ゾ・シア

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:37:41

    見た目も設定も装備も好きだわ
    こんな設定からしてバイオ兵器な超常存在をモンハンで相手にできるとは思わなかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:53:05

    こいつ本当になんなんだろうね……
    ミラボレアスの何かしらではあるんだろうけど頭の部位破壊で結晶剥がすと眼球見当たらないし色んな古龍混ぜてるのか、それとも『黒龍に関連する絶滅種の古龍』でも素材にしたのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:55:10

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:55:55

    なんかに対抗しようと造られたらしいからそのうちMRとかで祖龍とか出るかもな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:56:41

    単純に黒龍使ったヤツかと思ったら紅龍や祖龍を想起させる攻撃もしてくるからなんだコイツ?!って思ったんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:58:43

    ミラを作ろうとして上手くいかず別の素材も使ったキメラ説を妄想してる
    骨格が違うし

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:00:44

    >>5

    アルバトリオンっぽい感じもあるからマジでいろいろ混ぜてんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:01:14

    武器もいいよね
    変形するの好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:04:13

    竜都時代に何があったか明かして欲しいけど明かさずに未知のままでいてほしい気持ちもある
    心が2つある〜〜

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:10:25

    試しにポッケ村の巨大な黒剣装備して欲しい
    ルドウィークみたいな感じでかっこよさそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:12:12

    天使っぽい奴の内側から悪魔っぽい異形が出てくるの定番だけど良いよね
    惜しむらくは設定的に次回作以降に出しにくいこと

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:13:55

    >>11

    まあアルシュベルドみたいに竜都を離れたとかの設定が入ればワンチャン

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:19:34

    MRゼノ・ジーヴァとかなかったしね
    でも、完成版ゾシアとか出るかもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:22:10

    >>13

    冥灯龍ゼノ・ジーヴァが赤龍ムフェト・ジーヴァになったように白熾龍ゾ・シアが白龍〇〇・シアに変化してMRのストーリーボスになるとか面白そう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:50:53

    >>12

    アルシュベルドと違ってゾ・シアは竜乳依存だから厳しい

    絶対一体しか存在しないだろうし今までのラスボスに輪をかけて再登場絶望的

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:55:21

    ミラボレアスの邪眼が手に入らなかったとかかねえ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:57:30

    禁忌ちゃんぽんとかいう馬鹿の所業

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:59:44

    >>16

    手に入ったかどうかはともかく邪眼の再現には成功してるっぽいんだよなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:57:55

    黒い形態よく見るとウロボロスウイルスみたいにウニョウニョ動いてんだよね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:00:35

    神々しさと禍々しさの両立が好みすぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:05:02

    >>6

    全部乗せスーパーキメラドラゴン作ろうとしたら全ての龍の祖と言われるミラルーツに近づいた説を挙げる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:02:11

    たまにソフトの起動音みたいな音出す時がある

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:06:22

    様々な古龍の素材+黒いかけら/塊なのか
    シュレイド滅亡を聞きつけて素材を拾いに行ったのか…
    そもそもポッケ村のバカでかミラブレイドも素材どうやって入手したのか不明だし割と落ちてたりするのかな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:11:58

    >>18

    黒龍の素材コネコネしてキメラ作ったら勝手に生成されそう…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:19:38

    ゾ・シアそのものも好きだけど防具の黒い衝動を無垢なる力で抑え込むっていう感じの説明も好きだな〜

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:06:55

    完全に白い部分しかない装備と完全に黒い部分しかない装備も出ないかなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:09:29

    >>26

    男用と女用の装備を組み合わせるといいぞ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:13:07

    >>23

    造竜の武器かもな

    培養する技術があるならデカいもん造れるだろうし

    あの黒い塊は黒龍由来だが黒龍その物の素材じゃないみたいだしな

    まあそうだとしたら竜都じゃなくシュレイド産だろうけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:13:29

    どこまでが意図された設計だったのかも謎
    黒龍のどっかの端材みたいなのをリュウヌにぶち込んだら再生効果が増強されたは良いものの、組織の一片に過ぎないものだから完全な再生もできず歪に龍っぽい形に成長しまくった結果できたものだと思っている

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:36:17

    個人的には登場ムービーの黒い粘体が本性でそれを白い型にはめて成形してると思ってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:23:11

    色々言われてるワイルズだけど上位ゾ・シアとの戦闘はマジで楽しかったなぁ
    最初から戦えるようにしとけ?それはそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:37:19

    舞い降りる伝説が流れかけてノイズでかき消す部分大好き

    【モンハンワイルズ】ラスボス 戦闘 BGM 2(ネタバレ有)


  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:22:55

    >>27

    微妙に黒かったり白かったりするんだよなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:08:35

    >>24

    柱間細胞かな?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:34:33

    >>24

    同じ遺伝子素材コネたら似たようなモノが生成されるのは納得行くんだけど、絵面がちょっと禍々しすぎるなぁ…



    関係ないけどレウスとかの瞳孔もミラの瞳孔と似た形なのよね

    一般モンスターと似てる部分があるとミラも一応生物なんだなって感じられていいよね(蠢く肉塊から眼を逸らしながら

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:34:54

    >>13

    造竜から造が外れたら自然回帰っぽさあるしな

スレッドは7/14 17:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。