コントレイル産駒について語るスレpart12

  • 1◆5tB83/j4lI25/07/13(日) 13:36:35

    ※ここは産駒について語るスレでコントレイル及び産駒のファンスレではないよー!

     応援や産駒のカワイイ所紹介なんかは適宜別スレ立ててね

     主に競争成績や産駒傾向、配合なんかを語ってるよ!


    極端な論調やスレ違いの話題は全て消す。

    また有料会員登録しないと得られない情報(追切タイム、一般公開されてない情報等)も消すので書き込むのは控えてください。

    無料で見られる情報も情報元のサイトによってはそのまま転記すると禁止されている転載になりかねないのでソースを貼って各自確認で。

    多少のポジネガは別に消すつもりも無いし希望的観測や不安要素含め大いに語ってください。


    前スレ

    コントレイル産駒について語るスレpart11|あにまん掲示板※ここは産駒について語るスレでコントレイル及び産駒のファンスレではないよー! 応援や産駒のカワイイ所紹介なんかは適宜別スレ立ててね 主に競争成績や産駒傾向、配合なんかを語ってるよ!極端な論調やスレ違い…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:40:32

    実際産駒に府中の坂越えられるスタミナあんの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:41:42

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:41:52

    >>2

    血統によるかも

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:42:41

    >>3

    そう思うなら名前ちゃんと覚えたれよ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:43:12

    https://umatoku.hochi.co.jp/articles/20250712-OHT1T51206.html?from=pog-rss

    8/9(中京芝1400m)に産駒のゴッドアイが出走予定

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:43:36

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:44:01

    >>3

    サンデーの3×3で母父ステゴやぞ

    悪い事は言わないから引き返せ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:44:02

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:44:18

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:44:29

    >>2

    府中じゃ無理そうな馬たちが出てくるのがこの時期なんだから、今の産駒見たところでそんなもん分からんよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:44:46

    >>7

    勝ち負け抜きにして考察すればいいだけじゃない?

    レース内容の考察なら最終的に勝ったか負けたかはそんな関係ないし

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:44:56

    >>7

    勝ったからサンプルにもちろん入れるよ

    制裁が出てないことが全てだし今回のをノーカンにするのは流石にアホでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:44:59

    ルージュは完全にコントレイルのいいところが出たレースだったと思う
    前目に付けてレースを支配した上で上がり最速で突き放すっていうのが黄金パターンになりそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:45:12

    >>8

    でもそんくらい極端な方が走りそうな気がするんよな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:45:14

    >>9

    いや出走予定ある産駒見ずに何考察するんだよ!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:45:35

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:45:41

    早く仕上げるだけなら軽くてパワーあった方が良いと思うが…
    先に繋がる事はほぼ無いだろうし意味は薄そう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:45:45

    >>16

    >>7と間違えた説

    どっちにしても消されてるけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:47:00

    >>2

    スタミナはあると思う

    ただ福島と比べて緩やかな上がりを続けて、最後に角度ついた登板だから、直前下り坂で勢いそのまま登りきり最後伸ばすみたいなのは難しそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:47:07

    スレ主見てるようだしアホは放っておこう
    産駒の出走予定把握しとかないと注目するポイント見極められないしここまでのスレにも産駒の出走予定は載せられてたよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:47:26

    乙 相変わらず坂あると微妙そうだから平坦ならって感じだがあとはペース上がるとどうなるかだな
    単純にスピードの上限が高くない印象だけどそれだと欧州肌より豪州肌のが良いのだろうか?

  • 23◆5tB83/j4lI25/07/13(日) 13:48:32

    流石に産駒の出走予定貼るのを禁止するつもりは無いよ
    次走る産駒の血統とか調教とかだって語れるんだから

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:48:32

    パンパンの新潟とかはスピードが足りなそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:48:57

    平坦で言うなら新潟もだけど直線長すぎてキレ負けしそう感がなくもない

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:49:44

    産駒のスピードが配合を気にしないと生まれないタイプにも色々あるからスピード補充=豪州肌というのは安直かと
    まぁキズナ-ミラノを見ると最有力なのは間違いないだろうが

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:49:47

    一番良いのはやや下り坂のやや時計のかかる馬場な気がする()

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:50:00

    >>22

    豪州肌のスピードに身体が耐えられるかね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:50:10

    早め先頭から粘り込みタイプに見えるよなぁ今んとこ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:50:22

    まあ直線長い新潟は平坦ではあっても前残りタイプの種牡馬には厳しいよな普通に考えると

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:50:55

    >>27

    坂でスタミナを消耗してる説だと京都はもろに駄目かつ

    トップスピードが足りないと結局他に負けるんだよなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:51:00

    >>29

    というかそれ以外の競馬してなくね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:52:37

    >>32

    バースデイフライトとビッグヒーローは差し届かずだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:53:03

    一応のポジ要素として出遅れは少ないので前の方につけれはしていた
    だいたいそこから伸びないのが悲しい所だったが

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:53:25

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:53:46

    >>26

    言い方悪いけどキズナで成功したパターンパクれば

    いい感じの産駒出るんじゃないかな?

    下位互換上位互換とかは分からないけど勝ち上がれそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:54:19

    現状同じような能力の馬が同じような競馬して展開やら相手関係で着順が変わるってイメージしかない

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:54:38

    豪州肌は香港馬みるかぎりシャープなスピードってイメージが強いからなぁ
    コントレイルにはダートも走れるようなパワー内包のスピードのほうが良さそう
    ダンジグが欲しいかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:54:52

    今のところ中段や後方からキレ味で勝負みたいなのは向いて無さげ
    ノーザンの欧州型の中にはいるかもだがアメリカ型で緩い緩い言われてるのに欧州型は大丈夫なのか?って疑問も着いて回る

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:55:13

    >>37

    これ!っていうような特徴的強さはないよな

    強いて言えば操縦性と気性か?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:55:36

    >>35

    なんかゲート試験本格的に始めましたって更新の次の日に他の馬が受けるからついでにやってみたら受かりましたとか結構急ピッチでやってるんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:57:51

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:58:15

    >>38

    ディープというよりはハーツで結果出したような繁殖がいい可能性が微レ存?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:58:21

    気性はいいね
    ぜひモガミの血と対戦していただきたい

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:59:04

    ハンコと言うか量産型と言うか遺伝力強すぎて似たような傾向の産駒になるなってイメージはさらに強くなったかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:59:53

    少なくともディープで好成績出せた繁殖そのまま使い回しできる感じはしねえな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:00:00

    まぁ0勝回避して2歳×では無いは朗報よ
    仮にこっから連敗してもルージュの配合っぽい肌なら希望有るしな
    そうすると真逆の肌が未デビューで怖い

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:00:00

    ほぼほぼ直線の手応えがいまいちというかヨレる
    直線のクビが高い

    この辺は共通してる

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:02:29

    >>47

    でもレイデオロでさえ2歳戦勝てるし…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:02:53

    >>44

    産駒だいたい前受けタイプでモガミの血入れるとまんま同期のディープボンドみたいなタイプ産まれそう

    ただモガミヒメ牝系持っててボンド生産した村田牧場は少し前はコントレイルもつけてたのに去年はコントレイルつけてないのが気にかかる

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:03:25

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:03:34

    続戦しないせいで産駒の特徴が新馬あるあるとダブってるんだよ
    2戦目3戦目でもそのままなら産駒の特徴なんだろうけど体質は間違いなく弱い

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:04:25

    >>47

    別にピルサドスキーじゃないんだからいつかは勝つだろうとは思ってたろみんな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:05:11

    >>53

    ピルサドスキー級なんじゃないかと思ってた俺はいる

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:05:33

    そもそも現役時代のコントレイルからして強みが何なのか何も印象無いんだけど
    ポジ要素が何か遺伝するの?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:06:30

    >>52

    直線よれるとか新馬なら割と普通だしなあ

    追われた時に首がやたら高いのはコントレイル産駒としての特徴かなとは思うけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:06:49

    >>53

    ぶっちゃけいうと臨戦過程からしてここで勝ってくるとは思ってなかった

    なんつーか社台も持ってる?なぁ…というか…

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:07:20

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:08:11

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:08:28

    流石にこのペースでも直線ヨレるとは思わなかった

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:08:54

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:10:58

    >>55

    取り敢えず東スポ杯がベストパフォーマンスって言われることもある(※諸説有り)くらいだから早熟性はあると思われてたな

    デビュー遅れたのも成長が遅いとかじゃなくて球節の怪我の影響だったはずだし

    あと陣営から本質的にはマイラーだったとか言われてたから産駒にもスピードはそれなりに遺伝すると思ってた人は多そう

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:12:23

    >>55

    他馬と違って2歳で古馬並のレースができる早熟性が挙げられるけどその特徴が全く伝わってないからね

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:12:47

    このレスは削除されています

  • 65◆5tB83/j4lI25/07/13(日) 14:14:21

    ここはポジネガどっちも受け入れるスレのつもりで立てたんだよね
    明らかに無根拠なのはポジネガどっちも消してるしどっちに寄らせるつもりもないよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:14:28

    とりあえず次の1から
    考察に絡まない応援や祝福、産駒の〜
    って付け足して貰えばいいんじゃないかな
    スレチだって誘導するためにもちゃんと記載あった方がいいでしょ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:15:21

    >>50

    村田牧場のモガミヒメ牝系って言うとカットソロだっけ?

    母父キングヘイロー経由でHaloクロスあるし、かなり大柄だったからどうなるか気になるんだよな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:16:01

    >>66

    >>1の初っ端に書いてあるやん

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:17:01

    コントの場合繁殖に関しては豪華繁殖なのが余計にうーんってなるんだよな初期キズナみたいに繁殖の上振れが期待できない

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:17:11

    一応勝ったけど疑問ばかり残る勝ち方なの解釈一致すぎて笑ってる

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:17:27

    >>68

    考察ナシの祝福については今の1には記載がないから付け足した方がいいんじゃないかなって提案だよ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:18:29

    >>50

    なんか産駒のレース見てて個人的にデジャヴ感じるなと思ってたけどプボだわ

    あっちは重賞馬だから現段階で比べるのは失礼かもだが

  • 73◆5tB83/j4lI25/07/13(日) 14:20:12

    まー言いたいことはわかるんだけど何時間も祝福で埋まりっぱなしって訳でもないから
    数レスぐらいだし目に余るのは消してるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:20:18

    コントレイルの強みとしてよく前から言われてたのは、スピード、柔軟性、早熟性だけどなんかどれも産駒に良さとして伝わってる感ないなとは思う
    柔軟性は伝わってそうだけど軒並みパワーに困ってそうなところみるにダメな方で伝わってそうだし

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:20:37

    >>70

    国枝の牝馬って新馬戦負ける方が後に大成してるから勝つならここかなって思ってたら本当に勝った

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:20:51

    函館には結局出てくる馬いなさそうかな?
    札幌でも出てこなかったりすると余程陣営としてはパワー不足の感触があるのかな 邪推になるけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:21:09

    >>72

    コント産駒のレースは前付けして先に抜け出す感じって言われてたけどレースレベル上がったらプボと同じく的になるだろうな感はある

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:21:26

    疑問ってか良くも悪くも他のコント産駒と何か特に変わった面なくね?って
    今までのデビューした馬入れ替えても着順ほとんど変わらないんじゃないかって

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:23:10

    >>59

    気性の良さとナスキロ的な前肢の柔らかさはほぼ確実に遺伝させてくれそう


    走りが硬いっていうのも前と後ろにパワー差がありすぎてストライドがギクシャクするのではないかと

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:23:13

    >>69

    まぁもしかするとお相手が豪華でもイマイチでも変わらんタイプかもしれんし

    母父ステゴで悪くなかった事を考えると…という点で

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:23:50

    現状似たようなレースしてて周りの違いで順位が変わるって感じだから強い馬がどんどん抜けていったら勝率は上がっていきそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:25:11

    >>78

    これは思うな

    みんな似たような感じで負けるときもだいたい一緒 絶好位につけてるけど伸びなくて交わされるパターンが多い

    今日は勝ったけどレースぶり自体はジーネキングのときに見たなって感じ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:25:43

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:27:15

    今のところデビューした産駒どれもスピードとか早熟性とか柔軟性とかあんまコントレイルの強みが強みとして伝わってなさそうなのはちょっとなって感じはある
    他のディープ産駒種牡馬にも多いけど自身にはスピードあったのに産駒にはスピード伝わってないみたいなの多いの何でなんだろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:28:33

    >>80

    数年前ならともかく今の母父ステゴは肌の質上がってるおかげかG1馬も出たしアベレージもどんどん回復してるからポジ要素にはそこまで

    てか小柄+パワーでむしろコント的には助かってる可能性まであるし

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:31:30

    >>84

    スピードの根源が自身では無くてサンデーとか牝系からで

    伝える側になっても何も持ってないから無いよって事かも?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:32:08

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:35:40

    >>78

    母系が違って馬格や血統が全く違うはずなのにやってることは全頭特に変わらないある意味コントは自分をよく伝える種牡馬なのかもな

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:36:17

    >>84

    競走馬としての能力と種牡馬としての能力は違うから……

    ってのは置いておいて、単純に父と比べると配合する時に血統表が一つズレるのと別の血も混じってるからね

    例えばサトダイの配合の父ディープ母マルペンサはHalo 21.88% 3x5x4 Northern Dancer 9.38% 5x5x5のクロス持ちだけど、

    これの父側をキズナに変えるとHalo 15.63% 4x5x4 Northern Dancer 9.38% 5x5x5になる

    しかもこれ5代血統表の中での話だからもっと前の方では更にクロスも発生してるんでそら傾向変わってもおかしくないよねって

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:36:37

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:37:09

    >>84

    トップスピードが足りてないのは感じるけど、巡航速度は割と高めじゃない?


    スタートや二の脚はトモが足りて無くて遅れることも多いけれど、位置を上げようとしなければ追走そのもので苦しい場面はないはず

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:38:21

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:39:08

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:39:24

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:40:12

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:40:43

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:42:10

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:42:34

    あんまコントレイルの良さや強みをちゃんと良さや強みとして遺伝してるなって産駒が今のところいない印象
    そんでもって今のところみんな似たりよったりな能力そうってのはかなり不安なところではある
    何かしらコントレイルの強みを強みとして継いでるけど完成するのはまだ先かなみたいなのがいればいいんだけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:45:15

    なんかちゃんとディープ孫だなって感じがする

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:45:52

    >>91

    巡航出来るけど現状出来るだけって感じ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:46:43

    とりあえず夏でも勝てる奴は勝てるのが今回分かったしええわ
    秋から本番らしいし座して待つ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:48:18

    巡航速度高めで最後持たないならそもそも適正距離が短い可能性あるかね

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:48:32

    今回ドスローだったけどなんであんなに後方待機勢が多かったの?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:48:38

    まあホームランは母系からの強みを色濃く受け継いだ産駒になりそうだなという印象
    それが王道路線か短距離かマイラーかダートかはわからんけど
    良く言えば素材の味を邪魔しないすっきりしたお出汁のようだな
    まだ初年度の7月だから早計ではあるけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:48:53

    地方上がりとか川田とかモレイラとかそういうの上手い騎手に乗ってみてほしいな
    ここらへんの扱いとか感触とか知りたい

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:50:08

    >>103

    新馬戦だから

    とは言ってもちょっとよくわからん

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:50:26

    >>100

    まあそりゃトップスピードが足らんからね

    イクイノックスですら巡航速度だけで勝てって言われたら厳しいよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:50:35

    レースレベル的に行き足つかなかったとかじゃねえの?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:52:21

    巡航速度高かったらドスローのレースは勝って他が勝てないなんて起きないだろ...

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:53:40

    現状は巡航速度は最低限ある(あるだけ)という印象
    トップスピードにも決め手にも欠けてる感触

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:54:22

    一番人気の時に単勝買うのが今後の攻略法かな

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:54:45

    ジーネキングのレース振りが顕著だけどキレもスピードも双方無いのは見て取れる
    これで早く流れる競馬が出来るならまだ先行からの押し切り戦法が可能だが
    結構バテてる子が多くて追走力に◎をあげられないのが何とも

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:56:07

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:56:16

    前目につけられるから巡航速度が高いはちょっとね
    ステイヤーだって短距離戦をスタートから全力で走っていたら道中はついていけるだろうし、結局は最終直線で脚が残ってるかどうかよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:56:37

    >>98

    柔らかさはちゃんと遺伝してるけど筋肉の収縮力が無いってのが血統派の分析かな

    だからなのかボヤージュ見るにDanzig入りマイラーを母に持つ馬は今んとこ割と良さそうな予感やね、Danzigは緩いトモを締めてくれるんで早期始動しやすくなる

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:56:39

    1勝クラスの福島織姫賞が勝ちタイム1:48.7で上がり最速が35.2なんで新馬戦はやっぱりかなりレベル低そうですね

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:56:56

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:02:29

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:03:24

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:03:26

    今回のレースがルージュボヤージュじゃなきゃ勝てなかったかと言えばそうではないと思う

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:03:27

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:05:04

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:07:15

    これから出てくるノーザン産が現状より上と考えていいなら割と安心できるけどな

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:07:54

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:08:16

    牝馬が福島1800mで勝ったってとこに着目したいな
    この母はルージュボヤージュが初めての牝馬なんだけど半兄たちと同じく1800mに適性を示してる
    これがコントレイルの特徴なのは母の特徴なのか

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:09:27

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:11:15

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:11:24

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:13:56

    >>118

    追い切り自体は今までとの特筆して違いはなかったよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:14:04

    運だと判断するに至った説をちゃんと説明してればいいんじゃね
    タイムが遅かったからってのは理由の一つにはなるし
    運だと思わない派はまた理由を添えて議論すればいいし

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:14:29

    ハイペースとまでは言わないけどミドルペースで同じような勝ち方する産駒が見たいな
    比較するにもサンプルが無いことには

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:15:12

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:15:27

    無敗の三冠馬だの何だのという看板無くしたら、よくいるディープ系種牡馬だなって感じ
    なんなら明らかなマイナス要素ある分他の馬の方がマシかも

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:16:52

    >>125

    もともとHaloクロスは(他に急坂こなせるような血を足さない限り)平坦小回り向きになりやすいから福島で勝ち上がったのはそっち要素じゃない?

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:16:57

    あにまんだしスレ主の考え方と自分の考え方が合わんな〜と思ったら離れるのも手よ
    管理してくれてるだけで完璧なAIじゃないんだし

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:17:04

    今日のクッソドスローでもヨレるのは何が原因なんだろうか

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:17:48

    ダートでも使えてマイル〜スプリントでもちょいちょい重賞馬(ビアンフェ)がいると言えばキズナだが
    向こうはちゃんと馬格が出る(ナチュラルライズもハギノアレグリアスも500kgある)ことを考えると小柄さを引き継いでるのに適性だけダート〜スプリント(社台談)のコントレイルはちょいちょい言われてるけどいわゆる劣化キズナって評し方は間違ってない気もするんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:17:58

    ノーステッキ4馬身差勝ちという字面だけならめちゃくちゃ強そうなのに肝心のレース内容がなあ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:18:39

    >>136

    登り坂で寄れてるし坂苦手としか思えんかなぁ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:18:41

    >>136

    負けたらスタミナ切れと言えたけど、勝ったし体幹の方かな?

    姿勢改善する坂路ガンガンやるとヒメヒオウギみたく安定するよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:18:50

    >>138

    ジャストビコーズがそのまま伸びてたらもうちょっと着差詰まってただろうしね

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:19:22

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:19:47

    >>136

    背腰とトモ弱いから前脚とバランス取れてないんじゃね

    前にキ甲抜けてるように見えるみたいな話出たことあるけど馬にこういう言い方するのが適当か分からないけど上半身に比べて下半身貧弱な産駒多い気がする

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:20:12

    今の斜行対策ってステゴみたいに片目ブリンカー標準装備したりすんのかね

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:20:49

    三冠取った馬の産駒が必ず走るなら馬産も苦労してねえんだ
    どちらかと言うと走った例の方が少ないからみんな四苦八苦してる訳で

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:20:53

    >>136

    体幹が出来上がってないか弱いかやな

    後ろ脚のパワーがかけるから踏ん張りきれないんだろう

    それがただ未成熟だからなのか元来のものがあるのかはわからん

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:21:14

    >>144

    それは気性対策だからコントレイル産駒のとは違うんじゃないか

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:21:20

    >>137

    超えるべき壁であるキズナが自身の上位互換ってかなり熱い展開だな

    いややばいだろ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:22:38

    >>148

    キズナと同じように産駒がダートで再就職できればね

    走ってもいないわけだし今後に期待かな

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:27:32

    >>145

    いや待遇冷遇時代考えれば走ってる方が大半だろ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:28:16

    やはりミホノブルボンスタイルのスパルタ調教
    配合ではディンヒル!ヘイロー!敢闘精神マシマシ
    つまり、筋肉ムキムキで相手を蹴り殺さんとする気性難になるくらいがベストだ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:29:04

    ここまで気性難が望まれるのもそうは見ないな

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:30:09

    これといった武器がないのがな
    褒めるところがないからセンスなんて曖昧な言葉でお茶を濁してるようにしか思えない

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:30:47

    今考えると1歳時の大人しい産駒が多いっていうのはその通りに成長したのか

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:30:49

    >>140

    ヒメヒオウギって小倉だろ?

    トップスピード乗せるところで坂ないからちゃんと走れてるだけやんじゃないの?

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:31:01

    まあ今の時代ってミホノブルボンよろしく超鍛えて強くする時代ではあるよね
    デカくてハードな調教に耐えれる馬が良さそう特にノーザン的には
    コントは今の所逆行ってる感じはする

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:34:13
  • 158二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:34:52

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:35:15

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:36:20

    自分が管理してた馬の産駒が苦戦しつつもようやく勝てたんだからまぁ嬉しいは嬉しいだろ
    ポンポン勝てそうな気配もなかったしな

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:38:08

    よその厩舎とはいえ勝ってもらわないと、自分とこで抱えてる産駒も大丈夫かと心配になるしね

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:39:36

    お前が初勝利出せ!より
    同じ産駒の○○を越えろの方が気持ち楽

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:40:35

    あれ?そういや矢作ってまだコント産駒出してない?
    管理はしてるよな何頭か

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:40:55

    秋からとは言うが秋からのコースって坂克服せんと無理では?

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:41:49

    関係者バカにするレスは管理対象よ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:43:20

    >>163

    ボンボンベイビーとかカットソロとかいる

    ボンボンベイビーはまだまだってことで送り返されてたはず

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:43:35

    >>163

    はい

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:43:36

    仕上がりが遅いのかそもそも仕上げるのが難しいのか
    なんか筋力不足な傾向は見えてきてるからそこら辺改善したいんだろうけど体質的なもんだとしたら厄介そうだな

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:44:27

    牝馬で2歳G1かクラシック勝ってる馬ってだいたい勝ち負けはともかく8月上旬までにデビューしてるし
    秋からって牡馬はいいけど牝馬は大丈夫なんか

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:44:47

    スパルタ調教すれば良いとはいうがそんなゲームみたいに負荷かけたらその通りに伸びるんか?

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:45:30

    一応11月に福島開催ある

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:45:47

    >>170

    調教に耐えられるんであれば伸びはするんじゃない?

    耐えられる気がしないけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:45:48

    スパルタ調教をこなせるのも馬の才能だからな

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:47:30

    >>170

    結局は馬によるけどそもそもサラブレッド自体が生き物としては奇形で虚弱もいいとこだからな

    足りないなら鍛えまくれば万事解決!とはなかなかならない

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:49:03

    大体それが出来たら苦労はしねぇ案件だからね スパルタ調教

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:49:25

    >>170

    一将功なりて万骨枯る

    一将側になるか万骨側はその馬次第のエリート主義だぞ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:49:59

    ノーザンがなんでこんな強いかって言うと調教だろうからなやっぱ
    ノーザン調教に着いて行けるかも才能と言えば才能だろうけど

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:50:14

    >>157

    やっぱり遅い感じか

  • 179◆5tB83/j4lI25/07/13(日) 15:51:36
  • 180二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:53:07

    >>179


    秋ならホープフル親子制覇出来るか

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:53:51

    ルージュボヤージュは新馬にしては珍しくだいぶビシっとやったって話じゃなかったっけ?
    あくまで国枝厩舎比でって事なのか

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:54:26

    重要なのはトップスピードに乗るところ(最終直線)の坂だろうし、京都は結構熟せると思う
    福島ですらちゃんと影響あるのが見えてるから、東京、中京、函館も厳しくはないけど苦手寄りかな?

    まあ坂が苦手という仮定が合えばだけど、直線坂なしの小倉のヒメヒオウギ以外は最終直線苦しんでるから割合は相当高いと思う

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:56:16

    >>177

    ノーザン出身サンデーシルクキャロ馬でもポキポキ折れて未勝利引退とかザラだし話題にならないところで消えてるだけよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:58:17

    >>170

    ゲームみたいに伸びるんだったら皆スパルタ調教してるわな

    つまり…

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:59:17

    まぁでも欠点ぽいなってところが新馬戦あるあるとダブってるとこもちょくちょくあるからガチの欠点なのか新馬戦だからなのかは次走みないとわからないなと思うところはある

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:00:08

    ミホノブルボンの戸山為夫調教師もいっぱい壊したって話だからな

    >>184

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:00:26

    現状の産駒を見ると爆発力に欠けるなと思ったな
    G2G3は勝てそうだけど、G1は…エピファキタサン辺りに勝ち切られそうなイメージ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:05:34

    >>185

    ガチの欠点は能力が高くないところではなく回復力の低さかもしれん

    新馬走った産駒があんだけいて未勝利戦誰も走ってない

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:11:27

    >>187

    それ結構褒めてない?

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:12:26

    コントレイル自体はスピードもあったし府中も得意そうだったから産駒もそういう傾向で逆にスタミナはめちゃくちゃあるって感じではなかったからマイラーやスプリンター多めになりそうとか思ってたんだけどなぁ

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:12:50

    >>188

    回復力というかやっぱりそもそも成長が遅いんでしょ

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:14:30

    そういえばなんでコントレイルって産駒応援スレもあってこっちもあるんや?

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:14:49

    >>188

    レース後コメントがまだまだって話ばっかだし放牧して成長待ちを選んでるんじゃね?

    この時期だと勝とうが負けようが大体放牧に出すだろうし

    一戦使って変わり身がとか以前の問題で幼いってんなら妥当な気はするが

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:15:27

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:15:40

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:16:14

    >>192

    遡ってくれ

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:16:27

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:20:38

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:21:59

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:22:57

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています