- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:45:10
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:47:49
ホイルズ民が叩きまくるから…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:53:21
本当に余裕ねぇなぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:53:50
役に立たなくなった途端切り捨てるのヤバすぎる
立ち回りが下手すぎないか? - 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:57:01
公認と呼ばれることが原因でストリーマーが叩かれる事を防ぐためだろ
それはそれとしてムーブが下手なことには同意するけど - 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:58:51
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:59:44
笑顔が公認を辞退してから2週間しか経ってないんだよね
こいつのムーブが完璧だった - 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:00:51
Mハシはどうなるだろう
これで叩きは収まるならいいけど - 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:00:56
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:00:56
まあ公認に噛み付かれるとか印象最悪だしな
金も出さずちょっとした特権だけで首輪付けれる と思ってたかどうかは知らんが外部からはそう見えるしその首輪付けられた相手からもNOを突き付けられたってのはインパクトでかすぎるから公認を無くすのはまあわからんではない
ちゃんとしたもん作らんかったのが悪いので全く同情心とかはわかんが 寧ろ良い薬として飲み込んどけ良薬口に苦しって言うしな - 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:01:40
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:02:11
Xみたけど投稿されてないけど配信中に言及されてた感じ?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:04:38
ようやく公認になれて喜んでた人もいたのになあ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:06:24
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:07:40
からすまも案の定コメ欄閉鎖したしなぁ
あの人的には計画通りな気もするけど正直なところ触らない方が良かった感が… - 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:08:50
まあ公認ってつけた所でメリットゼロだったしな
この人達がなんかワイルズのプラスになるようなことした覚えがない
しょっちゅう火種作ってたし - 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:08:51
- 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:09:47
離脱後のPCクラッシュ周りがかなり泥沼だったからそこに触れる前に離脱出来たのはかなり大きかったね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:09:50
たこシあの体現者だったのに…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:09:55
とは言ってもその公認って言葉をデカくしたのは一部の儲でもあるんだよなぁ
自業自得の部分も大きい - 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:10:55
生放送のミラー配信を許可されてるだけ→公認
だったのに
カプコンから直々に配信を許可されてる人たちって思われてたっぽいんだよね
お金貰ってると思ってた人も結構いたし
「公認」が全て勘違いの元だったと - 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:11:00
- 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:11:01
何を言おうが「公認だから」で変な色眼鏡かかって荒れるだけだったし…
少なくともワイルズ以降はカプコンにも配信側にも何ひとつメリットなかったんじゃねえの? - 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:12:34
カプコン的には公認インフルエンサーみたいに使いたかったんだよね?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:13:14
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:13:43
ゲームを盛り上げたい、宣伝したいなら芸能人とか芸人とかにやらせればよかったのに
一般人のYouTuberに公認なんてつけて持て囃してしまったせいでこうなったのもあるからなぁ
モンハンなんて業界一荒れやすい作品だし、その上ゲームが色々問題ありなのにスト6の宣伝のやり方そのまま持ってきちゃって結果真逆に働いた印象 - 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:13:57
公認の中で一番楽しんでそうだったのに
- 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:14:38
万が一にもワイルズに問題が起きた時のことを見すえていなかったカプコンの失策かな?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:15:01
- 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:15:57
まるでリスナー側だけが悪いみたいな言い方されるけど公認だの非公認だのでネタやってた配儲もいる訳で自分達で助長させていざ叩かれると「いやミラー配信許されてるだけだから」って逃げるのはちょっと違うくね?
叩く方が悪いってのは前提としても - 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:17:50
- 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:18:49
色んな意味でYouTuberを雑に扱ってるのはそうなんだよね
対価を払って契約で縛るのも面倒だったんだろうけどそれが仇になってしまった - 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:20:16
ミラー配信することを公認されたって意味だから勘違いするほうが馬鹿なだけなんだよなぁ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:20:47
強いていえば誰も責任を取れない状態で、儲者もカプコンも好きに公認って概念を使ってたことのツケ
契約で縛れば守る名義にもなったのにそれもないからカプコンもなんも出来ない - 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:25:22
宣伝費を使わずリターンだけ享受できる予定だったんだろうな
今回のような不測の事態が起きた時に契約や信用、金で言動を縛れないリスクを軽視してたと - 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:26:59
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:28:21
やっぱカプコンって老舗の大企業の割に(だから?)コンプラというか企業そのものとしての立ち回りが難あり
- 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:28:27
まあ公認ってだけ聞いたら案件貰ってやってるんだって勘違いする層が出るのはやむなしだとは思う
- 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:29:31
- 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:29:45
普通は勘違いしたとしても適当な事言う前に調べるんすよ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:29:56
ワイルズがらみは毎度そうだがこれも弥縫策よな
本当にクラッシュの疑惑やらCPU過熱の危険性やらについて真っ向から言及したくないと見える - 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:30:43
実際タダで宣伝と擁護してくれてたからな
自分たちに都合の良い間は放置してたのに悪くなった途端公認名乗るのやめてくれだから印象は悪いわ - 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:32:10
11%達成に公認切り捨てか
連日アプデがボリュームたっぷりで困っちゃうよ - 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:32:27
- 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:32:38
かつてのモンハン芸人や芸能人たちはあくまでポータブル路線でロケの合間にサクッと遊べることが彼らのニーズに合ってたからだから
重厚長大据え置き路線に行った時点で多分プライベートではもう芸人たちも遊べなくなったんじゃない
- 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:33:44
- 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:34:39
- 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:34:40
- 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:34:47
- 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:35:32
悪手しか打たないのネット初心者か?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:35:57
プレイしてハードが壊れるのも自己責任なら公認を名乗るのも自己責任とは大したゲームだよ…
- 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:36:26
公式と公認は別なんですってだけではあるけど
まあ紛らわしいのはそう - 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:36:45
- 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:37:28
- 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:37:39
カプコンの配信をミラーリングする権利をあげただけだからね
- 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:37:52
「公認ミラー配信」チャンネルなのに「公認」ミラー配信「チャンネル」だと勘違いしてるだけだぞ
- 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:37:55
実際企業に所属しているVなんかはそこら辺の線引きちゃんとしてたしカプコンがまるっきり悪いって訳でもないでしょ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:39:45
じゃあカプコンが最初から企業所属のYouTuberだけ公認にしとけよで終わる話やなそれは
- 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:39:55
似たようなことをしてるのはプレミアム会員なら公式配信をミラーで配信出来るよっていうニコニコ生放送かな
あっちは単純に1生放送に入れるユーザー数が足りないからミラーに流さないといけないってことでやってることだけども - 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:40:36
ミラー配信を許可されてるだけでお金は貰ってないし今まで通り一般の配信 者ってだけだけど
公認というワードからそこまで考えられる人はそんなにいないという - 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:41:46
大小関係なく一族経営の会社はコンプラもクソもないイメージ
- 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:42:20
つーかストリーマー側が「公認」ワードを押し出したのが悪いってんならそれを予測・管理できなかったカプコンも大概だろ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:42:38
まあ何にせよ今まで何も言ってなかったことについて今更直々にやめろと言ってくるムーブがクッソダサいのは変わりませんけども
- 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:42:51
笑顔は人生2周目やってんの?
- 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:43:05
ミラー配信の権利とかむしろカプコンが寛容なだけだからな
同時視聴系って基本的には二窓っていうある種の抜け道的なやり方だし - 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:43:44
公認ってそういうもんじゃかねーからっていうなら公式から声明をもっと早い段階で出せばよかったのに
今このタイミングになってストリーマーだけにこっそり通達だけして終わらせようとしてるムーブが端的にダサい - 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:44:16
- 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:44:55
公認って言葉をストリーマーが勝手にデカくしたとか意味わからん理屈で草
結局カプコンが半端な事やったツケだろ - 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:45:14
何か何がなんでもカプコンが悪いって事にした奴いるな
この件に関してはカプコンだけじゃなくて配儲側にも過失はあるって話なのに - 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:45:26
寧ろタダでミラー配信権上げてるんやぞ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:45:44
叩かれて欲しくないとかじゃなくて「公認の人がクラッシュしてますけど何で対応しないんですか?」みたいなクラッシュ問題にうちとは関係ないと線引したかった印象
まぁ関係ないのはそうだろうけどそもそも何の契約もなしに特権与えるなよという感じ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:46:14
ストリーマーに一切媚びないフロムとの差がこんなとこで…
- 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:46:19
なんというかなんでもかんでも悪しざまに語ろうとすると無理があるから叩けるところだけしっかり叩くのをオススメするよ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:46:19
だったら最初から言えって話なんすわ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:46:26
- 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:46:42
テレビだと名前とか宣材画像使うんは報酬発生せんと使用に制限とかぼかしが入りがちやけどYouTubeはちゃうんか
ボロい商売やなぁホンマか? - 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:47:01
- 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:47:44
こういう裏話みたいなの本当はYouTuberも漏らすべきじゃないと思うんだが契約がないから口止めも出来ないというのがお粗末すぎる
本当に企業の対応か? - 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:48:26
そもそも前提として画面に他者が公開してる動画をそのまんまのせるのはアウトなわけで
そこに見てもいいよという権利を与えているだけなのは分かるか? - 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:48:32
笑顔もなべぞーもカプコンとの契約があったら流石にあそこまで言えないだろうからその辺りガバガバなのはガチだと思う
- 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:48:36
可哀想になぁどこぞの配儲
やっとこさ公認になったと嬉しそうに語っていた末路が自分の仕事道具は壊されるわ切り捨てられるわというオチとは - 82二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:48:54
金で契約してないのマジ?
首輪つけてもリード無しの放し飼い状態だったってことやん - 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:49:35
公認ってだけで金も払わずに宣伝に利用した上に
公認だからっていうことで批判させない空気も作られていた
でも金すら払っていないわけで大した契約ですらないから
あんまりな出来の□□□□に我慢できず批判しても止めることすらできないんだ - 84二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:49:46
そもそもカプコンが全部悪いのになんで配儲まで攻撃してんだろうね
カプコンのファンネルかな? - 85二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:49:51
なんかやるべき事はやらなくてやらなくていい事はわざわざやるよね
- 86二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:49:53
この件に関しては茶々茶が真っ先にふれてなかったっけ?
「公認ミラー配信,者からただのミラー配信,者になりました!」ってショーケース前に動画上げてた気がする
その前は「我々はモンハンってゲームを使って二次創作してる側であって〜」みたいな話もあったような - 87二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:50:11
金で契約するミラー配信ってなんだ…?
マジで分からんが他にそんなことしてるのがあるのか? - 88二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:50:32
もともと"公認"の枕詞はミラー配信についてだけじゃないの?
それを公認ストリーマーみたいな取られ方して一人歩きしてるように見えるが - 89二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:50:42
- 90二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:51:04
だから最初からガチガチに縛っとけって話でしかないのは分かるか?
- 91二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:51:24
- 92二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:52:54
- 93二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:53:03
めちゃくちゃなのは開発の責任やろが〜〜〜い!!!👆
- 94二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:53:22
「公認になれて良かったね!」みたいなコメントに違和感あったけどそういうことか
全然泊でも何でもなかったんじゃん面白 - 95二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:53:38
割とマジで今回の一件で全方面から訴えられてカプコン倒産しねーかなって思ってるわ
そうでもしないとこの殿様体質は治らんやろ - 96二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:54:47
登録者10万人以上なら誰でもokみたいな機械的基準じゃなくてカプコンがピックアップした一部が特別に他の人が許されていない行為を許可されている
公認だろうがミラーだろうが関係なく「カプコンにとって特別な存在」として扱われることは避けられないだろ
最初からガチガチに縛るか誰も特別扱いしないかの2択しかない - 97二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:55:46
案件貰ったんで〜って話聞いたらまあその動画だけ制作依頼されたのはすぐ分かるけど
公認貰ったんで〜ってきくと
(実際はミラー配信についてだけだけど)チャンネル自体が公認貰ったら見たいな錯覚が起こるひとはいると思う - 98二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:56:19
- 99二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:57:12
藤岡と徳田だけ排除すればいいよ
- 100二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:57:30
Mハシは故意ではないにせよ結果的にデマを拡散する事になったし分からん
- 101二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:57:46
- 102二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:57:53
金渡して言論統制してたわけでもないから
クラッシュについても
勝手にPCクラッシュ配信したやつもいれば、それについて「原因ではないです。引き金にはなります」とかいう首突っ込んで荒れそうなこと言って謝罪した配儲も出たし
公認も含めてめちゃくちゃだったねこの界隈 - 103二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:58:33
- 104二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:59:08
- 105二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:59:19
忠誠心は非常に大きい
- 106二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:59:23
俺もこのスレ見てから探してるんだけど反応集しか出てこないのよね
【悲報】公認配信者「カプコンから今後『公認』という言葉は使うなと言われた」に対するゲーマーの反応【ゲーム】【反応集】【PS5】【PS5Pro】【Pro】【Switch2】【モンハン】【ワイルズ】
- 107二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:00:16
- 108二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:00:17
配儲が公認の二文字をアピールに使うことも予想できただろうしな
まあそこでカプコンが「ミラー配信を公認しただけっていうけどお抱えの配儲とどう違うの?」って聞かれたとしてわかりやすい説明は出来なかっただろうなって
- 109二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:00:48
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:01:06
- 111二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:01:07
- 112二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:01:15
- 113二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:02:42
メン限切り抜きってかなり悪質では?
- 114二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:02:48
他のゲームや過去のモンハンのようにたこシあが出来てればここまで茶化されなかったんだぞ
- 115二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:03:32
そもそもワイルズで可能な要素がほぼ無いエアプと言われても仕方ないたこシあなんて妄言を吐いた徳田が悪い
- 116二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:04:26
- 117二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:05:20
- 118二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:05:56
「公認の○○さんが問題だと言ってる!!!!!」みたいな形でクソみてえな使い方をされるパターンばっかだったからなぁ
- 119二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:06:14
0か100かでしか捉えられない人が多すぎてな
公認→カプコンからお金もらってると思ってる
ちょっとでも褒める→ブチ切れ
ちょっとでも貶す→ブチ切れ
こんな界隈で上手く立ち回るの無理だよ
笑顔みたいに早期離脱が正しかった - 120二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:06:32
なべぞーはむしろワイルズ界隈でたこシあに最も向き合った男だぞ
なお徳田氏ほか開発はどうあがいてもエアプとしか見なせない模様 - 121二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:06:56
えっモンハン動画ってメン限禁止なのに?
- 122二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:07:11
どう言い繕っても切り捨てたのは事実だからな
- 123二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:07:57
正直公認ミラー配信とかやりだした時には
馬鹿なことやってるなと思ってたが
結局こんなことになるならやめとけばよかったんだ
Mハシとか戦犯もいいとこ - 124二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:08:07
- 125二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:09:17
- 126二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:09:21
Mハシの件についても普通のゲームはあんなことが起こらないようになってるんすわ以外の感想がない
素人知識に頼らざるを得ない状況に陥らせたのは誰だよって話だ - 127二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:09:42
こんなことになったのも全てワイルズが悪いけど
脳死擁護しまくって攻撃しまくってたホイも相当アシストしたよな
全てワイルズの出来がゴミなのが悪いのにこんなこと言う奴いるんだぜ?
プラスも何もマイナスばっかだから火種しかないのが悪いのに
それに対する少しの不満漏らすことすら許さずフルボッコって
- 128二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:10:20
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:10:44
- 130二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:11:27
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:14:24
金かけずに宣伝させておいていざとなったら切り捨てる
素晴らしい実に素晴らしい - 132二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:15:05
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:16:08
ナンバリングの肩書きに拘ってるゲームが公認の肩書を甘く見たせいで大変なことになってんのおもろ
- 134二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:17:05
国産ゲームやらないは擁護なのか煽りなのかゲハなのか意味分からんすぎて分からねぇ…
- 135二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:17:40
やってないゲームに手を出すのはエアプとか訳わからん事言うな
- 136二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:17:43
的外れだなコイツって嗤っとけ
- 137二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:18:34
- 138二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:19:48
フロムは国産ゲームだろ
- 139二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:20:43
話題滑り狙ってんだろうから構うなよ思う壺だぞ
- 140二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:20:56
フロムが洋ゲーだと思ってるものがここにも
- 141二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:20:58
ソニー…お前終わるのか?
- 142二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:21:02
フロムを洋ゲーだと思ってるやつが国産ゲー批判とかwwwwwwwwwwwwwwww
- 143二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:21:26
あのフロムはちゃんと国産ですけど…
- 144二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:21:58
露骨に国産ゲーガーとか言い始めて話題そらし始めるの最高にホイルズって感じ
- 145二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:22:16
OWならSkyrimくらいの安定したマップ構築は最低限欲しい
- 146二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:22:35
そうか…過激なこと言って対立煽ってる馬鹿の脳味噌はこのレベルか……
- 147二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:22:49
これもうカプコンの火消しだろ国産マン
- 148二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:23:12
真っ当なゲーマーさんが言う真っ当なゲームっで何でしょうね?
- 149二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:23:17
洋ゲーこそピンキリだけどな
バグあってもユーザーが直せばいいって文化だから - 150二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:23:46
この流れ見ると
随分前だがミラー配信禁止にした任天堂の判断は間違ってなかったのか? - 151二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:23:47
茶々茶が言ってたな、多分無くなるって
- 152二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:24:06
- 153二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:24:06
- 154二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:24:37
こんなこと言ってるやつがワイルズ批判してると思いたくないからホイルズのせいにしちゃいましょ
- 155二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:24:59
- 156二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:26:04
こういうのは火消しどうこう言わないで馬鹿がいましたで済まさないとエコーチェンバーが加速するぞ
- 157二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:26:09
契約で行動や環境ガチガチに縛るでもないくせに公認だとか軽々しくつけたカプコンが悪い
- 158二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:26:17
ていうか公認ミラーとかやってる方が珍しくない?
- 159二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:26:21
- 160二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:26:27
任天堂からしたら「よゐことか中村とかいるのに何故素人を……?」って感じやろ
- 161二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:27:07
- 162二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:28:15
本当にクソダセェよカプンコ…
- 163二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:29:00
- 164二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:29:09
YouTuberと組むこともあると思うけど(というか配信じゃないけどYouTuber呼んでる宣伝もある)、あくまで都度お金を払って契約してますというスタイルを貫くだろうね
インフルエンサーとよく分からない関係になるより明確にビジネス関係を築いた方が絶対にいい
- 165二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:31:05
- 166二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:33:18
- 167二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:37:19
- 168二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:41:29
山田裕貴はサンブレイクでもワイルズでも起用されてたけどそれこそ公認にしてやればいいのに
- 169二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:41:46
いや本当に真っ当なゲーマーならどこの国とかなんて気にせず面白いゲームをきちんと情報を得てプレイするが…
- 170二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:42:39
たとえばこんな仕打ちがありうる、と徳田氏は説明する。
- 171二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:45:32
公認から降ろされるの可哀想とは言うけど死ぬほど叩かれながらアンチの叩き棒にしかされてない現状見るにもう降ろされた方が幸せだと思うんですけど
公認というシステム自体無くなりそう - 172二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:46:34
取れてるなら「MH6」なんて単語は出てきてないと思うよ
- 173二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:46:55
- 174二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:48:41
(動画出されると不利益だから)お前公認から降りろ
- 175二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:48:41
仕方ない部分があるのはわかるんだけどどうしても今やらなきゃダメか?それってなる
- 176二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:48:43
日本にローカライズされてくる洋ゲーって上澄みも上澄みだぞ…steamエアプかよ
- 177二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:49:19
わざわざ公認なんて金も払われない宣伝要員なんてやるわけないだろ
- 178二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:50:33
- 179二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:50:55
垢消す
- 180二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:51:12
駄/作はそもそも海を渡れないことを忘れて海外の作品を持ち上げるのは洋画とかでも見られる現象だな
- 181二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:51:51
なべぞーが炎上してた時には何も言わなかったのに他の公認が燃えたらすぐ注意喚起出してた所からもうカプコンに対する信頼ないです
- 182二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:51:59
ニンダイはもう配信コンテンツとして規模デカ過ぎるから比例して同時視聴というだけでも結構盛り上がれるの強いんだよな
- 183二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:52:22
改造厨が複数人いたしシステムごと無くしてくれて構わんよ
- 184二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:53:55
- 185二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:55:02
- 186二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:55:16
- 187二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:55:25
- 188二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:56:17
上から圧かけられたら泣き言ばっかり言ってるクソダサいゲームだな
- 189二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:56:25
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:56:50
- 191二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:58:51
神アプデ神アプデと騒ぎながら別ゲーにお熱な奴らよりよっぽどマシだよな
- 192二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:58:57
セーブデータ吹っ飛ばしてるゲームだっけ
- 193二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:00:01
- 194二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:00:23
開発的に間違いなく徳田が戦犯やんけ
- 195二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:00:56
ねえなんでたこシあなんて言っちゃったの?
- 196二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:01:05
これに懲りたらもう公認とか止めた方がいい
なべぞー公認にした時なんて
普段うんこ擦ってるような下品なやつを公認にするとか
正気かと思ったもんだ - 197二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:02:06
- 198二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:02:39
グラがいいとか飯が美味そうとかよくわかんないことに誇りを持ってるゲームに限ってこういうことになるの本当に面白い
- 199二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:02:51
- 200二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:03:11
ワイルズがパルワールドに高評価方面で勝つのはまあ無理やろ