あなたが落としたの金の斧ですか?それとも銀の斧ですか。

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:57:11

    エグザべ君「どちらとも違います。僕のは鉄の斧です」
    女神「あなたは正直ものですね、では全部の斧を差し上げましょう。」
    エグザべ君「鉄の斧のみ返してください。他のは要らないので」
    女神「えっ…」
    エグザべ君「では仕事が詰まっていますので、失礼します。」

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:59:31

    女神様が余った金と銀の斧をどうしようと困っていたら現れたニャアンとマチュに託す展開になり、最終的に宇宙を救う物語に発展でもするのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:01:58

    エグザべ昔ばなし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:03:55

    金って以外と柔らかくて斧には使えないんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:03:56

    〜このエグザベの一見愚かな選択が世の中をより良い方向に変え、回り回って危機に陥ったエグザベを救う事に繋がるとはこの時のエグザベも、女神様でさえも予想だにしていなかったのであった……〜

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:04:55

    恩返しに来た鶴の部屋は絶対に覗かないタイプなのは分かる
    でも1日経ったら家に帰らせようとしそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:05:56

    >>6

    早く家に帰ったほうがいい。親御さんも心配してるよ。

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:06:02

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:07:19

    >>4

    あと重いからシンプルに持っていくのも大変だしな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:07:54

    現代人は意味もなく高価なもの貰うの怖いよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:09:49

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:10:32

    助けた亀がお礼に来ても断りそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:16:03

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:18:39

    亀と競争しても油断しないエグザべ君

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:21:17

    話が…話が進まねぇ…「エグザベ・話の腰しオリベ」め

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:28:31

    僕が握ってる虻を生きたまま括り付けたわらしべをあなたが持っている愛媛みかんと交換して欲しい!?

    こんな物別にタダで渡しますよ!

    それよりも親子で仲良くみかんを食べて下さい

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:33:59

    >>4

    時代劇で小判を噛む話面。


    あれ、偽物(鉛に金箔)かどうかを確かめるのではなく、本来は純度を確認する話面だったみたいですね。


    江戸初期の慶長小判はほぼ純金で、噛めば噛み跡がつき指で曲げれば簡単に曲がるが、直ぐに元通りに戻る。元禄以降の純度が低下している小判だと、固く変形しにくく、変形すると戻らない。


    それぐらい金は軟らかいとか。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:40:42

    魔法でオデットに扮したオディールを見ても「…?君は誰だ?」って言いそうなエグザベ王子

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:41:53

    北風と太陽だと暑かろうが風が強かろうが我慢して脱がなそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:48:16

    (金でできた斧を片手で持ち上げていたがもしかしてこれが噂の強化人間)

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:49:36

    >>20

    金って重たいんだっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:51:03

    金の斧に触発されて仕事帰りに金箔ソフトクリームを食べるエグザべ君「今日は久々に奮発するぞ〜」

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:52:46

    >>21

    およそ鉄の2.5倍

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:54:09

    >>23

    すごいな女神様って力持ちなんだ

    僕も見習って筋トレを頑張らなきゃな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:37:42

    押しかけ恩返し勢が家の前で喧嘩してるパターンや…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:01:14

    >>25

    騒ぎを聞きつけたエグザベ君が「皆が仲良くしてくれるのが何よりの恩返しだよ」って言って仲裁するやつじゃん


    んで皆で仲良くエグザベ君をいただきますすると

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:04:39

    金の斧よりヒートホークの方が喜ばれそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:14:01

    勝手に支給品の斧を無くして違う物持って行ったら問題になるしな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:22:35

    >>1

    エグザべ君は「鉄だけで構いませんよ」って断るけど女神にゴリ押され、「大丈夫ですって!なんで押し付けようとするんだ!?」と抵抗するも最終的に金の斧も銀の斧も受け取ってそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:36:27

    >>25

    どうすればエグザベ様が恩返しを受けてくださるのかみんなで知恵を出し合いましょう

    になってる可能性

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:24:07

    >>29

    はぁ〜いらないんだけどなぁ…

    まぁせっかくもらったから部屋に飾っとくか

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:26:13

    桃太郎だったら急襲作戦であっという間に鬼ヶ島を征服

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:29:27

    物語が…!物語が始まらぬ…!

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:32:32

    3匹のエグザべ
    「3人で協力して鉄筋コンクリートの家を作ろう」

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:47:29

    3匹ヤギのエグザベどん

    なお3体のギャンで橋の下のビグザムをボコボコにするそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:11:29

    オリペ地蔵
    売れない笠職人エグザベはある雪の日に雪に包まれた地蔵を掘り出しました。
    流石に袈裟だけでは寒そうなので売れ残った笠を被せてやりました。
    次の日の朝!なんと!家の前には山のような野菜が置かれ!
    「なんで?(なんで?)」
    困惑したエグザベは1日待ち誰も取りに来なかったので「貰い物ですので」と近所に配って回りました

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:59:06

    「待て待て!カメを虐めたって何にもならんだろう!?」

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:07:49

    『エグザベルとニャアーテル』


    (童話本編より少し前…)


    「父さん義母さん、街へ出稼ぎに行ってくるよ。」


    〜おしまい〜


  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:18:30

    >>19

    北風に対して「寒いなぁ…」

    太陽に対して「暑いなぁ…」

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:22:09

    注文の多い料理店で特に疑うことなく自分の体に塩を塗るエグザベ君

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:33:23

    酸っぱい葡萄
    「お腹すいたな……おっ、あんなところにおいしそうな葡萄がある」
    「ジャンプしても届かないな……踏み台になりそうなものを探してこよう」
    「よし、採れたぞ……酸っっっぱ!」
    おしまい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています