狩猟のすゝめを乞うスレ6

  • 1双剣使いの1のやつ25/07/13(日) 19:01:06

    建てました

  • 2双剣使いの1のやつ25/07/13(日) 19:03:19
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:00:48

    スレ主の怪異レベル上がんないねぇ
    220くらいまでは上がりやすくなってなかったっけ?

  • 4双剣使いの1のやつ25/07/13(日) 20:44:23

    一回やって1上がれば早いのでは……?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:00:48

    早いのかな?
    自分はリアタイ勢だからレベリングしやすくなったってのがどのくらいかは分かんないんだけど
    前に手伝ってた人はもう少し上がりやすかったような気がするんだよね
    いやまあ記憶違いかもだから特に気にしなくてもいいんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:46:52

    ザザミ(374)とナズチ(728)でそもそもの得られるポイントが倍近く違うからねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:51:13

    もし1乙25分2人(=2.268倍)のザザミクエでも持ってたらナズチよりちょい上の効率だけど、
    それ行くならそれこそ乙る心配ある場合は25分2人とかのナズチクエに行った方がもっと楽に上がるよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:54:45

    空棲特攻が通り氷弱点が共通してる克服バルクと紅蓮バゼルの水没林30分
    次やる時に渡せたらいいな……
    ちなみに克服バルクと怨嗟マガドの塔30分もあるぜ
    こっちは共通の特攻ないからちょっと微妙だけど

  • 9双剣使いの1のやつ25/07/13(日) 22:11:05

    うわなんかえげつないクエストいっぱい生えた

  • 10双剣使いの1のやつ25/07/13(日) 22:14:19

    画像複数貼るのってどうやるんですかね……?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:16:23

    >>10

    他のスレに投稿(実況カテに専用スレがある)してURLを貼るとできるよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:36:46

    過去ログ行きした画像はアドレスの文字列が「animanch.com/arc/img/(スレ番号)/(貼られたレス番号)」となっているので
    間の「arc/」だけ消して「com/img/」にすると表示されるので、検索なんかで探って見つけたら再利用可能

  • 13双剣使いの1のやつ25/07/14(月) 07:25:02

    なる、ほど……?
    まぁ、開国テオにゃんが現れたよーっていう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:55:30

    テオにゃんのタマタマはよく使うぞ。装飾品もそうだし
    特に頭防具は錬成の過程で複数個作りたくなる

  • 15双剣使いの1のやつ25/07/14(月) 17:05:24

    開国の場合の固有行動とかありますかね?
    あの克服時のバーストォォォォッッッ!!!以外で

  • 16双剣使いの1のやつ25/07/14(月) 17:34:47

    アドバイスとか聞いてから行こうと思ったら無乙討伐なんか出来た
    やったぜ
    レベル低いからなぁ……

  • 17双剣使いの1のやつ25/07/14(月) 17:54:37

    いつも手伝ってくださる双剣使いの方はいらっしゃいますでしょうか?
    スキル構成や入れ替え技などを教えていただくことは可能でしょうか……

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:25:04

    目に見えて分かりやすい新技よりも既存の技を強化してる側面が多いからなテオにゃん
    纏ってるのが炎or粉塵かで多用する攻撃の種類とか、粉塵の起爆タイミングも変わってくるので
    今はどちらのモードかを見分けて戦うのがセオリー

    螺旋斬でネジネジ出来るのは頭だけだが、タテガミでモフモフなのも相まって案外判定広い(?)方
    翼や尻尾斬りなんかの部位破壊目当てじゃないなら突進連斬が無難かな
    モード切替と共に弱点属性の効くorよく効くが水と氷を行き来するし
    百竜装飾品はヒット数を稼ぐと会心率最大15%上がる鋼魂竜珠を入れて
    会心撃【属性】とかで属性ダメ稼ぐのが一番かな

  • 19双剣使いの1のやつ25/07/14(月) 18:43:43

    >>18

    ずっと頭に埋まってもふもふもふもふもふもふもふもふ(以下略)してました

    可愛いね……

    そしてナズチは本当に無理テオにゃんよりレベル低いのに三乙したきっしょいねん


    特攻系じゃなくていいんですか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:56:11

    >>19

    破○竜珠は物理しか上がらず、属痛竜珠は属性肉質25以上じゃないと働かない

    んでテオにゃんだと唯一25になるのは前脚のみ。更にモード切替で20と行き来するから

    狩猟時間のおよそ半分近くは無駄になりがち。それなら会心率上げた方がマシという理屈


    テオの破傀玉で炎鱗の恩恵が1スロ装飾品として作れるから

    2つ積めばナズチの弱点である火属性を上げられるし、3つなら毒/猛毒すらも無効化できて

    更に戦いやすくなるはず。見た目はどうしようもない

  • 21双剣使いの1のやつ25/07/14(月) 22:58:11

    >>20

    あ、物理しか上がらないんです……!?

    前足25……でも物理肉質がアレだから螺旋斬も入らない……なるほど……

    俺の使ってる装備、素の会心率0%なんすよねぇ……スキルで上がるとはいえ、見切りとかつけた方がいいんすかね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:04:06

    >>19

    ナズチの強さの大半って猛毒が占めてる気がするから炎鱗の恩恵3つ積んで毒無効にすれば結構なヌルゲーになると思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:11:06

    >>21

    弱点特効で螺旋斬入る部分(斬肉質45以上)なら最大50%

    狂竜症【蝕】を付けてて克服したら20%

    後は天衣3で無限スタミナ中に渾身付けてたら最大30%

    これで克服中はテオだと頭狙う限り会心100%を実現できる


    今の状況で【蝕】を採用するのは、恐らく覇気の護石ガチャで見繕うのが精いっぱいかもだが

    個人的には手に入れたタマで早速克服テオ防具(リバルカイザー)の頭を作って採用するのがいいかな

    見切り2で10%。弱特も1つ入って残りを装飾品で培ったりすればいいし

    天衣3で致命的になる火耐性を少しは補ってくれる筈

  • 24双剣使いの1のやつ25/07/14(月) 23:30:38

    >>23

    なる、ほど……流石に今日はもうできませんが、明日帰ったらやってみます


    傀異錬成も荒天胴とかネフィリム頭とか回してるんですけど、いい感じのスキルが着いても奮闘とか天衣無崩とか固有スキルが剥げちゃうんです

    何?ミレーネ俺の事嫌い?

    目指すは荒天胴にスキル減少無しで狂竜症蝕着くことなんですが……厳しいっすかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:34:12

    錬成は加工屋のお姉さんが呆れるまで回すのです
    つまり根気です

  • 26双剣使いの1のやつ25/07/15(火) 07:11:32

    ナカゴサン
    ハモンノオヤジ
    ミレーネ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:04:40

    ほしゅう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:31:59

    リバルカイザー作れる頃なら7733構成狙えるわね

  • 29双剣使いの1のやつ25/07/15(火) 18:37:13

    攻撃ってどういう効果でしたっけ……
    物理加算ですかね?

  • 30双剣使いの1のやつ25/07/15(火) 20:08:34

    25分のテオにゃん生えた!

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:31:06

    >>30

    開国の25分クエは他と比較してもガンガンレベル上がっていくはず

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:33:34

    181まで上がると決戦場+25分のクエスト集めに奔走する事になるな
    決戦場補正で体力ちょっと増えるけど、移動の手間なし+虹ヒトダマドリを考えるとお釣りがくる

  • 33双剣使いの1のやつ25/07/15(火) 20:50:50

    これで画像、出来てるんですかね?

    えげつないのが何枚も……

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:57:01

    装備や装飾品に必要な分揃ったらその中で狩りやすい倒して上げていけばOK
    その中だと補正込みでナズチが一番美味いけど苦手なら狩りやすい方にした方が結果的に楽よね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:47:09

    城塞高地はよほどの好条件でもない限り即捨ててるな
    面倒なんだよあそこ……

  • 36双剣使いの1のやつ25/07/15(火) 22:22:35

    >>34

    本当にアイツだけは苦手で……

    >>35

    そう……っすかね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:40:05

    城塞高地はメインキャンプ、サブキャンプが両端にあるからモンスターの出現位置によってはどっちから行っても遠いとかあるしな
    他はサブキャンプ2つあったり移動に丁度いい位置にあったりするし、密林は平地が多いからクエスト集めに便利だし

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:12:31

    トリも(個人的に)まばらだから、ここぞという回収ルートがあんまりね……
    通常フィールドなら実質必須ではあるが、1分ごとに勝手にトリが寄ってきて
    ステータスじわ上がりする供応が手放せない

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:20:03

    体力だけ上げるならメイン→13→10辺りを通れば上がるけど、それもモンスの位置次第で超遠回りになるしな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:03:20

    個人的に城塞の利点は開幕でハチミツ回収しつつ草刈りして城塞の上の鳥回収のゴールにクグツチグモがいるくらい?
    一応ヤサカラスのPOPポイントにもなってるけど
    あと狭い場所が多すぎる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:36:18

    オオナズチは見た目が苦手というのがスレ主の闘志を削いでるとはいえ
    咆哮しないから他二体と違って顕如を積む必要も薄く(尻尾叩きつけは地味に龍風圧発生させるが)
    個人的にはミノトさん(ランス)を連れていくと透明化対策は大分楽になると思ってる
    ランスのデュエルヴァイン(糸を繋いでガ性UP&陽動。糸切れなきゃ任意で急接近可)で
    ナズチがいくら姿を隠しても糸を繋いでる先に必ずいるから追いやすくなる

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:00:09

    >>29

    攻撃力UPだな。3までは固定値上昇だけど、4以上になると乗算(×1.n倍)してから固定加算するので

    元から攻撃力高い武器であればより強く恩恵を受けられる。ダメージの内訳的に双剣だとあんまし意味ないスキルかな

    その後は死中に活、災禍転福、巧撃、業鎧【修羅】(朱)等の

    固定加算スキルにアイテムバフ(怪力の種、鬼人の粉塵)とか色々足し合わせ

    最後に大剣の強化納刀や太刀の"色"みたいな武器固有バフに

    狩猟笛による攻撃力UP~気炎の旋律を乗算して最終的な攻撃力が算出される

    百竜の破○竜珠も含め、物理ダメージ1.○倍のスキルはこの最終攻撃力で出た与ダメに掛け算していくので

    殴る部位の肉質にもよるが更に伸びるっちゃ伸びる


    ちなみに開国テオ防具に付いてる「粉塵纏」は

    一定ヒット数でオレンジの粉塵を纏い、吹き飛ぶ被ダメを受けると肉質無視の爆発を起こして痛み分け

    オレンジ纏って20秒経つと粉塵が青に変わるので、その時に攻撃すると

    オレンジより高い倍率でダメージを与える

    このダメージ計算の基準が攻撃力なので、上記の攻撃力モリモリ仕様の恩恵を受けやすい

    要は順調に殴り続けて被弾を抑えていれば20秒台を経るごとに相手の体力をモリっと削れるスキル

    青粉塵の爆発は大体600~800。下手したら1000も夢じゃないので

    物理攻めするなら1でもあるだけ断然お得

  • 43双剣使いの1のやつ25/07/16(水) 07:09:14

    なる、ほど……んまぁ、双剣で最大限活かそうと思ったら蓄蓄とかの物理双剣になるのかな

    基本俺サブキャンプ解放してなくて……めんどくさくて……

    戦ってたらなんか勝手に増えてるなと思ったけどあれ傀異錬成で着いた荒天の供応だったか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:13:07

    供応は装飾品だと1スロだし
    あとは凶鱗(タマミツネ、リオレウス、ライゼクス)さえあれば作れる筈だから
    1コ作っておくだけで大分違ってくる。決戦場クエでは無用の長物になるけども
    錬成で引き出しても1スロが浮くって事に変わりないからアリっちゃアリだが

  • 45双剣使いの1のやつ25/07/16(水) 16:59:47

    >>44

    本当は胴に狂竜症蝕付けたいんですよねぇ……中々出ない

    鱗はそれ用にミツネのクエスト生やしたし頑張るか

  • 46双剣使いの1のやつ25/07/16(水) 18:49:07

    わぁい変換3出た、311……
    激昂とか、付けてくれても良かったんですよ?

    ネフィリム頭をスキル特化で錬成すると必ずと言っていいほど奮闘が消える問題の対処法をどなたかご存知ない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:51:38

    >>46

    スキル特化で回さずに通常の方で試行回数稼ぐしかない

    スキル特化はいずれかのスキルが必ず消えてしまうから不要なスキルが無い限りは通常一択になる

  • 48双剣使いの1のやつ25/07/16(水) 20:10:20

    >>47

    そうだったんですか……!?

    俺は今まで琥珀を溝に……


    ……有益な情報、ありがとうございます……

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:31:16

    スキル特化は上でも言われてる通りスキルが生贄にされるけど
    同時に属性耐性-7もついて回るから
    属性攻撃がキツい相手の扱う属性と被ってないかどうかを確かめるのと
    剣士にとっての弾丸(節約、反動軽減、装填速度etc…)系
    非ガード武器におけるガード(ガ性、ガ強、攻めの守勢etc…)系
    ガンナーから見た切れ味(業物、達人芸、匠etc…)系のような
    消えても問題ないスキルが含まれてる時、手っ取り早く望みの良スキルを引く時に使う

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:37:26

    ちなみに傀異レベル221になるとスロット特化も解放されるけど、
    スキル特化と同じくいずれかのスキルが犠牲+防御面が低下する

  • 51双剣使いの1のやつ25/07/17(木) 07:53:19

    スロット……誰でも原初ってことかぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:48:21

    保守

  • 53双剣使いの1のやつ25/07/17(木) 18:25:26

    さぁ帰宅のテオにゃん

    例のあの人のスレを久しぶりに覗いたけど……うん、なんか怖かった色々と

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:53:05

    2(ドス)から初登場した古参かつ同期なドス古龍(ナズチ、クシャ、テオ)は3すくみの関係だから
    どっかでその力(恩恵)を手に入れたら弱点になる相手に向かって自然とグルグル攻略していけるのが良いよね

    テオ(炎鱗):火&爆破属性UP、(猛)毒~盗み無効

    ナズチ(霞皮):トリ効果たまに倍増、風圧防御、毒時間延長

    クシャ(鋼殻):水&氷属性UP、自然回復、地形ダメージ(溶岩のアチアチ地面、テオの龍炎)無効

  • 55双剣使いの1のやつ25/07/17(木) 19:53:30

    >>54

    クシャ周回もナズチの恩恵があれば楽になるって事かぁ


    蟲縛り楽しい

  • 56双剣使いの1のやつ25/07/17(木) 23:22:54

    やっぱナズチ苦手……嫌い……
    ミノトのお陰でだいぶ楽になったけどキモイ……やだ……

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:40:29

    プレイスタイルとモーションが噛み合わないとかじゃなくてキモいから嫌いなのか……

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:46:06

    頭に螺旋斬or後脚に突進連斬だな。狙いづらい背中も含めて火肉質25だから

    属痛竜珠に匠で紫切れ味を確保したジオメトル=Yで焼き尽くせる


    >>56

    ナズチのタマは恩恵もそうだけど、確定蓄積の装飾品にも使うから

    クシャを毒攻めするならいくらか確保しておいた方がいい

    防具は翔蟲使い確保にも役立ったが、最終的に他防具や装飾品でも何とかなるから作らなくてもよい

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:15:49

    スレ主じゃなくて自分語りになるけど
    ライズ(サンブレ)をやりたくなってモンハンデビューしたきっかけが
    普段行きつけで見てるyoutuberが当時やってたサンブレ参加型配信を何の気なしに流し見してた時
    開国ナズチの音もなく透明化する様子で「何だコイツ!?」と興味を惹かれたもんだから
    正直言ってナズチがいなかったらプレイしたくなるきっかけを得られなかったと思っている

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:19:46

    MRナズチは8割くらい透明なってるから上位だとカモだったのに苦手だわ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:23:16

    透明化中は一部の部位が柔らかくなってるから横や後ろに回り込む習性さえ読めれば
    おおよその位置をひたすら殴り続けて更にDPSが加速するぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:28:20

    >>61

    塔や闘技場みたいにエリア移動がないステージなら肥し玉を当てるという手がある

  • 63双剣使いの1のやつ25/07/18(金) 10:23:43

    うげぇって唾棄しながら暫く狩ってたら報酬がすごく美味しくて複雑
    大社跡は良いね……うん……

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:25:47

    レベル上げや錬金のために開国ナズチを累計300体近く倒してきた身としてはナズチはズッ友

  • 65双剣使いの1のやつ25/07/18(金) 12:13:12

    スキル減少無しで荒天に激昂が一つ付きましたが……結構当たりでは!?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:21:47

