- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:20:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:22:01
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:25:58
ルールノーはルールカードなのはわかるけどどこにモチーフが入っているかわからない
顔と身体が別々に石化したし別のダークナー判定されてる? - 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:27:22
キングとクイーンの見た目がちょっと似てるのも気になるね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:33:18
シャドウガイはフィギュアの影では?って話があったな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:40:35
Chapter4の敵のモチーフが分からなさすぎる
グウェイとバルタザードが特に分からんなんなんだアレ? - 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:56:46
バルタザードは照明器具だとは思う
グウェイはじいさんが仲間にしたところから昔聞いたオバケの概念化とか? - 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:58:40
ラニーノとエルニーナがお天気概念なのかクリスんちのシールなのか分からないんだよな…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:58:55
チャプター3にいるビブリオクスは家にある聖書とかなのだろうか
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:02:15
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:03:25
他はキリスト教モチーフぽいのになぜか中華風だよな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:06:05
概念系ダークナーって結構いるんじゃないかな
シャドウガイってあれ楽器もやってるしめっちゃいるし裏方全般の概念なんじゃないの - 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:18:41
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:23:37
まポップアップとかはそうだけどスパムトンに関してはパソコンルーム内に間違って大量に印刷されたスパムメールらしきものがあったしあれかと...
いや〜でもクリスがパソコン家に持ってった時にテナがスパムトンと会ったって話もあるし両方かもね、わからん
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:28:26
シャドウガイは自宅の窓付近にあるフィギュア
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:31:17
ch3はキッチンも闇の世界になってるぽいよね
ジンジャーブレッドの型が装備にあるし - 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:37:02
- 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:39:36
じつはパレッタとかのソフト系ダークナーは、実はそのソフトが入ったディスクだったりしないかな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:41:30
- 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:41:55
- 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:44:07
スパムトンはゴミ箱にいたから印刷されたメールの方で非概念系ダークナーだと思ってた
- 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:44:29
クリスマスツリーの上の星🎄か形的にケツイそのものの具現化だったりすんのかなって思ったりする
- 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:45:52
(別スレのレスの受け売り)
- 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:53:25
YouTubeのスターウォーカー登場シーンまとめ動画(英語)についた外国人コメントだと顔につけてるグリッター・ステッカー説ってのがあった
なんでもティーンエイジャーはそういうのつけてる人多いらしい
- 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:20:39
- 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:02:59
- 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:16:37
PCウィルスに対するワクチンかセキュリティソフト?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:16:49
グウェイはどっかの説明見てロウソクか~とか思った記憶あるんだよな・・・。
勘違いかもしれないけど - 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:23:17
仲間図鑑でロウのような肌みたいな事書いてあったからロウソクで良いと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:32:55
グウェイといいウィングレードといいChapter4はモチーフが分かりづらいやつ多いな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:26:12
- 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:48:16
- 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:29:21
- 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:59:10
騎士の泉のガーソンとスージィの泉のガーソンって多分元は同じあの小さいハンマーだよね
騎士はガーソン本人か、もしくは闇の世界で死人が生き返る道理について何かしら知ってたから宿る心も反映できたんだろうけど、スージィは本人を知らないあまりか死んだって知った状態で泉作っちゃったから出来たのが「本人を真似る動く銅像」っていう… - 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:55:22
ルールノーは体にモチーフが入ってる、軍服っぽいなんか ー・ ←こうなってる所が文字のアレらしい