げんせにすごいぱんやをつくります

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:48:27

    きかくしょをよういしました。

    プランとしましてはdice1d4=2 (2) をけんとうしています。ごいけんをおきかせください


    1.わらのもの

    2.枝製のもの

    3.レンガ造り

    4.でかくて変形して飛んだりするすごいやつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:49:32

    モルガンへいか、
    枝製でつくるならしずかな森のなかに
    つくってこびとさんのためのパン屋さんにしましょう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:49:51

    樹木で編まれた建屋か…
    魔女の家かな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:50:03

    木じゃくて枝!?ちょっと危険すぎませんかね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:50:38

    それ狼が吹き飛ばしに来るやーつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:50:39

    へいか、枝ならちょうどしろくてなかみがきらきらしている枝をたくさんひろいました。
    ぜひつかってください。
    へいかみたいにきれいなぱん屋になるでしょう。

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:50:54

    枝は枝でも太いやつですよねへいか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:52:18

    トネリコの枝かもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:52:34

    >>6

    ろく、それはたぶんくうそうじゅです

    くうそうじゅはじんるいのどくです

    どくでできたぱんやのぱんはだれもかいません

    再検討すべきです

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:56:37

    >>9

    きゅう、そうだったんですね。

    おしえてくれてありがとうございます。

    くうそうじゅ?はすてます。もえないごみですかね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:58:31

    >>10

    それは、いわゆる"すぺーすでぶり"にぶんるいされるとおもわれます

    うちゅうにすてるのがよいでしょう

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:04:49

    ぱんやはなんのぱんをうりにするのでしょうか?
    わたしはあげぱんがすきです。きな粉をまぶしたのはもっとすきです。

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:09:48

    ねこです。よろしくおねがいします
    ねこようのぱんをおいてください

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:25:42

    まずてきとうにぱんやにしたいひろさのいえをたてます
    つるをたくさんうえていえをおおいます
    いえをとります
    えだでできたいえができます
    これでどうでしょうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:36:54

    へいか、へいか。よいきをみつけました。
    くろくてふとくておおきくて、めがいっぱいついてるきです。これをきりたおしましょう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:05:31

    へいか このごいけんばんをみたものには
    おなかがすくまじゅつをかけましょう かれーぱん 

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:46:22

    へいか、へいか
    ぱんやさんのいちおしとしてちょこころねはどうですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:11:37

    >>13

    しゅうよういはんです。ねこはここにいません

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています