無職転生を読む

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:53:56

    3期放映までに追いつきたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:56:18

    どこまで買ったの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:58:30

    >>2

    26巻まで

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:59:01

    >>3

    一気買いしたのか

    すごい

  • 5125/07/13(日) 18:00:55

    アニメ放映当時4話までは見たから最序盤はわかるな

  • 6125/07/13(日) 18:03:45

    アニメだとそんなにだったけどルーデウス(赤ん坊)文章にされると気持ち悪いな!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:04:31

    楽しんで読んでくれたまえ

    全部読んだ後でもいいけどファミマプリントで22巻までの特典ssが読めるからオススメ

    人物や世界観の掘り下げがあって楽しいよ

    famima-print.family.co.jp
  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:07:08

    >>6

    初期なんて純度100%のキモ、オタだからね

    最後まで読んだ後に最初から読みなおすと「記憶にあるよりキモいな?」ってなる

  • 9125/07/13(日) 18:09:51

    おーロキシー
    アニメのキャラデザだともうちょいロリロリしてたな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:16:06

    >>5

    アニメだとあの辺目茶苦茶飛ばされてたし大分印象が変わるかもね

    特にゼニス

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:17:38

    >>9

    設定上中学生くらいの発育らしいしあんまロリロリしてんのもそれはそれでおかしいんだよね

  • 12125/07/13(日) 18:21:15

    おっシルフィエット。それはそれとして、この小説冒頭からルーデウス著とか書いてあるしさては作中世界の伝記的な存在だな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:25:59

    2巻読み終えたときが楽しみだ

  • 14125/07/13(日) 18:30:22

    ちなみにリアルエウロパでもメイドがお手つきされて妊娠からのクビは結構頻発してたぞ!一説によればそれを防ぐためにイギリスでは地味なメイド服が流行したとか(防げたとは言ってない)

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:35:52

    全部活字で入るのやるな
    自分は最初に漫画から入って漫画部分が出てない以降を小説で追っかけて、書籍最新刊まで行ったら1巻から読み返して・・・だったな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:38:13

    >>14

    一夫一妻を旨とするキリスト教圏でさえそれだから、そんなもんないアスラだと尚更よな

  • 17125/07/13(日) 18:39:21

    >>15

    元々文字読むのが苦痛じゃないタイプなんで。高校の時なんかは1週間で10冊とか読んでたな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:39:34

    こないだ3期範囲まで買うスレ立ててた人かな?
    繰り返しになっちゃうけど17巻の???と21~23巻最後の章はWeb既読向けネタバレなので要注意

  • 19125/07/13(日) 18:42:02

    >>18

    その人です。バレたか(隠す意味なし)

  • 20125/07/13(日) 18:47:23

    ただいまお風呂中…

  • 21125/07/13(日) 18:59:31

    読書再開!パウロ…自業自得

  • 22125/07/13(日) 19:36:15

    パウロの株価がガタガタしてる〜

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:40:51

    パウロ株は乱高下するから初心者は手を出しちゃいけないぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:09:53

    パウロはねぇ…マジパウロなんですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:50:55

    全部読み終えた後でも底値がどこだったかいまだにわかんなくなるパウロ株

  • 26125/07/13(日) 20:51:04

    飯食ってたりしてた。そして1巻読了!起承転結の起の字の一画目ぐらいだなまだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:52:19

    無職転生初期は特に展開ゆっくりだからね
    丁寧とも言うが

  • 28125/07/13(日) 20:52:54

    2巻!あれ?俺アニメでエリス見たことあるぞ?6話ぐらいまで見たっけ?

  • 29125/07/13(日) 20:57:46

    エリス!!これアニメ版は全体的にロリロリした感じにアレンジされてたのかな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:59:01

    ちなみに紙書籍版ならアンケートに答えればこぼれ話が読める

  • 31125/07/13(日) 21:06:06

    サウロスいいキャラしてるなあ

  • 32125/07/13(日) 21:07:10

    ニャン………????

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:08:18

    ボレアス=ケモナー
    ノトス=巨乳スキー

  • 34125/07/13(日) 21:13:29

    作中時間がサクサク進んでいく…もう1年は経ったかな?

  • 35125/07/13(日) 21:21:56

    平和だ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:21:59

    アスラ貴族は全員何かしらの異常性癖と性欲持ってる

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:23:37

    ルーデウスはアスラ貴族の中だと島津の豊久が文学少年と言われるくらいには貞淑

  • 38125/07/13(日) 21:28:53

    んー?無族が文字通り無になってるぞこの歴史…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:37:06

    >>37

    変態といってもキモ オタヒキニートの域は出ないからな…

    血筋もそうだろうけど、やりたい事を押し通せる立場も性癖がやばくなってる一因だと思う

  • 40125/07/13(日) 21:37:41

    つえを てに いれた

  • 41125/07/13(日) 21:41:58

    ターニングポイント つまりここでの選択が今後の物語全体の流れを変えると?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:44:24

    そうだね。後から見るとメチャクチャ重要な分岐点

  • 43125/07/13(日) 21:44:54

    なんだなんだ明らかに今までの登場人物とは格が違う連中がゾロゾロと…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:49:24

    ついに3巻か
    頑張れ

  • 45125/07/13(日) 21:49:30

    消滅ー!?消滅ってなんだよその分の質量はどこに行った?って転移…強制移動…誰が何のために?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:51:49

    出たターニングポイント

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:52:08

    シナリオを1章とか1部2部で分けるなら2巻で一区切りって感じ

  • 48125/07/13(日) 21:52:51

    2巻読了!まさか登場人物の位置が強制シャッフルされるとは

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:53:36

    アニメ2期は小説では12巻までだな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:55:37

    文章が読みやすいからスルスルいけるよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:57:03

    >>50

    こっちはWeb版だけど、3日~1週間くらいで読めたな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:02:24

    視点となるキャラが変わる時に明確にしてくれたり、ネット小説出身だけあってかなりライトな読み口だよね

  • 53125/07/13(日) 22:19:13

    今日は3巻を読んだら寝よう

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:20:06

    どんどん面白くなるぞぅ

  • 55125/07/13(日) 22:20:56

    というわけで3巻!あれっこれスペルド族じゃね?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:22:42

    ヒトガミ「ここから真の冒険が始まる!楽しもうね!気をつけてね!」

  • 57125/07/13(日) 22:23:33

    ヒトガミねえ…さーて何が目的なんだか。メタ読みだが味方キャラならこんな意味不明な見た目にする意味ないしゼッテー悪だろ。ゲロ以下の匂いがってやつだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:28:44

    気を付けろ、続きが気になってもう一巻もう一巻と読んでくうちに徹夜する羽目にならんように

  • 59125/07/13(日) 22:29:55

    ミグルド族の里か。ドラクエだと道具屋しかないタイプだなこれ

    >>58

    でえじぃうぶだ。FGOでよくやった

  • 60125/07/13(日) 22:32:55

    悪魔の槍、シンプルゴリゴリな呪いの装備すぎる…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:34:28

    転移事件はRPGで言う開幕村焼きイベントだからな

  • 62125/07/13(日) 22:36:11

    ミグルドのナイフ を てにいれた

    >>61

    メギドでもオープニングで主人公の村が焼かれて皆殺しになってたなあ…皆殺し確定じゃないだけまだマシかな?

  • 63125/07/13(日) 22:45:01

    説明しよう!ギルドとは労働組合の原型みたいなものである!!リアルだと石工ギルドとかあったそうだね

  • 64125/07/13(日) 22:47:12

    そういえばAの上にSを置くのって日本特有の文化らしいねー

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:53:59

    Sの表記は1960年のミュージカルの特別席をSpecial Seatと表記した事が起源…だそうな
    それ以前にも列車の席を一等、二等…の数字とは別に特等席という括りがあったりと最上級は別枠の表記をする習慣があった…と、今検索して知ったけどおもろいな

  • 66125/07/13(日) 22:54:02

    …アテナエクスクラメーションって今なろう読んでる人知ってるのか…?俺知ってるけどさあ…

  • 67125/07/13(日) 22:56:21

    あ、アテナエクスクラメーションってこれね。ゼッテー作者の車田先生がエクスプロージョンと間違えたって。エクスクラメーションじゃ「アテナびっくり!」だよ!

  • 68125/07/13(日) 23:00:18

    あ、ヒトガミだ。というか他の種族神で生きてるのは現世にいるっぽいのになんでこいつは夢限定なんだ?そもそもこいつ六面世界って言ってたけど、7つの世界じゃないのか?それとも無の世界はマジで無だから「面」がないとか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:02:15

    サイコロの面とサイコロの中みたいな関係

  • 70125/07/13(日) 23:24:43

    ふと思ったけど六面世界の魔術は魔力を物質に変換してるっぽいから、逆に物質を溶かして魔力にもできるのかな?

  • 71125/07/13(日) 23:35:02

    3巻読了!ルーデウスたちが旅してる間にアスラ王国の方でも色々起こってるようだな。続きはまた明日〜

  • 72125/07/13(日) 23:42:46

    ちなみにこの一気買いにより34000円ほど吹っ飛んだよ!コミックサイズのラノベは高いね!

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:57:25

    >>72

    結構高いな

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:44:58

    図書館で借りれば無料なのに⋯🤖

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:29:02

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:33:53

    スレ主が今日どこまで読むか楽しみ

  • 77125/07/14(月) 10:38:17

    4巻!午後からは用事があるから5巻以降は夜かな

  • 78125/07/14(月) 10:42:20

    露天で食料で、なぜ一人で?

  • 79125/07/14(月) 10:44:55

    キシリカサーン!前回色々愚痴ってたキシリカサーン!!

  • 80125/07/14(月) 10:47:27

    予見!1ターン先が見えるみたいな効果だな。ところでこの「すれ違い」って誰と誰のことなんだ?

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:47:50

    >>80

    番外編まで読めば解るはず

  • 82125/07/14(月) 10:55:23

    うーん、ヒトガミが助言でどーのこーのしてるのはルーデウスをどこかに移動させたいから…だよなあ。ただ行かせたい場所があるのだったら「〇〇に行くといいことあるよ」とかの方が良いし…今魔大陸にいられると困る…?

  • 83125/07/14(月) 11:01:39

    すれ違ってたのはロキシーとか。エリス達とは出会ってたから助言がなければこの時点でロキシーと合流できた、と…人神くーん?君これ狙ったー?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:02:51

    そんなー疑うだなんて酷いよー

    GIF(Animated) / 1.58MB / 440ms

  • 85125/07/14(月) 11:09:31

    本当にニャって言うのか…

  • 86125/07/14(月) 11:12:57

    獣族って言うけど人間っぽい形なだけで動物とは≒な感じだな…いやまあ人間だって動物だけどね?

  • 87125/07/14(月) 11:17:05

    ギースねえ…自分で「普通の犯罪は港の牢屋送り」と言ってるけどうーん…イカサマの際になんらかのタブーを踏んだか…イカサマ自体が嘘か…

  • 88125/07/14(月) 11:20:07

    まさかそんな理由でケモミミメイドが生まれてたのか…

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:20:39

    色々合いの手入れたいんだけどネタバレになりそうでためらう

  • 90125/07/14(月) 11:26:33

    そういえばギレーヌもミニストーリーで出てたなあ。どこの国に吹っ飛んだんだったか…

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:31:40

    >>89

    同じく変な匂わせ発言しそうだから大人しく後方腕組みマンになってるわ

  • 92125/07/14(月) 11:46:49

    七大列強…転移の話の時にいた龍神オルステッドとかのことだよなあ…で唯一居場所がわかってるのが剣神か…龍神と龍神で表記が被ってるぞ!?というかこの列強、話を聞く限り技術面での強さを言ってるっぽいのに龍と北ってなんだ?死はまだ暗殺とかかなーと考えられるけどこの二つは技術でもなんでもないだろう…

  • 93125/07/14(月) 11:55:41

    4巻読了!フィッツかあ…話の流れ的に女だろうなこりゃ。つか彼に教わったとか、男と間違われたりとかって…出身地的にも………ふーん?

  • 94125/07/14(月) 12:04:27

    今のうちに状況をまとめておくか
    時間系:4年
    ルーデウスandエリス→魔大陸に吹っ飛ばされて現在一番下の大陸まで移動して森を移動中
    ロキシー→ルーデウス達とすれ違う形で魔大陸に
    パウロ→他の家族を探している
    ギレーヌ→どこだったかは忘れたけど生きてはいる
    その他→不明
    こんな感じかな?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:14:21

    >>94

    ギレーヌの話でもう二名分明かされてた筈

  • 96125/07/14(月) 12:19:52

    >>95

    うん?森の女神レーヌの話にそんな内容あったっけ?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:57:57

    >>96

    ギレーヌ以外安否は判明してないと思うよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:43:19

    >>92

    北神に関してはもう出てるはずなんで言及すると

    剣術の三大流派のうちの一つ、北神流のことだな

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:37:41

    ルディの環境がレア過ぎて聖級とか上級とかの世間一般における強さや立場が読んでる側からしてもよく分かんなくなる

  • 100125/07/14(月) 18:56:26

    帰宅!そして5巻!!

  • 101125/07/14(月) 18:59:11

    ミリシオン…ミリス教って初期からちょくちょく出てたやつか。BGMはこれかな?

    【15分耐久】大聖堂のある街 -ドラクエ8(BGM)-


  • 102125/07/14(月) 19:01:40

    日本の卵が異様に衛生的なだけだからみんなは海を越えた先で卵かけご飯食うのはやめようね!!

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:02:04

    >>100

    左側の人物は一体誰なんだろう…?

  • 104125/07/14(月) 19:04:10

    >>103

    フツーに冒頭の登場人物紹介にパウロってあったな。うーんさては誰も見つけられてなくて精神的にやつれてるな?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:10:15

    パウロ株の買い時だな……()

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:17:30

    >>104

    まあルーデウスと再会すれば元気出るでしょ

  • 107125/07/14(月) 19:23:01

    パウロ…

  • 108125/07/14(月) 19:32:00

    お前真面目な時とオフの時の落差が激しすぎる…!!!

  • 109125/07/14(月) 19:35:57

    普段の態度ってだいじー…

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:38:32

    ついに親子喧嘩か…
    どうしてこんなことに…

  • 111125/07/14(月) 19:40:24

    ちょっと飯食ってくる。話としては親子で仲直りしてさて旅費をどうしようってところです

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:42:35

    シルフィ、ゼニス、リーリャはいったいどこにいるんだろう?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:51:47

    ギースのフォローが光る回

  • 114125/07/14(月) 21:09:49

    続き読むよ〜

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:16:10

    >>113

    そもそもギースがルーデウスと出会った時に諸々説明してれば拗れなかったから少しマッチポンプ感あるけどね

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:34:50

    >>115

    ルーデウスに転移事件のことを教えることができた人は実はもう一人いる

  • 117125/07/14(月) 21:39:01

    5巻終了!集中して読んでたせいでろくに書き込まなかったなごめん

  • 118125/07/14(月) 21:40:36

    さて、ついに6巻、起承転結の「起」もそろそろ終わりかな?

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:41:27

    存分に楽しんでくれ

  • 120125/07/14(月) 21:45:07

    ふーんやけに具体的な未来を見れるようじゃないかヒトガミ…それ、どれぐらい先まで見れるの?どこまで見た上でルーデウスに助言してる?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:49:42

    >>120

    それがわかるのは終盤だと思う

    だから頑張って読もう

  • 122125/07/14(月) 21:50:41

    米は連作障害が起こらないから「生産できるなら」極めて優秀な穀物なのだな。生産するための気候条件が厳しいからアジア以外だとマイナーだけど

  • 123125/07/14(月) 21:57:20

    あ、お前はいつぞやのクソガキ王子!

  • 124125/07/14(月) 22:00:18

    何、このエピソード、すごいよマサルさんでも読みながら書いた?

  • 125125/07/14(月) 22:02:46

    うるせえ!この第三王子うるさい!!というか第三がこんな調子で大丈夫なのか!?

  • 126125/07/14(月) 22:07:07

    なんだこいつ!?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:09:32

    どうした?

  • 128125/07/14(月) 22:11:05

    >>127

    いやその、妖怪ネックブレーカーのザノバがね…殺〇方法といい名前といいグロンギみたいなやつだった…

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:11:12

    ザノバのことかな?
    まあ多少変人だけど悪人じゃないんだ…

  • 130125/07/14(月) 22:12:32

    もうやだアスラ王宮の話聞きたくなーい!!

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:14:30

    >>128

    怪力の神子だからな…

  • 132125/07/14(月) 22:14:58

    赤龍山脈って転移の話の時に龍神がいたところでは?

  • 133125/07/14(月) 22:17:51

    さて来ましたよターニングポイント。章の区切りなのかな?

  • 134125/07/14(月) 22:19:22

    龍神オルステッド…やはりいたか…そういえば七大列強は称号だけしかまだルーデウスは知らないのか

  • 135125/07/14(月) 22:22:35

    龍神はヒトガミと対立してる、と…(ボコボコにされるルーデウス一行を見ながら)ヒトガミの使徒ね…つまりルーデウスみたいに助言という形で誘導されてる人物がいると…?

  • 136125/07/14(月) 22:26:14

    ナナホシ…唐揚げの料理名か。あんまりにも唐揚げにドンピシャなのはネタではなく…こいつも召喚されたのか…?黒髪ってのも日本人なら合点がいくし

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:35:46

    >>132

    うん

    ちなみにこれは作者が描いた大まかな地図

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:41:04

    >>134

    ちなみにオルステッドは地上最強だ

  • 139125/07/14(月) 22:42:38

    6巻読了!パーティー解散!童貞卒業!次はからは「承」だな。アニメ1期はここらへんまでだっけ?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:44:03

    >>137

    地図上だけで判断するとルーデウスよりゼニスやリーリャ親子の方が先に見つかりやすそう


    >>139

    >アニメ1期はここらへんまでだっけ?

    それであってる

  • 141125/07/14(月) 22:46:17

    7巻〜ルーデウスも子供から少年ぐらいまでは進化したな。6巻ごとに人生の大きな区切りがあるとなると12巻あたりで家庭を持つことになりそうだな…

  • 142125/07/14(月) 22:48:39

    北方大陸…魔物が多めの北の土地。ドラクエの王道だな…

  • 143125/07/14(月) 22:50:25

    さて、ここでもんだいー俺は26冊の無職転生をどこにおけばいいでしょーか?


    …本当にどこに置こう…

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:51:04

    >>143

    本棚は?

  • 145125/07/14(月) 22:52:01

    >>144

    6個あって全部いっぱい

  • 146125/07/14(月) 22:56:23

    それはそれとして7巻の続き。うーんエリスとルーデウスは王道すぎて逆にないレベルですれ違ってますな…そしてこの流れだと、大きなターニングポイントごとにロキシー、シルフィエット、エリスでヒロインを回していく感じかな…最後に登場したエリスが最初のヒロインで…ロキシーは物理的に遠いいところにいるから…今回のヒロインはシルフィエット?

  • 147125/07/14(月) 22:59:13

    なかまが ふえた ぞ!!

  • 148125/07/14(月) 23:05:55

    …いい話ではあるけど、パンツ収集癖はやめような、ルーデウス。単純に選択した時足りないことに気づいて混乱したりするから

  • 149125/07/14(月) 23:10:42

    そしてキャラが増えてきてだんだんと誰が誰だか怪しくなってきたな…

  • 150125/07/14(月) 23:15:43

    ひじり属性の魔術もあるのか。魔術の属性は…1巻でロキシーが言ってたか言ってないか。そしてもしかしするとそろそろホスト規制されるかも

  • 151125/07/14(月) 23:41:19

    ゾルダート、結構イイな…そして〇〇期編って左上に書いてあったな。幼年、少年、青少年と来たら次は青年でその次は中年…?

  • 152125/07/14(月) 23:43:41

    説明しよう!娼館で働く幼女とは様々な経緯で娼館にやってきた娼婦見習いの禿(かむろ)である!ハゲではないぞ。ちなみに禿に手を出すのは超が4つ付くぐらい御法度だからみんな気をつけようね!

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:55:10

    概念としては何となく知ってたけど禿という言葉自体は薬屋で知ったなぁ

  • 154125/07/14(月) 23:55:51

    7巻終了!次は魔法大学編かな?そして8巻の表紙の白髪サングラス…ルーデウスを知っていてエルフ耳で…ボクで…多分女なのに男扱い…一体誰フィエットなのだろうか。続きは明日。明日は休日なので14巻ぐらいまでは読みたい

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:06:18

    アニメ二期で激重エンディングを流した白くて細いやつだ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:46:17

    >>122

    中央大陸南部は湿地帯やらあって水資源が豊富そうな感じがある

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:48:01

    このレスは削除されています

  • 158125/07/15(火) 10:49:41

    目次にガッツリ「シルフィエット」ってあって草もう確定じゃんw

  • 159125/07/15(火) 10:53:50

    あーうん、フィッツ先輩って書いちゃったことからわかるように実はここら辺はアニメ2期をやってた頃にじんわり情報が聞こえてきててちょっと知ってるのだな

  • 160125/07/15(火) 10:55:41

    (流石に完全情報シャットアウトは無理だった。というかシャットアウトしてたわけでもないし)

  • 161125/07/15(火) 11:00:23

    あ、ヒトガミ。今度はなんだー?やっぱりロキシーから離れるように、なるべく出会いを先延ばしにするように動いてないかー?

  • 162125/07/15(火) 11:02:24

    イイやつだったよゾルダート…

  • 163125/07/15(火) 11:08:00

    そしてここで前回まで巻末の話で動いてたアリエル一行が出てくると…

  • 164125/07/15(火) 11:09:11

    ああそういえば書いてあったねザノバ留学…

  • 165125/07/15(火) 11:15:50

    うーむルーデウスはなぜ気がつかないのか…と思ったけど「緑髪の女の子」で覚えてたらそりゃ気がつかないわ

  • 166125/07/15(火) 11:19:06

    うーん?シルフィとフィッツが別…?いやしかし…???

  • 167125/07/15(火) 11:20:56

    おい言われてるぞルディw

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:26:45

    >>161

    ルーデウスが本当に困ってるときには出てこなかったのが気になるよね

  • 169125/07/15(火) 11:27:45

    そりゃ自分自身と出会う方法はありませんからね…

  • 170125/07/15(火) 11:31:16

    どれい を てにいれた!

  • 171125/07/15(火) 11:34:31

    お前が拉致する側なのか(困惑)

  • 172125/07/15(火) 11:37:56

    たまに六面世界の貞操観念がわからなくなるな…

  • 173125/07/15(火) 11:41:28

    ナナホシ!?なぜここに!?

  • 174125/07/15(火) 11:44:34

    どう見てもシルフィじゃん!!となったところで8巻読了。いよいよ事前情報が0の領域に突入してきたぞ…!!

  • 175125/07/15(火) 11:47:42

    8巻!ザ・学園編で最高だ…!!

  • 176125/07/15(火) 11:53:33

    クリフくんヨカッタネー…いやそれでいいのか??

  • 177125/07/15(火) 11:58:03

    この世界の魔王、自由人だな…

  • 178125/07/15(火) 12:00:05

    ふーん?お前もヒトガミを知ってるのか…昔っから暗躍してたのかねアイツ…

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:02:11

    >>177

    大帝があれだし…

  • 180125/07/15(火) 12:03:49

    この魔王、自由人だな..(2回目)

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:05:41

    >>165

    もしシルフィなら仲良くしてる=正体バレてはいけないわけではないのに、正体を明かしてくれない理由もよくわからんのでね

  • 182125/07/15(火) 12:07:02

    サイレントセブンスター…7つ星…ナナホシか。カレー、制服、黒板、そして唐揚げ…やっぱりこいつは日本人の七星さんでしょ…

  • 183125/07/15(火) 12:09:20

    ナナホシシズカさんですか…超安直…

  • 184125/07/15(火) 12:13:57

    ふーむナナホシの転移があの妙な事件の真相、と…

  • 185125/07/15(火) 12:15:06

    お昼食べたりするので離れます〜午後から続き読むよ

  • 186125/07/15(火) 13:27:45

    続き読むぞ〜

  • 187125/07/15(火) 13:36:03

    ルーデウス、多分フィッツは男じゃないですよ。いやまあ15歳ぐらいまではショタ的に可愛い男っているけどね?俺も知り合いにいたし

  • 188125/07/15(火) 13:37:36

    治った!

  • 189125/07/15(火) 13:39:11

    そしてやっぱりフィッツ=シルフィエットだったか

  • 190125/07/15(火) 13:40:22

    アリエル姫、流石だな…カリスマB +ぐらいはありそう

  • 191125/07/15(火) 13:42:27

    …もしや六面世界って全体的に開けっぴろげというか肉食系なのか…?

  • 192125/07/15(火) 13:45:21

    よがったねえ〜〜〜!!!

  • 193125/07/15(火) 13:49:29

    シルフィの体、全方位から評価低すぎる。そういえばロキシーも基本的にガキ扱いで相手されないって話だしもしやエリス以外のヒロインは作中だと微妙な女なのでは…?

  • 194125/07/15(火) 13:51:26

    うわぁ……ぬるっと媚薬が出てきて使用された…

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:55:35

    >>122

    一応訂正すると連作障害が発生しないんじゃなく、水稲栽培により発生しにくいだけだから


    そんだけ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:57:13

    >>193

    あんなの巨乳キチのボレアスの若造の戯言ですよ!

  • 197125/07/15(火) 13:59:12

    >>195

    せやな。間違った書き方したすまん。


    そして8巻読了!幼馴染、強い!!よかったねシルフィ〜!!そしてそろそろ次スレだな。

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:01:53

    >>191

    いや…アスラ王侯貴族が可笑しいだけ

    ほら、エリスの祖父ボレアス卿もケモミミメイド囲ってたろ?何故か、何故か、変態が多いんだぁ…

  • 199125/07/15(火) 14:04:38
  • 200二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:09:51

    感想楽しみにしてるでっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています