- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:20:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:22:01
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:25:58
ルールノーはルールカードなのはわかるけどどこにモチーフが入っているかわからない
顔と身体が別々に石化したし別のダークナー判定されてる? - 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:27:22
キングとクイーンの見た目がちょっと似てるのも気になるね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:33:18
シャドウガイはフィギュアの影では?って話があったな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:40:35
Chapter4の敵のモチーフが分からなさすぎる
グウェイとバルタザードが特に分からんなんなんだアレ? - 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:56:46
バルタザードは照明器具だとは思う
グウェイはじいさんが仲間にしたところから昔聞いたオバケの概念化とか? - 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:58:40
ラニーノとエルニーナがお天気概念なのかクリスんちのシールなのか分からないんだよな…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:58:55
チャプター3にいるビブリオクスは家にある聖書とかなのだろうか
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:02:15
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:03:25
他はキリスト教モチーフぽいのになぜか中華風だよな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:06:05
概念系ダークナーって結構いるんじゃないかな
シャドウガイってあれ楽器もやってるしめっちゃいるし裏方全般の概念なんじゃないの - 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:18:41
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:23:37
まポップアップとかはそうだけどスパムトンに関してはパソコンルーム内に間違って大量に印刷されたスパムメールらしきものがあったしあれかと...
いや〜でもクリスがパソコン家に持ってった時にテナがスパムトンと会ったって話もあるし両方かもね、わからん
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:28:26
シャドウガイは自宅の窓付近にあるフィギュア
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:31:17
ch3はキッチンも闇の世界になってるぽいよね
ジンジャーブレッドの型が装備にあるし - 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:37:02
- 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:39:36
じつはパレッタとかのソフト系ダークナーは、実はそのソフトが入ったディスクだったりしないかな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:41:30
- 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:41:55
- 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:44:07
- 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:44:29
クリスマスツリーの上の星🎄か形的にケツイそのものの具現化だったりすんのかなって思ったりする
- 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:45:52
(別スレのレスの受け売り)
- 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:53:25
YouTubeのスターウォーカー登場シーンまとめ動画(英語)についた外国人コメントだと顔につけてるグリッター・ステッカー説ってのがあった
なんでもティーンエイジャーはそういうのつけてる人多いらしい
- 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:20:39
- 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:02:59
- 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:16:37
PCウィルスに対するワクチンかセキュリティソフト?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:16:49
グウェイはどっかの説明見てロウソクか~とか思った記憶あるんだよな・・・。
勘違いかもしれないけど - 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:23:17
仲間図鑑でロウのような肌みたいな事書いてあったからロウソクで良いと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:32:55
グウェイといいウィングレードといいChapter4はモチーフが分かりづらいやつ多いな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:26:12
- 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:48:16
- 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:29:21
- 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:59:10
騎士の泉のガーソンとスージィの泉のガーソンって多分元は同じあの小さいハンマーだよね
騎士はガーソン本人か、もしくは闇の世界で死人が生き返る道理について何かしら知ってたから宿る心も反映できたんだろうけど、スージィは本人を知らないあまりか死んだって知った状態で泉作っちゃったから出来たのが「本人を真似る動く銅像」っていう… - 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:55:22
- 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:01:54
プレイヤーがサイバーワールドのダークナーを攻撃しまくったりA√行った場合キャッスルタウンに国民が来てなくて
クイーンが凄く落ち込んでクリスにダークナーになるかもしれないからアプリを見せてほしいと言うので
サイバーワールドのダークナーは殆ど概念系なのかもな… - 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:10:36
サイバーワールドのダークナーで概念系じゃない(というか物として現実に存在している)のはクイーン、クズー、スイート、キャップ、ケーキ、プラグボーイ位だろうか
- 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:20:04
- 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:31:17
- 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:37:03
ラルセイがああ言ってたとはいえあまりにも姿が違ってたから、
偉人って像造られがちだよねー→偉人ってデフォで死人なのが前提だよね→スージィ……てな感じて別個体前提の考え方をしてたけど
じゃあ尚更何なんだあれ…塵被ってた元のハンマーとか……?
- 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:48:57
騎士がガーソンを知ってたから死灰自体のダークナーだったのかなぁとか思ってた。
またはハンマーが石像で、じいさんは写真とか。 - 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:25:57
印刷されて捨てられたメールともとれるし、スパムトンステークスのQ&Aに「ノエルは唯一私を読んでくれた人」ってあるからスパムメールそのものともとれるんだよね
スパムトンステークス(読んでくれたお礼に小さな青いプレゼントをノエルに贈った)やノエルのブログ(公式サイトの隠しリンクから見れるやつで送られてきたスパムメールをゲームに読み込んだら青い丸が増殖し続けてクラッシュしたって内容)とかゲーム本編以外にも妙にノエルと接点があるしまだまだ謎が多い
- 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:10:21
- 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:44:51
シャッタァだけは本当に何モチーフなのか分からない
多分概念系なんだろうなとは思うけど - 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:26:07
石像はロード・オブ・ザ・ハンマーの原本とかなんじゃないかなと思った
それの作者だとスージィが認識したから動き始めちゃったとか? - 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:00:19
ウィングレードってなんかの刃だと思うけど教会に刃とかあるか?
- 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:54:30
- 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:18:08
- 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:22:53
ペン…刃でもないのか…いやまぁそりゃ教会に刃あるわけないんだけどさ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:00:23
Chapter1のマリウス(修理するやつ)とかトップシェフとかも割と謎
チャプ4はモデルは分かりづらいけど教会関連ではあるしこれと言った共通点がないChapter1も分かりづらいのが多い印象 - 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:09:45
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:21:36
- 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:46:34
Ch1で1番謎なのはコート掛けだろう
- 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:08:18
イエスマンも謎