今更初めてZガンダムを見たんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:59:00

    正直MADでしか知らなかったけどジークアクス見終わったガンダム好きの友人から無印ZZZ逆シャアジークアクスは見ないと人生の9割損と力説されて見始めたんだよね
    そしたらカミーユを玩具にしてるMADはかなりお変クだということがわかった
    声優ネタとはいえ酷い扱いを受けてて悲哀を感じるようになって笑えなくなったのが俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:00:31

    マジでつまんねーよOPは全ガンダムで最高だけどそれ以外は1番クソや

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:01:06
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:01:35

    >>2

    あのぅジークアクス見せましょうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:01:36

    そんなもんで9割人生構成された香ばしいやつとは縁を切れ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:02:06

    スレ主が人生損してるかどうかは友人が決めることじゃないですよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:02:10

    >>2

    わざわざΖの愚痴吐きに来るとは…見下げたオールドタイプや

    消えろ!!(カミーユ書き文字)

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:02:49

    >>4

    Z全話視聴の苦行は黒龍寺でも行われてるんだよねなんでもジークアクスって言えばいいと思ってんのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:03:44

    そんなもん見てないだけで人生の9割損してると豪語するとか人生安っぽすぎやしないっスか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:04:04

    >>5

    >>8

    なんか…語録剥がれてきてない…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:04:25

    おっちゃんもしかして富野が関わらないガンダムの方が面白いんじゃ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:04:57

    えっそんなに愚弄される物なんですか
    まいったなぁ、ミリ知らだったからか無印から流れで見て「ふぅん、こんなものか」と普通に楽しんでたんだよね
    そんなに他のガンダムは面白いタイプ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:05:28

    友人…?糞作品を押し付けてくる蛆虫ジャワティー鬼龍野郎と言ってやれや
    拷問は醜い!

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:05:35

    >>10

    知らぬさ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:07:05

    >>12

    ファースト原理主義者の戯言っスね ララァっオールドタイプとの戯言はやめてもらおうかァ

    ΖよりもむしろΖΖの方が批判されてる印象なんだよね

    どっちも面白いのに酷くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:08:58

    >>15

    zzはまだ見てないけどここの反応を見てると少し怖くなるんだよね

    ま、ガンダムはどうせ今までミリ知らだったから逆に楽しめるかもしれないんだけどね

    因みに勇者シリーズとかエヴァとかゲッターとかの他のロボ物も見たことないから比較ができないから楽しめてるのもあるらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:09:42

    >>4

    怒らないで下さいね

    内容の良し悪し抜きにきっかり12話で終わったGQとTVシリーズだけで50話あるZじゃ後者のほうが合わなかったダメージ大きいじゃないですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:10:46

    そこまでロボに興味を持ってなかった人間にまずガンダムを見せるとはその友人流石やな…(ニコッ)

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:10:53

    >>16

    ZZはZが暗くて退屈だった反動か前半はコメディ色がかなり強いんだそしてキャラも素直に激エロだしな

    Zの後に見た僕はとても楽しか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:10:55

    ZZか 作風としてはファーストZと比べて明るいから少々面食らうぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:14:07

    >>19

    >>20

    ふぅんそういうことか

    そもそもガンダムはロボを使った戦争モノだから暗いんだなと見てて感じてたけど後々明るくなるんスね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:29:34

    嘘か真か知らないがZZは序盤がコメディチックだからこそ終盤の展開が際立つと言う科学者もいる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:29:51

    >>17

    ついでに言えばIF世界線って前置きしてるジークアクスと違って1stでアムロたちがメチャクチャ頑張った後で地球で内ゲバやった挙句あのオチが正史扱いだから拒否反応出るのも仕方ない本当に仕方ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:34:36

    面白さは初代=∀>V>Z=ZZの順っスね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:33:20

    >>24

    うん

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:25:47

    保守してみたんだよ
    Zスレをね
    スレを保守してあげたんだ
    そう、ちょっと特殊な語録を使ってね
    ふふ…みんなタフカテしつづけろ!
    激しく!もっと激しく!
    いずれは学校中の生徒全員をマネモブにしてやる
    善人面した教師たちもだ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:30:32
  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:42:14

    >>26

    やめないか!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:53:15

    宇宙世紀ではZが一番好きだけどもう一度視ろって言われたら断るんだよね
    個人的にはニューホンコンでクワトロ大尉不在の中ギスギスしてたのが徐々に打ち解けていく辺りが好きっスね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:54:23

    ああ今更視聴したスレか
    どうせあんた愚弄呼び込み再放送スレだから要らない

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:56:33

    >>20

    は…話が違うであります

    自分はガンダムの皮を被ったエルガイムを見るはずではなかったであります

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:58:19

    犬はばっかだなぁ劇場版3部作で何となく流れを知ればいいのに

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:58:43

    Zなんてシロッコの蛆虫ぶりを楽しむアニメやんケ
    なにムキになっとんねん

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:59:59

    >>31

    いいや石川賢風味を限界まで薄めたゲッターロボということになっている

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:00:08

    Ζか


    劇場版を10割新規作画で作ってればかなりオススメしやすかったと思うぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:01:17

    >>35

    なんであんな違和感ありありなリメイクしたのか未だに戸惑ってるのは俺なんだよね

    落差すごくない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:02:57

    >>36

    カミーユの中の人オーディションする割にフルリメイクじゃないの未だに疑問なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:02:58

    >>23

    ガンダム・センチネルか

    Zの内ゲバに禁断の“二度打ち”していてくどいぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:03:20

    >>36

    いやーっリマスター思ったより大変だったから結局フルリメイク作れるぐらい金かかったのうでふざけんなボケってなったんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:04:28

    ファとカミーユは結局ボボパンしたのか教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:05:36

    >>37

    飛田展男は若い頃「1stがきれいに終わったのに続編を作る理由がわからない」と言ってドン引きさせた猛者だ

    並の声優と思わない方がいいっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:08:31

    >>40

    劇場版では二人が喧嘩した後にちょこっと示唆されてるっスね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:12:35

    >>41

    それはクソ汁の飛距離を測ることを…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:19:24

    >>43

    あの変態医者がカミーユと同じ声優さんと知って文字通りクソ笑った

    それが僕です

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:29:31

    観たことで損していた人生9割が取り戻せたのか教えてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:19:33

    >>2

    俺と同じ意見だな…

    確かに途中から何を目的にどこへ行こうとしているとかごちゃごちゃになってきてリラックスできませんね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:23:07

    ふかい

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:24:14

    >>47

    重厚で深い人間ドラマを理解できないアホは醜い!

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:30:24

    ゼータ本編がジャワティーなことなんてジオンが悪なくらいガノタの共通認識なのに今さらぶちギレてるオタクでびびったのが俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:57:56

    正直ストーリーの悲惨さを見せる事に全振りしすぎてるから戦闘がつまんねーよだと思うんだよね
    特にこのジェリドの禁断の背後抱きつきn度打ち 普通に糞だ

スレッドは7/14 21:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。