今は退屈だし答え合わせぐらいしてやるのさ! - 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:38:42
分かってくれるまで待てばいいそれまでは俺が守るといい善性が隠せてないんですよボフォイ博士
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:39:22
うーん心身ともにまだ幼いから仕方ない… 大人達がサポートしてあげないとね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:41:35
僕の努力も知らないくせに天才天才言いやがって…な気持ちをよく理解してあげられる師匠だと思ってんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:42:01
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:42:07
防衛システム稼働させてる時点でいい人ではあったからのォ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:42:54
ヒーロー何だからちゃんと動揺を隠さないと駄目なんだよね未熟じゃない?
あっ心配して勝手に行動した子達はこっちで保護したでヤンス - 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:43:58
ぶっちゃけボフォイが黒の理由が今のところねえんだ
イサムとのレスバも態度が荒いだけで間違ったことは言ってなかったしなっ
というか現行でネオのロボを足止めしてた本部防衛システムを止めるほど頭に血が上ってる時点でイサムくんが暴走しすぎでやんス
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:46:28
まあ過剰戦力の保持に加えて胡散臭いのは否定できないスね
忌憚のない意見ってやつっス - 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:47:19
まあ優しさ抜きにしても相手の手の内を全て封じて話を聞く以外の選択肢を奪ってから説明するあたりどこまでも合理的ではあるよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:47:54
暗黒盗賊団ダークマターの宇宙船回収とか怪しい行動はしていたけどね
ヒーロー協会の上層部に回収させたとしてもロクなことにはならないの
(生きたまま怪人捕獲できたけど)どないする?
(金持ちに売りつけて私腹を肥やせば)ええやろ - 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:57:10
ボフォイも孤独な天才やったからイサムの気持ちが誰よりも理解できるんや
ガルシアと龍星のように… - 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:58:14
まあ、それはそれとしてキレてる子どもを宥める言葉としてはチョイスが最悪ではあったんやけど
- 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:58:52
それはそれとして最初から説明しろよ伝タフ外伝お互いの秘密兵器を敵に使う前にめちゃくちゃ消費してるじゃねえかを継ぐ男
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:59:03
- 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:01:22
ボフォイ…あざとい
ブレジャイを勝手に略すなと言われたらキッチリ正式名称で言ったり、「先に呼ぶべき」と機体名を叫ぶことは否定しなかったり - 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:03:42
うーん癇癪起こしたガキの相手するより叩きのめして保護しておいたほうが早いから仕方がない
- 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:04:51
- 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:05:20
あざといし正義感あるのは間違いないんだけどね、それ以上に大人気ないし捻くれ者なのも確かなの
- 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:06:47
- 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:07:07
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:08:19
人類の危機に何をやってるこの馬鹿どもは?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:08:37
まあ気にしないでボフォイはボフォイでワシは違いますのんの一言で終われたのに無駄に挑発して戦闘開始したアホですから
- 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:09:33
メタルナイトたちを黒幕に向かわせれば終わりって言ってるボフォイもだいぶ見通し甘いんだ
まぁ役立たずの2足歩行巨大ロボつくったガキッよりは遥かに有能なんだけどねっ - 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:09:37
他人がやるんじゃダメなんです博士を負かすのはボクがしたかったんです
- 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:10:33
天才を言い訳にしてるけどコミュ障じゃねえかよあーーーーーーーーーーーっ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:10:40
人の考察とかあんま見てないけど断定できる描写がないってのはわかるんだよ
ヤクザ然りこういう先を読ませない意外性が味なのも分かってるからダメとは言わないっスよ
あくまで今回は困惑が勝ったというだけなのん
次も楽しみに待たせてもらいますよクククク
- 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:11:42
- 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:14:47
まず童帝はヒーロー協会の防衛システムを停止させようとした時点でガキッがキレてるだけなので考えとか吹っ飛んでますよ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:15:44
まあそのガキッがキレないよう自分を抑え込んでたところにクソみたいなレスバと挑発をしてきれさせたのはボフォイ博士なんやけどなブヘヘヘ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:18:39
しかしイサム君には成長してほしいのです
知り合いが自分は悪者じゃありませんよと言ってあっさり信じるようじゃ話にならないのです - 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:19:13
似た者同士の師弟っすね 忌憚のない意見ってやつッス
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:23:43
時間が勿体無い状況があったのもわかるけど今の状況は絶対悪手だと思う それが僕です
- 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:25:45
A級の1,2,3位連れて勝手に行方くらませたアトミック侍
偽情報に流されて不在のタツマキとフラッシュ
不確定情報に踊らされボフォイ襲撃した鬼サイボーグ
そして俺だ S級を支えるぞ - 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:25:51
話し合いを最初にしろよえーっ!
- 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:29:02
- 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:08:42
ハッキリ言ってボフォイはメチャクチャ判断ミス。
言い訳に割く労力が無駄だと思ってたのに、
イサムやジェノスの不信を煽って殺されてしまうんだから話になんねーよ。
あれエ?超天才には”庇護監督”する責任があるでしょ?一人でやると決めたなら失敗しちゃダメダメェ
いかなる理由があろうとも一方的にお前の責任なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
己の悪因悪果を呪えとしかいえないのん
でもねオレ ボフォイのイサムへの厳しさスキなんだよね
大人げないしイサムなら自分と同レベルで頭良さそうと目が眩んでそうでしょう
頂点に立つ者の定石だ 自分と近いレベルにいて欲しいととても並び立てそうにない者に期待したりする…
サイタマやボロスのような悲哀を感じますね - 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:11:29
博士は確かに善人ではあるけど問題児でしかないのは事実だと思うのが俺なんだよね
冷徹になりきれない人間らしさは個人的には大好きだからバランスは取れてるんだけどね - 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:18:21
不思議やな
ちょっと前までは頭でっかちの嫌な爺さんって感じだったのに一気に退場してほしくないヒーローになっとる - 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:20:29
・・・
ボフォイの頭脳を狙ってたあの男って誰なんスか - 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:25:20
クセーノ…
- 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:26:38
あれ失敗したな?という顔をしているのがなんとも言えないよねパパ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:31:26
ボフォイは元々ジェノスに「仕事中はヒーローネームで呼べ──プロとして──」みたいなこと言ってたし
タンクトップを邪魔ゴミしつつA市の復興を迅速に行ってたし
番外編では怪人を勝手に利用しようと動いて結局ヒーローに頼る羽目になった協会上層部の腐ったミカンにキレてたし
ネオの軍勢に防衛装置がきちんと機能してたしで
言動が怪しいだけでロマンチスト正義おじさんなのは一貫して描写されてたんだァ 一度落ち着いて読み返してきてもらおうかァ - 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:41:52
- 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:45:21
お言葉ですが今までボフォイ博士を責める意見も「さっさと喋らんかいっ!」ってのばっかでしたよ
唐突というよりやっとという感覚ッ! - 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:47:10
- 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:48:35
成長しろイサム…
お前はワシを継ぐ天才ヒーローになるんだ! - 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:50:58
人間の脳も身体も心も全て信じられなかったからボフォイは荼毘に付したんだ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:51:11
おそらく二人にはもう少しコミュニケーション能力とタンクトップが足りていなかったと思われるが…
- 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:51:26
本気で思ってそうでリラックスできませんね……
- 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:55:12
- 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:06:47
無駄を嫌う割にはイサムくんの連絡に応じたりレスバしたりする辺りマジで期待してそうでリラックスできますね
- 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:07:10
- 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:10:01
- 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:24:11
いや…あの…人間の構造上ありえねぇだろこれ…
- 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:27:10
そこも込でボフォイの言い分は一理あるけどワシラは人間なんや ちゃんと言葉と行動で示してくれないと誤解するやんくだらない社内政治や組織の権力争いはともかく時間を使うに値する大事な営みやんってことが際立つんだ
絆が深まるんだ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:28:51
…で、機神シリーズとネオをなんとかする算段本当にあるんですか?
- 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:32:35
- 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:33:30
ウム・・・趣味”ヒーロー映画鑑賞”とかあざと過ぎを超えたあざと過ぎなんだなァ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:41:12
待てよ >>55の描写を見るに電脳化してないだけで身体は改造されててもおかしくないんだぜ
- 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:45:31
ボフォイ良いものだと信じ込んだ人ら多すぎいーーーーっ
まだ嘘の可能性があるやろ - 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:20:17
- 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:21:29
- 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:25:24
- 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:28:12
しかし…嘘をつくくらいなら最初から懐柔しておいた方が楽ではあるのです…
- 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:30:01
- 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:31:46
- 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:32:50
おそらく本人的には意識的無意識両方で相当イサムを可愛がっていたと思われる
おお…うん…もしかして自分は大人げなさすぎたんじゃないんスか?(スレ画時書き文字) - 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:36:12
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:38:15
リューモンといいここまで印象が変わるなんてONEボーの手腕凄すぎないっすか?
- 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:52:31
いきなり「来ねぇ」とか「ブレジャイ」とか言ってきて驚いたのが俺だったんだよね
まっ趣味がヒーロー映画だと感想スレで見たら腑に落ちたからバランスは取れてるんだけどね - 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:58:31
- 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:01:49
「おーっ例の巨大兵器やん ……来ねぇ」
「あっデカすぎて保管場所がなかったから……ちょっと待っててほしいでヤンス」
「へーっ例の巨大兵器ブレジャイって名付けたんだ……(ヌッ」
「おいっ勝手に略すなよ」
「あのう、搭乗しないんですか?」
「ボケーッ逃げられたら困るやろうが」
「あのう、踏みつぶさないんですか?」
「拘束して負けを認めさせたいからね!」
「(ボフォイのコメント)ハッキリ言ってブレイブジャイアントとやらは欠陥兵器。二足歩行だから隙が大きいし自重に耐えうる装甲も持ってないんだから話になんねーよ」
「はうっはうっはうっ」
総攻撃中の、対立したS級ヒーロー同士の壮絶な会話である。 - 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:05:43
- 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:07:05
ああ元々安かったからどうということはない
- 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:09:04
ブレジャイの略称云々話してる時のボフォイ明らかに場持たせに話題探してて笑うんだよね
普通に気を遣われててどうする童帝シア…… - 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:11:42
しかしですねぇ話し合いをしようにも身の潔白を証明するのが難しすぎぃ〜
捏造された証拠(識別コードや技術)がある真っ黒に見える被疑者が身の潔白を訴えた所で何処まで信用されるかわからないって言ってるんですよ本山先生
えっその前段階で話し合いをしろ?…ククク
しゃあけど話し合いより黒幕捕まえた方が早いでぇ
えっ失敗してる?…ククク - 82二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:17:17
- 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:18:56
まあ気にしないでジェノスが節穴なのは一貫してますから
- 84二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:24:31
今回のことで暴落すると感じるのは視点があまりに情報を持ってる読者の視点なんだよね
丁寧にどうしてこうなったのかボフォイと元々はボフォイを信頼してもいただろうイサム視点で描かれているでしょう?
そもそも株だのなんだの言うのは読者の視点しか考えてない?……ククク
- 85二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:29:37
ジェノス視点じゃ怪しい部分しかないから何でもいいですよ
- 86二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:30:19
ジェノスはクセーノ博士を失ったことでストッパーもなくなってるんだ!
まともに話し合いできると思わない方が良いっ! - 87二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:33:01
(ボフォイのコメント)S級上位は放し飼いされているのにヒーロー協会からの信頼を得る必要を教えてくれよ
- 88二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:37:10
- 89二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:39:03
今の事態をほぼ把握してるんならジェノスの行動も想定してるんじゃないスか?
ジェノスが強さが想定外すぎて対応できなかったなんてかっこ悪すぎるしな - 90二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:17:47
脳はそのままだけど首が180曲がっても生きてるしそれ以外は強化してる可能性はあると思ってんだ
- 91二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:25:40
弁明しても中々信用されないし何故か上から目線だしで子供みたいな反抗心が生まれて
そっちが勝手に判断しろ こちらは弁解なんて優しさはもう一言も掛けてやらん
って意固地になってるのかもしれないね - 92二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:22:03
根負けして解説始めるまでの言い分を弁解と言うには無理がありすぎるんだよね
聞いたことには答えずイサムを煽り散らかすことに終止してるから攻撃されても仕方ないっていうか"このままだとお前を敵として判断しないといけないけどどないする?"に対しても煽り継続だから敵ですって自白したも同然なんだよね
- 93二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:32:23
- 94二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:35:21
「一人でどうにかする」というお互いに共通する信念のもと仕上げた兵器がどの程度まで行ったのかテストしたかったのかもしれないね
イサムくんがファンネルパンチし始めた時に「それが最終兵器じゃないだろうボクゥ?」とか言ってたしな(ヌッ
でもなんか思ってたよりブレジャイがガバだったしダメ出しが効きすぎてる様子だったから可哀想になっちゃったんだと思われる
まっそれはそれとして意固地で頑固な老人だから本心を打ち明けるのが気恥ずかしい的な部分もあっただろうからバランスは取れてないんだけどね - 95二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:49:13
とった駒を身内にできる将棋ではなく駒が減るばかりのチェスの駒の名前をメタルシリーズにつけてるのは凡人不要ッ!この“超天才”が一人居ればいい!ってスタンスの現れなんスかね?
- 96二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:56:25
そう考えると
・怪人の死体回収する
・チップ埋め込んだ怪人を遠隔操作する
・S級を生死問わず拉致ろうする
・スーツ着せた奴を操る
・死体を操る
してるネオヒーローズおよび駆動騎士が将棋モチーフである事にしっくり来すぎてリラックスできませんね
- 97二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:08:04
ONE版が面白すぎて村田版でも展開が見たくなってしまったんだよ
悔しいが...