- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:59:00
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:00:31
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:01:06
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:01:35
- 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:01:36
そんなもんで9割人生構成された香ばしいやつとは縁を切れ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:02:06
スレ主が人生損してるかどうかは友人が決めることじゃないですよね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:02:10
- 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:02:49
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:03:44
そんなもん見てないだけで人生の9割損してると豪語するとか人生安っぽすぎやしないっスか
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:04:04
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:04:25
おっちゃんもしかして富野が関わらないガンダムの方が面白いんじゃ…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:04:57
えっそんなに愚弄される物なんですか
まいったなぁ、ミリ知らだったからか無印から流れで見て「ふぅん、こんなものか」と普通に楽しんでたんだよね
そんなに他のガンダムは面白いタイプ? - 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:05:28
友人…?糞作品を押し付けてくる蛆虫ジャワティー鬼龍野郎と言ってやれや
拷問は醜い! - 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:05:35
知らぬさ!
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:07:05
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:08:58
- 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:09:42
- 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:10:46
そこまでロボに興味を持ってなかった人間にまずガンダムを見せるとはその友人流石やな…(ニコッ)
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:10:53
- 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:10:55
- 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:14:07
- 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:29:34
嘘か真か知らないがZZは序盤がコメディチックだからこそ終盤の展開が際立つと言う科学者もいる
- 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:29:51
- 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:34:36
面白さは初代=∀>V>Z=ZZの順っスね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:33:20
うん
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:25:47
保守してみたんだよ
Zスレをね
スレを保守してあげたんだ
そう、ちょっと特殊な語録を使ってね
ふふ…みんなタフカテしつづけろ!
激しく!もっと激しく!
いずれは学校中の生徒全員をマネモブにしてやる
善人面した教師たちもだ! - 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:30:32
まあ気にしないで小説版のお変クぶりと比べればTV版はあれでもだいぶマイルドですから
小説版のZガンダムのラスト見て笑った|あにまん掲示板人間って余りにも狂気と残酷がすぎると笑いが出るんだなって始めて知ったいや本当になんだあれ…?bbs.animanch.com - 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:42:14
やめないか!
- 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:53:15
宇宙世紀ではZが一番好きだけどもう一度視ろって言われたら断るんだよね
個人的にはニューホンコンでクワトロ大尉不在の中ギスギスしてたのが徐々に打ち解けていく辺りが好きっスね - 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:54:23
ああ今更視聴したスレか
どうせあんた愚弄呼び込み再放送スレだから要らない - 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:56:33
- 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:58:19
犬はばっかだなぁ劇場版3部作で何となく流れを知ればいいのに
- 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:58:43
Zなんてシロッコの蛆虫ぶりを楽しむアニメやんケ
なにムキになっとんねん - 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:59:59
いいや石川賢風味を限界まで薄めたゲッターロボということになっている
- 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:00:08
Ζか
劇場版を10割新規作画で作ってればかなりオススメしやすかったと思うぞ - 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:01:17
- 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:02:57
- 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:02:58
- 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:03:20
いやーっリマスター思ったより大変だったから結局フルリメイク作れるぐらい金かかったのうでふざけんなボケってなったんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:04:28
ファとカミーユは結局ボボパンしたのか教えてくれよ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:05:36
- 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:08:31
劇場版では二人が喧嘩した後にちょこっと示唆されてるっスね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:12:35
- 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:19:24
- 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:29:31
観たことで損していた人生9割が取り戻せたのか教えてくれよ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:19:33
- 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:23:07
ふかい
- 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:24:14
重厚で深い人間ドラマを理解できないアホは醜い!
- 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:30:24
ゼータ本編がジャワティーなことなんてジオンが悪なくらいガノタの共通認識なのに今さらぶちギレてるオタクでびびったのが俺なんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:57:56
正直ストーリーの悲惨さを見せる事に全振りしすぎてるから戦闘がつまんねーよだと思うんだよね
特にこのジェリドの禁断の背後抱きつきn度打ち 普通に糞だ