はーっ fear&hungerアガガガっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:49:33

    独特すぎて人を選ぶRPGなんだよねパパ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:51:11

    グロす ぎぃ〜

    ゲーム自体はTRPGのゲーム化感あるから興味あるけど
    これで無理だったんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:51:53

    レイプッ描写があるって聞いたけど抜けるのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:52:45

    >>3

    オカズに出来るような絵柄じゃないのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:54:25

    まず1作目の段階からヤバすぎルと申します
    最初のマップでもたもたしてるとクソ強い犬(なお普通に出てくる雑魚)が二匹も襲い掛かってくるんだ
    恐怖が深まるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:54:53

    ムフフ…公式ディスコで配布してる日本語化MODを入れようね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:55:34

    1と2ってどっちキツいんスか?

    2のがやりたい放題出来て楽そうだけど、解説動画上げてる人は大っぴらに初代からやれよって言ってたんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:55:36

    正直1は初作品ということもあって色々厳しいというより理不尽す
    ぎい〜!でそんなに楽しくないんだよね
    2…神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神
    おもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:55:49

    ゲーム中最弱の雑魚ですらかかるとゲームオーバーが見える状態異常かけてくるらしいよパパ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:55:54

    おーっ配信でしか見たことないけど四肢切断してダルマにできるゲームやん

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:56:50

    むふっ 腕が斬られると武器が持てなくなるんだ
    むふっ 足が斬られると這いずりでしか移動できなくなるんだ
    むふっ 盲目になると本当に画面が真っ暗になるんだ

    えっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:58:01

    >>7

    好きな方からやれ 鬼龍のように

    時系列はともかくシナリオのつながりって言ってもそんなにないしなっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:58:39

    1ってキャラがくっつくやつ以外で欠損治せるのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:01:14

    メスブタエンジニアと並んで手軽に強いジョジョキャラだとワシのお墨付きを頂いている

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:04:17

    >>13

    無いっスね

    相手の攻撃を覚えて耐性付きの装備を整えたりとか そんな危ない攻撃くらう前に荼毘らせるゲームなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:08:16

    >>14

    田中にボクシング教える熱すぎい〜!なのに田中は開始数分で死ぬパターン多すぎて見たことない人が多そうなイベントがあれ…!

    悪名高きFear&hunger2よ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:11:50

    敵を倒して経験値を集めるなどというナイーブな考えは開始数分で捨てる羽目になったんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:12:41

    >>14

    腕なしでどうやって殴ってるのか教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:14:10

    >>6

    日本語化MODのマリーナげきえろ

    ねぼすけ扱いかわいすぎルと申します

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:14:22

    >>18

    これが幽玄のエビデンス

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:16:04

    ルガルド、神様にアセンションした気分はうまいやろ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:16:23

    >>7

    初代の方が難易度が高いと聞いたのん

    ストーリーは直接の繋がりは無いらしいからどっちからやっても問題は無いのん

    とはいえ2は1の要素も出てくるので1からやるのがおススメじゃないっすかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:16:35

    >>17

    異常殺人者が四人組に多勢に無勢されて何も出来ないまま死ぬのところとかも含めてモンキー・リアリティを感じさせられてマネモブにはウケがよさそうなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:17:13

    〝Edo〟から来た〝Tanaka〟!?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:17:52

    >>5

    1の正史…聞いたことがあります

    ロリをダンジョンの奥深くに連れて行ったらロリが発狂して

    恐怖と飢えの神となりプレイヤーに死を与えて世界に恐怖と飢えを与えて

    先に進ませる原動力になったと



    >>21

    はい、でも正史だとロリが恐怖と飢えの神になりその後新しい神を作ろうとしたら

    女子大生に神の座を奪われたので全然リラックスできませんね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:18:16

    >>21

    神になれずにダースENDで死体から蘇生された説もあるのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:18:27

    >>7

    ワシは2やってから1やったけど2で快適になってたポイントが尽く不便す

    ぎい〜!って感じだったからどっちもやる意思があるなら1からやった方がいいと思うんだよね

    雰囲気とストーリーはめちゃくちゃよかったけどね!グビグビ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:19:43

    世界大戦ごろの世界観なのに特にテルミナ・フェスティバルとは無関係に生贄崇拝とかやってるプレハヴィルの治安が猿すぎい〜っ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:21:00

    よくもまぁあんなカスみたいな街でマリーナみたいな良い子が育ったっスね
    忌無意

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:21:34

    >>28

    すみません人身御供に縋らないといけないほど世界大戦で疲弊してたって事なんです

    ……いやちょっと待てよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:21:48

    仕様を理解するまでが難易度高す ギィ~

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:23:08

    >>31

    割とすぐ即リセか1からやり直しして良いゲームだよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:24:36

    >>29

    だ、誰やねんこいつ

    って感じの1mmも面識の無いストーカーがくっついてきたマリーナに悲しき現在なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:24:52

    トラバサミと地雷だけは…糞、だと思うそれが僕です
    緊張感があるの最初だけで慣れてくるマップ移動がダルくなるだけなのはルールで禁止っスよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:25:43

    Fear&Hungerで一番怖いのはデザイン、プログラム、音楽全て一人で作ったことだと思うんだよね
    ツクール使って2年でこの世界観と独特なゲームシステム組んだのはお変クすぎぃ〜!!

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:27:47

    ラスボス相手よりも追いかけてきた暴徒3人衆と戦う方が死が見えるってネタじゃなかったんですか
    ガチだよ
    数こそ力なんだ
    やられる前にやれっていうバランスなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:28:11

    この地獄みたいな世界でどの神に縋ればいいのか教えてくれよ
    オール・マー…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:29:45

    >>37

    作中の舞台がウンコボケカス鬼龍ジャワティー極まる所なだけで

    他は現実とそう変わりませんよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:30:40

    >>38

    嘘つけっ!アメリカ大陸が丸ごととんでもない野蛮人の土地になっとるやないけ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:31:33

    ニュー・ゴッドになっても古き神には勝てないし時間が経てば力は衰える一方で最終的には謎空間に一生囚われ続けるって夢がなさすぎい〜っ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:33:55

    >>40

    だから玉座以外の昇天の方法を探すんだろう!はー、テレエレクトロスコープ、テレエレクトロスコープ、テレエレクトロスコープ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:38:39

    おーワシが最近よく見てるゆっくり実況の顔のキャラが出てるゲームやん

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:39:31

    ふぅん
    LOOK OUTSIDEっていうゲームを思い出しますね
    何故かね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:39:53

    fear&hungerスレが珍しく伸びてる!俺も嬉しいぜ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:40:43

    一周が短いトライアンドエラー前提のゲームの定石だ…
    イベントを動画で見るだけで良いやってなったりする

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:40:53

    >>44

    ブラックソウルズがめちゃくちゃ伸びる掲示板だからこういう系嫌いなわけないんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:44:27

    >>36

    悔しいが…これが数の力だ

    囲まれて棒で叩かれれば怪物だろうが死ぬしかないんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:48:29

    不思議ですね
    1作目はなんかベルセルクを連想するのが僕です

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:48:49

    最強キャラが車椅子のメスブタってそんなんあり?
    毒が強すぎるんちゃう

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:50:27

    ルガルド〝予言の子〟と持て囃されても力は衰える一方で最後はテルミナフェスティバルの生贄にブチ殺される自分は無様やろ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:43:51

    慣れてくるとしょっぱな単独行動する田中をブチ殺すようになる…それがボクです

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:44:54

    >>48

    諸ベルセルクですよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:45:13

    今1やってるけど
    生首と怪物出るあたりの隣のフロアで詰んでるーよ
    あーっ地下牢からどうやって別エリアに行くんだーっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:46:50

    実況解説見てると人によって解釈結構違うんだよね
    カイザーとか特になのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:50:15

    アベラもいけるしな(ヌッしてくるアホを速攻でぶっ殺せるからアベラルートが一番難易度低いってネタじゃなかったんですか 盗みスキルも速攻で獲得できるしなっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:54:17

    ちなみにスレ画のメスブタはマサイの戦士らしいよ

    マネモブの好きな敵を教えてくれよ ワシめっちゃバルカン・ボビー好きやし
    あっ好きってのはヴィジュアル的な意味であって…実際に相対した時の強さは見えないでやんす

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:54:51

    あ、あの…田中だけ殺しても得られるスキルがステアップだけなんスけど…いいんスかこれ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:56:46

    よこせ マル×田のCP本よこせ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:58:22

    あ、あの…ワシ、ダーンが推しなんスよ…なんじゃあこの善性に対して悲惨すぎる運命は
    救い、どこに!?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:58:32

    このゲームとか闇ゲーやってるYoutubeだろの動画のコメント欄でよく鬼龍を見掛けるんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:58:44

    結局カハラはなんで神になった後牢獄から出なかったのか教えてくれよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:02:01

    >>57

    敏捷性16以上で殆どの敵に2回行動できるので敏捷性を底上げできる田中ヘキセン…神

    まっ恐怖と飢餓の神の親和性上げても敏捷性取れるからバランスは取れていないんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:48:39

    >>59

    ああダーンか

    あんたオリビア巻き添えにするからいらない

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:49:50

    >>55

    ヘンリクとの二者択一もなくてリラックスできますね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:51:09

    >>56

    カイザー…

    いやあ初対面なのに見覚えがあるのォ

    ですねえ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:59:02

    >>65

    グリフィスをぶち転がせるゲームと考えるとファンの需要をよく理解しているのん

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:04:56

    >>16

    目の前で恩人がムーンスコッチ化した時はどんな気分だったんやろなあ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:06:43

    >>55

    レンチ投げが強いしなヌッ

    あ、再装備忘れたあ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:08:48

    あっしは思うでやんすよ
    個別キャラのエンディングを見るかぎり2の正史ではあのメスブタが機械仕掛けの神になって人類は月に到達したものの……
    テルミナ・フェスティバル!!で普通に死んだっ!!はずの連中がドッペルゲンガーとして墓から甦るっ!!してる怪奇の世界になったのではないかと
    そうでないとストーカーの存在が説明できんしなっ!

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:09:41

    >>59

    ポケットキャットは君を見てるよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:12:37

    >>61

    恐怖と飢餓の神の誕生ルートが正史だからっすね(ミロ書き文字)

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:16:57

    フラグ管理マジでイかれてると思うんだよね
    そりゃバグ祭りになるのん

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:20:58

    エロシーン早く貼って役目でしょ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:31:32

    >>72

    メインキャラ14人、うち8人主役は中々にイカれてルと申します

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:36:14

    >>50

    待てよ死んだわけじゃなくて逃走したんだぜ(ナシュラ書き文字)

    ロジックは無事誕生したから負けたとも思ってない

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:46:47

    >>75

    この無能が

    カイザー逃してるじゃねえか

    (オサアのコメント)湖に消えろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:13:16

    解説動画で興味を持ったそれが僕です
    なんか難しそうだけど私でもクリアできますか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:14:21

    あ、あの…ワシこのスレ見て2を買ったんスよ…
    攻略情報をまとめてるサイトとかあったら教えてもらっていいスか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:34:06

    >>78


    うむ…残念ながら無いんだ

    まあyoutubeだろっで攻略の解説動画あるんだけどねグビッグビッ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:39:58

    solve et coagulaっていうこのゲームをリスペクトしていると思われるゲームが開発中らしいっス開発者がterminaのmodを作ってる人っスね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:22:31

    >>78

    ja.namu.wiki

    🖕トントン

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:49:39

    アベラ聞いています
    基本的にヘンリクとの二択になるので両者生存は一部の主人公だけだと
    ま、バグか仕様かヘンリクを選んでもアベラ生存フラグを立てたままエンディングに行けるのでバランスは取れてるんだけどな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:03:04

    ラスボスしばき上げたらぁ!のパーティーメンバーに選ばれた奴らは日常に戻れず列車に残った連中は戻れるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:01:45

    >>83

    ワシ一人でラスボスしばき上げたらぁ!14人生存ってことやん

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:15:07

    >>76

    この先いつかあの生首野郎が誰かに拾われてまた悲劇が起きるかもしれないね

    まっそんなのワシには関係ないし知ったこっちゃないからね

    お見事ですオサア坊 やはりあなたは自己中心的で自分の欲求こそ全てな黄の魔術師だ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:33:35

    >>65

    ◇この聞き覚えしかない特徴的を超えた特徴的なBGMは…?

    Fear & Hunger 2: Termina OST - Pulse And Anxiety 2


スレッドは7/14 13:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。