ピン刺さないマンvsピン無能マン

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:09:44

    ピン刺し任せるのが悪いんだだからピン刺さない癖にピン刺し無能扱いする奴はいね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:10:29

    野良でそんな事気にしながら遊んでたってしょうがないだろ
    友達とやれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:10:52

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:12:35

    おーっこいつボスの湧き場所知らないなwって言いながらついてくの楽しいよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:15:29

    そもそもピン刺さないマンは最低限のコミュニケーションすら取らない無能なので

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:17:44

    ピン刺さないコミュ障はマジで勝手にボスに挑んで瀕死なって切断するからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:18:13

    体感で一番事故るのは全員ピン刺しマンで、一番頑ななのが一番知識のないオリマーだった時
    なまじ他のメンツが理解してる動きをしてると致命的に事故ッて崩壊する。まだ全員何もわかってない方がマシ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:23:21

    初期衣装で変なピン刺してたら「これも経験のうちよ…」と思いながら地獄についてくわ
    クリア後衣装だとこっちも自我出すけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:31:36

    ピン刺さないんだから意志決定にはちゃんと従うよ
    例え近場の教会無視しようと既に攻略した拠点に行こうとしようと
    行ってみていっけね攻略済みだったテヘ ってのもまた野良の醍醐味よ
    意見を出したいときはピンを刺す

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:44:52

    不満があるのに協調性()を大事にしてピン刺さずに後から掲示板で愚痴を書きに来るのは無能なので、オリマー、ピクミンお互い無能だったということでここはひとつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:13:59

    一番ダメなのはピン刺さないのにピン無視して単独行動する奴だから

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:23:47

    もうある程度のメンバーでやったらそうそう負けはなくなってきてるから勝ち負けより人のピン刺しがどういう結果になるのか見届けたい気持ちでやることが多い

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:26:44

    ピンなんて自分はここに行きますって意思表示でしかないんだから指したら従えって言ってる奴もおかしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:26:45

    ピン刺しする時って
    1日目は教会や封牢、小砦を巡りつつ大砦に行くルート
    2日目は大砦の残りを始末して各地に散らばる強敵をしばきつつ聖杯瓶が足りないなら近くの教会なんかに寄りつつ進行上の廃墟とかを潰すことを意識してるけどあってる?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:29:08

    >>14

    地変絡まないマップなら大体そんな感じで安定する

    まあ収縮の仕方とかで裏目出たりする時もあるんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:30:43

    教会がマップの端っこの離れた場所寄ってると刺したくてもなかなか刺せないんですよ!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:31:03

    >>14

    大体レベル5になると大砦に行くようになったら安定したな(ただしトロールを除く)

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:35:27

    相手が初心者かもしれない偶然調子が悪いのかもしれない運転でプレイしろ
    じゃないとじゃあお前はトロールを絶対にしないのかって話になるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:36:02

    >>15

    地変の時は1日目で大砦の下層から中層の雑魚をできる限り始末して収縮の時に霊樹の進行上にある祝福とかでレベルアップしてるな


    んで、霊樹や地変の位置次第では大砦に行くか行かないか、一番上のボスを倒すか倒さないかを臨機応変に判断してやってる


    >>17

    だいたい俺もそんな感じだな。教会、封牢、ボスに有効な遺跡なんかを回ってたら5〜7くらいになってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:37:21

    >>13

    それはそう

    でも別に行きたいところがあったらこっちが合わせるから出来ればピンは刺して欲しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:40:18

    1日目右上スタートからの右上収縮とかいう1番どうしよう……ってなるやつ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:43:30

    >>14

    それでいいと思う。自分は進行ルート上のボスチラ見して倒せそうなら積極的にしばいてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:44:54

    1日目1回目の収縮の途中に砦行けたら理想なんだけどそう上手いこといかんのよな
    地変あるのに1日目の収縮で砦呑まれるのほんと困る

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:47:18

    途中に何があろうとどれだけ遠かろうとマリカまっしぐらの聖杯瓶大好きオリマー見ると微笑ましいよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:50:05

    >>23

    地変あるのに砦が呑まれるとか想像しただけであ"あ"あ"あ"!!ってなるわ……

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:51:55

    悪いけどレベル2で侵入拠点や中央砦に頑なに行こうとするデュオとかに当たったらピン指さずに1人で拠点潰して回ってるわ
    ついて行った所で自分も事故死するだけだしそいつらが時間無駄にしてる間に俺だけでも装備整えてルーン稼ぎもしておかないと1日目すら危うい
    過去にそういう連中相手に途中からピン指したらピン連打するわ仕方ないから手伝いに行って案の定ダウンしたらクイピン連打からエモで煽ってきたりとかでろくな事なかったんでな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:53:15

    >>24

    2つ目位で「冗談じゃねえ、俺は降りるぜ」するわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:56:13

    勝てもしないところにピン刺ししてるのは流石に代替案出した上で無視してる
    時間の無駄すぎる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:58:30

    一見マリカ教会周りながら砦とか目指しづらい配置の時に近くの教会とか拠点潰してレベル上げてた所からおもむろに霊鷹の止まり木使って颯爽と別の教会近くのエリアに移動して2箇所くらいロス少なく教会回って砦とか入れた時が結構気持ちいい

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:59:26

    常夜だと流石にわかってる人ら増えてきてるからあえてリブラとか行くと面白いぞ
    俺たちの当たり前が通用しない世界や

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:59:27

    >>26

    レベル2で中央砦や侵入に行くとか死にに行くようなもんで草枯れる……普通さ、何処の場所がどのレベルで行けるとかオリマーなら考えるだろうに

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:01:16

    侵入砦ってどのタイミングで行くのが正解なんだろうな
    低レベルは無理だしレベル十分になったらもう強敵やりたいし

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:02:15

    >>32

    出てくるやつにもよるけど最低8以上は欲しいかも

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:02:37

    余程回る場所の選択肢がない時とかに仕方なく行くくらいでいいと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:02:51

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:03:28

    ソロの練習で守護者使ってると「5じゃまだ砦無理よなぁ(火力不足)」ってやっちゃう悪癖あります
    正直へたっぴだからピクミンしてたいけど誰も刺さないし...対抗ピンにすぐ屈服してるわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:03:58

    >>31

    昨日もこういう連中とマッチしたが普通やばいと思ったら諦めて他行くだろ?

    なのに死んでも頑なにそこへ凸し続けるんだぜ?

    収縮で飲まれてなかったら多分1日目の間ずっとゾンビアタックしてたと思うわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:08:40

    >>37

    おぉ……マジでご愁傷様……

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:11:00

    >>32

    地変の有無で変えてる

    無い時は1日目は無理せずファーム速度や練度見つつ地下or主要モブ狩りだけして残りを2日目に回したりする

    有る時はレベル4〜5くらいで早めに凸して潜在落とす奴しばいて地下も見て行けそうなら倒して1日目を終える

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:11:22

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:12:31

    >>40

    むしろそんなデュオに着いていくのが一番楽しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:13:33

    デュオっぽいだけで実際はそうじゃない可能性もあるからなんとも
    真の身勝手デュオは一切ピン指さずに動き回るぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:15:04

    >>32

    基本的にLv5以上Lv9以下でそこに向かうまでの時間的コストが軽い時に寄るくらい

    誰かの初期武器+2確定でルーンもそこそこ美味しいからその辺の小拠点や普通ボスよか美味しい

    砦が視野に入ってたり強敵狩れる段階だと初期+2とルーン如きもううまみがない

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:57:40

    >>26

    単独行動するにしてもピン刺して回ればいいんでは

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:14:01

    このレスは削除されています

スレッドは7/14 07:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。