ここだけV作戦で開発されたガンタンクが

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:13:09

    スレ画だった世界線

    なおガンダムとガンキャノンはそのまま

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:35:24

    こいつ宇宙戦の適正あったっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:38:45

    装甲もルナチタニウム未満の可能性あるぞ?
    バリエーションのパワードウェポンタイプだとビームキャノン装備できるから火力は高いと思うけど。

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:39:55

    ビームライフル持てるのかしらこいつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:44:38

    高さが10.3mで、ヘビガン(15.8m)よりも小さいから、持てても専用品になるかと。

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:45:55

    コアファイターの互換性あるのかな、大分ちっちゃいような…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:46:33

    原型機のロトが持てないからビーム兵器は無理じゃないかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:50:23

    一年戦争から四半世紀後のMSではあるからガンダムほどではないにしてもやらせてみれば意外といけるかも?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:51:18

    ジェガンとかギラ・ドーガのパーツも使ってるらしいしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:54:18

    こいつ200mキャノンとかがメインなんでガンタンクの180mmよりも強いぞ
    しかもF50D、107年に制作されたFシリーズの1機だから装甲もガンダムのルナチタニウム超える頑丈さなのは間違いない
    93年のジェガンの装甲ですら格安でもガンダムと同じ強度を持ってるし、シールドなんてガンダムのライフルより強いナックルバスターを直撃しても表面焦がす程度だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:54:40

    機動力は旧式のMSを圧倒しているし、火力も十分、装甲は脆いので回避する機体にはなる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:55:35

    誤解されがちだが、スレ画が造られた時点で

    量産機の装甲>>ガンダムの装甲くらい差はある

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:57:08

    小回りの効くタンク形態で自走しながらニュっと人型形態になってズドン!とかしそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:00:19

    Gジェネだと何故か戦車形態じゃないと撃てないキャノン

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:00:30

    作中で既に骨董品で尚且つ展示物として整備されてなかった結果としてのあのボロカス具合だから
    万全な状態で1st時代に現れたらヤバい技術の機体では…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:03:21

    でもタンク形態から人型に変形するのは79年当時のスーパーロボットみを感じて大変良いです

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:07:10

    ビームサーベルも持てないか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:07:47

    オリジナルは当時の次期主力期のコンペに出されたやつだっけ、R44って。

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:30:52

    格闘戦に持ち込まれた時、特にグフとかの痺れるやつとかには弱そう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:53:12

    Zのサーベルみたいにエネルギー内蔵式のサーベルもたされてそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:55:02

    何とかザクを倒してヒートホークとかヒートロッドあたりの装備を手に入れておけばいざと言う時でも役立つかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:09:51

    重力戦線が連邦モビルタンク部隊による蹂躙劇になる……

スレッドは7/14 10:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。