タフ続編←これもう本当にいる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:23:48

    過去キャラの株下がるだけだし面白くないし龍継ぐで息の根止めてやろうよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:24:16

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:24:52

    やろうよって>>1はどんな権力持ってるのん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:25:02

    もういっそギャグ漫画ぐらいメチャクチャにしてくれたら笑いながら読めるのにな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:25:02

    株上がったキャラがいたのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:25:07

    正直


    タフ続編やるよりエイハブみたいな感じで1〜2巻で終わる漫画連打してほしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:25:57

    ククク…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:26:05

    >>3

    プレボ編集長…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:26:36

    そもそも龍継ぐの途中から読者の大半も求めて続いてたわけじゃねーよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:26:45

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:27:06

    でもみんな語録ないと寂しいよ😭

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:27:38

    >>11

    9割のやつが

    っス

    のん

    ←これ

    おおっ

    しか使ってないヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:28:30

    おもろいから描くんやない売れるから描くんや 少なくともタフカテに居るような語録だけの相手に商売はしてないね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:29:16

    >>13

    大して売れてないのにこの自信はなんなんスかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:29:36

    >>12

    あれっ 龍継ぐの語録は?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:30:06

    >>14

    お…おいやめろ

    関係者に聞こえる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:30:59

    >>14

    連載が続くぐらい売れとるからやん

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:31:30

    >>14

    刃牙キン肉マンぐらい最新刊売れるなら続くのもわかるけどPOS見ると全然売れてないみたいだしマジで続ける意味分からないんだぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:31:42

    >>13

    >> 少なくともタフカテに居るような語録だけの相手に商売はしてないね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:31:44

    >>15

    月曜に最新話が出て水曜までは擦られるけどその後は皆飽きてっスのん教えてくれよになる

    結局毎週そんなもんだったじゃん

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:32:38

    >>13

    猿先生はもうすぐ70の漫画家ヤンケ

    現役なうちにもうタフは終わらせて他の描かせてあげろヤンケ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:32:43

    >>20

    適当な話題をタフでやるなら語尾を変えるだけええやん わざわざ捻る必要はないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:33:13

    >>14

    >>18

    そんな大物よりかは売れてないけど細々と連載続けられるぐらいには売れてるという1番哀れな奴なのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:34:35

    クソみたいな本編
    しょっぺえ売上
    語録が龍を継ぐ男を支える…まあまあ最強だ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:37:09

    しかし…龍継ぐは消化不良な終わり方だったのです

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:38:28

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:38:31

    正直TOUGHの時点で、朝昇がカマセ化して若干萎えたのが俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:39:29

    アシスタントを食わせてやりたいからファンにクソ漫画届けるのんな♪

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:39:59

    編集変わったから仕切り直したんじゃないんスか?って真面目に思ってるんだよね


    だってオトンの編集絶対原稿見てるでしょう

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:40:08

    >>22

    ………(愛)

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:41:00

    仕切り直すにしてもタイミングがクソすぎるからやっぱブレボの編集のんな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:42:46

    >>26

    巻数に歴然とした差があるのは大丈夫か?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:44:04

    猿先生自身あんまり乗り気じゃないのに書かせるのはかわいそうなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:44:35

    さっさと鬼龍を殺してくれよ
    ワシめっちゃそれだけ見れればいいし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:45:12

    >>34

    サンドバッグで殺して良かったんじゃねえかと思うんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:08:32

    滅茶苦茶おもちんだと思うけどタフカテが龍継ぐの売上に貢献してると思うのが俺なんだよね
    だって俺買っちゃったもん

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:09:43

    >>5

    あ…悪魔王子はなんか株上がったっぽいっスから(震え)

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:11:09

    スレ主は猿先生じゃないか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:13:49

    >>5

    強いだけのあたおかオジサンだった尊鷹は龍継ぐでめっちゃキャラ掘り下げられたし尊鷹悪魔王子リカルドボリスこの辺のキャラだけでワシは龍継ぐ好きっスよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:14:18

    >>37

    龍継ぐも後半戦に差し掛かってからのキャラなのは大丈夫か?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:00:50

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:27:01

    >>40

    ククク…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:32:55

    続編は普通に欲しいっすね
    忌憚のない意見って奴ッス

    このまま終わっちゃうと株が下がったままになってしまうんだ
    できれば上がって欲しいんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 05:35:58

    オトンで区切りにして別作品やったほうがいいと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:44:33

    まだ鷹継ぐ虎継ぐキー継ぐを描かないといけないのに人気も無い龍継を描く暇はないから仕方ない本当に仕方ない
    オトンやってるし次は虎継ぐ開始だと思われるが…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:40:22

    エイハブみたいな短編描く作家になってほしいのざ俺なんだ
    歴史系と相性良いと思うんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:54:21

    正直オトンキー坊クズ龍星のローテーションで1〜3話完結の人情物かギャグを描いてて欲しいのが俺なんだ そのうえで月1連載とかで猶予を設けるとともにほんの1話前描いた内容を忘れられないって追い込みもかければ特発性いい加減病も半減できると思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:00:01

    でもワシはタフキャラがボボパン(原義)してるのカッコ良いからまた見たいのん
    正直原作を別の人にしてもいいから、猿先生の描くアクション・シーンが読みたいんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:02:21

    原作を別の人に任せるとか出来るんスか…?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:02:37

    >>14

    これよく言われるけど大して売れてないってどこの何を見れば分かるんスか?

    1000万部から動かないって1001万部とかいちいちカウントするとでも思ってるんスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:08:49

    >>50

    新刊の初動売上…

    計測出来るギリギリ下限のラインを超えたり超えなかったりしてる…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:15:15

    >>50

    さあね…ただそんな極論でなくとも1.1タフぐらいならカウント出来るのは確かだ

    一応30巻近くかけてなんとか100万は積んでるはずなんスけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています