久しぶりに水着じゃないスカディ使ったけど…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:29:20

    バスターバフないからクリ殴りに威力乗らないし
    スキル3で星も出してくれないから不便に感じてしまった…

    昔はこんなブッ壊れサポーターいいのかと思ってたのにインフレって怖いなあ

    それはそれとしてお世話になりました!
    引き続き水着に着替えて周回お願いします!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:36:15

    どっちかって言うとスカディを皮切りにぶっ壊れ周回サポが出始めたって感じだからなあ…
    当時のサポだとマーリンは周回ではそこそこ、孔明は強かったけど結局カレスコとか凸虚数+オダチェンorアーラシュが必要になることが大半だったし

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:40:11

    今では水着スカディでも物足りなくて
    Qサポーターもっと欲しいと言う人もいる辺り
    緩やかではあるけどインフレをしてるんだなあって気持ち

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:46:09

    Qで3連射できるようになったのはこのアマのおかげであり
    その後のQ不遇もこの人のせいでもある
    FGO中期の功罪の見本みたいな性能

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:47:59

    >>3

    水着で物足りないんじゃなくて数が足りねえんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:50:27

    スカディも水着スカディも別に弱いことは書いてないんだけどな
    キャストリアと光コヤンに独自の強みがあるせいで相対的に弱く見えちまう
    quickっていう宝具威力以外は微妙なカードのサポなのも辛いところ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:59:30

    >>6

    やっぱシステム以外の強みは欲しいよな

    キャストリアは耐久性能高いし光コヤンは特攻とスキル再使用があるけどスカディは通常も水着も中途半端だし

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:00:42

    光コヤンはW編成じゃないと使いにくくて今は水スカのが使い勝手良いなと思ってる
    全体バフが偉いのとQBカードどっちが来ても火力安定するのが偉い

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:02:35

    水スカは全員に攻バフと2色バフ撒けるから90+以上でもなんだかんだで割とお世話になるわ
    最近はHP5万以下の敵が1、2体とかのウェーブがあってクリ殴り抜けも選択肢に入ってくるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:02:52

    光はたしかに最近全然使ってないな
    横並びだとバフ量の少なさが足を引っ張る
    闇コヤンのがまだ使う

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:11:07

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:13:25

    >>11

    >>2とかを見てその結論に行き着くのは流石にレスを読んでなさすぎでは?

    最後の一言で煽りたいだけじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:15:29

    >>11

    ロウヒで1w突破はよく聞くが水着スカディは初めて聞いたな

    ちなみにイベント礼装がNP50でアペ2開けてるとしてもNP30足りないと思うんだけどどこから持ってくるん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:17:00

    やっぱりNPをキャストリアみたいに渡してくれると助かるんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:19:34

    編成決まるまでは90++とか毎回神ジュナで周るから光は使うわ
    今は絆上げ兼ねてインドラ(宝具1)水スカ岸波オベロンで周ってるけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:19:42

    宝具に強化入ったけどほとんど宝具使わない
    偶に使うとダメージの伸び方にビビる
    でもやっぱり余り使う機会がない

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:21:27

    スカディの宝具考えると元々は高難易度向けの調整のつもりだったんだろうとは思う
    スキルも防御デバフってことは後続含めた味方全員で相手を攻撃する想定だろうし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:22:57

    クイックは速攻じゃなくてクリティカルでNP貯めたりして殴る速攻と耐久の間の戦法ってのをこの掲示板で知った

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:25:55

    戴冠戦来たらまた活躍する気がする
    一番火力出る単体術が阿国さんでQ術サポはスカディしかいなかったはずだから

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:27:54

    正直光コヤンより闇や水着スカディ使うのはかなり少数派だと思うけどな
    アプメの編成掲示板でも90+や90++でその2人の採用数が光コヤン抜いてることって稀だし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:28:57

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:33:55

    スカディ出る前のQって結構悲惨だった記憶
    Q30%以上3ターンいなかったはず...

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:35:17

    >>20

    でも光より闇や水スカ使うって言った方が玄人っぽいやろ?

    つまりはそういうことや

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:39:03

    宝具バフとかついて宝具だけらなこっち、クリ殴りなら水着みたいな感じにならんかなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:42:51

    水着スカディってQバフは通常より15%多いし攻バフも全体に撒いてるから単純なサポ能力は通常より上だからね
    しかもBクリ100%3ターンをもってるのにスター獲得+毎ターンスター獲得もあるから星獲得問題ないし環境に合ってるんだよね
    通常の方には宝具バフつくとかすれば防御ダウンと合わせて実質3種バフ扱いとか出来るからまた評価変わるんだが

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:44:32

    >>20

    今年開催されたイベントのうち8つの90+と6つの90++のうち光コヤンの採用数を抜いてるのは3つだけだね

    CBCとホワイトデーの90+、マイリトルドラゴンの90++で水スカの方が採用数多い

    だから>>23の玄人云々はさておき少数派ではあるね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:49:01

    闇コヤンは皆んなから使われまくってると思ってたんだが採用率低いんか・・・・
    去年のクリスマスの印象が強すぎたせいで勘違いしてたわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:52:02

    >>27

    去年のクリスマスで初めてフレのを借りて使ってみたけど、思ってた数倍宝具演出が長すぎて結局他のキャラを使うようになったのよね

    独自性はあるんだが欠点もかなり目立つから割と使う部分を選ぶタイプというか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:52:44

    去年のクリスマスは殴りやすい90+がバーサーカーだったもん

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:54:25

    >>27

    ロウヒで勘違いしそうになるけど本来サブアタッカーって純粋なサポーターよりパーティーに組み込むのに要求されるライン高いからね

    特に闇コヤンはフォーリナーだから基本等倍なのもあって宝具レベルもそれなりに必要とはされるし

    まぁ手札揃えてくると闇コヤンやロウヒの方が使う場面増えてくるから場合によるもんよこういうのは

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:58:59

    絶対に通るバフはBバフとNP30くらいでOC増加は腐ることも多いし攻バフはケモノ科じゃないと入らないからな
    いくら横並べの適性があろうが他のサポーターを押し退けて採用するほどじゃないよ
    しかも有利クラスが誰でも有利取れるバーサーカーと雑魚で出てこないプリテンダーだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:02:44

    まあ闇は術ギルくらいの立ち位置じゃね
    なんなら宝具重ねやすくて敵に有利が多い術ギルの方がワンチャン上かも

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:04:43

    >>32

    術ギルは横に並べられるやつが少なすぎるせいでこっちはこっちできつい方だぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:08:21

    >>11

    やっぱり一流マスターの意見は参考になるな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:12:37

    それでは>>10は知ったかということで宜しいか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:15:31

    >>35

    Lv120宝具5クラスコ解放済みとかならあり得るんじゃね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:15:58

    >>35

    光コヤンを横並びで使う事が無いからちょっとあれだけど

    コヤンのバフ自体は特攻対象以外が相手だと味方単体にB50だけだからまぁ物足りないといわれたらそうだと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:20:06

    ロウヒ以前の横並べ要員は強いの?でも自分には関係ないなって人が多かったように思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:24:45

    >>38

    敷居高かったからね

    求められる宝具レベルもだしフレンドとW○○みたいな感じだったから強いフレンドも必要だった

    何より当時はそれシステムでいいだろって声がめちゃくちゃ多かったし

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:50:32

    余程の重課金者じゃないと90++で横並べは難しいからな
    ガチ編成ではあるけどお遊びの域だよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:53:31

    >>37

    そうは言うが光より闇の方が使う機会が多いって現実的にありえるか?

    使用率なんて手持ち次第だがいくらなんでもレアケじゃね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:10:38

    >>41

    ぶっちゃけ光でも闇でもいけるって感じだからなぁ

    それに導きが登場したとはいえ少し前までは引退してて闇編成で回してたり導き込みでも前衛ボーナスのロスとかもあるから結局使わなかったりとか諸々あったり

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:21:18

    >>41

    現実的にありえるかっていう話なら全然ありえるとは思うぞ

    例え出しても、でもそれは〜とか延々水掛論みたいになりそうだから、編成なんて個々人で変わるしってことで止めとくけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:28:32

    >>41

    上で言われてるようにあり得るかどうかで言えばあり得る

    極論完全体なら90++でも1wave目突破はいけちまうだろうし

    光より闇の使用率が高い人はレアって部分には賛同するが

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:29:08

    前は自前人権サポ使うの嫌でフレキャス徐福水着伊吹とか闇コヤ横並べやロウヒ編成とかを多用するようになり結果的に光より闇の方が出番多くなってたな
    今は絆15に絆分配機能が付いたからちょっと話が変わってくるが

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:36:08

    >>45

    絆分配というか全体増加な

    結局コヤンへの配分を分けるんじゃなくパーティ全体の入手量を増やすだけでコヤン分は切り捨てだから前衛ボーナスやNFFとかでコヤンの取得量を増やしても切り捨てられる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:38:57

    >>44

    使用率については>>20の時から誰も否定してないもんな

スレッドは7/14 13:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。