今の若者は一体どんな職業に就きたいのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:13:41

    インターネットで見る若者の職業への意見は〜業…糞 ブラックだらけなんやとか色んな職業への毒を吐いてばっかりで一体何をしたいのか分からないんだよね。文句を言うのはいいが…自分が何をやりたいのかすら分かってないのは大丈夫か?

  • 2働きたくない‼︎25/07/13(日) 23:14:32

    そもそもやりたい仕事なんてない‼︎

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:15:00

    (遊ぶ金が貰えるなら)なんでもいいですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:15:45

    小遣い万歳のこの人を必死になって否定しようとする人が大量発生するあたり「仕事=嫌なもの」ってのを自分たちで脳に刷り込みすぎてるんじゃないかって思うんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:16:14

    おうっワシは一般社会で生きていける気がしないでっ
    サラリーマンとか公務員以外で頼むでっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:16:20

    ボタンを押したらお金がもらえる仕事…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:19:05

    >>5

    俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ

    まっそのためには周りから抜きん出た何か特別なスキルが必要なんだけどねっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:20:02

    >>7

    タフ語録とディベートスキルをタフカテで磨けばいいやん…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:21:52

    世界を焼く仕事…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:22:05

    トレビアーン
    現代意外の若者は社会に出るまでになりたい職業を定めていたんですか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:22:31

    みんなのお金を吸い取る緑の組織を目標にしてるのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:23:03

    >>9

    アース・ウインド・アンド・ファイヤーとは…立派な心掛けや

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:23:18

    >>10

    知らないけど情報が溢れた今の世の中なら目標があった方がいいんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:23:42

    労働基準法守る会社…
    どうして守る気が無い会社が存在するの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:24:30

    >>10

    俺はさァ

    特にやりたいことも無かったから「なるべく楽な仕事をしたい」としか考えてなかったんだよねェ

    まっそのせいでまだ仕事に就けてないからスレ主の「自分が何をやりたいのかすら分かってないのは大丈夫か?」という懸念は否定できないんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:24:41

    >>14

    罰則がな…チンカスなんだよ

    経営者の懲役刑くらいやらないと無くならない伝タフ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:25:24

    >>15み 自分がまだ若者だという幻想にすがり続けるのはやめろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:25:43

    インターネットの若者の云々なんて
    最近の若者・・・クソ 
    するためものヤンケなに真に受けてんねん

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:26:36

    面白い
    ならば学生時代に何をしたいと思い
    社会人になった今どの程度実現出来たのか講義してもらいましょう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:27:09

    >>18

    >>1の内容は「インターネットで発信されてる若者の意見」の事でそれとはまた別だと思われるが

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:27:20

    怒らないでくださいね
    今の若者なんて区切らなくたって今も昔も遊んで暮らしたいが
    願いなのは若者に限らず人類普遍ですよ

    SNSやなんやらでそう言うことを匿名で声高らかに言えるようになったから目立つだけですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:28:38

    他の世代もそうだったといえばそうだけど情報が錯綜するようになったこのSNS時代では目標を定めることの重要性は跳ね上がってると思うんだよけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:28:59

    >>16

    お言葉ですが余りにも悪質だと懲役刑食らって豚箱にぶち込まれますよ

    まっマジでレアケースだからバランスは取れてないんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:30:17

    い…今更だけど余程の成功者なんだよね…?
    世代丸ごと馬鹿に出来るくらいなら…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:31:04

    >>24

    成功してるかじゃなくてやりたい仕事とかあるんスか?ってだけの話だと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:31:42

    >>24

    別に馬鹿にしてるとかじゃなくて「いろんな職種に文句を言うのはいいがやりたいことはあるのか?」って話だと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:31:51

    >>16

    懲役刑食らう場合もあるし今の時代だと国による晒し上げがあった気がする伝タフ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:33:25

    ぶっちゃけ仕事自体はやんなきゃ生活できないのん…の精神でこなせるけど他の人の面倒見なきゃいけないマネージメント業務は明らかに人気無くなってきたよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:34:41

    >>28

    仕事は最低限やればいいとか出世欲がないとか言ってるけどそんな奴ばっかだと将来歳下に使われる惨めなやつが大量発生するんじゃないかって思うんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:34:43

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:36:09

    大学の先輩と話しててゆるブラックって概念を知って驚いたのが俺なんだ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:36:14

    実際問題まずやりたい仕事なんて無いし よしんばあったとしてそれが実際にやれないってことが殆どだと思ってんだ
    結局やりたいことよりもやれること やれることよりもやってもいいってことを探す方がベターなんだよね
    目標も能力も無くてもギリギリこれならやってもいいってものなら仕事としてやってけると思ってんだ
    目標探しや能力研鑽はとりあえずそのギリギリの仕事に就いてからゆっくりやるしかないっスね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:37:10

    ワシ(20)は もちろんめちゃくちゃ学芸員 極限まで学芸員

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:38:36

    >>29

    えっ社会で歳とか気にしてるんですか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:39:31

    >>25

    >>26

    申し訳ありませんでした!

    …で

    若くない世代は文句を言わずにどんな仕事を目指していたんです?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:39:59

    ぐるる
    き…給料14〜16万位で早めに帰れる仕事…あと怒鳴る上司やお客さんがいない所がいい…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:39:59

    >>34

    歳とかじゃなくて能力的な話じゃないスかね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:40:47

    人手不足若手不足が叫ばれる時代だからね
    職業選択の幅もある中わざわざキツい・臭い・汚いの仕事を選ぶ人がいなくなるのも当然だと思うのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:41:25

    >>35

    なんでZ世代って自分達へ投げかけられた疑問を全て他の世代があーだこーだで逸そうとするんスかね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:42:56

    >>38

    人手不足社会に夢を見てる若者にこんなこと言うの嫌なんだけど


    人手不足に甘えているとそういうキツイ仕事に行き着くことがままあるんだ。今のすぐに会社をやめてるZ世代とか資格やスキルもないしで高確率でここに行き着くんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:42:57

    >>39

    そんなもん…

    世代でくくって疑問を呈されたからなんですけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:43:12

    俺さあ、28なんだけど二回転職して山崎製パンの仕事についているんだよね もちろん自分の目当てじゃない
    まっ 今の仕事に不満はないからバランスは取れているんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:43:56

    >>41

    別に自分たちが世代で括られたことと他の世代があーだこーだは関係ない話じゃないスか?


    他の世代はあくまで他ヤンケ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:44:50

    今どきは転職が簡単にできるから仕事を始めてからやりたいことがわかっても割と叶えられるんだよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:46:05

    >>40

    ウム…

    中途採用をする会社はある程度のスキルややる気があるのが前提でなんのやる気や準備もなく嫌だからやめたって奴を採用するのはレアケースなんだなァ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:47:19

    >>43

    "若者は"って言う以上若者意外か少なくとも自分の世代がそうでないことを証明せずに説教するのは筋違いじゃないか?と

    ガルシアの心臓が泣いている

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:51:23

    ウム……職場の同僚も上司も人柄がいいからまだマシな方と自負してても金を稼ぐために働いてるだけだからやらなくても良いならやりたくはないのだナァ

スレッドは7/14 09:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。