サポカが強いか弱いかってみんなどう判断してる??

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:57:23

    NIAマスターもちょこちょこクリアしてSS+とれるぐらいにはなってるんですが、いまだにどのサポカが強いとか理解できてないので知りたいです。
    SP率アップついてたら強いぐらいしかわからない…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:00:03

    相談リフレッシュで色んなアビリティが強くなった
    つまりは文字通り環境で変化するからどうでもいい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:01:29

    スキルカードの性能がちゃんと明確にアドを産んでるかとか見てる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:01:51

    ここで強いって聞いたら(聞こえてきたら)強い

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:03:16

    大体はプロデュース中に自分が自然にとってるであろう行動で自動でパラメータ上がっていくようなアビリティ
    不変のSP率 レッスンボーナス

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:03:27

    色々あるけど一例としてはまず上昇量の高いアビリティを持っていること(なるべく複数) もしくは単体の上昇量は大したことないけど環境的にかなりの回数発動が見込めて結果的に強いやつ
    その発動条件が他の強いサポカと同じなら更に評価アップ

    そしてくれるものが強いこと スキルカードやオーディションとかで発動するアイテムをくれてそれが激強ならとりあえず素体だけでも欲しい 逆にオーディションとかで発動しないアイテムをくれるのもそれはそれで高評価

    あとイベントはなるべく強化だと嬉しいかな 変換は変換で使い道あるけど汎用性が高いのは強化

    正直環境によって強さは変わってくるからなんともいえないけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:09:22

    判断基準は色々あるけど、ぶっちゃけ全部書くのは面倒くさい
    自分で強いと言われているサポカを借りてみて感覚を鍛えたほうがわかりやすいと思う
    何をどうしたらどのくらいパラメーターが伸びたかは全部表示してくれるはずなので、それを見て「なるほどSP終了時……は強いんだな」と覚えていく

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:13:51

    メンタルカード入手時強化は回数が多いから強い!
    そのメンタルが来ないこともあるので乱数ですってね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:13:57

    3行で教えますわ!

    パラメータボーナス+SPレッスン率は強い
    行動数+1アイテムは強い
    再行動スキルカードは強い
    とうちょーは強い

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:15:05

    SPレッスン時強化と営業強化は基本的にハズレなし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:24:00

    >>9

    4行じゃねえか

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:27:34

    雑にパワーカードだけ集めるとレッスンボーナス全くなくてステータス死ぬ可能性あるから気をつけようね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:31:28

    レスボとSPボーナスの配分っていつも悩みがち
    得意が30ちょっともあれば十分か……?40欲しいか……?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:33:25

    他人が使ってるのをできる範囲で真似する

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:37:55

    評価値とコンテで評価が前後するところもあるからなんとも

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:43:36

    評価値のお話なら…

    ステの盛りやすさ!営業とかカード強化(特にロジックのメンタル強化)とかカード削除とか、踏みやすい選択肢ごとにステ盛れるのはやっぱ美味しい!
    それに反して相談を踏むごとに、とかお休みごとに、とか踏みづらい選択肢によるステ盛効果は当然びみょい。それで弱めってなってしまう。
    あと踏みやすい選択肢のものでもステ盛効果が弱いとやっぱり弱い判定される。
    だからここに旧ラーメンと新ラーメンの差が出るわけです

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:13:07

    みなさんありがとうございます。
    確かに評価値かコンテストかで強いサポカって変わりますよね…ちゃんと考えて質問できてなくてごめんなさい。
    自分は評価値育成よくするので、そちらに関してのアドバイスが特に参考になりました。
    自分がとる行動に合わせたパラ盛りを選ぶとか、一般に強いと言われているものを使ってみるとかをとりあえずやってみます!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 05:17:28

    環境で変わるから評価値本気で目指す時だけ今の環境調べて手持ちから編成考える
    まあ今の環境で評価値の話するなら
    とうちょーが強い
    差し入れ連打してカードいっぱい集めて膨張してファン数増やす関係で行動回数増えるカード取得するのが強い
    SSS目指す程度ならロジックやるときはメンタルスキル強化時ステータスアップのサポカでおでかけ連打するのが強い
    サポカの絞り込み機能割と細かくいけるからそこらへんで統一したらいいかもね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています