人生って難しいな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:29:07

    25歳なってから将来のこと考える時間が増えて不安なって沈んだり趣味のライブやゲームとかアニメ見ていても片隅で俺の人生にこれ意味あるのかなとか考えるようになったりなんか人生難しいなって思うようになった。
    選択肢がこの世界沢山あるからその中で正解を今の自分は引けてるから分からないのも不安要素なってる感じある
    長文失礼

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:30:43

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:31:34

    もうすぐ鬱になる頃ですね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:32:28

    30近づくにつれ常に真綿で首を絞めるような感覚が常にある 実家住みだから食うに困りはしないけどこのままでいいのかという思いとこれ以上どうすればいいんだという思いがある

  • 5125/07/13(日) 22:33:27

    >>3

    やっぱそうなんかな

    仕事も行きたく無い気持ちと行って失敗するのが怖くて毎週2日くらい休んでしまうしあかんかもしれんな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:50:19

    いっそのこと趣味全部捨てて違うものに目を当ててみたらどうですかね
    そしたら楽しくなるかもしれないし、また捨てた趣味をやりたくなるかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:04:49

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:14:22

    人生なんてそんなもんやろ
    自分語りだが俺なんてコロナ禍をきっかけに23歳から大学に通い直したが、もし高卒のまま働き続けていれば大学の学費に回していた分の金も貯まって、婚活や結婚に前向きになっていたんじゃないかと後悔してる自分がいるぞ
    それと同じようにあのまま高卒で働いていても出世が見込めないままだったし大学に通い直したことを誇る自分もいる
    結局はあっちをたてればこっちが立たずの世の中で今の立ち位置を踏みしめるしか無いんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:16:43

    みんなそうだから安心しろ
    今の日本で将来に不安を持ってないやつは富豪かアホだけだ
    だいたいみんな不安

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:17:46

    個人的な見解だが人生に於いては度胸が相当重要だと思う あれこれ思い悩むよりなんとかなるやろの精神で挑戦すれば道が開かれることは凄く多い

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:51:02

    ネガティブ思考は疲れてる証拠だからネット断って寝ることだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:42:59

    まあホントにその年齢ならまだ意味ある人生送るための修行するには間に合うんじゃない?
    今までしてきたくだらない趣味とか娯楽とは一切の見切りつけてさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています