セレクトセール前の2歳リーディング

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:45:27

    1 エピファネイア     5-2-3-5
    2 ドレフォン       5-2-1-3
    3 モーリス        4-1-1-7
    4 キズナ         3-3-2-4
    5 スワーヴリチャード   3-0-2-5
    6 インディチャンプ    2-3-0-5
    7 ネロ          2-2-1-15
    8 サートゥルナーリア   2-1-1-5
    9 コントレイル      1-1-3-5
    10 フォーウィールドライブ 2-0-1-5
    11 キタサンブラック    2-0-1-11
    12 グレーターロンドン   2-0-1-2
    13 タワーオブロンドン   1-1-0-20
    14 アドマイヤマーズ    1-2-1-12
    15 ポエティックフレア   1-2-2-2
    16 リアルスティール    1-2-1-10
    17 ビッグアーサー     1-2-0-5
    18 ミスターメロディ    1-2-0-13
    19 ニューイヤーズデイ   1-2-0-6
    20 リオンディーズ     1-1-1-11
    21 フィレンツェファイア  2-0-0-4
    22 シスキン        1-2-0-3
    23 ダノンプレミアム    1-1-1-7
    24 ベンバトル       0-4-1-2
    25 マテラスカイ      0-2-2-9

    行数の関係で26~42位省略
    パドトロワ(1-1-1-2)・シルバーステート(0-2-2-8)・ダノンバラード(1-1-0-6)・ブリックスアンドモルタル(1-0-1-3)・ルヴァンスレーヴ(1-0-0-10)・ロードカナロア(1-0-0-4)・レイデオロ(1-0-0-5)・Munnings(1-0-2-0)・ハービンジャー(1-0-1-2)・ミスチヴィアスアレックス(0-1-2-9)・シャンハイボビー(1-0-0-4)・ジョーカプチーノ(1-0-0-0)・トーセンラー(1-0-0-0)・Disco Partner(1-0-0-0)・ロジャーバローズ(1-0-0-2)・Frankel(1-0-0-0)・American Pharoah(1-0-0-1)

    他は55位ファインニードル(1-0-1-2)を除き勝ち星なし

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:45:57

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:49:22

    コントレイルは初年度なの考えたらそこまで悪くないし
    インディチャンプは超凄い
    タワーオブロンドンがちょっとひどい

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:49:22

    九州の星ネロ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:49:37

    スワベ持ち直してんな 去年なんだったん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:50:10

    タワロンいつの間にこんなに出走しとるんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:50:33

    グレーターロンドンとかいうようやりすぎてむしろ怖い種牡馬

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:50:34

    シルバーステートさん600万世代で既に10頭出走してるのにこれなん地味に1番やべーだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:51:22

    ロンドン2頭並んでるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:52:06

    >>9

    ごっちゃになるからやめて欲しいわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:52:35

    >>7

    グレーターロンドン産駒の当歳1頭の上場があるみたいね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:52:55

    しれっとアドマイヤマーズが出走数の割にまあまあお労しい感じになってない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:53:58

    ポエティックフレア

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:54:02

    ベンバトルはシルコレやね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:54:19

    キズナ以外のディープ系が全体的に悪いな特にシルステ
    上位はいつメンすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:54:24

    エピファネイアが神すぎる
    ちゃんと高級繁殖の期待に応えてて神

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:55:23

    >>15

    訂正グレロンがキズナ側に追加で

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:56:03

    >>14

    複勝買っておけば当たりそう感

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:57:12

    エピはよく母父ディープがと言われてるが5勝のうち3勝は母父ディープなんよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:58:20

    >>19

    エピに限らず母父ディープは勝ち上がりは優秀だからね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:01:22

    もしかして今年度の新種牡馬ちょっと微妙…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:04:22

    >>21

    今年の新種牡馬の目玉はコントレイルだけだからな

    質に反してインディとポエフレが優秀

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:06:13

    >>22

    ポエフレの受胎率はもったいないし残念な事ね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:06:41

    よしモーリスはいつも通りだな
    安心した

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:08:11

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:08:15

    スワーヴは今年は順調だな
    去年のこの時期は1-0-0-10で1年目との落差がやばかったし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:08:32

    グレーターロンドンやべえ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:08:33

    今年のモーリスは一味違う!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:08:56

    2勝してるのも8頭だけって当たり前だけど勝つのって難しいな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:09:03

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:09:45

    シルステはもうドウデュース妹がめっちゃ走らなきゃやばそう感すごいんだけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:10:16

    >>3

    社台上位価格クラスの種牡馬だと普通ご祝儀のある初年度は成績良く出るんですがそれは

    社台をそこそことしてもノースヒルズはかなり手厚かったし

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:10:23

    >>29

    コントレイルの下にもいっぱいおるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:10:24

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:10:36

    >>23

    数が少ないから質の割にはくらいの活躍だと埋もれちゃうしね

    数の暴力できないのが痛い

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:10:58

    >>1

    キタサンっていつも2歳リーディングこんな感じなの?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:11:00

    わかりきってはいるがエピすごいな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:11:06

    キタサン失敗に期待してるとこ悪いけど無理だよ
    このタイミングでどんなに失敗したところでもう評価変わらないよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:11:25

    コントレイル見栄えはまともになったな
    内容までみてるとヤバいけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:11:39

    >>32

    ノーザン一頭も出してないし

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:11:57

    セレクトセールに出てる1歳馬と当歳馬の数

    1 エピファネイア     5-2-3-5 1歳馬8頭 当歳馬11頭
    2 ドレフォン       5-2-1-3 1歳馬13頭 当歳馬7頭
    3 モーリス        4-1-1-7 1歳馬11頭 当歳馬4頭
    4 キズナ         3-3-2-4 1歳馬9頭 当歳馬18頭
    5 スワーヴリチャード   3-0-2-5 1歳馬4頭 当歳馬9頭
    6 インディチャンプ    2-3-0-5 1歳馬4頭
    7 ネロ          2-2-1-15
    8 サートゥルナーリア   2-1-1-5 1歳馬11頭 当歳馬11頭
    9 コントレイル      1-1-3-5 1歳馬11頭 当歳馬17頭
    10 フォーウィールドライブ 2-0-1-5
    11 キタサンブラック    2-0-1-11 1歳馬11頭 当歳馬13頭
    12 グレーターロンドン   2-0-1-2 当歳馬1頭
    13 タワーオブロンドン   1-1-0-20
    14 アドマイヤマーズ    1-2-1-12 1歳馬7頭 当歳馬5頭
    15 ポエティックフレア   1-2-2-2 当歳馬1頭
    16 リアルスティール    1-2-1-10 1歳馬6頭 当歳馬7頭
    17 ビッグアーサー     1-2-0-5 1歳馬1頭
    18 ミスターメロディ    1-2-0-13 1歳馬1頭
    19 ニューイヤーズデイ   1-2-0-6 1歳馬3頭
    20 リオンディーズ     1-1-1-11 1歳馬3頭
    21 フィレンツェファイア  2-0-0-4
    22 シスキン        1-2-0-3 1歳馬3頭 当歳馬2頭
    23 ダノンプレミアム    1-1-1-7
    24 ベンバトル       0-4-1-2 当歳馬1頭
    25 マテラスカイ      0-2-2-9

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:12:26

    よっぽど仔馬自体が悪く無ければ今年ダービー馬出した種牡馬の子が売れ残りまくりってことは無いだろう

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:12:40

    >>40

    出れないのがまずいと言われてるわけで

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:12:55

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:13:02

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:13:12

    諏訪部思ったより少ないな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:13:41

    インディは流石に来年以降種付け増えそうね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:13:49

    >>43

    ノーザンは去年早仕上げしてあまり上手くいかなかったから

    今年は育成ゆっくりしてるって話だよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:14:08

    >>41

    社台の審美眼が凄い

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:14:26

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:15:11

    >>44

    ん?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:15:39

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:15:47

    コント関係はもう管理してくれ
    話題を乗っ取られる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:16:01

    コントは内容的にもここから巻返しができないとかなり厳しいな
    キタサンの2歳リーディングは毎回こんな感じなの?結構微妙だから気になりますね
    カナロアの2歳リーディングが弱いのは恒例なのでまあって感じか
    エピ・キズナ・モーリスは2歳リーディング強いな
    インディとグレータロンドンはかなりようやっとるって感じですな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:17:06

    ミスターメロディとかいうこの時期にしか見かけない謎の種牡馬

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:17:31

    >>38

    被害妄想では?

    普通にキタサンが2歳リーディングがいつも弱めなのか気になってるだけだろ

    キタサンはそういう傾向なんですってなればああそうとなるだけだぞ

    カナロアみたいな感じなんだなってなるだけだし

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:17:44

    シルステに豪華繁殖集めて何がしたかったんだ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:18:21

    >>36

    この時期に出走自体こんなしてる印象がない

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:18:23

    シスキンようやっとるわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:19:31

    >>58

    デカいもんな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:19:52

    >>56

    文字見えてなさそう

    割りとキタサン売れないなとか書いてあるが

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:19:52

    >>56

    他の種牡馬に回せとか主取り増えるだろうなとか的外れなレスが多かったから注意しただけなのよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:20:07

    シルステに集めるならグレロンに集めた方が良かったのではという気はしますね
    グレロンは出走頭数が二桁超えたことないのに既に重賞馬だしてるし

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:20:39

    キタサンは去年6月デビューのクロワがアレだけ強かったから今年日高が後追いして6月デビューさせてるけど失敗してるって感じ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:20:51

    >>56

    もう消されてるけど主取り連発とか荒らしがいたからそれに対する反応だろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:21:13

    キタサンはこれまでこの時期出走頭数が少なかったうえに去年は既にクロワとサトノカルナバルが新馬戦圧勝してたから今年のインパクトが薄く感じるというのはある

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:21:44

    シルステの何がしたかったん感がすごい
    初年度こそそこそこは走ったけど本当にそこそこレベルだし

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:22:22

    >>66

    まあ今年は明確に有力馬は秋デビューですって言われてるからな

    そこまで気にすることでもない

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:23:27

    >>68

    牡馬ならブラックオリンピアやエムズビギン

    牝馬ならミラージュノワールがそうだね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:24:16

    調べてみたけどキタサンって基本的に2歳リーディングは微妙なタイプの種牡馬なのね
    去年が良かったのはクロワがいたからか

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:24:29

    キタサンは基本的にホームランバッターだしダービー馬輩出したばかりだし今年もロマン含めて人気するだろうね
    勝ち上がりこそあまり良くないが今年の2歳って値上げ世代だっけか

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:25:34

    キタサンはブラックチャリスが新馬レコード出してるし普通に優秀

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:25:38

    >>70

    いや普通に走る

    ただ単純に産駒数が少ないからリーディング上は目立たないのもある

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:25:50

    >>71

    牡馬は人気すると思う

    牝馬はどうなのかな?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:26:39

    今年はエピファ銀河系繁殖世代なだけあって平均打点はかなり高くなりそうだな
    ただ大物が出る率はあんま変わらなさそうな気もする

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:27:53

    今年のセレクトセールってぶっちゃけキタサンイクイノセールなんだよな前述二頭がどれだけ売れるかって感じだし

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:27:56

    新種牡馬は地味にクリソベリルがやばい
    今年はコントレイルの次くらいに期待されてた馬なのに中央デビューが未だに2頭、地方も未勝利
    このままだと社台追放される

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:28:13

    キタサンは牝馬がと言われてるけど、新馬勝ったの牝馬なんだよな今年

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:28:29

    ネロ笑う

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:29:33

    >>77

    そいつはどう考えてもルヴァンの後追いするのが目に見えてたしな

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:30:01

    ネロは小倉のレースでネロ祭りって言っても過言じゃないくらい多頭出ししてるしさもありなん

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:31:00

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:31:12

    ネロは九州生産馬限定レースとかで出走してる分もあるからな

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:31:28

    ネロ産駒はどこで売ればいいのか

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:31:49

    >>78

    大物が牡馬に偏っているからね


    他の種牡馬でも新馬は牝馬が強いとかないのかな?

    コントも牝馬勝ったけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:32:14

    >>82

    ほぼ毎年ホームラン打ってるのはホームランバッターっていうのだろうか…

    いうんだろうけど…

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:33:08

    キタサンはアベレージも普通に高いからなあ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:33:31

    >>86

    キタサンの場合はホームランに加えて打率も3割超えなのよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:34:02

    >>83

    というか九州産レースでしか馬券内無いのよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:34:20

    ネロ→九州限定戦の下駄が外れたときに真価を問われる
    4WD→超早熟でそこから成長しないって以前聞いたけどどうなんだろう

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:34:46

    キングリーはどしたん…

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:34:59

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:36:35

    シルステの繁殖がーと言われましても豪華繁殖組はほぼ出てきてすらいないんですが

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:37:04

    キタサンはAEI/CPIを見るとキンカメラインが目標の種牡馬に見えるな
    ディープ・SSと比べるとAEI/CPIは低いな
    というか現段階でキタサンのCPIって2.20だから結構良繁殖もらってたんだな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:37:49

    アベレージも高いのにホームランバッターいうからでは種牡馬においてのホームラン型ってのはオルフェエピファドゥラみたいなのを言うんだわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:37:50

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:38:48

    エピドレモキズナ→はえー流石やな
    諏訪部→おっ今年は調子ええなぁ
    インディ→期待値を遥かに超える活躍だな
    ネロ→なんだこいつ!?

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:38:53

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:39:26

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:40:18

    地味にカナロア産駒何してんだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:40:47

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:40:59

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:41:15

    カナロアはこんなもんじゃね

    >>100

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:41:40

    管理されるのによくやるよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:42:07

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:42:36

    >>95

    セールの話題だし1発狙うならキタサンって意味も含めてホームランバッターって言ったからあまりアベレージとか考えてなかったわ

    自分もだけど単に毎年G1級の馬出してるって印象として言ってるだけだからそんなネガに捉えなくて良いと思うが

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:43:18

    >>105

    当たればデカいってのはあるからそこら辺はなんとも

    その当たる確率の話であって当たった時の大きさとそれは関係ないし

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:45:21

    ホームランバッターをここまでネガティブに捉える奴いんの…(困惑)

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:47:25

    インディチャンプは勝ち馬がノーザン・グランデF
    2着馬が社台F・嶋田牧場・小泉牧場ってのが偉い

    万遍なく質関係なく今のところ走る産駒は走っとる

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:47:49

    >>108

    ずっと前から種牡馬の評価はアベレージ型ホームラン型両立型で別れてるから気にする人がいるのも別に可笑しな話ではないね

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:48:51

    グレロンの話がちらほら出てくるな
    グレロンはAEI/CPIだと実はディープを超えてたりする
    とは言えこれからCPIが上がってきてAEI/CPIの値を維持できるかは分からんが

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:52:49

    もうディープ系は
    高アベレージのキズナ
    ダート大物狙いのリアステ
    格安のグレロン
    この3つに絞られた感はある
    コントレイルがどうなるか期待

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:53:48

    >>111

    シルステさんもデビュー当時は凄かったんやで

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:57:23

    ネロとかビッグアーサー前が壁の実況でしか知らんけど意外と走ってんのな

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:01:05

    諏訪部の1500万世代って2027年デビュー?

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:04:57

    >>95

    いうてエピドゥラはアベレージもあるやろ

    じゃなかったらリーディング上位まで来れてない

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:07:55

    >>91

    まだ分からんけど同じディープ×ストキャでもエイシンヒカリ側なのかもしれない

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:09:29

    >>112

    ククク…格安のグレロンがいつまで格安でいられるかな…

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:11:18

    グレロンはシルステ枠になるのかそれとも本物なのか

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:13:25

    >>119

    よーし出生条件300万から600万にしちゃうぞーってなったら二の舞という感

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:14:23

    割とここでは馬鹿にされてることも多いけどエピファネイアすごくね?
    なんだかんだ毎年結果出してるし

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:15:46

    エピが馬鹿にされてることそんなあるか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:16:56

    >>121

    種牡馬のエピファを馬鹿してるのは少数派だと思うよ

    単にあにまんではクリザリ以外でエピファが話題に上がらないだけ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:17:48

    >>122

    2022年くらいはエピファタイマーという言葉があって

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:20:19

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:21:31

    >>113

    シルステさんとグレロンさんだとAEI/CPIの値が比べ物にならないくらい差があるんで...

    そこと比較されても...

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:22:07

    >>125

    詳しい相手はまだわからんけど今年は200頭近く集まったみたいよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:22:35

    >>125

    今年200頭近く種付けされてなかったか

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:24:06

    >>119

    AEI/CPIの値から見るに初年度からすっとグレロン>>シルステだな

    グレロンがどこで頭打ちになるか次第

    確かグレロンは来年度から150万世代がデビューするからまずはそこでどんだけ成績が上がるかじゃね?

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:25:00

    >>122

    最近はそうでもないけど23年がエグかった

    呪われた血とまで言われてた

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:26:19

    受胎率さえまともだったらポエティックが新種牡馬の中ではぶっちぎりだったろうな

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:28:16

    >>124

    今でも一応あるっちゃある

    あの時とは違って古馬になってからの急落を表すものではなくなったけど

    覚醒し始めてからだいたい1年くらいで急に馬券に絡まなくなるのが今のエピファタイマーの認識

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:29:13

    あれナダルどこだ?

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:29:15

    >>122

    重賞まったく勝てないうえに有力馬が故障しまくった時期があってその時に死ぬほど馬鹿にされてた

    パッタリいなくなったけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:29:28

    >>126

    今はその数字に落ち着いたけど

    当時はシルステ初年度から2年目くらいまでキズナよりもいいAEI/CPI出てて

    ディープ系の本命だったんや

    古馬になった辺りでAEIが失速していった

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:32:23

    >>133

    まだ勝ってない

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:32:25

    >>132

    意味変わりすぎなんだよなエピファタイマー

    古馬勝てない

    年跨いで重賞勝てない

    最後に重賞勝ってから1年したら勝てない

    最後にG1勝ってから1年したら勝てない

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:33:04

    >>135

    グレロンは古馬含めてもAEI/CPIの値を維持してるからなあ

    というかシルステの初年度AEIとグレロンの初年度AEIってどっこいどっこいなんですよ

    明かにグレロンの方がCPI低いのに

    その時点でグレロンとシルステは全く別物では?

    あとグレロンはAEI/CPIだとディープより高くてキタサン・キズナ・キンカメがぶち抜いてるんだよな

    これからCPIが上がってきたらどうなるか分からんけどな

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:33:34

    >>137

    ごめん真ん中2つ見たことないわ…

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:33:45

    >>135

    種付料80万円から600万円に増えたんだから

    そのくらいの勢いはあったのか

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:36:03

    グレロンへの評価は150万世代の活躍を見てからかな
    ここが順当に活躍したら次は300万世代か
    ここまで順当に活躍したらマジで本物かもね

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:37:57

    >>138

    誤字

    キタサン・キンカメ・キンカメが⇒キタサン・キンカメ・キンカメを

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:38:09

    >>137

    デサイルが外れ値なだけで「最後に重賞勝ってから1年したら勝てない」がエピファタイマーの本質な気がする

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:43:52

    >>143

    ビザンチンも勝ってるで

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:48:02

    >>143

    >>144

    また説ぶっ壊れてて草

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:48:17

    例えばモーリスなんかも
    2歳のモーリスは切り

    2戦目のモーリスは切り

    3歳のモーリスは切り
    にどんどん変わってるから競馬民なんてその辺適当やぞ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:48:54

    >>131

    SSとかなり相性良さそうな血統だしとても残念

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:52:34

    インディチャンプも期待値低くて頭数がなぁ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:53:50

    >>146

    初年度のピクシーが外れ値だとは誰も思うまいて…

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:54:35

    ホームラン型とアベレージ型を複合したなら3冠王型か?

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:55:58

    まぁ年が経つごとに傾向が判明していってるだけだから

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:56:45

    >>150

    勝ち上がりが打率G1馬がホームランの場合その場合打点はなんろ?OP馬数か?

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:57:16

    >>148

    受胎率もあんまり良くないんや

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:58:12

    >>137

    これ多分純粋にこの血統の調教のやり方わからんかったのがわかってきただけちゃうかな

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:01:10

    4歳春のエフフォーリアが衝撃的過ぎたのがいけない

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:03:44

    ディープ系は今のところ:
    キズナ(ハイアベレージ, G1馬をあまり出せないのが欠点)
    リアステ(エバヤンのホームランを打つ, アベレージも悪くはないが期待値より低い)
    グレロン(早熟傾向だが古馬でも活躍している、AEI/CPIが今のところ脅威の高さ)
    ここら辺ですかね

    コント・ダノキンがどうなるかでもうちょっとディープ系の勢力図にも変更がありそうではあるが今のところこの2頭は低調気味ではあるかな

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:39:22

    セレクト出身のキタサン産駒でGⅠ買ったのって何頭いる?

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:41:00

    >>157

    いない

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:42:12

    >>132

    未だにエピタイマー擦ってるやつなんて荒らしか間に受けたままのアホしかおらんだろ

    そもそもエピの特徴そのものがロベルト系の躓きと似てるというのに

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:48:05

    >>90

    現3歳が年長なのに超早熟傾向とは

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:52:44

    >>152

    収得賞金とかAEIでいいんちゃう

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:57:41

    >>160

    某父系の人はアメリカらしい超早熟馬で主戦場が2歳戦、古馬だと成長力を考えると厳しいかもとは言われてるね

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:01:00

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:02:10

    今の時代AEIやらCPIの指標が日本馬でも参考にし辛いのがなぁ
    日本馬の海外成績くらい反映して欲しいわ

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:02:21

    >>157

    ガイアフォースの2着が最高じゃない?

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:41:33

    >>116

    エピファもドゥラも頭数多いからリーディング上位に来れてるだけでアベレージは低い

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:14:11

    ダート専は中央だけで見るならこの時期ろくにレースないから低くても気にしないけど
    地方も未勝利なのは気になるなクリソベリル
    ただでさえルヴァンより適性距離長そうなのに

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:13:51

    今年のキタサンはノルマの4割勝ち上がりを今週達成したが例年より遅かったな
    まあ種付け料300万世代で4割って意味わからんが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています