ブルーインパルス…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:59:02

    めちゃくちゃ早かったし…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:00:51

    おいおい
    ブルーのインパルスへの感想が速かったはいやちょっと待てよってなるでしょうが
    もっと曲芸芸飛行への称賛があるでしょうが

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:01:44

    ウム…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:02:09

    お言葉ですがこんな戦場知らずの甘ちゃんより本物の戦場に出てる海外の空軍のほうが上手いですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:03:39

    >>4

    まあ気にしないで、私は満足しましたから

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:03:47

    >>2

    しかしん視界に入って写真を撮った瞬間消えるっされたのです…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:05:57

    >>4

    ショーの曲芸飛行と戦争のBVR戦って求められるスキル真逆じゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:07:28

    >>7

    ただの曲芸飛行なんかよりちゃんと戦果出してる戦闘の方が偉大ってことやん

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:08:29

    >>8

    射程100kmのミサイル投げて逃げての繰り返しだから単純に見ててつまらないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:09:20

    >>9

    なあやっぱり戦争って良くないんじゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:11:39

    ちなみにインド軍の曲芸飛行は飛行機がダンスするらしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:12:57

    やっぱりミリオタさんは凄い ただブルーインパルスの技術を称賛するスレでいきなり実戦経験とか言い出してしまうなんて

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:13:09

    >>8

    待てよブルー・インパルス出身のパイロットは空中での編隊再形成がうまいらしいんだぜ

    そのほかの高度すぎるせい密操縦技術が必要かは知らない 知ってても言わない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:25:08

    >>4

    …で、それを万博の空で見られるんですか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:26:26

    >>12

    こんなのミリオタでもうんこ扱いの鼻つまみモンだよバカヤロー

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:28:39

    >>14

    万博の上空で制空権争いを…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:29:11

    嘘か誠か知らないが軍隊の練度は訓練を重ねる平時が最高潮でいざ戦争が始まると下がる一方だという科学者もいる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:30:22

    >>3

    現場のコメント

    はっきり言ってカラースモークはメチャクチャ面倒

    使用直前にオイルと混ぜてから機体に入れないと固まって使えなくなるとか話になんねーよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:30:31

    私はカラフルな煙が出ると思ってみてたら白いまま終わって肩透かしだった過去があるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:30:43
  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:31:16

    大分昔に教導部隊でもなくなったらしくて任期は3年らしいよ
    広報だけでなくBVRの時代だからこそ基本的な操縦スキルを軽んじないためにあるのかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:32:24

    >>16

    《ほう…花火の中に突っ込むのか》

    《どれ俺にもやらせてみろ》

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:32:31

    >>17

    ウム…戦地から交代する時に衝突事故が起きて調べた結果訓練がで来てなかった事による連土低下が原因と結論が出たりしてるんだよなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:33:02

    >>21

    儀仗隊や音楽隊と実戦部隊を比較して前者を馬鹿にしてるのと同じだよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:34:50

    >>20

    動くな ゆっくりこちらを向け🐸の工作員

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:37:06

    >>4

    いつも空気読めなくて周りから浮いてそう伝タフ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:37:58

    ンゴーっ
    マジで本当に馬鹿だなあ
    空自を愚弄したいならKC-46Aがあるのに

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:39:30

    >>16

    比類無き乱舞、戦闘空域が狭すぎい〜っ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:40:09
  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:00:59

    >>21

    設立当初から教導部隊ではないのであルと申します

    まあ空中機動研究って言う建前で設立されてるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:03:27

    飛ぶ予定があるごとに話題になっては中止されてきたブルーインパルスがようやくまともに飛んでリラックスできますね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:06:23

    >>25

    🐸ってま…まさか

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:12:42

    T-2時代のブルーインパルス愚弄は散々聞いたけど実戦部隊と比較しての愚弄は流石にミリクラでも聞いたことないのが俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:18:20

    >>9

    しかし…トップガンは面白かったのです…

    映画だから?ククク…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:20:27

    >>33

    おそらく自衛隊を愚弄したいだけで

    ミリオタではないと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:22:01

    ニュースで万博の空で飛びたくて志願したのに天候で飛べなかった隊員を見たんだ
    ムフフ…飛べたなら良かった

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:32:25

    >>33

    まあ今の形になる前はパイロット達は花形の戦闘部隊じゃないから

    ブルーインパルスに選ばれるの嫌がってたんやけどなブヘヘヘヘ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:35:00

    >>17

    昭和20年の観兵式…微妙

スレッドは7/14 08:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。