言うほど一強環境じゃなかったって

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:47:25

    ネタじゃなかったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:48:00

    シラナイ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:48:29

    "強すぎるから規制された"というより"ゲーム性を損なうから規制された"という感覚ッ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:48:45

    コイツが現役の時にガチでやってたやつって真面目に三十代後半ですよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:49:35

    >>4

    いいんだ大抵のやつは身内環境で終わるからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:49:54

    ボルバルか帰ってこない理由は特殊敗北だけど規制理由もゲーム性を損なうと勘違いしてるエアプがいるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:50:09

    こいつとアクアンの2強でバランス取れてたところをアクアンだけ規制されて一強になったんだ満足か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:50:42

    しゃあっボルバルザーク
    あっこれが上手くいかなかったらワタシの負けだから
    あんたに次のターンは回ってこないでやんす

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:51:57

    えっボルバルって一発プレ伝じゃないんですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:53:55

    >>8

    置いた視点でいずれにせよ次でゲームが終わるんだよねカスじゃない?

    今ならダイ・ハード龍星ぽん置きとかで回避したら良いんスかね


    まぁ今って話をするとボルバルの活躍所なんて無いんやがなブへへ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:55:03

    普通に無条件exターン持ちのドラゴンはやばすぎルと申します

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:55:07

    デュエプレの調整ボルバルか
    結局暴れたが10ターン制限のおかげでナーフ前ブリザードに後塵を拝してたぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:55:53

    >>6

    でもね俺仮に特殊敗北なしだったとしても帰ってこれるかちょっと微妙な気がするんだよね

    種族とコストのわりに追加ターンの条件軽すぎるでしょう?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:56:15

    当時の公式は何考えてこんなもの世に送り出したのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:57:11

    コイツの一番ヤバいところか


    SAWブレイカーだぞ


    当時ほぼいないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:58:10

    >>14

    永く使われるカード群になって欲しかったから…(エターナルアームズ=永遠の武装)

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:58:23

    これが幽玄の元ネタ
    そ、そんなにヤバかったのん…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:58:26

    ツインキャノンみたいな7コスWブレイカーが強いとか言われる時代なんだ
    ハッキリ言ってバケモノの部類に入る

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:58:34

    >>15

    SAダブルブレイカーが強い時代にクラジャみたいな事やってるんだよね

    許されるわけなくない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:58:44

    怒らないでくださいね
    出された時点で勝敗に関わらず自分にターン回らずにゲーム終わるの確定なんてバカじゃないですか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:58:45

    >>15

    こいつでまず2枚割ってやねぇ

    更に追加ターンでスピードアタッカー2体だしてやねぇ…

    シールドトリガー発動されたら負けてやねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:58:45

    あっこいつボルバルをマナに置いたマジ大地で強制的に出す

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:59:43

    >>3

    お言葉ですが規制されたのは普通に強すぎるからですよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:59:56

    >>4

    カオスとボルバルがジジイの小学生時代を支える…

    普通に最悪だ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:00:54

    >>24

    mtgをやれ… 勝舞のように…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:01:25

    >>16

    永く使われるどころか永久に帰ってこれないカードを複数排出するのはルールで禁止スよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:01:31

    >>13

    強制敗北なしって考えると今ならボルドリから飛んでくるんスかね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:02:17

    これでも私は慎重派でね
    ボルバル無制限当時を再現したデュエルの動画を見させてもらったよ
    その結果スケルトンバイスが最強だということがわかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:02:46

    >>12

    怒らないでくださいね こんなもんに後塵を拝さないカードとかバカみたいじゃないですか

    しかもナーフされても5年近く環境に居座っている…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:03:22

    お言葉ですがガチ環境ならライブラリアウトの方が上でしたよ
    ボルバルも引っこ抜けるしな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:03:34

    >>22

    メガデッキデュエル7にボルバル入れて行ったら父なる大地で引っ張り出されたワシに悲しき過去…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:03:49

    >>28

    スケルトンバイスか コスト的には適正だぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:04:27

    >>17

    mtgで言うならそれにパワー6速攻の肉が付いてる感じっスかね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:05:45

    真の環境一強とはこうっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:06:33

    な…なんですかあこれはァ
    ゴ…ゴールデン・ベストから変なカードが出てきたですゥ
    ボルバルだ…ボルバルが出てるですゥ
    ぶっ壊れ確定ェ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:06:53

    >>17

    mtgにはカンスペがあるんだよぉ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:09:10

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:09:33

    聖拳編第一弾か
    多色と踏み倒しとサイレントスキルがごちゃまぜでピンからキリまであるぞ

    まあ当時はそこまでだったけど後発のせいでやらかしたカードも多いんだけでね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:10:40

    ロスチャとヘルスラッシュでデッキのキーカード抜きながら盾落ち確認←ゲーム性として糞すぎい〜〜〜〜〜〜っ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:10:50

    >>15

    7コスのツインキャノンワイバーン、手札に戻る8コストのバザガジールドラゴン、条件付きの6コストジャガルザーぐらいっスかね

    多色であることを考えたらまあこれだけなら6コストで妥当なスペックなんだけど、これに加えて別の効果付けるのは大味を超えた大味なコスト設定なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:12:58

    写真うp
    マジ真の元凶

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:13:04

    >>40

    コストの表記を間違えてしまいました

    どうか許してください

    まあでも7コストのスピアタWブレイカーにあんなメリット効果付いているのは大味なのは変わらないと思っているんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:13:36

    >>35

    >>15の言う通りボルバルはSAダブルブレイカーのクリーチャー部分があってこそっていうのがよく分かるよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:15:05

    ノートリブロッカー無しなら横に召喚酔いの解けてるクリーチャー一体さえいればリーサルまで行けるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:16:05

    >>35

    コイツも書いてあることはそこまで弱くないと思うけどやっぱ怖いっすねインフレは

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:20:20

    >>41

    どうして3コストなの?

    どうして単色なの?

    どうしてトリガーが付いてるの?

    どうして相手にも使えるの?

    どうして先にマナ送りなの?

    どうしてアンタップインなの?

    どうして文明制限がないの?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:23:33

    そしてこの私はボルバルの全てを受け継いだ正統後継者である

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:36:35

    たとえばこれが
    12コス 5色 0マナ産出
    種族バーサーカー、メルトウォリアー、ゴースト、スターライトツリー、フィッシュ
    攻撃不可
    召喚によって出たときEXターン追加とその後敗北
    パワー6000
    ならロマン砲にもならなかったと思うんだよね
    ドラゴン…すげえ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:38:53

    こいつがボルバルザークがエクスになったみたいなもんって言われて笑ったのは俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:41:12

    >>45

    そもそも追加ターン貰っても盤面整ってなきゃ殆ど意味ないからねっ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:42:44

    >>48

    怒らないでくださいね

    その性能ならドラゴンですら多分使われないんです

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:43:20

    今は環境が高速すぎて出せる場面が無いってネタじゃなかったんですか

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:44:01

    >>52

    ネタだよ

    細かいところ省けばドラサイ唱えられればアレコレのうちに出てくるよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:44:53

    よしっボルバルを禁止にしてやったぜ
    これでボルバルマスターズは終わりだ平和なデュエマの開幕だ
    ◇このドラゴンは…?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:45:32

    >>52

    出そうと思えば出せるし横に敗北回避も添えられるんだ 怖いっスね現代は

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:46:30

    >>54

    なんか…割とコスト相応じゃない?(現代人書き文字)

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:46:43

    >>54

    ドラゴンの召喚コスト踏み倒せるカードもあるのに何やってるこの馬鹿は?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:50:04

    >>56

    というか当時でもコスト相応ではあるんだよね

    出す手段が無法すぎたのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:50:31

    そしてこの私がボルバルザークとvv8の力を受け継いだ正統後継者である
    ボケーっスピアタにジャャストダイバーつけるな言うたやろがぁっ
    しかも意外と普通にエクストラターンを取る‥

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:52:02

    >>56

    ウム…そんな皆様の声にタカラトミーはお応えしてくれたんだなァ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:02:17

    追加ターンなんて得てもとどめを刺すための用意が無いとドローとマナ加速にしかならないから許されてるはずなのにこんな高打点の生物が持ってていいはずありませんよね
    恐らくカードゲームに詳しくない人達が作ったと思われるが...

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:05:07

    >>46

    (転プロ、緊急再誕のコメント)

    なんじゃあこのぶっ壊れは

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:09:19

    >>39

    灘神影流『鼻くそほじり』

    おデッキ見せて♡

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:09:58

    こいつの時期にそんな環境とか共有できるもの有ったんスか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:11:25

    >>52

    ネタだよ

    遅くても大体4ターン目には他の怪物どもと一緒に出てくるよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:13:01

    >>64

    あの男が運営してたブログ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:15:47

    >>66

    ◇誰…?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:17:12

    >>64

    嘘か本当か共有できないから大会優勝デッキで図っていたという科学者もいる

    大会前日にホテルで他の出場者に最強デッキが作れたとテストプレイで無双した結果本番でメタられたという科学者もいる

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:18:19

    >>68

    誰…?

    デュエプレ公式放送でよく出る人…?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:18:33

    >>67

    ゲートルーラーの作者‥




    あっ今愚弄しようと思ったでしょ

    当時の環境とカードの値段書いてるから割と貴重な資料なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:19:30

    >>70

    ふうんそういうことか

    あのオッサンブログなんかやってたんスね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:19:38

    >>1

    >>41

    >>62

    (聖拳1弾同期のコメント)

    なんじゃあこのクソカード共は

    当時の適性コストはこうっ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:22:37

    >>52

    いいや 3ターン目に他のアーマード4体と一緒にドラゴン・ラッシュをかけてくることになっている

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:29:11

    あ…あの…他社のTCGで似たような効果持つカードがボルバルの3年前に出て既に問題なってたんスよ
    どうして事前に調べて出すの辞めなかったの?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:31:43

    ボルバルザークはもちろん強いけど使われた時点で凌げたら凌げたらで勝手に相手が負けるだけだから使われた時点で相手からしたらクソつまんねーよなだけだよねパパ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:37:14

    >>74

    何も似てないと思うんすけど…良いんスかこれ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:03:35

    >>74

    お前が出てこられないのは特殊敗北云々じゃなくてバトルフェイズ発生の裁定が面倒を通り越して意味不明だからだと思われるが…

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:05:43

    >>34

    キングアルカディアスなんなら現代でも大暴れする可能性があるってネタじゃなかったんですか

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:07:01

    >>6

    特殊敗北がゲーム性を損なうってことじゃないのん…?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:07:20

    >>59

    デュエマの9は10より重いと研究する科学者もいるって聞いたんスけど今どうなんスかね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:09:42

    >>79

    だからそう言ってるんじゃないスか?

    >ボルバルか帰ってこない理由は特殊敗北(ゲーム性を損なう)だけど規制理由もゲーム性を損なう(特殊敗北)と勘違いしてるエアプがいるぞ

    ってことだと思われるが…

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:11:56

    >>80

    ガイアッシュが殿堂送りにされるなんてことがない限りはそのままだと思われる

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:14:49

    おーワイが小学生の時大会で入賞させてくれたカードやん、元気しとん?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:21:13

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:20:25

    >>34

    アルカディアナイツはコイツが普通に入っていたんだよね怖くない?

    サムライを選んでナイトにボコられた過去があるんだっ

スレッドは7/14 08:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。