- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:58:42
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:59:38
強いていえばエジソンが映画関連持ち込めるけどどちらかと言うと監督じゃなくてスポンサーなんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:01:11
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:02:01
ホラー映画の怪物自体が弱いのが難点だからそこを補えるマスターと契約したら相当化けそう
- 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:09:46
一応推定1000年前の人物なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:14:58
ビリーやエジソンより更に先の「現代の英霊」って感じがある
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:16:22
- 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:19:02
キャスターの宝具も刺さる奴には刺さるんだよな
ほぼ不意打ちとはいえランサー完璧に足止めしたのはかなりすごい - 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:31:35
蟲も召喚できるんか
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:32:16
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:33:25
キャスターの真名周りの設定とストーリーが好き
人名を他人に受け継がせて商標登録は強い - 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:33:28
無辜の怪物で蟲となった大豪商とかそんな感じじゃなかった?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:34:03
あるいは単に世界が違うか魔力が限りなくないに等しいか
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:35:18
次があるならオンパロスでやってほしいな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:47:04
オーディはあれでも独立戦争を勝ち抜いてピノコニー史上最も莫大な富を築いた1000年を生きる伝説の商人だからそりゃ将来的に英霊になり得る存在だよな…ってなる
それはそれとして1000年もの間ピノコニーの利権にしがみついてあくどい手段で商売敵を蹴落とし続けて訴訟は金で黙らせて生み出された利益を貪り続けるようなやつは無辜の怪物で姿を歪められても不思議ではないよなと
そんな金に狂った狂人で害虫じみた存在の聖杯に託す願いが「旧友との再会」なんてささやかなもので、それでも金を稼ぐことからは逃れられなくて、もっとも会いたかった友人とは再開できなかったんだから哀愁を感じる - 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:00:58
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:02:19
- 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:04:14
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:04:48
エミヤは開拓レベルっていうのある程度上げれば配布や。ついでに今のバージョンなら何でもいいからガチャ200回引けば専用の礼装的なのがもらえる
- 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:04:56
- 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:06:22
- 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:06:36
思ったより聖杯戦争はしてなかったけど思ったよりFateしてた
1人1人のキャラクター性にスタレらしさを残しながらFateしてて結構満足度高い - 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:07:01
- 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:07:36
- 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:08:45
つ轢き逃げアタック
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:09:18
- 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:09:50
- 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:16:08
冬木のと逆に御三家枠がオマケ側なの面白いな
マスターも株主と身内で固めてるようで知り合い確定チケットだらけと言う - 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:18:24
おそらく1年前との構想とは違ってた可能性が高い
1年前のあらすじはアーチャーが列車に召喚されるという話だった - 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:19:44
- 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:20:55
スタレ側ストーリーのアフターみたいなところあるからピノコニー編までは終わらせた方が十全に楽しめる
- 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:21:03
宇宙ステーションから数えて四つ目の星ピノコニーのストーリークリアまで待って欲しい
- 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:21:03
スコートが召喚する(触媒はおそらくレック)→大成できなかった映画監督のグレイディが呼ばれる
ロビンが召喚する(おそらく縁召喚)→最もロビンに近い精神性と生き様を持ったアスナが呼ばれる
オーディが召喚する(触媒は自分)→自分が召喚される
パムが召喚する(触媒はおそらく列車そのもの)→ミーシャが召喚される
うーん出来レース - 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:21:55
- 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:22:43
- 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:23:33
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:24:00
次回があるならどうにかしてスタレのサンポとfgoのロウヒを接触させたい
原典からしてもサンポは全速力で逃げそうだけど - 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:26:08
あの世界の蟲はガチ災厄だからイメージ図としてそれが出てきたのは真面目に傷付いてそう
FGOで言えばラフムの見た目で召喚された(理性あり)みたいなもんやぞ - 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:27:15
- 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:27:32
ミサイルガチャ3回分用意したのに会えなかったのと思うと可哀想
- 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:28:59
初心者なんだが、スタレでセイバーとアーチャーってゲーム的に強い?
- 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:29:43
- 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:31:31
- 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:32:54
- 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:33:13
- 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:33:16
- 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:33:28
- 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:34:51
時計屋ミハイルはこっちで例えるならギリシャでヘラクレス呼ぶようなもんだから真面目に動いてたら相当やばかっただろうなって
- 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:35:36
- 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:35:47
700年かもしれんし1400かもしれん
- 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:36:43
オーディなりにピノコニーや旧友たちを愛していたのは間違いないのが余計に哀れというか
- 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:38:10
対象の記憶から参照して決定的なIF作ってくるからね…ネガティブまみれで心を折りにくるとかじゃないだけで失意の庭みたいなもん
- 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:39:49
しかしまぁセイバーの選定前の話やってくるとは思わなんだ
- 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:40:05
アーチャーにしっかりブッ刺さったっぽいのがやばい。
あと発動の拘束もスタレの強者マスター達とセイバー、アーチャーが反応できない速度なのもやばい
なんか捕まえるのに相当苦労した発言もあったけど、仕切り直し持ちのランサーも捕まえられたし
- 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:08:58
- 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:24:51
そこまでの存在じゃないかもだけど、チェイテピラミッド姫路城的存在なのかもしれない……
- 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:43:35
- 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:11:27
思った以上にFateの設定に向き合っててくれて嬉しかった
その上で違うところをちゃんと今回の場合は違うって言ってくれてたし
オリ鯖は正直クラスだけ当てはめたモブになるかと思ったらちゃんと色々設定あったし - 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:20:41
長命の存在の「会いたい」が根幹にあった聖杯戦争ってのが結構コラボだから出せたもの感あって好き
その長命種が無辜った自分見せられて結構ダメージ行ってたのも好き - 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:28:09
生前の姿からあそこまでバケモノ化した英霊ってサリエリ先生くらいでは?
- 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:31:40
- 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:33:50
- 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:38:48
マスター陣を身内で囲んで現地鯖召喚のあたりは冬木御三家の出来レースを感じた
- 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:44:54
開拓の初期メンだし星の開拓者的なスキルももってそう
- 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:48:07
- 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:01:07
オーディおじいちゃんには申し訳ないが開拓は思い通りにならないから開拓みたいなとこあるからな
道なき道をいく派閥なもんだから - 67二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:29:10
- 68二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:53:34
このレスは削除されています