あ…あの今更更新に気づいたんスけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:29:45

    今回面白すぎないスか
    ってかここ最近one版にハズレがないんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:30:27

    おいっ言い方ッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:30:55

    更新早くなってないっスか?
    1年待つとかザラだったのに最近2ヶ月弱で更新してるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:31:03

    ハズレ版があるみたいな言い方やめて欲しいのん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:31:26

    今回面白いのは良いんだよ
    問題はこの引きで次はいつ来るかってことだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:32:18

    タンマスやっぱり普通に強くないっすか?
    なんか力ずくでスーツを解除してるんすよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:32:27

    ボフォイ博士…神
    今回で一気に好きになったんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:33:35

    有名漫画家も「定期連載しなくていいないなら簡単に誰でも面白いストーリーを出せますよ」って言ってたっスからね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:34:57

    アマイ
    タンマス
    プリプリ
    クロビカリ
    ボフォイ
    全員株が上がったいい話ですね
    おらーっ出て来いや黒幕とジェノス

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:38:59

    村田先生はこの通りに書けよ
    もうブラストとかいいからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:40:02

    >>8

    ツッコミ待ち…糞

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:41:02

    アマイ…神
    言葉を選べるようになったんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:41:40

    >>4

    認めたくないのは分かるが…何度も書き直したのは事実た

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:49:49

    ポチがやねぇ…優しくてちょっと泣けるんスよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:50:43

    ジェノスよぉ



    まあおちつけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:52:06

    ボフォイの会話が面白すぎルと申します
    ONE先生はこの手の思想が偏った変人描くのうますぎじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:53:09

    童帝も天才だけど子供だからなんでも反論したがるのはなるほどってなるんだなァ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:54:09

    ジェノスってもう取返しつかなくないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:55:01

    天才キャラがしっかり描けてるのはリラックスできますね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:55:53

    黒精子が普通に頼れる味方なんスけどいいんスかこれで

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:56:20

    >>5

    このペースなら9月か10月…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:56:53

    >>20

    普通に喋ってるのはいいんスかね

    変な猿

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:57:08

    爆速で2スレ埋まったあとに誰もスレ立てしないマネモブには失望したよ
    まあワシもなんやけどなグヘヘ

    やっぱり朝より深夜の方が人多いんスかね
    前回の深夜更新だとずっと語られてた気がするんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:57:21

    >>14

    よく見たら指が千切れてるようにも見えるんすけど・・・

    絵が下手だからそう見えるだけと願いたいですね、ガチでね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:57:47

    >>22

    最初の頃からサイタマに対しては小物の三下みたいなノリじゃなかったっスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:58:50

    >>17

    反対に大人というか老人のボフォイは気配りできなくて窮地に陥ってるんだよね

    タンクトップマスターあたりの年齢だったらどっちもうまく立ち回れてたと思われる

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:58:54

    ふぅんやっぱりライデンと力比べした時は弱すぎてびっくりしていたのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:59:20

    >>12

    アマイの発言のシビアさも美徳だと思ってるので言葉遣いが柔らかくなった=改善みたいに描くのはやめてほしいっスね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:00:03

    >>10

    村田版の愚弄したいのはわかるけど原作の方のスレで愚弄し始めるのは気持ち悪いからやめてくれって思ったね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:01:08

    てかヘッドフォンとか生きてるのん?
    あのロボットめちゃくちゃ火力高いのに1発でもまともに食らったら死ぬと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:01:10

    >>28

    待てよ、あのシビアさは自分がもう直ぐ居なくなるから安心して任せられるヒーロー達を求めてたからなんだぜ

    元のアマイは不細工で蔑まれられようとも人の為に頑張れる良い奴なんだ、あの攻撃性が生来のものと思わない方が良い

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:01:51

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:02:06

    >>27

    弱すぎてというか自分より遥かに弱い者が戦う覚悟を決めてる事に対する申し訳なさっスね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:02:52

    任務あるタツマキフラッシュはともかく侍とアホ弟子3名はサッサと修行切り上げて帰ってこいやあーっ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:02:53

    >>32

    今すぐあにまんから消えてくれ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:03:03

    黒光り強すぎるーよ
    コイツここまで筋トレしてるのにまだリミッターは外してないんですよね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:03:25

    >>32

    本気で⚪︎んでくれって思ったね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:04:03

    >>35

    あまりにも村田先生愚弄がすぎるので管理しておいたのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:04:10

    というかここまで大惨事になったのに来れなかったタツマキフラッシュアトミックは事後の批判が凄そうっスね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:05:01

    >>39

    タツマキとフラッシュは別の組織と戦ってるから仕方ない 本当に仕方ない

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:05:27

    >>27

    このシーンのライデンがあまりにも無様なんだよね


    かわいそ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:05:42

    タツマキがいたらロボット全員まとめて瞬殺だから仕方ない本当に仕方ない

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:06:16

    >>40

    ウム、ワシが言ってる事後の批判ってのは読者じゃなくて作中の愚民達からの批判のことなのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:06:58

    ひょっとしてクセーノは死を偽造したタイプ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:07:33

    結局ヒーロー協会は攻め落とされたんですか?デンタフ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:08:21

    >>41

    むっ(弱すぎる…弱さの次元が違う。この程度の奴でも戦う覚悟決めれるのに俺は情けなさすぎて死んでくれって思ったね)

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:08:42

    >>41

    しかし…ベストコンディションではないことは組んだ瞬間に見抜いたのです…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:08:52

    >>45

    スイコがまだ戦ってたからギリギリもちこたえたと思われる

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:10:12

    プリズナーと同じルーチンだったら立ってたら狙ってくるみたいっスからね
    スイコがギリ立ってたからそっちにタゲが行ってたと考えられる

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:10:57

    最初にキングを襲撃した機神の目的が分からねーよ
    データ集めの為だけに名乗って己の存在を暴露するとは思えないんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:11:05

    >>41

    改めて見るとこのシーンヒビが入ってるのはどちらかというとライデン側なんだよね、力負けが描写されてるんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:12:07

    ONE…神
    話だけじゃなくて画力もどんどん上がってるんや

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:12:11

    次回に出てくるであろう推定サイタマロボは覚醒ガロウの批判を受け止めつつ改善した『サイタマをガチで苦戦させる敵』を出すと思うのは俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:12:52

    やっぱりネオリーダーは人外であるS級ヒーローには届かないんスね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:12:53

    >>41

    しゃあけどクロビカリが怯えたのもベストコンディションじゃないのも事実やわ!


    まあその理由はライデンの想像とは全然違ったからバランスは取れてないんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:15:44


  • 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:17:20

    ベストコンディションでは無い=本気を出していない
    なんや
    だから別にライデンが愚弄される程じゃないと思うんだよね
    むしろ勝ち誇ったりしてないし慧眼でしょう

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:19:27

    >>53

    サイタマに直接ダメージを与える描写を消してサイタマではどうこう出来ない状態にすることを強調すると思ってんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:22:50

    ライデンはネオ側だとかなりの人格者だしスーツも仕方なく装着したって経緯だったから
    このまま終わって欲しくないと思ってるのが俺なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:26:14

    スーツの不信を察知して破壊したクロビカリの筋肉とそのまま操られたライデンの筋肉とでは明確に差があるんや

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:28:19

    >>8

    イヤミな言い方すなっ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:29:31

    >>56

    同じ事を言われてるのは仕方ないだろうがよえーっ!

    相撲で大活躍してる最強の選手が人々のために引退してヒーローになる決意をしたんだ!

    英雄を超えた英雄

    クロビカリなら自分より弱いのにヒーローとして頑張るライデンに罪悪感と自己嫌悪でビビっちゃうね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:29:38

    村田の方が消されたからこっちで続きやるのんな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:30:26

    >>12

    こういうテンポとシリアスな雰囲気を崩さない程度に2コマで完結するギャグをいれてくるの上手す

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:32:05

    これもしかしてドクターげろとヤムチャのオマージュじゃないスか?
    構図が似すぎてるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:34:48

    >>27

    まてよ、少なくともプリズナーやタンマスくらいのパワーはあると思うんだぜ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:36:17

    待てよ 更新速度が段違いなんだぜ
    時間があるということはそれだけ練れるということ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:37:00

    怪人がめちゃくちゃ多い世界で横綱やってるのはやっぱり強いはずなんだよね
    ◇こなめちゃくちゃ優勝してるのにB級ヒーローのキャプテンミズキは?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:38:28

    >>68

    格闘技と陸上競技とでは明確な差があるんだ

    これは差別ではない差異だ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:46:34

    おいっ誰かライデンの台詞解読してくれっ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:51:52

    自分より弱いのに戦う覚悟を決めている=神

    ヒーローとは強いだけじゃないんや

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:54:01

    >>24

    今回の件でヒーローの中には欠損したやつ結構いるからフォルテも例外じゃないと考えられる

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:57:04

    >>70

    ジャンプカテかタフカテのどっかのスレで解読したレスがあったから探してくるんだ…鬼龍のように

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:03:00

    こうしてみるとハゲマントとトダー軍団の後ろ姿ってそっくりっスよね
    純粋に見た目が似てるからスイコか間違えてもおかしくないのんな

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:10:35

    >>18

    ボフォイは前回の話で首がねじ曲がっても元に戻っていたから本人じゃないかコアみたいな部分が残っていればセーフだと考えられる


    そもそも確定してない情報で問答無用で襲ったのがアウト? クククク…

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:17:34

    >>14

    この状態で動き続けれるスイコもタフを超えたタフじゃないスか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:18:58

    スイリューと無免の方を見させてくれよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:19:08

    (ブレジャイが凹む描写をイサムくんを精神的に追い詰める描写に持っていくのは漫画が上手す)ぎい〜っ

    1ページでボフォイと童帝の絶対的な差に説得力を持たせられるのはルールで禁止っスよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:21:28

    クロビカリすげぇ…機神シリーズらしきものを三体も瞬殺してるし…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:26:39

    言葉選びを覚えたアマイマスク……神
    前の歯に衣着せぬ言動も良かったけどね!
    今のアマイマスクも好きなんや

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:30:45

    >>54

    しゃあけどウェビギャザとリュウモンからは可能性を感じるわっ!

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:31:52

    >>78

    というか想像以上にボフォイと童帝に差があることにびっくりしたのは俺なんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:34:03

    >>81

    ウム…ウェビキャザは普通にS級下位くらいありそうなんだなぁ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:50:55

    ふうん メタルシリーズがチェスモチーフということは将棋モチーフでやたらヘイト誘導していた工藤は黒幕側確定ということか

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:52:22

    >>82

    お前、ボフォイと童帝の関係をなんやと思っとるんや


    "師"とその"弟子"やぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:53:35

    ボファイ…雑魚
    ジーナス博士ですらできた人間社会における成功すらなし得てないんや

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:56:55

    クセーノ博士…すげえ
    高級牛肉を持ち込んであの偏屈ナサイタマとも仲良くできたし

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:58:48

    >>74

    というかトダー軍団がそもそもハゲマントを模して作られてるんじゃねぇかって思ってんだ

    ハゲは一度クセーノに身体データ計られてたしなっヌッ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:59:23

    クロビカリは元々謙虚さと傲慢さが両立してたんだよね
    “大幅に”劣るなんて言わなくても良かったでしょう

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:00:45

    >>89

    しかし…ヒーロー活動をするという"正義の心"がある一方で、自慢の筋肉で怪人を一方的に"倒す"という行為に酔いしれていたのは確かなのです…

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:01:27

    あれっ ポチに騎乗してた精子は?

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:01:42

    >>89

    ライデンはパワーで大幅に劣るし、ぷりぷりやタンクトップとは鍛え方が違うし、変な地雷踏んで怒らせると蟲神もパァンされるし…全部事実なんや

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:05:22

    機神シリーズ・ラッシュで無傷なのは流石ですねマジでね

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:05:48

    ライデンは素でもプリズナー以上っぽいしまあタンマスと同じラインだとすると、クロビカリとライデンの大幅な差がデカすぎルと申します
    この間に入るキャラほぼ怪人なんスけど…

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:10:39

    …… …来ねぇ…=神
    偏屈ジジイの素っぽいリアクションが笑えるんや

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:12:17

    クロビカリのすごいところは防御力にあるんだよね
    毒ごときでダンマスが行動不能になってたけどクロビカリなら効かないでしょう

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:15:23

    スイコが錯乱したのってやっぱりサイタマそっくりのロボがいたんスかね

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:16:05

    あ…あのもしかしてクセーノ博士が黒幕なタイプ?
    だ…だとしたらすごいよ 操られたジェノスとか精神的にサイタマが勝てない相手かもしれないよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:16:39

    >>96

    毒槍で刺すのは無理だろうが前のモラウみたいな怪人ならワンチャン相性勝ち出来ると思ってんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:17:12

    >>85

    しかし…漫画においては弟子は師を超えるのがセオリーであります

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:18:03

    クセーノって名前適当すぎてかわいそ…と思ってたらまさか本当に臭いやつだとは思いませんでしたよ

    XENO(異物)でクセーノだったりするんスかね?

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:18:04

    >>97

    「単にハゲ頭のシンプルなロボだから似てる+極限状態のせい」って言われても納得できる微妙な塩梅なんだ 真相が気になるんだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:18:38

    >>98

    さあね…

    ただサイタマと高級牛肉を食べた後荼毘にふしたクセーノとは別に電脳化したクセーノがいる可能性があるのも確かだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:19:11

    駆動騎士がクセーノの端末でジェノスを誘導してたとかあり得そうなんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:19:43

    タフと言う言葉はプリズナーのためにある
    前回の引きでめちゃくちゃ心配したけどさすがプリズナーっすね

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:20:07

    ONE先生...すげえ...
    リュウモンの時もそうだけどたった一話で特定のキャラは「死なないでくれ」と思わせるし...

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:20:56

    黒い精子がボコボコにされてる事実にめちゃくちゃビビってるのが俺なんだ
    竜トップクラスを軽々とボコせるってなんだよ!?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:21:58

    >>100

    しゃあけど人々を守る選択を選んだボフォイと冷静さを失って防衛システム止める選択をしってしまった今の童帝じゃあそのシュチュエーションには至らんわっ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:22:12

    進化の家編からサイタマが人間の強さについて語ってたし元々出オチ漫画だったのにテーマが一貫してるっスね

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:22:46

    >>107

    待てよ

    黒精子の強さは数あってこそだからまだ回復し切れてない以上よくわからないんだぜ


    まっそれでも竜以上はありそうな感じだからバランスは取れてるんだけどね

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:23:01

    なあオトン
    これ村田展開でジェノスのコア経由でカミとか色々なサイタマの情報とか過去へ飛ぶ方法が経験として渡ってるのまずくないかな?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:23:57
  • 113二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:24:00

    >>107

    ストックが万全じゃない状態で防衛線を引いて消耗戦した上でだからバランスは取れてるんだけどね

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:24:11

    >>111

    スヌーカ あれが必要な話だったことになりそうなの普通に怖いからやめてくれる

    なんやSFじみてきましたねえ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:25:15

    そういえばクセーノってサイタマの肉体のデータ直接取ってたっスよね
    ジェノスが帰るたびにバラして色々強化してたのってま…まさか

    ジェノスの内部に色々仕込んでそうっスね

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:25:56

    >>111

    カミはともかく過去跳躍に関してはまずい気がするのんな

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:26:44

    黒い精子はアトミックやジェノスみたいな戦力分析節穴じゃないからね、サイタマに気をつけろと言うからには怪人協会面々より強そうなのさ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:26:46

    >>111

    村田展開への手のひら返しは流石にないと思いたい反面…ここまでの仕込みをやる原作があるとちょっと怖い気持ちに駆られる!

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:27:51

    >>98

    結果サイタマが出ればワンパンやんケへのカウンターとしてこれ以上なくてリラックスできますね

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:28:37

    A級の攻撃でほとんど傷付かないロボ軍団を物理で邪魔ゴミできる黒精子は細胞ストック不足の状態でも鬼最上位~竜下位は余裕でありそうなんだよね 擬態ロボこわくない?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:30:08

    村田展開への波及まであるとか聞いてないよッ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:31:51

    ここで言ってる完成AI云々ってジェノスのことで合ってるのん?

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:33:09

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:33:40

    >>122

    さあね…登場人物の中にAIっぽいのはそれくらいだけどボフォイが手を貸す理由と接触ルートがないんだよね

    駆動騎士とかじゃないスか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:35:04

    >>122

    露骨にジェノスに誘導されてるのはいいんだよ

    問題は…じゃあボフォイが開発したらしいAIがどういう経緯で今のジェノスになったのかということだ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:35:20

    >>103

    「電脳化したら人間性を失う」って言及があるから確かにオリジナルが善人でも狂う可能性はありそうでリラックスできますね

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:36:14

    ジェノスの語られた人間時代が架空になるかクセーノが孫を元にしたAI作ったくらいしかなくなるからジェノスAI説の可能性は低いと思ってんだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:36:24

    >>120

    よく言われてるのは駆動騎士かサイタマコピーッスね

    なんにしろ不気味なんだ恐怖が深まるんだ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:36:38

    もしかして故郷滅ぼしたのってクセーノなタイプ?
    AIによる人間性の再現とかの実験で村や街丸ごとAIにして…って場所があったならクセーノが演出のために滅ぼしたりとかそういうのはできそうなのん

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:37:29

    なんかボフォイの台詞長いのに目が滑らなくて読みやすいのは気のせいか?
    単に重要そうな情報だからじっくり読んでしまうんですかね

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:37:55

    >>129

    やってることAFOなんスけどいいんスかこれ…

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:38:44

    >>130

    これまで開示されてなかったキャラのセリフだから無意識に集中して拾ってしまうのだと思われる

    あと単純におもしれーから理解が進むーよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:39:41

    …でメタルナイトがチェス由来って事に今の今まで気付かなかったのが俺…‼︎
    悪名高いIT企業オーナー尾崎健太郎よ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:40:03

    >>111

    俺さあこんなに考察しがいのある更新初めてなんだよね

    これまでのなにもかもがひっくり返るやん

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:42:00

    話もそろそろ佳境っぽいんスけどONE版じゃほぼ出番ない番犬マンに焦点が当たることあるんスかね

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:42:53

    >>111

    ま、まさか…究極のクソコテが出てくるのん?

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:44:54

    ONE版でガチバトルでサイタマ苦戦とかはやらないと思うのが俺なんだ
    やるなら精神面で追い込まれると思うんだよね

    まいったなァ クセーノが黒幕として丁度良くなっちゃうよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:47:22

    ヒーローとはこう!と明示するんじゃなくてキャラクターがそれぞれのヒーロー観のまま動く展開ってのはそそられるよね
    とくにこのクロビカリのぷりぷりプリズナー評
    そうとしか言いようがないし魅力的だ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:48:50

    倒れるヒーロー達とロボ兵の間で座り込むスイコ

    フォルテに近付くサイタマに半狂乱で殴りかかるスイコ

    これって倒れた仲間達を守るためなんとか意識だけは保ち続けてた中でなんかハゲ頭が近付いてきたから反射的に力を振り絞ってラッシュを放ったって理解でいいんスかね?
    見事やな……

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:50:09

    というかメタルシリーズ普通に強いな イサムくんの最終兵器をボコボコにしてたし

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:18:54

    メタルシリーズ(チェス)対駆動騎士(将棋)の戦いが楽しみなのが俺なんだ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:22:34

    >>140

    伝タフ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:26:18

    >>8

    そいつが言いたかったのは「自分の漫画がつまらないのは締め切りに追われてるせい」という言い訳だと思われるが

    真に受けてどうするガルシア…

    というか今回は他2作品の原作を抱えつつ編集もアシスタントもなしで2か月間で60ページも仕上げてるんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:29:55

    んッ(プリズナー書き文字)

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:46:13

    >>129

    待てよ一番怪しいのは駆動騎士なんだぜ?

    メタルナイトはお前の敵(仇とは言っていない)と焚き付けたり

    メタルナイトがチェス→騎士が将棋モチーフ

    狂サイボーグ→狂→分解して王手とか怪しすぎる怪しさの次元が違う

    まっブラフの線もあるんだけどね

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:46:47

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:31:46

    クセーノが黒幕だとしたら駆動騎士の存在……謎
    もしかしたら童帝みたいに中途半端な情報持ってるだけの知らん……何それ……怖……みたいな枠なのかもしれないね

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:34:15

    >>100

    でもねオレ童帝の未来にも期待してるんだよね

    ボフォイたちがヒーロー協会を大きくしたおかげで頭脳はともかく実力と正義感では並び立てる者たちがたくさん現れたことが今回の件でよくわかったでしょ

    まだまだ若いしなヌッ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:36:28

    ボフォイ…神
    ハゲ親父の癖にヒーローのマナー指導まで出来るとかそんなんアリ?
    叫んだら来ないとアカンやん

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:42:18

    >>12

    両手で拒絶してるのに気付いて吹き出したのが俺なんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:42:25

    >>139

    正気を失っても戦い続けるヒーローの鑑なのん

    高潔な人間多すぎるっスね…

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:48:38

    もしかしてジェノス自体が『故郷を滅ぼされた』って存在しない過去を持つAIなタイプなんじゃないスか?

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:50:31

    でもクセーノが黒幕だったらわざわざサイタマ連れ込んでジェノス達が滞在時に機神シリーズを大量投入するのは無駄な気がするんだよね

    ジェノスにボフォイを倒させるにしたって死ぬ必要もないしデータ取った後にあのハゲの強さを知ったならばもっともっと理由をつけてヒーロー協会から遠ざからせてから攻め込んだ方がいいんだよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:54:14

    そもそもクセーノが黒幕だったらジェノスを炊き付け過ぎだと思うのは俺なんだよね
    どう考えても脳味噌ごと粉々にする勢いになるでしょう
    まあ黒幕とは別陣営で対立はしてるのかもしれないんやけどなブヘへへ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:59:39

    黒幕が作った記憶を捏造されたAIであるジェノスをクセーノが拉致って狂サイボーグを憎むサイボーグにしたんじゃねえかと思ってんだ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:34:14

    クセーノが黒幕だったらジェノスの人生そのものが意味がなくなるからせめて共に復讐の為に戦ってきたそれだけは真実であってほしいのはオレなんだよね

    じゃないと真実を知ったジェノスが自害を選びそうで救われなさ過ぎるんだよねサイタマ以外にどうしようもなくない?

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:55:04

    >>107

    ストックが少ないから今なら機神シリーズにも苦戦しそうだと思うんスよね

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:25:48

    >>111

    そこら辺は一考の余地が生まれて手のひらを返したくなってきたのは俺なんだ!

    しゃあけど不評の大部分はブラストのせいだからこれはもうどうすればいいんだぁっ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:27:37

    >>141

    ジェノスがメタルナイトの殆どを荼毘に付してそうなのは大丈夫か?

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:28:27

    >>156

    でもジェノスがこれまで行ってきた正義活動と倒した怪人は本物ですよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:41:36

    本物のクセーノ博士とクセーノ博士の人格をコピーしたAIの2人がいると思われる
    本物はヒーローとして成長するジェノスを見て復讐をやめたけどAIの方は復讐を完遂することを選んだんや

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:43:21

    >>120

    黒い精子が黄金精子をボコしたガロウを一方的にボコしたサイタマの強さをしっかり認識しているのにわざわざ警告するほどの強さだ 満足か?

    流石にサイタマレベルでは無いだろうけどリラックスできませんね

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:35:51

    >>111

    村田版再評価の流れはさすがに想定してなかったんだよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:08:28

    >>120

    全盛期の残機が10兆あった頃ならロボット軍団を一層出来たってネタじゃなかったんですか?

    謎の強個体は知ラナイ知ッテテモ言ワナイ

スレッドは7/14 14:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。