デジモンって結構デカいんだな

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:40:46

    小学生より少し小さいぐらいのアグモンが
    ちょっとした怪獣サイズに巨大化するの驚いた

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:44:33

    アニポケとの差別化もあるんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:10:54

    グレイモンやメタルグレイモンは怪獣みたいな見た目してるからまだいいけど
    すらっとしたウォーグレイモンがデカすぎて笑う

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:12:25

    むしろアニメが極端にデカすぎな気がする
    デジモンワールドとかの育成ゲームだと究極体でもそんな大きくないし

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:20:41

    大きさ自体はデジモン結構可変するからな。
    データ容量くらいしか関係ないし

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:32:18

    >>4

    逆にゲームの方が主人公の後ろについてきても邪魔にならない大きさにしないといけないから小さいだけじゃない?

    エグザモンとかリヴァイアモンみたいなデカブツも基本小さいスケールでしか仲間にならないし

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:33:55

    セイバーズとかもう大怪獣バトルだもんな

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:06:51

    >>7

    その大怪獣をぶん殴ってる中学生がいるんですが…

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:40:00

    それこそエルドラディモンやキングホエーモンみたいなもはや都市や島そのものって巨体のデジモンもいるしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています