- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:34:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:41:18
脱出後に見られるやん
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:42:04
脱出すればええやん...
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:43:55
製作者そこまで考えてないと思うよ
いやマジで - 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:44:06
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:45:07
今パラサイトイヴの悪口言ったか???
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:45:19
脱出のあとに追いかけてきたラスボスとの決戦あるかもしれんやん
- 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:47:45
途中から脱出のムービーになってエンディング流れるやつやぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:47:54
ラスボス倒したらEDが流れると思ってる方が悪い
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:50:11
スーファミで発売されたコナミのあるシューティングゲームも確かにそうだが
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:56:04
つまり、ゼルダ時オカの場合は、ガノンドロフ(第一形態)と魔獣ガノン(第二形態)の間の脱出はある意味では第1.5形態とか?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:58:33
グラディウス3だけは許さん
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:00:44
(ゼーベスと一緒に爆破されたんだな…)
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:02:31
ラスボスじゃないけどシャドウが気になるじゃん
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:31:31
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:46:06
遠足でも帰るまでが遠足っていうだろ?
それと一緒よ - 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:50:51
醜悪な姿で憎悪ぶち撒けながら襲ってくるラスボスいいよね…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:07:20
負けたんスか?(間に合わなかったんスか?)
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:26:03
決して諦めるな、自分の感覚を信じろ
あのすいません、せめてブーストが間に合う程度の距離で飛んでくれません? - 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:29:40
メタナイト様が嫌だって?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:33:59
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:36:43
帰るまでが遠足ですってやつよ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:37:47
昔、たしかロックマンX3でシグマをビームサーベルで無理やり突破した後に普通に脱出に失敗して萎えてやめたことがあった記憶
- 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:37:56
音ゲーやらされるよりマシ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:16:54
まあでもバイオ6のレオン編みたいにいつ終わんねんと思うゲームもたまにあるからイッチの主張もわからんでもない
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:19:40
脱出失敗したらまたラスボスからなのにやたら難易度高い、ってのならまあ嫌ね
少なくともメトロイドはそんなこと無かったけど - 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:26:52
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:37:27
- 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:42:07
- 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:18:50
マリオ&ルイージRPGでもあった
- 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:56:38
ラスボスで終わりがいいとかならまだしも
エンディング見せたくないように感じるってどんな意見やねん - 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:15:30
何周やってもバイオ4のラストのジェットスキーで死ぬ奴www
私です - 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:08:06
脱出やり直しはいい
ボスやり直しはキツい - 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:35:37
簡単にクリアできなくて悔しいの典型例
- 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:58:41
ラスボス倒した後に脱出パート来て失敗してやり直しになったら脱力するだろうね
大概のゲームは演出の一環で簡単にクリア出来るようになってるからそんな経験ないけど
ボス戦からやり直しのパターンは見たことないが、それ喰らったら感動は消えるな - 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:18:51
これ系の話だと>>6が特に酷いかな
・前提としてラスボスが四形態の長丁場
・第四形態撃破後にラスボスが追ってきて追い付かれるとゲームオーバー、第一形態からやり直し
・脱出マップが初見で基本的に一本道だがどこがマップ切り替えポイントか分かりづらい
・前半はともかく後半でラスボスの移動速度が上がり、5秒程足を止めてたらすぐ追い付かれる
・途中で間違えると行き止まりでゲームオーバー確定の分かれ道が2ヵ所ある、マップ切り替えが挟まるため行き止まりと分かって引き返そうとしても手遅れだし初見なので正解が分かるはずもない
・途中でボイラーの制御盤を調べて出力を上げないとどう頑張っても出口手前で必ず追い付かれる
・↑について主人公が言及してくれるが抽象的で分かりづらいし察せられたとしてもボイラーってどれよ?(一応分かりやすい見た目はしている)
・途中でセーブ用の電話があるが使おうとすると使えないと言われ、その硬直中に追い付かれるという罠(通常のセーブ用のものと見た目が変わらない)