フランキー強すぎて驚いたシーン

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:42:12

    フィルムZでフランキーがパシフィスタと戦うとこ
    10体くらいいたパシフィスタを将軍で蹴散らしてラディカルビームで消し飛ばすの強すぎてちょっと引いた

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:44:01

    将軍って初登場の魚人島編から今までずっとインフレに置いていかれてないからな
    だいぶバカ性能してると思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:04:42

    ちょっと怖いくらいの威力してる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:15:25

    ベガパンクの発想を形にしたものだと考えると納得感はある。あとその発想についていけるワポメタルが万能素材すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:18:19

    映画序盤の戦闘はサニーの上で本気出さないから負けただけで最後の島で戦ってたらアインもビンズも蹴散らせそうな感じする

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:24:07

    今の所強化イベントが無い事を踏まえると登場時点で四皇幹部レベルの強さがあったと分かる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:53:12

    最悪壊れることがあっても中から無傷のサイボーグが出てくるからな。クラッカーと違って中身もタフという。

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:01:42

    >>6

    強化イベントないから魚人島の時点ではサンジより強い説があるんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:02:30

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:16:35

    ルフィと互角に相撲取れるくらいにはフランキー本人も強いし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:37:21

    >>6

    登場時点で古代兵器プルトンの設計図が頭の中に入ってるからだいぶ無法

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:52:51

    パンクハザードでベビー5とバッファロー圧倒してたとこであれもしかしてフランキーだいぶ強いのかって思った

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:10:57

    >>9

    ルーキー時代だけでなく新世界編でもそれ適用されてんのかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:11:16

    >>7

    中身の方が強いまであるからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:59:06

    四皇幹部倒せるレベルの攻撃喰らってたイカロスが今思うと可哀想

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:33:29

    将軍だけでドンキホーテファミリーの幹部2人を同時に相手して完封

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:40:04

    >>16

    そういやセニョールの前にベビー5とだすやんとも戦ってるんだっけな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:37:13

    割と味方にいていい性能してないと思う
    特に魚人島〜ワノクニの時点までは

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:49:49

    >>4

    あくまで構想というか設計図とはいえ子供の頃にこのレベルの兵器考えてた辺りベガパンクってほんと研究開発方面では化け物だなって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています