バトオペ2教えて!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:00:24

    steam版で初めてバトオペ2始めたけど始めて1週間だから全く分からん!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:02:38

    基本はバス格(バズーカでよろけをとって下格を振る)を体に染み込ませよう!
    あと周年機体はクロスボーン系しれないから、ガチャ禁しよう

  • 325/07/13(日) 21:05:08

    >>2

    よろけとって下格安定してぶち込めるように練習ですかね

    そして半額に誘われてすべてトークン使い切っちまった…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:05:27

    高コストは初心者だとあらゆる意味できついから300~400くらいの低コストで練習しよう
    低コストなら基本のバズーカ格闘でもなんとかやっていけるから
    400ならわれらがガンダムが使いやすくていいぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:07:19

    勝つ「だけ」ならDPで買える四号機で450、500辺りにこもっていれば射撃足に当てられるようになればどうにかなるんだけど問題は基礎が全く身につかないんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:08:33

    マシンガンはザコだから使用しないこと

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:10:13

    >>4が言うとおり最初は低コストで練習をするのがいいぞ。我らがガンダムもちょっと前に強化が入ってかなり強くなったからな

  • 825/07/13(日) 21:13:15

    >>4

    初代のBRが収束早くて使いやすいですね ハンマー強いけど癖強いですわ

    そして最近はなんか持ってた環八HMCでチャー格ぶん回してます…フルヒットしたときの火力に脳が焼かれた

    >>5

    敵に出てきた4号機の即よろけ辛いな~とか思って買ってエイム練習が始まってます 弾が当たらない…

    >>6

    バルカン弱いとか思ってたけどマシ自体が弱いとはマジですか…

    >>7

    一旦400付近で練習してみます

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:14:24

    >>7

    それPS版だからSteam版はまだよ

    Steamで強化された低コスならアクアジムかなぁ

    強いんだけど初心者が触るにはうーん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:14:50

    >>8

    逆にバルカンは強い

    ミリ残りの敵処理と武装切り替えが早いから

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:15:25

    >>9

    あ、普通に見間違えてた…

  • 1225/07/13(日) 21:15:32

    >>9

    え…そうなの…

    >>10

    なるほど 自動ロック範囲なら勝手に当ててくれるのが強いのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:16:35

    マシンガンが強い機体もあるっちゃあるんだけど癖強かったり強くても動きが他の参考にならなかったりで初心者には辛い
    特にアッガイズ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:17:53

    >>12

    強化はされてないけどそれでもバズーカ、サーベル装備のガンダムは普通に優秀だよ

    環境的に強いとまでは言えないけど、しっかりよろけ取って格闘入れればどうにかなる

    400はまだ射撃全盛期ってほどでもないし

  • 1525/07/13(日) 21:18:56

    バルカンってメイン武装じゃなくてミリころ用なのか…勘違いしてた…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:20:07

    ジムトレーナーで練習した方がよくない?
    トレーニングですぐ手に入るし

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:20:46

    バルカンって名前でも射程長かったり蓄積よろけが取りやすかったりするものもあるから本当千差万別
    今じゃ環境についていけないけどゼフィランサスはかつて高性能バルカンと下格一本で550を戦ってたから

  • 1825/07/13(日) 21:22:44

    >>14

    なるほど

    初代ってリーチのハンマーよりサーベルの方が良かったりします…?

    >>16

    色んな機体触りたい欲が…バズ格安定して出せるように機体ある程度偏らせるべきでしょうけど

    >>17

    そんなに…バルカンって名前だけで判別出来ないんですね~

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:26:10

    >>18

    基本的に同じ名前の武装でも(完全に同じものを使い回すメイン武装を除くと)機体によって全然性能が変わるのよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:27:19

    >>18

    リーチなどはハンマーのほうが上

    ただしハンマーは扱いが難しく味方にもガンガン当たるので初心者はビームサーベルのほうが無難

    極めたらハンマーのほうが強い

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:28:39

    前やってた時は初心者はジムⅡ乗るべきって言われてたけど今は違うのかな
    途中でやめちゃったからあれだけど

  • 2225/07/13(日) 21:31:57

    >>19

    なるほどなぁ

    >>20

    ロマンはあるけどサーベル使いこなせるようになるまではサーベルにします

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:34:17

    まあ初心者はバズ格で、とか言いつつ自分が初心者の頃はアクアジム使ってたし色々使えば良いと思うよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:36:41

    バトオペはA帯くらいが一番楽しい
    ソースは俺

  • 2525/07/13(日) 21:37:48

    格闘振りやすい場所だと猿みたいに簡八HMCのチャージ格闘ばっかぶん回してるとこから直さねば…
    裏取りからチャー格決めて気持ちよくなってる そして気が付かれたらカウンターされて倒されるという…
    もう少し射撃戦も出来るようにならんと

  • 2625/07/13(日) 21:55:08

    買ったり手に入った使いたい機体達です
    素ナラって強いんですかね そして買ったはいいけど癖しかない高コ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:00:21

    500コス汎用環境機だよ素ナラは
    ただしカスタムパーツ必須なところがあったり二種格闘かつ癖の強いキックだったりと使いこなすには慣れと実弾が必要

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:01:12

    ガンダムは強判定だから雑にふっても大抵の汎用をねじ伏せれる。今度の調整が入ったらもっと暴れられるぐらいには変わってるよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:01:27

    あ、これ600か素ナラ
    600だとさすがにきつい…

  • 3025/07/13(日) 22:05:05

    >>27

    >>29

    悲しみの素ナラLv3 流石に600だとキツイですか…レベル下げてくれてもいいのよ…

    ガチャから出てきたからどうしようもないけど…


    >>28

    調整がかなり楽しみですわ

  • 3125/07/13(日) 23:47:38

    とりあえず実践でも冷静ならバズ下格下格出来るようになった…
    偶に入力ガバって下格が横に化けることあるけど

スレッドは7/14 09:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。