- 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:03:17
- 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:05:03
さあ…
- 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:05:05
最終的にエンデヴァーがどうなろうと炎上する(予言)
- 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:05:31
俺の父になってほしい
- 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:06:03
エンデヴァーでしか歩けない道と目的地という芸術かな
私ごときが「どうなってほしい」なんて考えつくようなものは求めてないんだわ - 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:06:17
このスレは荒れる(確信
- 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:08:05
ママになってほしいとかトンチキレスが続いてるかと思った
- 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:08:28
- 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:08:55
これ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:09:02
どんな選択肢になろうがエンデヴァーを見届けたいと思ってる
- 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:09:10
現状が地獄だから、
今からどうしようと結局は地獄を続けるしかないという袋小路
やりきれないわね - 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:09:36
生き残った先どうなるかは置いといて、エンデヴァーには生きてほしい
間違い続けた人生だとしても、足掻いてくれなきゃ橙矢の人生はなんだったのかってなる - 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:09:40
どうなってもエロいだろうから本人のしたいように
- 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:10:14
最期にかっこいいところ見せて盛大に散ってほしい
- 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:11:27
これになって死ぬより辛い屈辱と恥を味わっておくれ
- 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:14:03
エンデヴァーに関しては最終回待ち
どんな結末を迎えるのか描かれるまではエッチだなって思いながら見てるよ - 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:15:15
ドクターの残した技術を利用する
後に立て直されるであろう公安の命令に従う平和のための脳無になってもらう - 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:16:29
正直この戦いが終わったら引退しそうな気はしてる
でもまだ国が立て直るまではヒーロー続けるのかな - 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:20:28
エンデヴァー周りの、読者の感情を空回りさせる技術はホリイ半端ないと思うよ。文字通りの芸術
- 20二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:21:26
轟家の結末を楽しみにしてるぞホリィ!
- 21二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:22:28
轟家に追い打ちかけることになるがよろしいか?
- 22二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:24:06
- 23二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:24:08
報われることはないだろうけど不幸なまま死ぬこともないだろうなという感じ
- 24二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:25:08
エンデヴァーの人生は神様視点で見てると面白いんだよね
やってることは擁護しないけど、人間性が唯一無二っていうかなんだろう。
あれだけ25年間大荒れしてたのに正気に戻れて、尚且つ馬鹿真面目に償おうとして結局その先は袋小路ってとこが素晴らしいんや - 25二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:26:45
罪を犯した男で、腐り果てても家族の一部で、沢山の人間を救い続けたヒーローでもある
なんとも悩ましいキャラクターだこと。
エンデヴァーに報いを与えると、周囲の不幸に連鎖するのタチが悪いわ(褒め言葉) - 26二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:37:47
- 27二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:40:08
しまった!対魔忍スレだ!
- 28二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:41:55
去勢?
- 29二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:42:42
パイプカットでもいいぞ!
- 30二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:47:27
- 31二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:00:39
めっちゃもふもふしてて笑った
- 32二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:01:01
頑張ってほしい
- 33二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:05:42
堀越先生が結末決めてかいても、こういう問題は納得する人と納得できない人がいるから荒れる
オレのサイドエフェクトがそう言っている - 34二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:26:32
相手が誰にしろ荼毘を庇って死んじゃうのが一番いい気がする
AFOからでもいいしヒーローからでもいい - 35二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:28:15
- 36二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:30:28
なんというかエンデヴァーのやってること人としてほんとダメだと今週の本誌読んで再認識したから引退にしろある程度の報いは受けてほしい
- 37二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:32:55
たまに轟家のためにもシねという人いるが
それで罪の報いを受けたとスカッとするのは読者だけで、
轟家には人間一人分の空白ができるだけで何も解決しないどころか心情的には悪化する。 - 38二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:34:10
- 39二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:38:05
エンデヴァーで駄目なら敵(ヴィラン)はもっと駄目ってなっちゃうから何かしらの救いはあげてほしい
死柄木を救けたいって言ったデクが好きだからなんとかなりませんか… - 40二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:38:31
- 41二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:42:31
- 42二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:44:01
近所のじいさんとゲートボールしてほしい
- 43二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:50:27
- 44二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:52:03
擁護してましたかね…?
- 45二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:52:30
荼毘と心中が綺麗な結末だと思ったけど、死に逃げしたみたいで微妙か
- 46二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:52:42
ヒーローと敵の物語で社会構造で敵が生まれるってAFOに言わせたあたり、犯罪者は裁かれ償って許されるまでが必要とは考えてるんじゃないかな〜って思う
- 47二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:54:00
ホークス、焦凍、部下くらいしか擁護してないような
そのうち焦凍と部下たちも過去の家庭については許せないとかでバッサリだし - 48二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:56:07
今週の話はむしろ燈矢側からのすれ違い酷いなであってエンデヴァーの過ちの情報は以前と全く変わってないから新しい罪とか再認識とか言ってる人はよくわからないんだよな
- 49二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:57:43
擁護はしてないだろ
荼毘はエンデヴァーの過去を見る
焦凍やヒーロー達は今のエンデヴァーを見る
過去は消えないって言葉は確かに事実だけどだからこそ味方はエンデヴァーの今を見てる
エンデヴァー自身も見ててくれって言ってるしな
- 50二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:58:01
過去は消えないって言ってるのや虐待を継続するとは!と言ってるのが作中の敵だから、正義の側からちゃんと咎めてほしいってのはあるかもね
- 51二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:58:19
恐らく誰にも伝わらないがエンデヴァーが燈矢の死の時点で反省して改心してたら荼毘は存在しなかったってのが加わったぞ
- 52二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:02:19
ヒステリーでエンデヴァーボコボコにしても
脳死でエンデヴァー擁護しても
どっちも読者自身がクソ市民ムーヴにブーメランするだけだし
今はうだうだ言わずに「俺らの為に体張っとる男」を正面から見据える事にするわ
- 53二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:12:18
エンデヴァーは犯罪とはちょっと違うが、犯罪者をボッコボコに叩くだけで誰も手を出し伸べなければ犯罪者が更生することは難しいから支えて変わっていくのを見守る必要はあると思う
ジェントルみたいに捕まって罰がある、ってなるような制度的にも犯罪者だったら区切りが分かりやすくていいんだけどエンデヴァーはそこが微妙で、許されないとも許すとも罰を受けるんだかもう受けたことになったんだかまだはっきりしてないからモヤモヤする人が多いんだろう - 54二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:12:40
- 55二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:14:33
仕事でのエンデヴァーの働きが認められてるのすら嫌って人はいるみたいだね
- 56二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:18:05
作品内では皆無だな
- 57二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:19:14
- 58二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:20:57
罪償うにせよ罰受けるにせよ先ずは司法が機能できる社会に戻してからじゃないと
市民からの罵声浴びながら体酷使してのヴィラン退治がエンデヴァーに今できる最大限の償いでは - 59二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:21:07
- 60二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:23:51
- 61二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:26:30
- 62二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:34:15
- 63二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:38:36
- 64二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:40:27
有名芸能人が家庭内ではクソだったみたいなもんだし
それはそれ、これはこれで市民は割り切るしかないんじゃないかな
エンデヴァーがいなかったら犯罪率あがるんだし - 65二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:43:30
過去は消えないだぞ
- 66二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:56:28
他でも書かれている様に「どうなって欲しい」ではなく、どうなるのか見届けたいんだよ
現状では万人が納得出来る答えなんて無いし、質問そのものに悪意しか感じないわ - 67二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:56:46
- 68二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:01:31
オールマイト超えるために人を救け続けたんだぞ
単なる馬鹿火力マンではNo.2にはなれませぬ
その過程で薪となった小さな家族が居ただけでエンデヴァーの炎は人を救い続けた
戦う意味が変わって家族を顧みるようになった今も、今までも、多分これからも人を助け続けるなら生粋のヒーローだろ
- 69二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:04:34
- 70二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:08:19
冷さんの発言修正は時系列的に冷さんは入院してて状態も悪い時期だから夫の様子なんて知らんだろうしな
- 71二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:16:57
- 72二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:21:20
燈矢が訓練を続けた経緯とエンデヴァーが焦凍に傾倒した経緯は別に似てなくない?
- 73二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:43:15
- 74二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:49:38
まぁ正直社会が安全に戻るまではエンデヴァーはヒーローを続けていくしかないよな
- 75二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:06:44
- 76二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:16:15
正義の味方のヒーローが長年同じくヒーローしてたエンデヴァーが家庭ではヴィランでもあった、と知っても憤ったり軽蔑したりの感情見せないのはまあ気になる
でもそこらへんで仲間割れみたいに空気悪くしてる場合でもないし…とも思う
青山くんとA組のやり取りを大人組で繰り返すようなことになるしな - 77二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:17:27
やらかした過去は消えないんだ
過去にやらかして行いに対して、ちゃんと自分を見つめ直して正面から罪に向き合って償おうとしてるんだったら、死ぬんじゃねえぞ、がんばれよ
としか言えねえよな - 78二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:22:22
- 79二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:24:43
反省してる人相手に一体外野が何をこのタイミングで咎めるんだ?
- 80二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:24:49
- 81二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:35:43
それって日本が滅びるのを防ぐより前にやらなきゃならないことか?
物事には優先順位ってものがあるんだよ
これから命懸けで戦わせなきゃならないのに更に負担かけてる余裕なんざあるわけないだろ
そういうのは後だって状況だということをいい加減理解しろよ
- 82二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:36:21
- 83二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:38:48
エンデヴァーの虐待が発覚した時にはもう反省中だったし、轟家以外の人間が咎める必要はないでしょ。軽蔑の方もヒロアカの世界のヒーローは良くも悪くも罪を憎んで人を憎まずみたいな考え持ってそうだし。流石にある程度はエンデヴァーへの好感度は下がってそうだけど。
- 84二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:42:32
- 85二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:44:53
戦いが終わったらエンデヴァー事務所自体を畳む可能性もあるな
- 86二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:58:21
- 87二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:59:39
そう育てたのはエンデヴァーだけどな!
- 88二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:04:07
いや、どう考えてもエンデヴァーにそっくりじゃん
- 89二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:06:38
- 90二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:07:12
- 91二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:08:36
- 92二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:09:59
前半と後半が矛盾してるぞ
- 93二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:10:34
まあでも今んとこ育成環境とくに問題あった描写や匂わせもなくNo.2の地位と名誉と才能に恵まれ家庭も美人妻と自分を慕ってくれる息子と優しい娘という勝ち組環境でエンデヴァーが大して面識もないオルマイ相手にあれだけ執念拗らせてたんだから
その執念引き継いだ燈矢があの情緒めちゃくちゃにされそうな環境で育ったらクッソ拗らせるのも納得できる気がする
- 94二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:15:58
- 95二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:16:50
- 96二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:17:12
>・ひたすら火力を上昇させる訓練を課す
>・日々奮闘する平和の象徴について
>「あの人にも負けないようなヒーローになるんだぞ」
>とかではなく
>「お前はあの男を超えなければならない」
>と教え込む
>・友人との交流を禁じて
>「お前は他の奴らと住んでる世界が違う」
>と吹き込む
それされたの燈矢じゃなくて焦凍じゃないか?
291話あたりを読み直してみなよ
- 97二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:19:47
- 98二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:20:29
- 99二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:24:03
なんか焦凍への虐待訓練を燈矢にもやってたと勘違いしてる人がチラホラいるっぽいね
- 100二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:27:12
- 101二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:29:01
燈矢が死ぬまではエンデヴァーが焦凍に虐待特訓してなかったと思ってる人もわりと見るし轟家熱心に長文で語ってる人でもわりと時系列や描写把握してないからなんか噛み合わねーなってなる
サラッと読んでたら仕方ないのかもしれんが - 102二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:31:14
- 103二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:35:22
そもそもトウヤとショートの訓練量がどれくらいかなんて分からないよ
だってトウヤって自分が焦げても一人で修行しまくるメンタルしてるからショートと同じ訓練してもお父さんと訓練だ!って普通に楽しんでそう - 104二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:37:06
正しく議論したいなら291話あたりから読み直すことをオススメする
- 105二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:39:04
焦凍の虐待訓練を羨ましい側の思考で見てる燈矢の訓練なんて判らん
エンデヴァーが燈矢にして喜んだ訓練を焦凍は拒んだかもしれないし - 106二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:39:46
- 107二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:39:46
- 108二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:39:48
年齢的にその絵の時は4歳以下で確定してるし戦闘訓練とかはまだしてなかったはず
- 109二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:44:52
- 110二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:45:25
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:47:09
結局は燈矢/荼毘には「済んだ過去」になってもらい、エンデヴァーに元気にヒーローやって貰わないと困る社会の仕組みには乾いた笑いが出るんだわ
- 112二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:50:31
- 113二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:57:03
- 114二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:58:10
- 115二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:01:37
- 116二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:08:52
- 117二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:13:09
- 118二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:17:50
綾波みたいに大量のエンデヴァーのクローンが水槽でふよふよしてるシーン想像したら怖かった
- 119二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:20:39
- 120二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:33:39
- 121二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 01:04:24
そもそも家族にもっとちゃんと向き合って欲しいんだよな
今は大分マシではあるけど、焦凍に対する既読無視するなとかは今思うとマジで言う資格なくない?ブロックされないだけマシじゃない?
荼毘との闘いでも自分もやるって言った焦凍にその気持ちで俺は救われるとかさぁ
ワザと描いてるんだろうけどまだどっかズレてんだよな - 122二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 01:09:11
- 123二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 01:46:52
どんな子に育つと思う?ってその環境で育ったのが焦凍だよね
- 124二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 01:55:34
お母さんっ子で憧れたヒーローはオールマイトの焦凍
お父さんっ子で憧れたヒーローはエンデヴァーの燈矢
うん...まぁ、そーゆーこった - 125二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 02:01:27
- 126二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 02:25:59
とりあえず荼毘君はここまでいっちゃったなら最後までいきついてほしい
助けようとするエンデの目の前で燃え尽きてエンデの心の底まで後悔を刻み込んでほしいなって
そのあとはまあエンデも大人なんだし離婚するなり修復するなり自分でどうにかするでしょ - 127二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 02:53:39
そもそも償う罪なんてないだろうし、順調にヒーロー活動頑張ってほしいね
その内荼毘も殺せる機会が来るだろうし、それまでの辛抱や - 128二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 03:26:30
- 129二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 04:24:31
まあ長年あの仕打ちしてきた焦凍相手に親馬鹿ギャグやってるのは正直お前本当に焦凍に申し訳ないと思ってる?ってなる
- 130二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 05:08:39
- 131二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 05:33:59
エンデヴァーの焦凍への特訓のやり方が虐待まがいのスパルタではなく
燈矢の時みたいに優しく接したものだったら
焦凍の性格や思想は第2の燈矢になってたのかな
最初から厳しい特訓やらされ優しい母に手を挙げたから父への反発精神育ったようだし - 132二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 05:34:08
過去のことは擁護できなくても、それで死ぬほど追い詰められて後悔してるシーンは出たから、これ以上の苦しみはいらん。
- 133二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 05:43:23
家族関係はクズ親父でも、事件解決数オールマイト越えという確固たる実績もあるのだし、このまま人を救い続けて欲しいわ
それが贖罪でしょ - 134二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 05:49:42
「過去は消えない」を使って他人を糾弾する奴ってごく自然に「今」の功績は消すよね
- 135二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 06:08:56
スレをさらっと眺めてたら、なんかヒーローにエンデヴァーを批判させたがるのがいるな
別のスレでもあったがエンデヴァーの家庭問題に言及出来るのは、一般市民や遺族くらいでヒーロー側がどうこう口出しできる訳ない
いい加減ヒーロー側の視点で、エンデヴァーの罪と荼毘の罪を一緒くたにして考えるのをやめろ - 136二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 06:18:49
現実的に考えてAFO騒動が終わった後もヒーロー止められる訳がないわ、国内だけでも揺らいだ社会制度による犯罪率の上昇は治まらないだろうし、また世界レベルで凶悪なテロリスト系ヴィランや国際的なマフィア系ヴィランが活発化する恐れもある
エンデヴァーがヒーロー辞める目処が付くのは10年後ぐらいじゃない? - 137二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 06:31:53
燈矢もエスパーじゃないんだから自分が産まれた理由や父親の野望をあそこまで正しく理解できるくらいには父親が燈矢に語りかけてたと思うのが普通じゃないかね
それで父親を理解してたからこそ訓練やめろが何を意味してるのかも正しく理解してたわけで - 138二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 07:11:59
- 139二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 07:20:29
個性婚と自分の野望を託したことが原因で拗らせちゃった息子から目を逸らしたくなる気持ちは最低だけどまだ分かるが
夏雄に対する徹底的な無関心はマジで失敗作だった以外の理由がないからな… - 140二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 07:31:17
- 141二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 07:42:03
- 142二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 07:44:25
ただクローン技術があればAFOとドクターが使わないはずが無いんだよな
- 143二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 07:56:26
- 144二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:02:23
ジーニスト「ご心配なく、資材(エンデヴァー)なら豊富にある」
- 145二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:15:23
- 146二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:24:34
父親とヒーローは別というより両立させることができてないのが問題なのでは?
ヒーローとしてどんなに立派でも結局家庭人としてのダメさに足を引っ張られてるわけだしね
夏雄については育てる自信が無いので逃げた面はあるだろうね
エンデヴァーにとって氷の個性は炎の補助でしかないから
- 147二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:14:17
家族の興味外になれば満足かな
なんでこいつのせいで冷さんや冬美ちゃんや夏くんや轟くんが疲れなきゃならんのか
荼毘は死ぬし家族の意識の外で勝手に生きてれば満足その時関わられても迷惑にならない程度そこそこ生きてれば何でもいいや - 148二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:30:20
- 149二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:47:47
ヒーローや炎の個性という接点が無いと子供と関われないダメ親父って感じだな
- 150二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:31:27
- 151二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:54:33
これすぎる
凍矢は誰より炎司に似てて誰より炎司が好きで誰より炎司の感情に敏感だったから
「オールマイトを超える」目的を捨てきれてないエンデヴァーの言う「お前が心配だから諦めろ」ってのは単なる事実として「失望」以外のなにものでもない
野望を捨てるという自分ができもしないこと一方的に息子に押し付けておいて自分は次の「成功」求めてガチャガチャガチャとかそりゃ凍矢の自尊心ズタズタになるわ
- 152二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:11:43
あー今週の燈矢が変わっていないことに絶望したのって、燈矢以降の子どもを作るのは燈矢を諦めさせるためって理由だったはずなのに俺が死んでも結局焦凍に訓練してんじゃん嘘じゃん
っていうことでもあったのかな
流石にお前のために立派なヒーローになれる弟か妹を作ってやってるんだ、って直接は言ってなくても、両親の結婚の理由察してるあたり父親の言い訳をなんとなく感じ取っていてもおかしくない気がするし - 153二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:13:50
- 154二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:15:47
子供育てる自信ないなら4人も作るなよ…
- 155二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:28:20
- 156二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:16:19
- 157二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:17:42
どうしても個性ガチャ大当たり出したかったんだ…
- 158二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:39:02
実際に子育ての結果長男があんなことになってるからなあ
勿論一番悪いのは荼毘なんだけど、虐待の結果歪んだ子供の罪に対して
親が何の責任もないは通らないからな
…まあ、後ろ指さされながら死ぬまで戦い続けることが罰なのかもしれない - 159二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:59:16
ガチャの外れにいちいち関心持ったり育てたりしないのと同じ感じで夏雄に接してそう
トーヤは一見当たりで育ててみたらハズレの嫌な思い出 - 160二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:05:51
個性ガチャってリセットできないのにリマセラ
してるようなものか - 161二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:13:43
間違った、リセマラだった
- 162二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:40:03
すっきりしないぜ
- 163二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:16:57
- 164二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:52:19
- 165二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:08:18
子供にとって親からの無視=存在価値の否定だからな
夏雄は自分に父親はいなかったと言い聞かせることで何とかメンタル保ったんじゃないかな
だとしたらエンデヴァーが改心したときに今さらなんだとなるのも仕方ない
- 166二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 11:19:37
無償でヒーロー活動して市民に石投げられてボロボロになっててほしい
多分家族は支えてくれるよ - 167二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 12:38:47
幼い頃から父親の選民思想をナチュラルに浴びてたなら「何で見下してた筈の連中と遊ばなきゃいけない?」「自分も父親が見下してる側の人間なのか?」ってなって反発するのも無理もないかもな
- 168二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:20:21
轟家問題のややこしい所って作品としては「エンデヴァーの功績と父親としての罪は別に考えるのが正しい」としているものの結局彼の父親としての罪は「エンデヴァーがエンデヴァーとしての野望を果たす為に家族を作った」事であって本質的にはエンデヴァーの罪とも言える所だと思う
ある意味彼が最初にエンデヴァーと父親の自分を分けなかった事が始まりというか
31巻の最初の扉絵が幼少ホークスの方だけでなく燈矢の背景までヒーローエンデヴァー(炎を消してない、轟炎司じゃない)なのは堀越先生もそれを自覚的に話を進めてるからではないだろうか - 169二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:45:18
罪を感じ続けてくれたらいい
- 170二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:55:22
どうなって欲しいというよりどうなるかが見たい
どう轟家の決着を堀越先生が書くのかが見たい
たぶん実際に決着が書かれたときが良くも悪くも一番感想が盛り上がると思う - 171二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:11:55
- 172二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:23:16
答えは沈黙
- 173二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:40:45
民衆に後ろ指さされながらヒーロー続けてほしいよ。たまに石くらい投げられながら
- 174二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:03:14
- 175二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:18:55
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 07:39:43
- 177二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:03:21
- 178二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:42:35