悲報: あにまん初心者ワイ、最近変な口調のやつに絡まれる

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:28:40

    語尾に「〜のん」って付けたり「〜ッス」とか言ってる人たちってなんなんや
    なんでこんなクレしんの敵みたいな喋り方しとるんや
    調べても出てこん有識者教えてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:29:33

    タフカテってのがあってね…タフって漫画の語録を喋る集団なのよ…
    まぁ…気になるならミュートって機能があるからさ…TOUGHカテゴリをミュートしよう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:31:17

    >>2

    しかも癖になっちゃってるのかタフカテ以外でも語録使ってるやつもたまに見かけるしな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:32:12

    「タフ」っていうあにまん掲示板でなんか流行ってる漫画の語録
    あにまんの利用規約で使用を禁じられてる有名なインターネットスラングの代替として爆発的に流行ったと推察されてる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:32:19

    >>2

    なるほどな!スッキリしたわ!教えてくれてありがとう!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:33:11

    すみませんうちのマネモブ共が…迷惑をお掛けして…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:33:33

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:34:10

    >>3

    全然関係ない二次元スレやったからびっくりしたわ

    しかもなんか一人いると増えていくから自分もノっていかんなんのかと思って怖かったわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:36:39

    >>7

    なんJ民ではない!

    つい最近ネット掲示板の好きな漫画のスレを見始めるようになったから違いがよく分かってないのはある

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:37:39

    あの…でも…TOUGH自体は面白い漫画なので嫌いにならないで下さい…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:38:35

    >>9

    半年ROMした方が変な奴に絡まれなくてお互いの身の為になるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:39:10

    というかタフカテに迷い込んだんじゃないの?
    あそこタフカテとか言ってるけど基本なんでも語るカテゴリーだから

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:40:22

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:40:37

    普段特定のカテゴリーに篭ってたりミュートを活用してると忘れがちだけど
    特に何も設定してない状態のスレ一覧はタフも二次元以外もウマも特撮もTCGもソシャゲも全部いっしょくたになって表示されんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:41:32

    >>10

    名前は聞いたことあったわ

    今度見てみようかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:41:35

    あにまん初心者ワイ←変な一人称だね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:43:15

    >>13

    YouTubeで切り抜き?みたいなやつはよく流れてくるから見とったんよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:44:07

    >>11

    しかしROMするだけでは分からぬこともあるのだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:44:31

    タフカテはタフ語るかタフ語録を使って会話するカテゴリーだからな
    タフ語録使わないと荒らしになるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:45:42

    >>18

    ごちゃごちゃ言わんと黙ってROMれ

    話はそれからだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:45:58

    >>19

    マジかよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:47:01

    半年ROMれってネットリテラシー的な話かと思ってたけどこういうのもあるんか
    勉強なったわみんなありがとな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:47:16

    今からでもタフを読み始めたら語録を使えるようになれますか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:48:05

    >>20

    いやROMって面白そうなネタ流したことあるから

    ROMるよりもまず聞け

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:48:27

    はい! 何ならマネモブの9割はまともに読んじゃいないですよ!ニコニコ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:48:42

    >>23

    そもそもあそこの奴らって読んでないやつもいるからさ

    語尾にのんとかっスを書いときゃいいよ

    まぁあそこに入り浸る意味は特にないけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:49:21

    >>22

    半年ROMれって「説明するの面倒だから見て覚えろ!」みたいなのもあるから

    素直に何も書き込まないって徹底しなくてもOKだからね、面白そうなところには気が向いたら書き込もう!

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:49:28

    わ…わかりました
    入門します

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:03:59

    ROMれとかぬるぽとかPC時代初期のスラングってIT系のワード多いよな
    まあ当時からPC持ってたのはそういう層しかいなかったんだろうけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:09:43

    ROMれがあるならRAMれもあるのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:23:23

    ROMれとかROM専とかのROMって
    Read Only MemoryじゃなくてRead Only Memberらしいね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:05:24

    元々メモリの方があって、それをもじったのがメンバーの方らしいっスね
    Wikipedia先生はなんでも知ってるなあ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:09:52

    ROM専って2ch発祥と思いきやインターネット普及前のROとかのオンゲーやらパソコン通信界隈で既に使われてたらしいんでまさに古のスラングなんだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:49:24

    気に食わないレスとか不可解なレスは消せばええんよ
    盆栽の剪定と同じことなんよ
    これで立派なあにまらーだね!

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:08:02

    >>11

    怒らないで聞いてくださいね

    マネモブなんかのためにROMって馬鹿みたいじゃないですか


    普通にネットの作法として半年と言わずとも多少様子を見るという意味では同意する

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:47:30

    タフカテに突っ込んでってタフ語録使わなかったら絡まれるけどタフカテ以外でタフ語録使うとちょっと嫌がられるから基本的にタフ語録はタフカテ内でのみの使用をおすすめする
    まあ表のあにまんchのコメント欄だとそんなのお構いなしにタフ以外の記事でもタフ語録使ってる人が多いけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:26:44

    無視でええよ
    気にすんな「知らんわボケ」くらい返したれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています