「だからタッセルってなんだよ!!!」

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:18:17

    アニメ公式は需要をわかっている

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:20:12

    なんでタッセル作ってたんだっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:21:13

    いわゆる手作り雑貨とか目指しているババア
    タッセルはたぶんハードルが低いからだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:23:59

    富士のキャンプ場に場違いな小物や家具持ってくるキャンパーみたいな不気味さを感じる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:24:47

    先行上映会の来場者特典で配ったタッセル使わないんかい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:32:48

    問題はあの家カーテン無いっぽいから無用の長物ということ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:45:13

    タッセルだけ作る内職とかある?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:27:30

    タッセル使ってる家庭って結構多いのかな?
    お婆ちゃんの家によくあるイメージ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:36:59

    家で家事してても1人の孤独感が辛いから世間との交流の場としてタッセル作りを選んだんだろう
    なんでタッセルとかいう用途が限定される物を作る教室にしたのかは謎
    普通の手芸教室とか無かったんかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:38:24

    >>6

    カーテンない家なんてあるのか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:38:41

    他のものも習うんだろう
    でもバッグとかならなんだよバッグって!ってキレるのはおかしいから…メタ的にタッセル

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:42:04

    後半のママの描写やパパのメールを考えるとタッセル教室が入り口になってたっぽくはあるんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:45:35

    これがあることでなんかカーテンがまとめやすくなるみたいなメリットはあるの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:24:18

    >>13

    オシャレだろ?

    お花とか絵画とかタペストリーとか部屋にインテリアを飾るのにそれ以外を求める人なんていない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています