スクリーンヒーローさん

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:12:19

    中央・地方を通じて初めて重賞馬の母父が被る

    モーリス(母父カーネギー)
    ゴールドアクター(母父キョウワアリシバ)
    ライズライン(母父アルワスミ)
    カッサイ(母父ティンバーカントリー)
    グァンチャーレ(母父ディアブロ)
    ミュゼエイリアン(母父エルコンドルパサー)
    ランデックハナコ(母父マヤノトップガン)
    フジノサムライ(母父デヒア)
    トラスト(母父エイシンサンディ)
    ジェネラーレウーノ(母父ロックオブジブラルタル)
    チェゴ(母父フレンチデピュティ)
    ヒダルマ(母父エリシオ)
    ウインマリリン(母父フサイチペガサス)
    マイネルグリット(母父ロージズインメイ)
    ウインカーネリアン(母父マイネルラヴ)
    ウイングレイテスト(母父サクラユタカオー)
    ヒロイックテイル(母父オーサムアゲイン)
    クールキャット(母父ダンスインザダーク)
    ピースオブエイト(母父オアシスドリーム)
    アートハウス(母父ヴィクトワールピサ)

    コスモフリーゲン(母父ダンスインザダーク)

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:13:39

    ※ちなみにボルドグフーシュ(母父レイマン)を入れてもこの法則は継続していました

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:14:56
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:16:03

    コスモフリーゲンクロスすげーな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:16:47

    ちなみにシルトホルンの方だったら被りなしが継続してた

    それはそうと母父ダンスインザダーク優秀やねぇ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:17:21

    むしろ今まで被らない方が怖いわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:18:26

    よくわからん母父ばっかだ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:19:57

    いつ見ても母父カーネギーキョウワアリシバ
    令和の時代のサクラユタカオーが凄い

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:21:23

    果てしなく日高を感じる母父たち

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:22:46

    >>4

    スクリーンヒーローはサンデーの3×3持ちのアベレージがそれ以外を上回る唯一の種牡馬らしい

    G1馬を出してるオルフェとかでも3×3持ちのアベレージ自体は平均をやや下回るそうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:23:46

    キョウワアリシバ
    主な勝ち鞍:水無月S(1500万下)

    この母父からグランプリホース輩出するの意味不明すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:25:13

    >>11

    中山大障害勝つのを目指した配合したら別の暮れの中山のGI勝っちゃったの好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:25:28

    被りが無いってことはニックスや効果的な掛け合わせが分からないってことなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:28:00

    >>9

    日高のお助けヒーローだからね

    受胎率が低めだったから受胎ガチャはあるけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:29:00

    どんな血統でもそれなりに走らせるところまでは多分行けます
    運が良いとモーリス出てきます

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:30:07

    スクヒもドリジャもアドマイヤオーラも、ウオダス世代の種牡馬って有能of有能なのに
    みんな受胎率がイマイチだったんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:30:18

    キョウワアリシバに隠れてるけど母父エイシンサンディも大概だろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:33:30

    5代母のバブルカンパニーってバブルガムフェローの母ちゃんか

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:36:08

    つーか重賞馬多くね
    こいつ本当に30万スタートの種牡馬かよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:43:48

    BRFはスクヒの銅像建てろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:45:42

    >>19

    受胎30万って言っちゃあれだが種牡馬の初期評価としてはほぼ最低ラインだからなあ

    そんな中から年度代表馬とグランプリホースを出す本当におかしなことをやったからとしか


    300万を700万に上げても一瞬で満口になったバケモンやぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:46:36

    アルワスミ初めて見た
    マジで誰だよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:47:24

    種付け料30万の初年度からいきなりゴールドアクターとモーリスお出しするのかっ飛ばし過ぎでは

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:49:33

    >>22

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/000a0021a1/

    ナシュワンの半兄、日本には繁殖用に産駒3頭が来ている

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:49:57

    >>22

    ナシュワンとネイエフの半兄

    だから母母は名牝ハイクレアになるな


    日本には来てないし種牡馬としてもサッパリだったみたい

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:50:29

    わけわからんラインから活躍馬を出すロベルト系の極みみたいな馬
    にしたってもめちゃくちゃだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:51:26

    >>23

    諏訪部のこの秋どこも勝てなかったら4歳終了時点で諏訪部超えちゃうぐらいの成績だからな

    バケモンすぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:52:37

    正直こんなクロスの馬作った奴誰だよとしか、強い弱いよりも引いてしまう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:55:52

    おぉんこれは中々の濃厚クロス

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:00:37

    BRFって滅茶苦茶なクロスの馬作ったり買ったりすの好きだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:10:46

    >>17

    エイシンサンディは未出走で種牡馬入りした馬だけど重賞馬を複数出した種牡馬だから母父として活躍しても不思議じゃない

    母父エイシンサンディは他にも重賞馬いるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:13:25

    つっても当のロベルトがアホみたいなクロス持ちだし同じようなことが起きないかなとやってみる人がいてもおかしくはない

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:36:39

    マリリン世代なんか86頭出走中、勝ち上がり70頭とか地味におかしなことやっとる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:47:11

    >>12

    同じような例だと秋華賞馬ブゼンキャンドルがいるけどあっちは気性はアレだけど名種牡馬モガミの晩年作だし母父アスワンだし三代母が最優秀障害馬ムーテイイチとまだ分からなくもない

    ゴルアクの謎母父だけでなくブラックタイプすっかすか具合はマジで半端ない

スレッドは7/14 09:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。