- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:59:14
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:05:12
死語を通り越して化石の古語
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:06:48
初めて聞いた
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:11:00
未だに関係性を語る時には使いたくなる
熱いとか萌えるとかじゃなくてマブい - 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:11:53
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:14:19
「マブいスケ」とかいう現代では絶対通じない言葉
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:15:44
知識としては知ってるけど死語の中でも古いと思うわ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:40:33
バブル期の言葉じゃないか?
もう祖父母世代の言葉だろ - 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:41:35
おじいちゃん!あにまんなんてしないで!
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:47:34
マブいって昭和後期とかの言葉じゃないの?
アラフォーですら使ったことなさそう - 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:57:01
昭和の不良ものマンガでしか見ないな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:07:52
いやいやナウなヤングにバカウケだろ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:08:45
マルゼンスキー好きなん?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:10:18
今日から俺はで見たことある
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:21:13
いや琉神マブヤー懐かしすぎだろ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:46:19
死語としてあえて使うことがあるぐらいのレベル
ナウいヤングにバカウケ、みたいな