【ダンまち】獣人冒険者がオラリオを生きる【ダイス・オリキャラ】

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:07:47

    ダンまちのオリキャラダイススレで獣人は見たことなかったので

    勢いで立てたので話の展開とかは何も考えてないです


    序盤の流れは先駆者様を参考に行きます!種族(獣人)は次のレスで

    性別dice1d2=1 (1)

    1.男性

    2.女性


    活動年代dice1d2=1 (1)

    1.ダンまち本編~

    2.アストレアレコード~

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:13:18

    ダンまち本編で活動する男性獣人冒険者ですね!


    何の獣人?dice1d9=7 (7)

    1.犬人(シアンスロープ)

    2.狼人(ウェアウルフ)

    3.猫人(キャットピープル)

    4.虎人(ワータイガー)

    5.牛人(ブルズ/カウズ)

    6.猪人(ボアズ)

    7.狐人(ルナール)

    8.兎人(ヒュームバニー)

    9.安価

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:18:07

    まさかの男性狐人…希少な種族らしいのでいろんな意味で狙われそうですね


    年齢dice1d20=20 (20) +10歳

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:24:02

    アラサー男性ルナールが爆誕してしまいましたが需要あるんでしょうかこれ


    気を取り直して所属ファミリアを決めていきます

    dice1d6=2 (2)

    1.ヘスティア

    2.ロキ

    3.フレイヤ

    4.ヘファイストス

    5.ヘルメス

    6.その他

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:26:40

    アラサーでロキ・ファミリア所属だとアストレア・レコードも余裕で圏内なんですが!?

    恩恵を刻んだ年齢をダイスして様子を見ます!

    dice1d30=3 (3)

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:32:49

    超ベテラン!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:36:48

    雑にダイスを振ったらなんか闇が深そうな結果になりました

    ゼウス・ヘラの時代とか詳細分かんないYO!


    改宗したか否かdice1d2=1 (1)

    1.改宗した(再ダイス)

    2.ロキ・ファミリア一筋27年、ベテランです

  • 8スレ主25/07/13(日) 15:49:57

    三首領に次ぐメンバーでも面白かったけど無難な方でよかったです


    狐人なので極東出身かどうか

    他の出身地は分かんないので違うなら安価するかも

    dice1d2=2 (2)

    1.極東出身

    2.その他


    あと名前入力してなかったのでこれからはこれで行きます

  • 9スレ主25/07/13(日) 15:55:27

    ルナールの出身地知らねぇ~!

    とりあえず極東出身ではないだけで所属ファミリアは朝廷系もあり得ます、そういうことにしましょう


    元所属ファミリアを安価します>>13まで


    スレが落ちそうになったら決めずに進めます

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:00:59

    ミアハファミリア

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:10:40

    セクメト・ファミリア

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:58:50

    アフロディーテ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:07:04

    オシリス

  • 14スレ主25/07/13(日) 17:18:45

    ありがとうございます、ダイスします!

    dice1d4=1 (1)

  • 15スレ主25/07/13(日) 17:40:47

    元ミアハ・ファミリア所属になりました

    あの神様は無理やり恩恵刻まなそうなので理由を


    dice1d3=2 (2)

    1.捨て子を拾った

    2.死んだ両親から託された

    3.自分の意思で恩恵を求めた

  • 16スレ主25/07/13(日) 17:45:09

    捨て子ではない模様

    ミアハ・ファミリアがいつから存在してるのかわからないのでなんとも言えませんが、団員の子供でも市民の子供でも保護してくれるでしょう


    ルナールなので一応

    両親の厄ネタ度dice1d100=54 (54)

  • 17スレ主25/07/13(日) 17:59:48

    普通!

    生まれ的には一般ルナールくらいですかね、種族的に狙われやすいから自衛手段として恩恵を刻んだのでしょう


    ミアハ→ロキに改宗した理由が思いつかない…


    改宗(脱退?)にナァーザの事件は関わっているか

    dice1d2=2 (2)

    1.はい

    2.いいえ


    上で1.なら何のため?

    dice1d2=1 (1)

    1.金を稼ぐため

    2.自分が抜ければ反省すると思ったから

  • 18スレ主25/07/13(日) 18:10:43

    分かんねぇ!

    とりあえずダイス!

    dice1d3=1 (1)

    1.ロキ・ファミリアに憧憬

    2.もっと冒険したくて飛び出した所を拾われた

    3.I need more power…

    4.金(!?)

  • 19スレ主25/07/13(日) 18:11:59

    >>18

    ダイスミスった!

    dice1d4=4 (4)

  • 20スレ主25/07/13(日) 18:41:31

    ロキ・ファミリアに改宗したのはお金を稼ぐためだそうです

    より分かんねぇ…団員から凄い目で見られてそう


    改宗時のLv.dice1d3=2 (2)

    スキルの数dice1d3=1 (1) -1

    魔法の数dice1d3=2 (2) -1

  • 21スレ主25/07/13(日) 18:49:52

    微妙!

    とりあえず魔法の詳細を決めていきます


    魔法の名前と効果を>>25まで安価

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:57:50

    魔法名【タマテバコ】
    効果:超協力なデバフ。レベルが1下がるのに匹敵するステイタスの弱体化とランダムな状態異常を1つ発現させる。1回の魔法行使における対象は1人

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:25:06

    魔法名【ケイヤクノリト】
    魔法の貸し借りが出来る
    相手の同意のもとでのみ一定期間相手の魔法を借りることができる
    両者の同意があれば第三者に魔法を貸すことができる
    貸与の期間はレベルで上昇

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:31:03

    魔法名【ウツシトルエイゾウ】
    2日中5m以内にいる相手のスキルか魔法を一つコピーする。
    このスキルでコピーしたものはスロット関係なく複数並列使用できる
    コピーはコピーしてから1ヶ月でリセットされる
    コピー元の相手が死亡した時コピーしたスキル魔法は消える。

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:40:40

    魔法名【ホノカグツチ】
    火炎の魔法攻撃。自分の意思で火球、炎の壁、ビームに数秒持つ炎の剣等を撃ち分ける
    自分が王・主と認めた相手に炎の力を分けたり、逆に相手の炎系魔法を自分の魔法火力に上乗せできる

  • 26スレ主25/07/13(日) 19:42:42

    ありがとうございます!


    魔法dice1d4=2 (2)

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:46:49

    魔法使いよりも、魔力低いけど強い魔法持つ前中衛から借りると強そう
    相手のレベル高いけどティオネのを借りたり

  • 28スレ主25/07/13(日) 19:54:00

    魔法名【ケイヤクノリト】

    魔法の貸し借りが出来る

    相手の同意のもとでのみ一定期間相手の魔法を借りることができる

    両者の同意があれば第三者に魔法を貸すことができる

    貸与の期間はレベルで上昇


    レフィーヤほどの汎用性・恒常性は無いものの大規模派閥のロキ・ファミリアだと普通に強いですね

    >>27

    魔力値依存だから成功率高そうですね

  • 29スレ主25/07/13(日) 20:00:16

    改宗した時の年齢をダイスします!


    dice1d20=19 (19) +4

    改宗可能な1年後から6年前のナァーザの件との間で算出

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:03:41

    すぐに思いつく組み合わせだと、
    ベル君共闘時にレフィーヤかリヴェリア様にファイアボルト。アルフィアみたいな事になる
    ガレスにエアリエル。相手はミンチになる

  • 31スレ主25/07/13(日) 20:08:00

    23歳…7年前じゃん!

    大抗争で人員損失したロキ・ファミリアに改宗した感じですかね


    >>30

    そういえば貸せるんだったこの魔法…強いなこれ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:11:58

    たぶん共闘と信頼前提で一番怖い魔法の組み合わせ、フィンにヴェルフの魔法を貸す事だと思う。マジックユーザーが何も魔法使えない
    それはそれとして、ギリギリナァーザさんイベント回避?

  • 33スレ主25/07/13(日) 20:15:21

    >>32

    改宗1年後くらいにナァーザさんが片腕を失いますね…これについてもダイスしたほうがいいのかな?


    そろそろ名前と容姿を決めたいので、とりあえず名前を>>37まで安価

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:27:19

    ニジョウノ・若月

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:30:24

    サンジョウノ・天狐

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:33:20

    イズモ・祝

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:39:41

    イナリ・ゴンノスケ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:44:29

    やんごとなき率が高そう

  • 39スレ主25/07/13(日) 20:51:53

    ありがとうございます!


    両親は3歳で死んでミアハに託してるので名字次第ではなんか厄ネタありそうですね

    とはいえ原作からしていいところのご令嬢が売り飛ばされるので、ありえなくは無いです


    名前dice1d4=4 (4)

  • 40スレ主25/07/13(日) 21:05:17

    アラサー男性ルナール改めイナリ・ゴンノスケです!

    ミアハ・ファミリアのホーム前にお金とか物資をこっそり置いて行ってそうな名前ですね


    次は容姿について決めていきたいと思います!

    身長・体型/髪型・色/目つき・瞳の色を>>44まで安価します

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:13:24

    身長190cmぐらい・体型筋骨隆々/髪型七三分け・髪色金/目つき鋭い・瞳の色赤

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:13:59

    185C・80K/長髪・銀/吊り目に紅の縁取り・金色

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:16:35

    身長200cm
    体重100kg
    金髪の長いポニーテール
    目の色は藍色
    筋肉質ながらも引き締まった体型

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:43:55

    身長160C体重70K
    白髪で後ろの部分だけ伸ばしてあるのをまとめてある
    ツリ目で碧眼

  • 45スレ主25/07/13(日) 21:53:20

    ありがとうございます!

    4分の3で身長デカ男になるゴンノスケの運命はいかに

    dice1d4=1 (1)

  • 46スレ主25/07/13(日) 21:59:49

    筋骨隆々で身長190C、金髪七三分けに鋭い目つきと赤の瞳が特徴的なアラサールナールおっさん(30)です

    魔法種族…?


    せっかくなのでポジションも決めますdice1d3=2 (2)

    1.前衛

    2.中衛

    3.後衛


    前衛でも後衛でも「なんでそこに居るの?」ってなりそうですね

  • 47スレ主25/07/13(日) 22:05:35

    ポジションは中衛…せやろな感がありますね!
    明日は朝から仕事なので、朝に安価投げて続きは明日の夜にやります

  • 48スレ主25/07/14(月) 05:27:06

    おはようございます

    次は服装と性格を決めていきます


    ゴンノスケの服装と性格を>>53まで安価

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:14:31

    服装:赤い着流し
    性格:明朗快活

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:48:48

    服装 耳と尾を隠せるフード付き外套
       外套の下は布革金属を組み合わせたザ・冒険者風
    性格 誠実で実直

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:26:36

    服装:お坊さん風(五条袈裟とか)
    性格:真面目で仲間思い

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:48:36

    服装 中国の拳法家風
    性格 面倒見がよく子供好き

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:02:54

    服装:狐人だとバレないように耳と尻尾を隠せるフード付きケープその下はジャージ
    性格:自分が動きやすいことを第一に考えている
    狐人だとバレたら動きにくくなるためファミリアの中でも信頼できると判断した人にしか明かさない
    それ以外は明るくて豪快な性格で友達も多い

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:20:17

    服装:スーツ+シルクハット
    性格:慇懃無礼

  • 55スレ主25/07/14(月) 22:13:38

    レスありがとうございます!やっと帰ってこれました

    安価は53までですが、せっかくなので54も含めて振ります


    服装・性格dice1d6=3 (3)

  • 56スレ主25/07/14(月) 22:25:10

    イナリ・ゴンノスケの見た目が決まりました!

    身長190cmぐらい・体型筋骨隆々

    髪型七三分け・髪色金

    目つき鋭い・瞳の色赤

    服装:お坊さん風(五条袈裟とか)


    怖い()

    こんなのと街中で出会ったら子供とかパルゥムは泣くんじゃないでしょうか

    ついでに顔立ちもdice1d100=63 (63)

    ※1ほど美形、100ほど厳つい


    そして性格は真面目で仲間思いです!

    なぜ金を求めてるのか…なぜミアハ様のもとを離れたのか…ゴンノスケの内面をダイスで掘り下げていきます

  • 57スレ主25/07/14(月) 22:57:41

    顔立ちとしてはやや厳つい感じです、ヴェルフやベート系ですかね?

    怒ったら怖そう


    ①金に関する目的意識

    自己dice1d100=47 (47) 

    他者dice1d100=52 (52) 

    主神dice1d100=34 (34) 

    ※高いものから重要、全部低すぎたら何か生やします

    ②目的遂行の手段

    理想⇔現実dice1d100=66 (66) 

    滅私⇔私欲dice1d100=1 (1) 

    冒険⇔堅実dice1d100=90 (90) 

    ③ミアハ様の施しについて

    dice1d2=1 (1)

    1.同調

    2.反対

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:59:06

    ジェネリックミアハでは?

  • 59スレ主25/07/14(月) 23:00:16

    計画性のあるミアハ様じゃね?

  • 60スレ主25/07/14(月) 23:10:36

    主神(身内)に一番厳しいのがすごい似てますね

    しかし施しは現実的かつクッソ堅実です、ある意味マジでお坊様みたいになってきました


    次は何歳から冒険者やってるのか決めます

    9+dice1d6=3 (3) -1

  • 61スレ主25/07/14(月) 23:23:33

    11歳から冒険者、つまりダンジョンアタックを始めています

    3歳から恩恵刻んだ割に遅く感じますが、主神がまともなのでおかしくはないでしょう

    ゴンノスケの堅実さはここから始まったのかもしれない

    本編では冒険者歴19年目、改宗時(7年前)で12年目です


    初ランクアップはdice1d2=1 (1)

    1.dice1d12=4 (4)

    2.5+dice1d7=4 (4)

  • 62スレ主25/07/14(月) 23:28:55

    イナリ・ゴンノスケは冒険者歴4年目でLv.2になったそうです

    思ったより早いですね


    発展アビリティについては

    dice1d3=3 (3)

    1.魔導

    2.調合

    3.安価

  • 63スレ主25/07/14(月) 23:31:26

    Lv.2で獲得した発展アビリティについて>>66まで安価

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:32:23

    神秘

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:37:13

    神秘

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:47:33

    狩人

  • 67スレ主25/07/14(月) 23:50:25

    3分の2でとんでもない爆弾を抱えることになりますね…

    発展アビリティdice1d3=3 (3)

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:04:42

    奇跡的な爆弾回避

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:04:48

    ある意味切り抜けた…のか?

  • 70スレ主25/07/15(火) 00:21:24

    Lv.2で獲得した発展アビリティは狩人です!

    こやつ思ったより強いのでは?3分の2神秘を避けるあたりとても堅実

    なお魔法の効果は希少な模様


    ざっくりとLv.2のステイタスを決めます

    魔力ランクとそれ以外の一番高いのと低いのだけ決めてあとはフレーバーで


    魔力dice1d6=4 (4)

    1.S

    2.A

    3~4.B

    5~6.C

    それ以外で一番高いのはdice1d6=2 (2)

    1.S

    2.A

    3~4.B

    5~6.C

    一番低いのはdice1d6=6 (6)

    1.D

    2.E

    3.F

    4.G

    5.H

    6.I

  • 71スレ主25/07/15(火) 00:25:32

    年数あるとはいえA評価持ちは普通に強いですね!

    dice2d4=1 3 (4)

    1.力

    2.耐久

    3.器用

    4.敏捷

    ※左がA、右がI

  • 72スレ主25/07/15(火) 00:28:10

    魔力B、力A、器用Iです
    ルナールとは…

  • 73スレ主25/07/15(火) 00:33:24

    改宗面接時のロキ・ファミリア幹部陣とロキの反応を決めて今日は終わります!

    明日は武器とか好感度とか決めていきたいですね、武器はもう槍かメイスでも持っとけって感じですが


    ロキdice1d100=5 (5)

    フィンdice1d100=16 (16)

    リヴェリアdice1d100=3 (3)

    ガレスdice1d100=24 (24)

    ※高いほど「助かるor面白い」、低いと「仕方ないか…」好感度とかではないです


    イナリ・ゴンノスケの団員としての技能(改宗時)

    料理dice1d100=20 (20)

    事務dice1d100=55 (55)

    指揮dice1d100=99 (99)

    指導dice1d100=87 (87)

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:33:33

    マッスルギツネ系狐人でござったか

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:34:37

    追放系主人公かな?

  • 76スレ主25/07/15(火) 00:37:45

    面の皮が厚いぞコイツ

    あるいはマッスルに押されたか


    dice1d2=1 (1)

    1.ゴリ押し

    2.見た目の圧


    能力値だけならこの上なく助かる人材なのが面白いですね

  • 77スレ主25/07/15(火) 00:40:23

    ゴリ押しとはdice1d2=2 (2)

    1.パッション

    2.理詰め

  • 78スレ主25/07/15(火) 00:41:51

    その体格でそれは怖い

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:42:58

    戦力低下とみて売り込んだか。元主神が人格保障だし

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:27:58

    今のレベルはどんくらいなんだろう

  • 81スレ主25/07/15(火) 07:47:50

    おはようございます!現在のLv.をダイスしていきます

    上がり幅で言えば3~4が妥当な気がするのでその辺で

    本編開始時のLv.

    2+dice1d2=2 (2)

  • 82スレ主25/07/15(火) 07:58:47

    妥当かなと思ったけど7年間で2上がるのは普通にすごいな!?

    アイズやベート達、2軍メンバーと同じ上がり幅してます


    発現した発展アビリティの数dice1d2=2 (2)

    発現したスキルの数dice1d3=1 (1) -1

    発現した魔法の数dice1d3=3 (3) -1

  • 83スレ主25/07/15(火) 08:07:56

    スキルだけ異様に発現しません

    代わりに発展アビリティと魔法は全部埋まりました!


    Lv.3の最終ステイタスをざっくりと振ります

    魔力dice1d6=1 (1)

    1.S

    2.A

    3~6.B

    魔法三つあるので高めに見積もり


    力はAからdice1d6=5 (5)

    1か6で上がった


    器用はdice1d6=5 (5)

    1.D

    2.E

    3.F

    4.G

    5.H

    6.I

    これで低かったらLv.4でもクソ低い扱いでいきます

  • 84スレ主25/07/15(火) 08:15:13

    魔力S!?魔法3つは伊達じゃなかった
    力はA評価から変わらず、これが限界かもしれません(十分高い)
    器用はH評価、Lv.4でもIかHでしょうね…ガチの苦手項目ですね
    もしかすると、ゴンノスケは前衛と後衛を反復横跳びするのが中衛と思ってるのかもしれません

  • 85スレ主25/07/15(火) 08:36:39

    魔法決める前に好感度も降っていきます

    全部低かったら理詰め説教マンになるかもしれません


    ロキ・ファミリアの好感度

    ロキ   dice2d100=99 3 (102)

    フィン  dice2d100=53 11 (64)

    リヴェリアdice2d100=46 78 (124)

    ガレス  dice2d100=32 87 (119)

    アイズ  dice2d100=94 48 (142)

    ベート  dice2d100=43 55 (98)

    ティオネ dice2d100=99 57 (156)

    ティオナ dice2d100=5 47 (52)

    ラウル  dice2d100=33 91 (124)

    アキ   dice2d100=96 11 (107)

    アリシア dice2d100=16 45 (61)

    レフィーヤdice2d100=16 92 (108)

    ※左がゴンノスケへ、右がゴンノスケから

    あまりにも団員がおおいのでひとまずここまで

  • 86スレ主25/07/15(火) 08:42:26

    ベートが一番フラットな付き合いで草
    俺コイツのキャラ分かんないよ…
    一番分かんないのはティオナの好感度5、コイツ何やったんだ

  • 87スレ主25/07/15(火) 08:59:27

    無理やり考察
    ロキへの好感度3からおふざけorセクハラは嫌い?
    フィンへの好感度11…ここも2番目にわからん、嘘が嫌い?
    リヴェリア、ガレスへの好感度が高いから厳格さやまとめ役を重要視?
    ガレスからはなんか低いからお酒は飲まなそう
    後は…なんだ?勇敢な若者大好きでスパルタ教育してそうなイメージしか出て来ない

    厳しいお坊さんのイメージになってきた、家族にいたら嫌だろうなぁ
    ロキからの好感度が高いのは滅私の極みすぎて逆に面白くなってきたのかも

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:15:17

    まぁ私欲ほぼ0の滅私の僧侶とか神々的には見てて楽しいしな…

  • 89スレ主25/07/15(火) 10:02:09

    ゴンノスケ「人助けしたいのであなたの派閥に入れてください!」
    ロキ「つまんな、なんか欲しいものとかないん?」
    ゴンノスケ「そのための金が欲しいです!」
    ロキ「コイツおもろ」

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:16:17

    >>89

    コイツおもろ…

  • 91スレ主25/07/15(火) 10:17:39

    ミアハ様のところを抜けてより稼ごうとしてるので、私欲ゼロなのに強欲なんですよねゴンノスケ


    ナァーザからの好感度dice1d100=69 (69)

    高くてもミアハと二人になった後は恨みがましく思ってそう、人柄的にまだ在籍してたら残りそうだし


    ナァーザへの好感度 dice1d100=40 (40)

    低くても12歳ごろなので嫌ってはないと思います

  • 92スレ主25/07/15(火) 10:23:46

    普通の先輩後輩って感じですね、街中で会ったら気まずそう


    残り二つの魔法を募集して続きは夜に再開したいと思います

    魔法の名前と効果を>>95まで募集


    23時頃に前回の魔法含めてダイスしようと思います

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:42:04

    【ホムラノタチ】
    武器に炎を纏わせる
    攻撃に炎の属性を加えるだけでなく武器を振るう勢いで炎の刃を放つ遠距離攻撃を行うことができる

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:43:51

    金剛守護
    結界魔法。物理防御が極めて高い結界を貼って防御する。他者を守る時に補正有り

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:47:40

    【チンモクノモリ】
    使用後、一定回数自身の扱う魔法の詠唱が不要
    レベルに応じて回数が増える

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:29:57

    何が当たったとしてもその魔法を他人に貸せるんだよな
    さすが狐人

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:19:29

    狐人の魔法は何かがおかしいとはよく言ったものだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:08:47

    金稼ぎのためにダンジョンアタック以外で商売とかにも手をだしてるのかな?
    あと、節約のために武器のメンテナンスとかは自分でできるようにしてそう

  • 99スレ主25/07/15(火) 23:39:45

    >>96

    >>97

    原作を読み返してたら【ケイヤクノリト】の効果ってジェネリック殺生石じゃね?って思いました

    殺生石の材料の『玉藻の石』が狐人の子供の遺骨から作られてるとかいう激ヤバ種族


    >>98

    武器のメンテナンスは自分でやってるでしょうねぇ…というか19年目冒険者が出来ないのはちょっと、という気持ちもあります

    商売については…

    ゴンノスケの商才dice1d100=52 (52)

  • 100スレ主25/07/15(火) 23:42:24

    出来なくはないといった感じですね、では実際に何か商売をしてるのか

    dice1d2=2 (2)

    1.してない

    2.してる


    2.の場合、商売の規模dice1d100=93 (93)

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:44:31

    冒険者とどっちが副業かわからんくらいの規模だ…

  • 102スレ主25/07/15(火) 23:45:12

    凄いなんかやってるー!?
    もしかして職業斡旋もかねて店でも開いてるのだろうか
    売り子にミアハ様呼んでそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:47:30

    原作時点でLv4だし発展アビリティもあと2個増えてるだろうから怖い
    これでスキル無しってマジ?

  • 104スレ主25/07/15(火) 23:51:46

    衝撃の事実が判明したところで魔法を決めていきます

    商売の内容は覚えてたら安価するかも

    発現した魔法dice2d6=5 1 (6)

    1.>>22

    2.>>24

    3.>>25

    4.>>93

    5.>>94

    6.>>95

    ぞろ目の場合右をdice1d2=2 (2) 1.上に2.下に


    >>103

    スキルなしは普通に痛いのですが、スキルと器用以外の才能がなんか高いんですよね

  • 105スレ主25/07/15(火) 23:57:36

    新たに覚えた魔法は
    魔法名【タマテバコ】
    効果:超協力なデバフ。レベルが1下がるのに匹敵するステイタスの弱体化とランダムな状態異常を1つ発現させる。1回の魔法行使における対象は1人

    金剛守護
    結界魔法。物理防御が極めて高い結界を貼って防御する。他者を守る時に補正有り
    の二つです!これはサポート特化型だな!(力Aから目を逸らしつつ)

  • 106スレ主25/07/16(水) 00:02:25

    ほぼフレーバー要素になりそうですが、各魔法の詠唱量を判明させておきましょうか


    【ケイヤクノリト】dice1d4=

    【タマテバコ】  dice1d4=

    【金剛守護】   dice1d4=

    1.超短文

    2.短文

    3.長文

    4.超長文

  • 107スレ主25/07/16(水) 00:05:38

    振れてないのでもう一度

    【ケイヤクノリト】dice1d4=3 (3) 

    【タマテバコ】  dice1d4=1 (1) 

    【金剛守護】   dice1d4=1 (1) 

    1.超短文

    2.短文

    3.長文

    4.超長文

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:06:52

    超短文で1レベル低下に相当するデバフを!?

  • 109スレ主25/07/16(水) 00:12:45

    何だコイツ

    【ケイヤクノリト】が長文詠唱、他2つが超短文詠唱ですね


    タマテバコはちょっと強すぎるのでなんかデメリットでも生やします

    デメリットはdice2d4=2 4 (6)

    1.精神力消費量がバカ高い

    2.状態異常は自分にも発現する

    3.射程がクソ短い

    4.魔力Sクラスでその効果量になるよ

    ぶっちゃけこのデメリットがあっても普通に強いです

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:13:45

    呪詛やん
    カースやん
    なぜそんなものを発現してるんだ……?

  • 111スレ主25/07/16(水) 00:37:49

    ある意味、玉手箱らしくなったといえばそうですね

    【タマテバコ】がカースなのは

    dice1d4=4 (4)

    1.両親が死んだのは自分のせいだと自認している

    2.両親の一族が呪われてた

    3.呪物に加工するために調整されて生まれてきた

    4.安価

  • 112スレ主25/07/16(水) 00:39:20

    ゴンノスケに呪詛が発現した理由を>>115まで安価します

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:42:08

    理由不明

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:46:57

    闇派閥に捕まり、実験で玉藻の石を食べさせられた事があるから

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:19:46

    下界の未知

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:52:21

    ミアハファミリアに仕送りをしているのか
    マリア孤児院との関係はあるのか
    ボールス相手に商売しているのか、この辺が気になる所だな

  • 117スレ主25/07/16(水) 09:26:19

    ありがとうございます!

    dice1d3=1 (1)

  • 118スレ主25/07/16(水) 09:34:09

    呪詛が発現した理由は不明です!狐人だし呪詛ぐらい発現するものなのかもしれません



    >>116

    このへんもダイスしましょうか


    ミアハファミリアに仕送りdice1d3=2 (2)

    1.している

    2.していない

    3.商売で間接的に


    マリア孤児院との関係dice1d3=2 (2)

    1.あり

    2.なし

    3.商売で間接的に


    ボールス相手に商売はdice1d2=2 (2)

    1.してる

    2.していない

  • 119スレ主25/07/16(水) 09:36:42

    全部無ェ!歴史の修正力か何かを感じる…あるいはダンジョンと商売で暇が無いのか

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:38:45

    ケイヤクノリト見て思ったけど商売も貸借関係なのでは?賃貸物件・金貸し・レンタルとか

  • 121スレ主25/07/16(水) 09:40:22

    発展アビリティ候補を募集して続きは夜にやります

    発現した発展アビリティを>>125まで安価

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:45:21

    神秘

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:20:51

    魔導

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:30:40

    調合

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:36:47

    神秘

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:38:31

    >>118

    まあミアファファミリアに仕送りしたとしてもますます無料の施しやりそうだしね....

  • 127スレ主25/07/16(水) 16:22:11

    仕事休憩に保守がてらダイス

    >>126

    ミアハ様の施しには同調してたけどdice1d2=2 (2)

    1.神ならぬ身にはこの程度の施ししか出来ず…

    2.このやり方の方が良くないですか?

  • 128スレ主25/07/16(水) 16:23:48

    敬愛するミアハ様であろうと正論パンチする男の様です(商売規模93)

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:29:14

    神秘・魔導 魔導書も作れて魔法を貸し借りする上でも強い
    神秘・調合 彫金のないアスフィ。アイテム作りが捗るので商売に強い(なお器用)
    魔導・調合 汎用性は一番?どっちも普通に強い

    どの組み合わせでも強いぞこいつ。神秘が被ったから発展アビリティ1個なしとかになっても神秘持ちってだけでアドなのは間違いないし

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:35:43

    後は何だろう…ミアハ様の好感度ダイスは降ってないな…まぁ敬愛している以上、両方とも補正付くだろうけど

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:37:37

    二つ名と武器は決めたんだっけ?

  • 132スレ主25/07/16(水) 22:25:22

    やっと仕事が終わりました!!おのれ残業


    >>129

    発展アビリティは発現数が2なので被ったらずらす形にします!


    >>130

    ミアハ様とゴンノスケの性格上どうあっても嫌いや苦手にならない上に、施しの件もそれ自体には同調してるのでノーダイスでOKかなと思っております

    とはいえどういう思いを抱いているかを決めてみます

    ミアハ様に抱く感情の種類

    父性dice1d100=16 (16)

    尊崇dice1d100=13 (13)

    先達dice1d100=87 (87)


    >>131

    二つ名はLv.4のだけ、武器はメインで使うものを安価で決めていこうと思います!


    >>120

    発展アビリティダイス後に決めてみます!ただ金貸しは省くかもしれません

  • 133スレ主25/07/16(水) 22:38:42

    3歳の頃から育てられてるにも関わらず父性や尊崇の感情はほぼ無く、純粋に長く生きた先達として慕っているようです

    ゴンノスケ「ミアハ様の知恵や教えは素晴らしいですね、敬意に値します。それはそれとしてその施しはやり方間違えてません?もっといい施し方がありますよ」

    現実的かつ堅実的過ぎて一周回ってダンまち人類のメンタルから外れていってる気がします


    発展アビリティdice2d4=4 3 (7)

    1.神秘

    2.魔導

    3.神秘

    4.調合

    アビリティ被りの場合dice1d2=1 (1) 1.右2.左 をdice1d2=2 (2) 1.上に2.下に ずらす

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:39:05

    後は何だろ、暗黒時代の活躍とフレイヤ&フレイヤFからの評価、ギルドからの評価とか?

  • 135スレ主25/07/16(水) 22:54:48

    発展アビリティは神秘と調合です!

    アミッドが神秘で魔法円出してたのである意味魔導持ちでもあるのかも…いや神秘は個々人で効果変わる可能性もあるので何とも言えませんが

    >>134

    暗黒期は大抗争終結まではミアハ・ファミリア所属なのでアスレコの描写とあまり変わらないかなと思ってます

    しいて言うなら6年前のロキ・ファミリア遠征で何をしたかくらい…?

    他からの評価はディアンケヒト・ファミリアも含めて振ってみます


    他派閥・組織からの評価

    フレイヤdice1d100=13 (13)

    ヘディンdice1d100=73 (73)

    団員からの警戒dice1d100=46 (46)

    ※他はLv.4相手なら個別で気にする人はいなさそうなので

    ディアンケヒトdice1d100=71 (71)

    アミッドdice1d100=20 (20)

    他団員dice1d100=42 (42)


    ギルドdice1d100=87 (87)

    ※1ほど優良冒険者、100ほど要注意人物


    商人dice1d100=23 (23)

    1ほど敵意、100ほど友好的


    商売の内容dice1d4=1 (1)

    1.賃貸物件

    2.レンタル

    3.道具屋

    4.安価

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:20:36

    商売規模93で内容が賃貸物件…
    オラリオのほぼ全ての賃貸牛耳られてそう
    そりゃギルドが危険視するよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:23:18

    冒険者というより経済戦略ルートだな……

  • 138スレ主25/07/16(水) 23:24:27

    ゴンノスケ「商会?ギルド?そんなことよりも賃貸事業を推進します」
    アミッド「何なんですかあの人…」
    ディアンケヒト「ふははははは!手塩を掛けた団員に改宗され、貴様お得意の施しまで否定されるとはなあ!今どんな気持ちだぁ?今どんな気持ちなのだぁ?ミアハァ~?」
    フレイヤ「英雄ではないわね…」
    ヘディン「駒としての厄介さはもちろん、ロキ・ファミリアの中では盤外の戦いを可能とする危険性がある」
    商人「ダンジョンの富を独占するなー!我々との契約打診を突っぱねやがって!」
    ギルド「素行”は”いいんですけどね、うん。素行以外は問題ありすぎてブラックリストに入ってますね」

    フレイヤ団員「敵になるなら戦うまで」
    ディアンケヒト団員「まあ、いい人なんじゃないですか?」

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:32:21

    糸目スマイル関西弁揉み手の上手いうさんくさ狐が見える

  • 140スレ主25/07/17(木) 00:36:15

    >>139

    糸目dice1d2=1 (1)

    1.あり

    2.なし

    スマイルdice2d4=4 2 (6)

    1.満面

    2.微笑

    3.暗黒微笑

    4.真顔

    関西弁dice1d2=2 (2)

    1.やで~

    2.ではない

    揉み手dice1d2=1 (1)

    1.上手い

    2.媚びぬ

    胡散臭さdice1d2=2 (2)

    1.黒幕

    2.爽やか

  • 141スレ主25/07/17(木) 00:41:26

    糸目でたまに微笑む系、関西弁ではないが揉み手は上手い、そして雰囲気は爽やかです
    なお実態(賃貸業・規模93の問題児)
    特徴だけなら儚げイケメン狐なのに…(やや厳つい身長190C)

  • 142スレ主25/07/17(木) 00:49:57

    揉み手が上手いくせに商人を敵に回してるとか、嘘つけないんだろうなこの狐…


    神秘についてちょっと掘り下げ

    強力なポーション類を作れるのは確定として

    dice1d4=1 (1)

    1.魔導杖のメンテが出来る

    2.魔道具のメンテが出来る

    3.魔法円が出せる

    4.霊感がある

    ぶっちゃけフレーバー要素に近いです

  • 143スレ主25/07/17(木) 01:06:54

    Lv.4の二つ名を>>144>>147まで、メイン武器を>>148>>151までの中から安価します!

    ゴンノスケが扱えなさそうな武器はスレ主判断で改造するかもしれません

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:14:16

    【魔ッスル狐(フォックス)】

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:18:59

    地主(グランドマスター)

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:22:16

    >>143

    商売狐(ウカノミタマ)

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:54:51

    九喇嘛

    うん…NARUTO読んでた

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:57:59

    鎖付きモーニングスター

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:00:18

    トンファー

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:02:58

    >>143

    鎖付き鉄球(リボーンのランチアみたいなもの)

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:04:21

    デカいメイス

  • 152スレ主25/07/17(木) 02:22:42

    これを振ったら寝ます

    二つ名dice1d4=1 (1)

    メイン武器dice1d4=4 (4)

  • 153スレ主25/07/17(木) 02:27:04

    二つ名【魔ッスル狐(フォックス)】

    メイン武器≪巨大メイス≫


    凄い一体感を感じる


    魔法触媒dice1d4=4 (4)

    1.メイスに内蔵

    2.短い杖をサブに

    3.数珠

    4.なし

  • 154スレ主25/07/17(木) 02:28:12

    無しを選択肢に入れると必ず引くねぇ!

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 04:27:28

    後は闇派閥からの警戒度?とか優先度かな?影響力結構あるし

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:39:45

    すごくノンデリの気配を感じる

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:16:59

    貧民への施しとかしているんだろうか。それとも手に職をつけさせるとか?
    賃貸業大手なら孤児に賃貸の貸出とかしてそうだが。

    後は善人なんで正義の人のリューさんと商業系のヘルメスFとヘルメス&アスフィ評が気になる

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:53:15

    オラトリアのアレコレでレベル上がったりはしたのかな?

  • 159スレ主25/07/17(木) 09:54:29

    おはようございます!

    そういえば地主で思い出しましたが地精霊(ノーム)も『地主』(ランドロード)とか呼ばれてましたね

    ノームとの関係dice1d100=75 (75)


    >>155

    まずは暗黒期での商売規模をダイスします!

    暗黒期(6+dice1d9=2 (2) 年前)の商売規模dice1d93=70 (70)

    闇派閥の警戒度dice1d100=67 (67)

        優先度dice1d100=66 (66)

    下のは現代のイメージです上が高かったら当時からマークされてるかも


    >>156

    ノンデリ度dice1d100=5 (5)

    種類dice1d3=1 (1)

    1.鈍感タイプ

    2.分かったうえで踏み込む

    3.何も気にしない鋼メンタル


    >>157

    貧民への施しdice1d100=74 (74)

    手に職をつけさせるdice1d100=29 (29)

    孤児に住居をdice1d100=7 (7)

    ※高いものから重要かつ早急


    >>158

    そこらへんは活躍度次第で考えていこうかなと思ってます!

  • 160スレ主25/07/17(木) 09:59:40

    ついでにメイスの材質dice1d5=2 (2)

    1.ディルアダマンタイト

    2.アダマンタイト

    3.オリハルコン

    4.不壊属性(デュランダル)

    5.ミスリル


    施しだけがやたら高いのはなんで?dice2d4=1 2 (3)

    1.自分が全部やると依存してしまうから

    2.施しの輪を広げていきましょう

    3.施し自体が必要最低限で、自己救済を推奨してる

    4.さすがに忙しくて手が回ってない

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:09:47

    施しの対象にはサポーターも含まれるのだろうか?

  • 162スレ主25/07/17(木) 10:12:32

    ・気遣いが出来ます

    ・人当たりも良く爽やかです

    ・ノームとは仲良しです

    ・社会的地位も気にしません

    ・金の亡者とは手を組みません

    ・目的のための障害はすべて踏み倒します

    ・目的のためなら管理組織の評価も気にしません

    「個人の出来る事には限界があります。皆で施しの輪を広げましょう、そのための第一歩は支援します!」


    ギルド「いや評価は気にして!?」

    上層部「要注意人物リストに入れておけ」

    ロイマン「またあいつか!うっ…胃が…!」

    闇派閥「あいつ殺してぇ~」


    >>161

    サポーターはdice1d3=3 (3)

    1.含まれる

    2.含まれない

    3.ギルドに掛け合って支援システムを作ろうとした(却下)

  • 163スレ主25/07/17(木) 10:15:13

    ギルド「中立組織だっつってんだろ!却下!」

    ゴンノスケ「やはり皆に施しの精神を広げていくしかありませんね…」


    一人称dice1d5=5 (5)

    1.私

    2.僕

    3.自分

    4.俺

    5.安価

  • 164スレ主25/07/17(木) 10:18:39

    イナリ・ゴンノスケの一人称を>>167まで安価します!

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:24:26

    >>164

    拙僧

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:25:55

    >>164

    僕(やっこ)

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:46:44

    拙(せつ)

  • 168スレ主25/07/17(木) 11:17:29

    ありがとうございます!

    ゴンノスケの一人称dice1d3=1 (1)

  • 169スレ主25/07/17(木) 11:19:13

    ゴンノスケ「拙僧、多才なれば」(僧ではない)

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:46:55

    零細ファミリアには貸家住まいのところもあるみたいだし、そういう意味でも影響力でかそうだなコイツ

  • 171スレ主25/07/17(木) 12:35:35

    >>170

    本編で活躍するキャラというよりは本編後のエピローグで無双するタイプのキャラっぽくなってきました

    おかしいな…?ロキ・ファミリア所属のアラサールナール冒険者を作ってたはずなのに…

  • 172スレ主25/07/17(木) 12:39:44

    魔法の詠唱って決めた方がいいんでしょうか?
    ダイススレらしく全部安価で決めるのもアリかと思っているのですが

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:50:21

    >>172

    決めた方が嬉しい

  • 174スレ主25/07/17(木) 13:22:30

    では、それぞれ決めていきましょう!

    まずは超短文詠唱の2つから

    【タマテバコ】>>22の詠唱(超短文)を>>175>>178まで、

    【金剛守護】>>94の詠唱(超短文)を>>179>>181まで募集して安価します!

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:46:32

    開け、禍の匣。汝の輝きは煙と消える。

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:58:54

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:00:15

    【老けろ(エイジング)】

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:05:27

    暴(ひら)け、忘れじの玉匣(ぎょっこう)

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:05:30

    【老呪(アルテルン)】

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:06:13

    >>174

    【金剛守護】

    【力士(ア・ウン)】

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:08:39

    >>174

    【ニオウ・コンゴウ】

  • 182スレ主25/07/17(木) 15:39:35

    【タマテバコ】

    詠唱式dice1d4=4 (4)

    1.【開け、禍の匣。汝の輝きは煙と消える。】

    2.【老けろ(エイジング)】

    3.【暴(ひら)け、忘れじの玉匣(ぎょっこう)】

    4.【老呪(アルテルン)】

    【金剛守護】

    詠唱式dice1d2=1 (1)

    1.【力士(ア・ウン)】

    2.【ニオウ・コンゴウ】



    試験的に張ってみます!

    【ダンまち】獣人冒険者がオラリオを生きる【ダイス・オリキャラ】 | Writeningイナリ・ゴンノスケ # 二つ名:【魔ッスル狐(フォックス)】 所属:ロキ・ファミリア 種族:狐人(ルナール) 年齢:30歳 出身:不明 冒険者歴:19年(恩恵を刻んだのは3歳) 服装:お坊さん風(五条袈裟とか…writening.net
  • 183スレ主25/07/17(木) 15:41:33

    お主もワン・ワード族じゃったか…
    キャラ設定貼れてますか?

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:06:27

    >>183

    貼れてますよ。色々と濃いなコイツ。

    後、ケイヤクノリトの効果見て思ったことが一つ。

    この魔法上手く使えばダンメモに出てきたタルヴィとベルテーンの問題解決できるんじゃなかろうか

  • 185スレ主25/07/17(木) 16:25:22

    すみません…ダンメモが終わった後にダンまちを読み始めたもので、まだ見てないんですよね…

    今からストーリーを読んで来ます!


    あと2人称もdice1d4=1 (1)

    1.○○殿

    2.呼び捨て

    3.○○様

    4.○○さん

  • 186スレ主25/07/17(木) 16:51:33

    今、聖夜の夢想歌を読んでる途中ですけど、これにおっさんが入っていいんでしょうか


    魔法の発現タイミング

    【タマテバコ】dice1d2=2 (2)

    【金剛守護】dice1d2=2 (2)

    1.Lv.3

    2.Lv.4


    Lv.3発展アビリティdice1d2=1 (1)

    1.【神秘】

    2.【調合】

  • 187スレ主25/07/17(木) 16:55:09

    Lv.4で【タマテバコ】と【金剛守護】を発現、Lv.3で【神秘】Lv.4で【調合】を発現しました!
    Lv.3はそれ無しでランクアップしたんだ…魔力Sになったあたり【ケイヤクノリト】をクッソ使い倒したようですね

  • 188スレ主25/07/17(木) 17:01:14

    もしかしてエルフからの好感度低いのはリヴェリアの魔法を借りたのか…?

  • 189スレ主25/07/17(木) 17:12:04

    【ケイヤクノリト】>>23の詠唱(長文)を>>190~195まで募集して安価します!

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:27:25

    【その身とその力、汝が魔と我が器】【我が命ずる】【其方の魔法(ちから)は我が元に】【故に、汝は力を失い、我が扱う】【是即ち契約なり】【両者の合意を持ってこの祝詞の成立とし、契約の満了まで我が意義を為す】

    貸す場合は【我が命ずる】以外の汝と我が入れ替わり、其方が此方になる

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:38:11

    契約の理、我らにて繋がれ
    汝の秘技、誓いの証と共に宿らん
    契約の息吹、時の流れに紡がれ
    両者の許しあらば、他へ巡らわん
    借りし力、時満つれば返さむ

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:53:09

    【掛けまくも畏き都市多神(としのおおかみ)の大前に畏み畏みも白さん】
    【多神の厚き弘き恩恵(ファルナ)に依りて各々方の言霊(ことだま)を借り受けさし賜ひ 皆々様へと巡り繋げし賜ひ】
    【世(よ)の守り人(ひ)の守りに守り幸へ賜へと畏み畏みも白す】

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:55:09

    【誓約をここに、杖の忌み名を伏せ、御血筋を辿る。】
    【鍵穴はここに、魔女の御名を借り、今物語を開く。】
    【解錠(リリース)】

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:19:44

    【古紙に記すは契約書】
    【刻まれし魔名と祝詞こそ契約印】
    【交わされし契約に従いて、汝の力は我が物に我が力は汝の物に】
    【寸刻にて終わる仮初の栄光なれど条理を殺し障碍を砕け】
    【契約切れるその時まで】

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:28:41

    【御杖は此処に、力は狐狸に】
    【百術千慮、此の手の内に】
    【我が手に宿らず、かの手に返るは萬の歌】
    【契符合わさば世を巡る、稲荷明神の加護ぞ在らん】
    【さあ、狐仮虎威の業をご照覧あれ】

  • 196スレ主25/07/17(木) 19:52:15

    ありがとうございます!うっかり範囲が広くなってしまいましたが、どうなるのでしょうか

    【ケイヤクノリト】の詠唱式dice1d6=4 (4)

    1.>>190

    2.>>191

    3.>>192

    4.>>193

    5.>>194

    6.>>195


    ダイス降ったら次スレを立てます!

  • 197スレ主25/07/17(木) 19:57:27
  • 198二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:21:00

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:23:12

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:08:34

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています