九州三番目の実力者として

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:13:32

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:14:08

    えっ一番ですよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:15:17

    2番がどこかで揉めるであろうがっ!
    定番ネタであろうがっ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:15:29

    >>2

    福岡相手は無理です

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:16:32

    福岡熊本鹿児島大分長崎だと思うのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:17:13

    >>5

    ワシ地元大分やけど長崎の方が上やと思うで

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:17:39

    九州…聞いています 2〜4番と最下位で争いが起きると

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:18:00

    2番目どこだよえーッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:18:26

    JR九州のキャラクターは秀逸だと思うんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:18:28

    お言葉ですが最下位は佐賀県ですよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:18:43

    >>5

    さ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:19:06

    熊本を三番目に堕とす者に天罰が下るっ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:19:13

    福岡から一番遠い鹿児島が最下位で良いですよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:19:34

    >>8

    市でいえば福岡、北九、熊本だと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:19:51

    >>10

    待てよ佐賀はなんだかんだで福岡のおこぼれをもらえてるんだぜ

    それに比べて宮崎お前はなんだ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:20:52

    (熊本のコメント)
    許せなかった
    二番のはずなのに勝手に三番とか言われるだなんて

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:20:53

    >>13

    鹿児島は新幹線で行けるけど宮崎は…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:21:02

    >>9

    かわいいよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:21:22

    シンプルに影が薄い。それが佐賀と宮崎です
    しゃあけど宮崎にはタレントと高千穂があるから宮崎の方がマシやわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:22:21

    >>19

    ボクゥ?宮崎の子やね?

    ちょう交通網の悪さ見せてや

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:22:25

    >>15

    神話の時代は大都会だったんやで

    ちったあリスペクトしてくれや

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:22:45

    熊本去年行ったけどA列車なかなか洒落てるし
    天草もイルカウオッチング楽しかったし
    食い物美味いしでなかなかレベルたけぇと思ったんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:23:07

    福岡熊本鹿児島長崎大分佐賀宮崎ですよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:23:10

    九州県のランク付けやね?
    レベルの低い闘いやけどまっガンバってくださいよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:23:28

    >>17

    …………(哀)

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:23:39

    >>19

    ワシサーフィンやるから月一は福岡から日向の方行くで

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:23:41

    九州って福岡と北九州以外田舎じゃないんスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:24:42

    >>27

    おいおい

    熊本とか鹿児島とかそれなりに栄えてるんやで

    あと長崎駅前もそれなりに栄えてたっス

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:25:37

    >>28

    新しいスタジアムよかったわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:25:44

    佐賀には何も無いけど福岡と熊本にアクセスが出来るだけ宮崎や大分より住みやすいと思うのが俺なんだ
    観光客目線だと無理です。ダントツ最下位です

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:26:57

    >>8

    山口県…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:31:31

    >>31

    欺瞞を超えた欺瞞

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:37:59

    >>31

    どないする?下関は実質九州でええやろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:40:28

    (福岡県民のワシのコメント)

    「ハッキリ言って佐賀が最下位は無い。福岡からはめちゃくちゃアクセス良いんだから話になんねーよれ

    なので個人的には

    福岡>>(超えられない壁)>>熊本≧鹿児島=長崎>>佐賀>>>大分>>>>宮崎っスね忌憚の無い意見ってやつっス

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:43:12

    >>34

    待てよ福岡宮崎間は飛行機で40分くらいで行けるんだぜ

    早めに予約しておけば八千円くらいで行けるし宮崎ラブホテル空港からも鉄道一本で宮崎市内まで行けるしなっ(ヌッ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:26:53

    宮崎県 ジェットバトルの聖地があると聞いています… メスブタがやたらとデカパイ揃いと

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:28:55

    >>30

    穏やかで美観のある沿岸部があるやん…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:31:12

    九州=ミリヲタ的には神
    大刀洗と知覧と鹿屋があるんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:33:04

    福岡の恩恵に預かれる熊本鹿児島は強いよねパパ
    ちょう待てや福岡とズブズブでありながらも福岡との繋がりが高速道路ばかりになる大分宮崎と競ってる佐賀は何モンや?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:33:55

    >>38

    佐世保 どこへ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:39:30

    ハンチョウの画像 何処に!

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:31:59

    >>27

    熊本市と人口近いのが相模原市や岡山市

    鹿児島市と人口近いのが川口市や姫路市

    なんでド田舎とは言えないんじゃないスか?

    総人口ランキング(市区町村)|政治山seijiyama.jp
  • 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:56:28

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:59:14

    鶏刺し美味っうめーよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:08:27

    一位の福岡すら田舎なんスけどいいんスかこれで…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:14:26

    ワシこの前九州旅行行ったんだけど全然期待してなかった佐賀がめちゃくちゃ良い所だったんだよね
    飯も美味いし…嬉野温泉
    しゃあけどなんで魅力度ランキング最下位なのか分からなかったわっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:18:08

    >>46

    実際佐賀はめちゃくちゃいい所 歴史的にも意義が深いし中心部はきれいで飯もうまいしおしゃれだしではっきり言ってメチャクチャ偏見で印象持たれてるんだ

    全ては自虐ソングで全国の笑いものにしたあの男の仕業・・・

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:25:09

    >>47

    食いしん坊万歳だかのテレビ番組で

    ・唯一訪れた回数一

    ・ロケ映像で縁者が露骨にマズそうな態度

    ・後年検証に赴くも「ろくな地元メシがない」と結論

    等々地上波で大っぴらにディスられたのがデカいと思ってんだ 実際ウマい飯あるなら教えてくれよワシメッチャ無知やし

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:29:05

    >>48

    シシリアンライス…?

    参ったなァ地元民なのにマジで思い浮かばないよ

    呼子でイカでも食ったらどうかとは思うけど車以外だとメチャクチャアクセス悪いんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:29:44

    >>48

    地元飯かと言われると微妙だけど武雄温泉で食べたここの豆乳とか豆腐がめちゃくちゃ好きだったのは俺なんだよね

    特にこの豆乳もち 日持ちが微妙なこと以外は魅力的だ

    https://saga-hirakawaya.jp/brand/shop/

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:30:18

    >>42

    まっ気にしないで

    西日本と東日本では都市の規模感が違いすぎて東京モンには理解できませんから

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:40:17

    …結局>>47は地元民にせよ余所者にせよ言ってる本人こそ贔屓目というステレオタイプで語ってたってことっスか?

    具体的な説明抜きでポジティブに語られても説得力なさすぎを超えたなさすぎ ちっとも魅力湧かねえんだから話にならねーよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:46:13

    >>48

    嬉野温泉で食べた湯豆腐は麻薬でしたね

    あとめちゃくちゃ呼子のイカ

    刺身もええけどイカ天やあたりめも美味いでっ

    ドライブイン鳥もイケるしな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:48:50

    >>34

    佐賀だけの魅力を教えてくれよ

スレッドは7/14 12:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。