メカブレイク大丈夫?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:54:35

    なんか同接4万越えしてるみたいだけど
    真面目に盛り上がる要素と盛り上がってる雰囲気、どこに!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:55:28

    それはゲームの中で確かめるしかないのかもしれないね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:55:30

    消されたスレの立て直しは…なにっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:55:34

    最近ある事件を知って同時接続があんまり信用できない、それが僕です

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:56:07

    盛り上がりがC国中心だからじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:56:07

    >>4

    教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:56:09

    間違いなくおもしれーよなのに日本だと全然話聞かなくてさみしーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:56:11

    Steamで無料でできるんだから皆やるやんけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:56:30

    あにまんではPCゲーは伸びないんだだから(あにマンで話題がないのは)すまない…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:56:36

    直近でアサクリ騒動があったから若干怪しい反面…流石に基本無料のゲームで水増しは起こらんだろうと言う衝動に駆られる!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:56:54

    >>7

    日本だとガンダム以外のロボゲーって基本チンカスなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:57:10

    えっFF9やってる人700人もいるんですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:57:17

    営業頑張ってガンダム勢や本国ゲーマーを吸収しようとしてるんやでもうちっとリスペクトしてくれや

    ゲームとしつはジャワティに足突っ込んでる?ククク

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:57:39

    VC繋いでやらないとくそむじーよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:57:44

    >>10

    最近基本無料のソシャゲで同時接続水増し騒動があったと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:58:04

    >>11

    ACとデモエグ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:59:00

    >>15

    ほいだら何のゲームで何が起こって水増しってバレたのか教えてもらおうか あーん

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:59:00

    >>16

    正直ロボゲーはPvPよりもPVEのほうが面白いんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:59:18

    >>16

    思い上がるなよチンカス

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:00:05

    >>19

    ACはミリオン超えたしデモエクも70万本超えてるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:00:20

    >>12

    セールが来てるからかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:00:30

    フンッ結構な要求スペックだな俺には関係ない

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:00:55

    >>2

    >>8

    悪いねぇ もうやってるんだよ

    まっ始まってすぐ最低スペックすら満たしてねえじゃねえか(ゴッ)されたからもっぱらマシュマークだけやってるんだけどね

    トライセラは麻薬ですね…かつての愛機“ランパート”を彷彿とさせる火力にハマっちゃって…ここんとこ毎日です

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:01:25

    同じところが作ってるソシャゲが好きだから頑張って欲しいですね…ガチでね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:01:35

    >>19

    お言葉ですが割とどっこいですよ何なら海外合わせたらゲームだけならガンダム側負けるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:02:10

    アセンを組めるのか教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:02:21

    蹂躙を覆せないゲームルールにパーティめちゃくちゃ有利なバランスは大丈夫か?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:02:24

    本気であり騒動がきになるのが俺なんだぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:03:22

    デモエクは欺瞞だ
    ACは大体のガンダム超えてますよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:03:43

    なんで中華ゲームファンってゲームを褒める時にゲーム本編に関係ない数字を持ち出すんスかね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:03:47

    >>28

    赤黒緑…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:04:30

    >>17

    ”B”がメンテナンス中でプレイできないのに同接が4桁くらい居た

    それ以上は話せない

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:04:55

    >>27

    大丈夫じゃないですね🍞

    動かすの楽しいけどすぐ人減ると思うんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:05:02

    >>32

    それくらい大したことなくないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:05:16

    >>26

    組み替えは無理で部品やチップで補強程度になるデース

    >>27

    >>7の言う通り間違いなくおもしれーよだけどマイナス点が巨大で今ひとつハネてない…それがメガブレイクですわ

    しかし…おもしれーよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:05:30

    >>34

    すいませんその行為自体が規約違反で配信停止になりかねないんです

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:06:36

    >>35

    ふぅんあそう…

    アセンを組めないなら新しくデモエクくるし遊ばなくていいっスね。教えてくれてあざーすっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:07:00

    長田ザク経由でガンダム勢取り込もうと頑張ってたけどイニブと被ったのかわいそ...

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:07:08

    >>24

    なんか作ってたんスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:07:12

    何かメカブレイクに関係のない話をしたり愚弄してるのはスレチだから通報していースか?
    師匠…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:07:18

    どういうゲームなのか教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:08:24

    >>40

    はい!いいですよ!ニコニコ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:08:24

    なぁやっぱこれPVEで作った方がよかったんじゃないかアニキ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:08:24

    >>41

    ACからアセンを抜いてヒーローシューターっぽくしたゲーム…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:09:08

    >>40

    えっ真面目に盛り上がる要素と盛り上がってる雰囲気、どこに!?ってスレで問題点指摘ダメなんですか

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:09:47

    >>44

    一番大事なところを抜いてどうするガルシア…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:10:12

    >>44

    ACやったことないんだァ

    APEXのアリーナ(故)みたいな感じなんスかね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:10:24

    常時ステルスとかの壊れみたいな性能の機体多いけど逆に壊ればかりで無双できなくて、ウルト発動タイミングとかの状況を長期的に見る為のシステムが無いから飽きたーよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:10:40

    対人戦前に終わらせようとしたチャレンジミッションで猿になってるのが俺なんだよね
    難しすぎぃ〜〜

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:11:03

    >>44

    おお…うん 確かにそれだと日本で今一つロボ好き吸収できないのはなんとなく察せますね…マジで

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:11:47

    ロボゲーと対人ゲーはですねぇ…割と水と油なんですよ

    好きなロボを動かしたいがロボゲーム好きの基本だかけど対人ゲームは性能優先になるから相性が悪いんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:11:55

    >>45

    アレ以上は危険や 場外乱闘になる前に話を戻すぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:12:43

    >>38

    ガンダム勢はですねえ……

    ガンダムじゃないとやらないんですよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:13:04

    あれでメカブンドドしたい層を吸収するのは土台ムリなんだくやしか

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:13:19

    動かす楽しみはある
    メカはかっこいい

    それだけだ
    3対3はパーティに蹂躙され、6対6はパーティに蹂躙され、マシュマークはだるく、バランスは悪いんだァ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:13:23

    ACからアセン抜きとかトンカツ定食トンカツ抜きじゃねぇかバカヤロー

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:13:36

    >>53

    ロボットって全部ガンダムじゃないんスか?(ピコピコ書き文字)

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:13:43

    >>48

    こう見るとEXVSの覚醒って奥が深いんスね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:14:07

    ガワだけメカのヒーローシューターなど今の時代に必要か?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:14:46

    >>54

    ヒーローシューター要素でメカ動かしたい層からは良いんじゃないスかね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:15:02

    ガワがロボになっただけじゃロボゲー好きは大して遊ばない、これは差別ではない差異だ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:15:05

    全然シューティングゲームじゃないんスけど…いいんスかこれで

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:15:29

    >>56

    ま…また何でもacなんぞを基準に考えるバカか…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:15:30

    タイマンは無いんスか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:16:39

    >>63

    上に>>44があったからACに例えただけなんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:16:40

    このゲームの批判されてるポイントは要するに格下が格上に勝つ手段が全く用意されていない点なんだ
    下手くそに厳しすぎい〜〜

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:17:05

    >>55

    結構メカにこだわり過ぎて他がおざなりになってる所があると思うんだよね

    かつてのアイアンサーガもそうだったけどロボ愛にかまけてお目溢しを貰い続けるのはメチャクチャ危ないから辞めて欲しいですね…ガチでねグッ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:17:11

    ロボ作品が常に突っ込まれる「それさロボである必要ある?」が別の方向からブッ刺さる作品として鬼龍様からお墨付きをいただいている

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:17:14

    僕はwar robotsで1ヶ月くらい遊んでキレ散らかして投げました
    それでも楽しく遊べますか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:17:19

    ウム…最初は面白かったんだけど何か思ってたのと違うなってなり始めてるんだァ…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:17:50

    ワシはやってるけどね
    指摘は大体あってるからリラックスできませんね🍞
    ちょっとやったら色んな意味で飽きるゲームなのん

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:17:52

    >>67

    むしろこれロボがロボである必要ない気がするんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:17:53

    海外ではウケてるんスか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:18:39

    もしかしてガワを激えろメカ少女にしたら伸びるんじゃないスか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:18:51

    >>73

    まぁまぁっスね

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:19:06

    >>74

    星の翼…

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:19:47

    >>73

    少なくとも受けてなかったら4万人もアクティブいないと思われるが…

    これからだとは思うけどねっ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:19:56

    自キャラでシャワーシーン出来るって聞いたのが俺なんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:19:58

    >>74

    それやってエクバから人確保しようとしてなんだかんだ定着しなかったゲームが既にあるのん

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:20:45

    >>66

    これが一番まずいんだよね

    操作技術と知識で劣る格下に抜け道やら何やらが無いのが一番やばいーよ初心者バイバイだーよ

    一刻も早くCODのデス•ストリーク的な物を早く実装してやるべきだと考えられる

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:20:50

    PvPにするとロボゲームって途端にロボである必要が無くなってくるんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:21:36

    まぁガンドゥムみたいに愚弄されながら長生きする可能性はあるんじゃないスか?
    あれもIPの力だけ頼りって感じではなかったのんな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:22:00

    >>81

    お前それは対人意識しすぎてストミの評価が下がったV系のことを

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:22:15

    >>82

    お前ガンガムがなんやと思ってるんや

    アニメ、ゲーム、漫画、映画と圧倒的マルチメディ展開力を誇るコンテンツやぞ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:22:16

    なんだかんだビヨンド並みに同接居るからまぁまぁ受けてると思う…それが僕です

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:22:43

    押された側が逆転する方法皆無ってま…まさか…
    アーマードコア・ラストレイヴン…?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:23:10

    >>82

    ロボゲーの定石だ…凄まじく評判の悪い作品ほどしぶとく生き続ける…コズミックブレイクのように

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:23:41

    ただそれはそれとしてロボは有名なメカイラストレーターとか使ってるからキレてるから
    ロボ好きなら触れてみるのはどうっスか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:23:45

    >>83

    だからAC6ではPVEメインに戻ったんだよね

    それにACV系列はロボデザインに独自性が強かったから根強いファンも多いけど正直メカブレイクにはあんま独自性がないんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:23:47

    >>84

    お言葉ですがIPだけで無双できるなら末期のガンダム・ラッシュで息を吹き返してるはずですよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:23:52

    >>43

    ウム…別スレでも書いたけどランクマはともかくマシュマークは敵NPCを強くしてOWで野良味方と共闘できる感じの方が敷居も低くなるし楽しいんだァ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:23:55

    >>85

    シャドビはパークでもやらない限りスマホからが多いと思われるが…

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:24:11

    下手くそは枚数有利を取られポイントでも先行され死ぬんや

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:24:42

    >>82

    あれは100人で戦えるって言うセールスポイントとヘタクソッでも修理奴隷か砲撃連打猿になれば仕事してる感出せるのも大きかったと思うんだよね

    インフレ進むにつれてだんだんそいつらの影薄くなってた気がするんだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:24:43

    >>92

    マーチブレイクってスマホ版あるんスか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:25:06

    ハッキリ言って操作難しいすぎい〜〜っ
    チュートリアルすら碌にクリア気させる気ないNT専用ゲーなんか誰もやりませんよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:25:17

    >>91

    ああ一期一会の共闘を楽しむ方針がいいと書いてたマネモブか あんたの考え絶対いる

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:25:47

    ロボゲームなんて操作やステータス理解が難しい方が多いのにPvPメインにしてさらに敷居を上げてどうするガルシア…

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:26:04

    >>95

    箱とsteamっスね

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:26:10

    >>89

    動かして楽しいってのはACVみたいなマニュアル感だよねパパ

    あっここでいう動かすってのあくまでメカ操縦感なので…

    アクションゲームの操作性とはまた違う次元の話でやんス

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:28:41

    >>91

    スカイレイダー同士で編隊組んでやねぇ…戦艦や大型目標に対して絨毯爆撃するのは絶対楽しいでっ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:29:04

    今からでもPvEにしてやねぇ…と思ったけどそれでも早期に飽きそうな気がするんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:29:32

    >>96

    エアレイダーとかの操作ならともかくチュートリアルで負けるって何やったらそうなるんだよえーっ!?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:30:17

    >>94

    元々そういう傾向に寄るしかない構造とは言えアレケンあたりから命運が決した感あるよねパパ

    すごい数の高性能攻撃機が集まってきているn度打ちして轢き殺すゲームなんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:30:38

    >>103

    EDFァ EDFの兵士がいるゥ!

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:32:32

    >>102

    本国自体対人ゲーが好まれるから急な路線変更したら共倒れになりそうなのもキレてないぜ

    何かしらの折衷案を出さないとマズいと思われるが…

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:34:48

    >>101

    ファルコン・スカイレイダー限定のPVEミッションがやりたいですね…EN無限でね(グッ)

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:38:14

    ロボゲーとしての訴求が微妙を超えた微妙な上で遊ばれてるからゲーム部分で補強していかないと凡百のコピーゲームで終わりそうなのはリラックスできませんね

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:39:28

    >>103

    はい!普通にやって突破できませんよ!

    …遮蔽物越しに敵を倒すやつの時間設定間違いなく間違えてますよね🍞

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:43:08

    >>109

    アニキは一体何と戦ったんだ…?

    こないだ始めたばかりだけどチュートリアルにそんな場面無かったと思われるが…

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:06:07

    >>110

    えっこれってチュートリアルじゃないんですか

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:12:16

    ロボゲーならかっこいいロボットに乗ってかっこよく活躍したいんだからPVPなんて話になんねーよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:29:45

    あれっ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:37:44

    >>111

    なんじゃこのチャレンジってワシはこんな項目にチュートリアルがあるなんて案内されとらんでっ!

    チュートリアルと書かれてるがチャレンジとも書かれてるしウム…しかし…しゃあけど…

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:12:06

    チャレンジをクリア出来れば機体操作が習熟すると思う反面…ある程度のヒントを開示して欲しい衝動に駆られるッ!

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:19:54

    かっこいいロボ→おおっ!
    ハイスピードアクション→おおっ!
    カスタマイズ要素なし→うん…
    チーム制PVP→あっもう結構ですはいありがとうございました

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:20:46

    あっチャレンジはガチで習熟した人向けだから触り始めにやるのはあんまりお勧めしないでやんす
    大体のラストチャレンジとか滅茶苦茶難しいんだ 発狂しそうになるんだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:21:13

    >>115

    別スレのパイロットモブが言ってたけど知識によるCT差がエグいからどんどん便利情報は教えて行ってほしいんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:22:42

    >>116

    まぁ気にしないでカスタマイズ要素ありすぎて年中猿環境になったロボゲーもありますから

    何事も程々が一番ってね

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:25:15

    もしかしてACというよりバーチャロンみたいなタイプ?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:31:10

    >>120

    言われてみればそんな感じではあるんスかね…?

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:36:35

    >>117

    スカイレイダーのチャレンジは比較的マシだと思ってんだ

    最終チャレンジがなかったらトライセラの要塞モード中でも接射すればミサイルが効く事に気付かなかったんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:39:17

    steamと箱でしかプレイ出来ないのに日本で盛り上がるわけないやん
    しかもロボゲー

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:39:28

    カスタマイズ要素はよほど上手くやらないと結局全部同じになりそうやから
    そこまで大きくないこの会社がバッサリ切ったのはまあ仕方ないを超えた仕方ない

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:40:51

    まともに語録も使えない奴しかやってないと思うとリラックスできますね

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:48:39

    ビュンビュン動き回れるのは楽しいけど、全キャラ動き回りすぎて状況把握がろくに出来ない、それが僕です
    結局OWに帰るんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:57:37

    好きな機体で好き放題暴れ散らかしてる時は楽しいよねその時はね…問題は…チームのPVPだから自分1人暴れてても何も解決しないところだ
    あーっ完全PVEモードで飛んでるデカブツ相手にトライセラ4機ぐらい並んでガトリング掃射してーよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:00:45

    >>19

    お言葉ですが家庭用ゲームだけならACに負けてますよ

    展開してないソシャゲとゲーセンのは比較しようがないしな

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:21:16

    ACと似てる部分なんて武器、装甲の属性ぐらいッスね
    ゲーム性的には星翼のほうが似てると思う…それが僕です

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:52:55

    アーマードコアみたいなの想像してたけど
    ガンダム動物園的なやつなんスか?

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:04:16

    OWと違ってロールが無いから狙撃2枚とか回復2枚とかピックされると一気に敗色濃厚になるんだよね…猿くない?

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:14:32

    基本的な操作性だけは快適でロボ動かしてる感もあるけどそれ以外の問題が多すぎるーよ
    OWライクの癖にロールキューがなくて試合が始まってから構成変えられないのがマジで致命的すぎるんだよね
    開幕構成負けしたら一生ボコられ続けるだけの罰ゲームになるってそんなんあり?

スレッドは7/14 14:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。