    >>65

    損失無しで固有スキル(装飾品がないスキル)付く時点で確かに当たり

    そこに通常スロ1つ分も来れば大当たり。大事にすべき

  • 67双剣使いの1のやつ25/07/18(金) 12:26:52

    >>66

    今見て見たんですが

    激昂 +1

    防御力 +3

    スロット 441→442

    氷耐性 -6

    龍耐性 -3

    でした

  • 68双剣使いの1のやつ25/07/18(金) 12:45:25

    お守りに炎鱗移せば連撃入れられるじゃん

    螺旋斬最終段会心で234……wwwこれは酷いwww

  • 69双剣使いの1のやつ25/07/18(金) 14:15:24

    やっぱこいつ俺の事好きすぎん?
    俺も大好き!

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:21:40

    >>67

    これがあるから傀異錬成は辞められないんだよね

    脳汁がドバドバ出る

  • 71双剣使いの1のやつ25/07/18(金) 15:30:02

    こんな感じのステータスになりました

  • 72双剣使いの1のやつ25/07/18(金) 20:05:04

    あっかんクソムズイ……ww

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:48:37

    悪いこと言わないから『飛び込み』は消したほうが良い
    あと回避距離無しでやれるの素直に凄いな

  • 74双剣使いの1のやつ25/07/18(金) 20:52:25

    >>73

    確かあれ供応が着いたからって放置したような……?消してきます

    回避距離があるとなんかやりづらくて……

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:55:46

    飛び込みは暴発した時の隙のデカさがな……

  • 76双剣使いの1のやつ25/07/18(金) 22:23:42

    >>75

    あぁ、そっか……戦闘中に納刀することが無いから忘れてた……

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:28:30

    火双剣ならラヴィーナ脚よりリバルカイザー脚の方が盛れそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:58:07

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:00:15

    >>71

    炎鱗の恩恵は火に弱い相手が毒/猛毒を使わないならLv3以上は無駄

    Lv4で防げる盗み攻撃もオオナズチorメラルー(野生にいるアイルーの亜種。黒いやつ)しか使わないし

    決戦場で虹色トリ取ってるならナズチは花粉を盗めない


    >>77

    恩恵も元からLv2積んでて1スロ浮くもんな

  • 80双剣使いの1のやつ25/07/19(土) 00:03:35

    会心撃属性目当てで付けてるから……あれ、他にも三のやつっていっぱいあるのかな?

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:06:30

    (その割に会心系が無いように見えるのは私だけだろうか)

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:31:48

    >>71

    会心撃【属性】は傀異化素材抜きでも作れる位には簡単だから装飾品で補うので十分よ

    火属性武器使っているなら,、氷属性強化はカーナ付属だから仕方ないにしても

    胴に付けてる水属性強化は完全にいらない

    どうせなら防御の4スロ品(Lv5)に、炎鱗付けてる1スロ分を防御1スロに換えて

    防御Lv6にすれば全属性耐性が+5されて激昂変換の一助になる


    伏魔響命は朱運用で属性値上げるのが狙いだと思うけど、固定値上昇なんで

    強く恩恵を受けるのはボウガン2種くらい。あとは奮闘と合わせてこそ意味合いが大きく上昇するのでそこまで強くない

    まずは腕、脚をアマツに換えて天衣3で無限切れ味&スタミナを手にしよう

    こうなれば無限に鬼人化して属性値を上げられるし、渾身を採用して会心最大30%を稼げる


    弱点特効(物理)は2スロ装飾品しかないけど、螺旋斬でネジネジ出来る部位を攻撃したら

    会心最大50%まで稼げるので双剣ならまず突っ込んでおきたい

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:43:29

    龍気変換を使う時、疾替えを蒼にして一定回数攻撃を入れれば耐性UP(体力上のカラフルな盾アイコン)するけど
    その時にステータス画面を開いて耐性値をチェック
    1属性辺り最大50でカンストするので、激昂を採用しているなら
    朱に変えた時点で全てに5~20(激昂のレベルで加算値は変わる)足される事を頭に入れておく
    もし45~30稼げているなら上々。蒼の時、50に一番届いていない耐性(多分現状だと火や龍)を
    スキルの○耐性や食事(おだんご)で補う
    防具錬成の結果次第で望みのスキルを引いた時に下がったのはどれかでも変わるので
    スキルを調整した後、修練場で蒼に疾替えして耐性チェックは欠かさないように

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:46:29

    古龍系の装備は龍耐性ガバガバになりがちなので特化錬成で龍耐性削ると悲しい事になるぞ(1敗)

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:03:56

    回避性能に頼った立ち回りしてる?
    してるなら刃鱗を1点でも積めば武器を研ぐ必要がなくなるから無崩時に疾替えする頻度が下がるし、被弾直後でも有効だから切れ味を安定させやすくなる
    してないならアマツ頭は無用の長物なので変更を勧める

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:27:35

    これどういう防具付けてるんだ…?
    無崩をどういう意図で付けてるかによってアドバイス変わるんだけど
    とりあえず大抵の場合無崩はクールタイムが半減する2積みからが安定
    あと龍氣変換は蒼の書で耐性上げた後は赤で固定して戦うスタイルになるんだけど切れ味回復にガシャンガシャンしてたりする?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:50:08

    頭:荒天(アマツ)
    胴:同上
    腕:冥淵(ガイア)
    腰:メルゼ(通常ゼナ)
    脚:ラヴィーナ(カーナ)

    防具に元から付いてる白字スキルから推察するに多分この組み合わせかと

  • 88双剣使いの1のやつ25/07/19(土) 10:59:03

    >>81

    あっ

    >>82

    言われて見返すと無駄が多い構成だぁ……

    >>83

    はーい……属性耐性の装飾品はつけても意味ないんですかね?

    >>84

    oh......

  • 89双剣使いの1のやつ25/07/19(土) 11:01:20

    >>85

    そうですね、もう回避性能無いとまともに出来ないと思います……

    >>86

    いえ、キュリアが消えるのが勿体なかったり変える意味もなかったりで1回全属性耐性upしたら朱で固定してます

    >>87

    Exactly(その通りでございます)

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:44:12

    血気覚醒無いなら血気は要らねえな
    属性会心入れてるんだから会心7まで頑張って入れておまけで超会心3入れた方がダメージソースになるんじゃないの

  • 91双剣使いの1のやつ25/07/19(土) 11:55:05

    >>90

    ふむ……やっぱり会心率上げなきゃですよねぇ……

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:56:56

    無崩はスタミナ消費軽減と被ダメ軽減のためだけに入れてるってこと……?
    流石に双剣でスタミナのケアを無崩だけでやるのは厳しくない?
    あと疾替えでの切れ味回復使わないならせめて業物くらいは……もしやスレ主、切れ味の色による威力補正とか知らない感じ?

  • 93双剣使いの1のやつ25/07/19(土) 12:02:28

    >>92

    それはなんです??

  • 94双剣使いの1のやつ25/07/19(土) 12:03:28

    天衣一個でもついてたらスタミナ軽減ちょっと入るし……スタミナ切れなくなりません……?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:06:21

    >>93

    簡単に言うと切れ味の色によって攻撃力と属性値に補正がかかるシステム

    この上昇量が結構バカにならないから剛刃研磨や業物で切れ味の色を長続きするようにしたい

    詳細はこちら

    https://wikiwiki.jp/nenaiko/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0/%E6%96%AC%E3%82%8C%E5%91%B3#od6ccd74

  • 96双剣使いの1のやつ25/07/19(土) 12:10:09

    うわぁ、そうなんだ……黄色までは放置してた……

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:11:34

    >>94

    いやまあ本人が良いならそれでいいと思う

    被弾してからと会敵直後の30秒の間はキツくないのかなって思っただけだから

    ちなみに自分は本職ではないけどたまに双剣や弓を使うときはスタミナ急速回復は盛る

    復帰力が上がれば結果的に火力も上がるし生存能力もかなり変わってくるから

  • 98双剣使いの1のやつ25/07/19(土) 12:23:19

    >>97

    ぶっちゃけ無くても大丈夫ではありますので……

    あった方が便利だから付けてるけど


    アマツ足作るためにアマツ行ったら14分ぐらいでできた……

  • 99双剣使いの1のやつ25/07/19(土) 17:10:16

    ベリ男狩ってる最中会心率を見たら何故か95%に……

    狂蝕珠ってありっすかね

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:20:02

    >>99

    装飾品で付けると4スロだから重い。付けるなら錬成、護石

  • 101双剣使いの1のやつ25/07/19(土) 19:53:06

    余ってるスロット使おうかなとか思ってたんですけど……
    刃鱗つけた方が良いですかね?

  • 102双剣使いの1のやつ25/07/19(土) 20:24:49

    明日の、どなたか傀異錬成の素材集めを手伝っていただけませんか……?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:38:10

    >>102

    9時過ぎからならいける

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:58:24

    天衣とか剛刃で切れ味落ちない構成はまあまあ人気ある

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:07:03

    >>103だけど行けるよ

  • 106双剣使いの1のやつ25/07/19(土) 21:19:32

    >>103

    >>105

    お返事遅れてしまい申し訳ありません!本当にありがとうございます!

    えと、午後9時でしょうか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:21:23

    あれ、もしや今からって話じゃなかったのか?
    明日以降?

  • 108双剣使いの1のやつ25/07/19(土) 21:26:27

    >>107

    明日って思ってましたね……

    今からはどうだろう、親に言えば伸ばしてもらえるかな?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:28:17

    >>108

    大丈夫大丈夫

    俺が勝手に思い違いしただけだし気にしないで

  • 110双剣使いの1のやつ25/07/19(土) 21:28:59

    >>109

    ありがとうございます……

  • 111双剣使いの1のやつ25/07/19(土) 22:03:22

    兄から「荒天頭外してネフィリム付けろ、回避性能は煽衛でいい」って言われました
    そして腕を伏魔にしろって

    どんなもんですかね

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:07:54

    天衣無崩3を目指すなら腕は荒天で固定になるので伏魔は脚とお守り頼りになるかなあ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:10:07

    >>112

    脚も荒天固定でしたごめんなさい

  • 114双剣使いの1のやつ25/07/19(土) 22:19:37

    今足が鳥ちゃん仕様なんでそこを変えるとして……
    お守りは変換3使いたくて……

  • 115双剣使いの1のやつ25/07/19(土) 22:24:46


    アマツ
    アマツ
    アマツ
    メルゼナ(通常)
    イヴェル

    なので

    渾沌
    アマツ
    ヒキニート
    メルゼナ(通常)
    お好きにどうぞ

    にしろってことらしいです

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:09:32

    >>115

    伏魔で赤ゲージ作って奮闘を1段階で妥協しつつ会心と属性値上げて血気で体力維持って感じか?

    この編成採用するなら脚は十中八九アマツかな……無崩のクールタイム軽減目的で

    攻撃食らわない自信があるなら1止めでも問題ないけど

    これに変換合わせるなら激昂は全部錬成頼みか

    激ラーの脚を採用するなら錬成の負担減るけど回避距離合わないんじゃ無理だしな


    まあ何を言っても結局はプレイスタイルに合うかどうかだけどね

    ちなみにパッと思いつくデメリット挙げておくと最初の部位破壊をするまでは安定性皆無

    変換の仕様上、1度は疾替えを挟む必要があるためその間に纏わりついたキュリアは散って纏わせ直しになる

    煽衛の仕様上自分以外をターゲットにした攻撃の巻き込み時には回避性能が発動しない

    錬成で3部位に激昂をつける必要があるから運が悪いと素材も金も無尽蔵に溶けていく

    くらいかな?

    まあ俺もスキル構築ガチ勢って訳でもないから間違ってたら誰か補足よろ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:34:11

    天衣激昂変換3伏魔1の仮定でもお守りは相当以上なもの求められるし根本から組み直さないと会心系も入りにくいからだいぶ難しい道な気はするね

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:39:34

    ケイオス(ネフィリム)
    荒天
    荒天
    ケイオス(ネフィリム)
    荒天
    変換3

    錬成で激昂3、風纏1、奮闘1

    耐性は一切計算してないのけど龍と火耐性がやばそう(小並感)

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:55:45

    お兄ちゃん、やっぱキワッキワを攻めるなぁ本当に

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:23:25

    PS高めなんやねお兄ちゃん

  • 121双剣使いの1のやつ25/07/20(日) 02:25:55

    曰く「どの装備もゼロ被弾なら不死身と一緒」らしい

    お前狂化奮闘チャアク使いだろ


    >>116

    激昂はあと1つあれば3になります

    ミノトと行くなら煽衛は不向きか……


    >>117

    お守りガチャ……頭が……

    天衣は1~2で良いって言ったら条件甘くなるかな……

    >>118

    今でもだいぶだいぶだからお団子でなんとか蒼の属性耐性up時に全部40行くようになったんですよね


    >>119

    ……そうなんですか?

    使いやすく強い装備構成を求めたのに……

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:30:10

    まぁうん、それ言うならお兄ちゃんのアドバイスは無視していいかもね

    使いやすさ求めるなら全身原初メルゼナが1番よ
    スキルスロット多いから固有スキル以外は装飾品や錬成でどうにでもなるし

  • 123双剣使いの1のやつ25/07/20(日) 02:46:05

    >>122

    次同じこと言われたらピアノ投げつけよう……


    スロット、持て余してる感じもあるんですよねぇ……面倒くさくてあんまり装飾品も作ってないから耐性ぐらいしか付けないし……

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:07:52

    傀異錬成の方がめんどくさいぞ…
    いやほんと…何千万z溶かしたことやら…

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:16:30

    >>123

    装飾品は全部作ると選択時のタブが多くてわちゃわちゃするけど作っておくに越したことはないぞ

    微調整にレベル1だけ上がる、2~3スロ品もまあまあ重要だし

    4スロ品はスキルレベルMAX3のうち2とか3上げたりしてくれるから1つだけでも十分

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:48:43

    とりあえず顕如盤石、剛心、緩衝(マルチ用)、供応、各種属性攻撃強化、クシャとテオの恩恵、業物か剛刃研磨の好みの方
    くらいは作ってもいいと思う
    盤石は最大5だけど3止めで十分だから1スロ3つか4スロ1つ分でOK

  • 127双剣使いの1のやつ25/07/20(日) 12:42:59

    3時ほどから行けますか?手伝って欲しいめぅ……

    >>126

    咆哮も躱せばいいと思ってましたけど……やっぱあった方が便利っすよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:36:08

    >>127

    かわしてる時間で乱舞や螺旋斬が入るんだぞ?

    15時なら自分は行ける

  • 129双剣使いの1のやつ25/07/20(日) 13:52:08

    >>128

    ありがとうございます!

    そういう面で見れば火力スキル……?🤔


    さすがに笑った(兄のデータ)

  • 130双剣使いの1のやつ25/07/20(日) 15:04:00

    少し遅れてしまって申し訳ありませんでした……
    作りました!
    D6Y4BFの1031でやっております!

  • 131双剣使いの1のやつ25/07/20(日) 15:08:57

    Switch2に変わってからチャットが使えなくなってしまった……

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:18:05

    龍骨が欲しいの?
    ナズチ素材が欲しいの?

  • 133双剣使いの1のやつ25/07/20(日) 15:36:18

    >>132

    ナズチ素材を求めておりました

    開国クシャ一回も行ったことなくて


    ……上位素材か?これ

  • 134双剣使いの1のやつ25/07/20(日) 15:37:40

    尻尾と尖角?が欲しくて

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:38:21

    >>134

    上位だね

    ムービー草

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:38:30

    尻尾かぁ……

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:39:42

    尻尾なら無属性近接にしとこ…

  • 138双剣使いの1のやつ25/07/20(日) 15:44:47

    作れた!

  • 139双剣使いの1のやつ25/07/20(日) 15:56:17

    ……なんか、全然火力でない?

  • 140双剣使いの1のやつ25/07/20(日) 16:03:34

    こやつ……玉を落とさない……
    開国行った方が早かったりするのかなぁ……

  • 141双剣使いの1のやつ25/07/20(日) 16:05:31

    ……(素材集めから逃げた)
    早い……けど……こういうの苦手……

  • 142双剣使いの1のやつ25/07/20(日) 16:20:24

    狂化2が……お守りで出た……

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:23:12

    >>142

    よし狂化奮闘業鎧をやれと言うことだ

    やれ(未所持の人)

  • 144双剣使いの1のやつ25/07/20(日) 16:23:25

    すいません……兄にせっつかれて……
    解散しろ、自分のデータでやりたいと……

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:23:52

    そうか……

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:24:21

    仕方ないね…

  • 147双剣使いの1のやつ25/07/20(日) 16:24:28

    というわけで……抜けさせて頂きます……
    本日は誠にありがとうございました!

  • 148双剣使いの1のやつ25/07/20(日) 16:25:34

    あ、狂化お守り見せたらぶん殴られました

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:25:59

    >>147

    お疲れ様でした〜

    狂化2護石は是非有効活用してね!

    欲しくても手に入らない奴もいるんだからさぁ!

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:31:48

    >>142

    スレ主、お前だったのか……

    俺の狂化2お守りを持っていったのは

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:33:00

    せめてバルク紅蓮30分のクエは渡しておきたかったな……

  • 152双剣使いの1のやつ25/07/20(日) 22:27:58

    >>151

    効率が良さそうとは思っていました……

    くぅ……またの機会に、貰えれば嬉しいです……


    今の俺の選択肢って激昂変換、狂化奮闘、伏魔奮闘、血気覚醒、天衣無崩になるんですかね?色々付け足すとして

  • 153双剣使いの1のやつ25/07/20(日) 22:29:15

    >>149

    が、頑張ります……

    >>150

    いや、あそこの青ピカ好きさんかも……

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:36:07

    その狂化2護石に付くもう1つのスキルと空きスロ次第だけど
    どんな感じ?

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:36:50

    >>152

    双剣の最終装備的には

    ・天衣激昂変換

    ・狂化奮闘業鎧血氣覚醒

    のどちらかになるから天衣激昂変換を目指すか狂化奮闘業鎧辺りから慣らしていくかかなぁ(血氣覚醒は原初防具必須なので)

    伏魔奮闘は双剣だと狂化奮闘の方が扱い易いし強力だからあんまお勧めしないかな(スタミナ無効が要らない武器向けな感じがする)

    せっかく狂化2おま手に入れたなら狂化試してみて欲しいけど

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:00:09

    伏魔奮闘は朱運用で固定値加算+奮闘の乗算&会心率上昇も兼ねた属性ボウガン向けか
    同じく朱運用が本命な激昂変換との併用が定石

  • 157双剣使いの1のやつ25/07/21(月) 01:57:40

    >>154

    ブレ抑制だったかな……狂化2ってだけで有難いのでサブスキルは何でも許容できまする

    詳細は朝起きたら見ます……

    >>155

    なるほど……?業鎧って錬成ですかね?

    >>156

    ボウガン、オレ、マジ、ムリ

    ナニアレ

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:13:07

    >>157

    まあ錬成で引き出すんだけど、禍鎧・怨(怨嗟マガド防具)の腰とか使えたりする

    元から業鎧【修羅】付き、スロ数が4-2-1で豊富な方だし

    もう1つ付いてる災禍転福は生贄に捧げてもさほど問題ない前提で業鎧2になるまで回すとか

  • 159双剣使いの1のやつ25/07/21(月) 10:15:39

    狂化お守り、チューンアップで311てした
    黒にゃんこのても良いのかあ……そっちの方がちょっと簡単に組めるのかな?

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:16:49

    ボウガンはL2でエイム(狙い)付けながらR2を引きまくって撃つだけだけどね
    まあ適正距離(照準オレンジ)とか使える弾種(歩き撃ち/リロード含む)
    調合用のショートカット登録とか色々あって
    手を付けにくいのは分かるっちゃ分かるけども

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:25:32

    >>159

    チューンアップはボウガン用スキルだな

    アイテムBOXから自由に付け替え可能な拡張パーツの性能を引き上げたり

    付けてなくても装填速度とかが上がる


    仮に血氣覚醒採用だと胴、腕、脚が固定されがちなので

    残りの頭、腰に何を採用するかが自由でもあり悩みどころ

    頭装備の中だと元から固有スキルが付いてる

    ケイオス/ネフィリム(奮闘)、リバルクシャナ(風纏)、リバルカイザー(粉塵纏)辺りが優秀

  • 162双剣使いの1のやつ25/07/21(月) 12:12:19

    とりあえずネフィリム頭を錬成で奮闘2にしました!

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:30:31

    業鎧3奮闘3狂化2属性強化5が属性双剣の前提だからねぇ
    後は連撃とか血気覚醒とか狂竜症とか鬼火纏+災禍転福とか会心撃「属性」とか弱点特効「属性」とか盛るのだ

  • 164双剣使いの1のやつ25/07/21(月) 17:25:38

    >>163

    血気覚醒盛るなら三部位固定ですから……そこに業鎧なり他スキルを積むなり出来るってことですかね……?

    やはり運か……

    兄「錬成は4ケタ超えてからが本番」

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:23:27

    プライマルで固めると1スロ欲しくなるから腰はネフィリムにしたなあ

  • 166双剣使いの1のやつ25/07/21(月) 19:34:50

    狂化お守りもう一個でた

  • 167双剣使いの1のやつ25/07/21(月) 20:39:24

    鬼火纏って3で良いっすよね……
    今災禍転福が2で業鎧修羅が1なんで、怨嗟マガドの腰を付けるとして……
    業鎧を……プライマルの胴に付けたらなかなかのクオリティの狂化奮闘が出来ると……思います……
    あっ血気珠作らなきゃ……

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:51:53

    鬼火纏は3以上で相手の怒りに合わせて自発的に鬼火やられ(自爆前に自動更新アリ)になる
    死中に活、災転とのシナジーは勿論
    蟲技で鬼火を剥がしつつ、爆発に巻き込んで初回確定ダウン取る時とかには使える
    災転は1あるだけでも十分なスキルだから4スロ装飾品でレベル2付けてるなら外しても構わん

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:30:47

    連撃は1つけとけば充分という意見もある
    早めに濃龍血ドロする傀克シャガルとバルク出して(MR180)達人珠4出すのも急務だな

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:40:22

    狂化運用で最高火力より安定性を求めるなら鋼殼の恩恵2と回復量up3が付いてるリバクシャ腰も有用だぞ
    と言うか悪いことは言わないから鋼殼3は付けておけよ
    スリップの減少量が目に見えて変わるから

  • 171双剣使いの1のやつ25/07/22(火) 08:58:48

    兄にも鋼殻の恩恵を付けると安定性が段違いになるから付けとけって言われました
    ……………開国クシャ倒してない

  • 172双剣使いの1のやつ25/07/22(火) 11:47:07

    やばい開国クシャ速攻で3乙した

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:39:50

    緊急のアマツさ…ヌシジンオウガでフィニッシュだと思うじゃん…
    完全に気が抜けてたわ…

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:41:10

    一番効く雷でも肉質20だしな……
    属性攻めするなら前脚ペチペチ叩くのが一番
    双剣だと位置避けしてそもそも当たらない立ち回りが一番だが
    風を主とした攻撃判定が一瞬で通り過ぎるメリハリの良さから
    回避性能積めば、無敵時間ですれ違い様に避けるフレーム回避の練習台にはなる

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:42:30

    緊急でも二人連れてけるようにしてクレメンス…

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:46:08

    >>173>>175

    アマツは攻撃範囲やエフェクトは大胆でも、ちゃんと攻撃を差し込む後隙は用意されてるから

    ヌシオウガで教官と一緒に操竜(気焔万丈ォオォォォォ――ッ!!!)まで来たらマジでラストスパート

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:49:35

    持ってる鎧玉全ツッパした
    これでアマツに勝てなかったらまた集め直しだねちくしょう

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:59:52

    はい集め直しだぁ〜

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:22:37

    アマツって実装順序的に怪異錬成ある程度やった人向けだよな……?

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:23:51

    >>179

    MR10なったらすぐ出来るようになったで

    怪異なんたらは分からん

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:11:21

    >>179

    普通のMRストーリークエスト自体は言うほどじゃない、特別討究とかイベクエの強化個体は錬成しっかりしてないと強化しててもかなり難しい。

    全攻撃全回避して完璧に攻撃当てられるプロハンなら関係ないけど普通の人間には無理。

  • 182双剣使いの1のやつ25/07/22(火) 16:32:04

    >>173

    俺も苦労しましたー……

    武器種にもよると思いますが、俺が初めて倒した時は操虫棍だったから……

    ここの人達に手伝ってもらったら、うん。なんか凄かった(小並感)



    >>177

    >>178

    ……負ける度に装備リセットの縛りでもやっていらっしゃる???


    えっ俺錬成しないで行ったんすけど

  • 183双剣使いの1のやつ25/07/22(火) 16:36:39

    あぁ、読み逃してただけか

  • 184双剣使いの1のやつ25/07/22(火) 17:32:02

    そういや俺イベクエアマツこの間行ったんすよ
    乙りはしなかったんすけど、40分くらいかかっちゃって
    楽に稼げる方法は無いのかなぁ……

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:46:14

    また負けたんだが
    もうさ…古龍なんだからさ…体力引き継ぎでいいじゃん…orz

  • 186双剣使いの1のやつ25/07/22(火) 19:05:02

    >>185

    俺もアマツくんに負け続けてこのスレ立てたのでアドバイスとか出来るかも……

    武器と装備の構成を教えてもらうことって可能?

  • 187双剣使いの1のやつ25/07/22(火) 19:06:38

    あっ、敬語抜けてました……
    だれもおれをあいさない

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:10:04

    >>186

    武器は離婚

    頭がオロミドロのと脚がデスギアで他はメルゼナです

  • 189双剣使いの1のやつ25/07/22(火) 19:13:49

    >>188

    スラアクですか……

    回避性能は良いですよ……(布教)

    回避性能と回避距離を積むとワイヤーステップがえげつない事になるそうなので、大体の攻撃は良けれると思いますが……

    大技から逃げるためにスラッシュチャージャーを付けておくのも便利だし逃げれるし良いかも

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:14:46

    (聞こえていますか?...不屈を付けるのです...)

  • 191双剣使いの1のやつ25/07/22(火) 19:17:00

    >>190

    不屈で火事場れって……!?!?!?!?!?

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:22:00

    BCにカメ50匹くらい置いといて欲しい(強欲)

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:26:53

    アマツ相手ならコンクエよりは龍か火を選んだ方がいいかもしれない

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:28:30

    >>193

    なんかいいのあります?

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:34:55

    >>194

    傀異レベルが分からないので開示されてる情報からだと素で百竜スロが3あるダルクメルツェが良さそうに思えますね

  • 196双剣使いの1のやつ25/07/22(火) 19:41:08
  • 197双剣使いの1のやつ25/07/22(火) 19:42:08

    龍はバルク……バルファルク君を愛するのです……
    彼を愛すれば……彼もまた我らを愛してくれる……

  • 198双剣使いの1のやつ25/07/22(火) 20:01:34

    もしかして狂化奮闘って会心系盛っとけば今の俺の完成してない激昂変換より火力出るのでわ?

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:05:01

    >>195

    今確認したら怪異レベル12でした

  • 200双剣使いの1のやつ25/07/22(火) 20:10:37

    >>199

    じゃあまだメルゼナは錬成できないか……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています