短距離馬で...

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:06:28

    歴代3番目に強かったのって誰?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:07:57

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:08:19

    サイレントウィットネス

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:08:19

    カルストンライトオ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:08:47

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:08:48

    歴代短距離馬全員を一同に介させてから同じ質問をしてくれ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:09:26

    カレンチャンとビッグアーサーはすげえよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:09:51

    >>6

    そんなことしなくてもロードカナロアとサクラバクシンオーが1,2なのは異論が出ないと聞いている以上、3番目も行けるだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:14:47

    歴代1位 サクラバクシンオー
    歴代2位 サクラバクシンオー
    歴代3位 サクラバクシンオー

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:24:59
  • 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:25:54

    場合によっちゃ無敵のタイキシャトルって可能性も出てくるからなあ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:26:01

    >>10


    引退式をJRAに台無しにされたマイルの王

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:26:08

    こういうスレは競馬板のおじさんたちの方が面白く反応してくれるぞ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:26:31

    >>9

    くっバクシンオーに負けました…

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:33:00

    ブラックキャビア姉貴はこういう時忘れられがち

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:36:23

    >>15

    日本国内での話だからしゃーない

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:08:31

    ババババババババクククククククシシシシシシシンンンンンンンババババババババクククククククシシシシシシシンンンンンンンーーーーーーーッッッッッッッ!!!!!!!

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:12:18

    1、2が一番荒れそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:16:10

    >>18

    どう足掻いても戦争になる以上どっちも殿堂入り部屋にぶち込んでるだけだからな

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:17:27

    ビリーヴ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:18:09

    >>10

    可能性としてはありえる

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:23:50

    フラワーパークとか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:25:32

    >>18

    1位2位はバクシンor龍王で固定だからむしろ荒れない

    こっから精査しようとすると1400なら龍王のが上だけど1200ならバクシンで落ち着く

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:27:59

    3番手候補がフラワーパーク、ビリーヴ、カレンチャンで牝馬なのバランスいいよな

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:30:22

    オレハマッテルゼ
    ローレルゲレイロ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:17:58

    春秋制覇
    フラワーパーク
    トロットスター
    ビリーヴ
    ローレルゲレイロ
    カレンチャン
    ファインニードル

    高松宮連覇
    キンシャサノキセキ

    スプリンターズS連覇
    レッドファルクス

    G1複数勝ち
    バンブーメモリー
    ダイイチルビー
    ニシノフラワー
    タイキシャトル
    ブラックホーク
    デュランダル
    グランアレグリア

    ロマン枠
    カルストンライトオ(脚質)
    ビッグアーサー(タイム)
    コパノリチャード(着差)
    ダノンスマッシュ(香港スプリント)
    ピクシーナイト(レーティング)

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:18:26

    >>3

    そのレベルだと最強候補の一角だろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:09:54

    補習

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:11:04

    >>5

    ちなみにタイムは?

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:16:28

    グランにもうちょっと短距離走ってほしかった

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:20:44

    >>23

    距離が短くなればなるほどバクシンオー有利だと思う

    本当は1000mくらいがベスト

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:21:40

    単純な勝ち鞍だけではなく安定感含めて議論しなきゃならんのが難易度高すぎる

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:25:13

    真面目にタイキを短距離の枠に入れていいならタイキなんじゃないか?

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 10:56:14

    瞬間的ならスプリンターズSのバクシンのレコード初めて塗り替えたトロサンなんだがなあ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:07:09

    短距離馬じゃないけどハギノトップレディ、はよ、新馬戦のレコードを塗り替えてくれ

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:26:20

    対抗馬の龍王が出る20年以上一強状態だったってのが本当凄いなバクシン

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:09:44

    >>3

    外国馬も含めて議論するなら

    バクシンカナロアですら五位以内に入れるかわからんぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:12:21

    >>33

    マイル以下は短距離の範疇といえば範疇なので短距離馬、というと実際タイキシャトルは最強クラスといえる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています