- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:21:42
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:30:44
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:32:49
突然変異で人間にも感染する様になったらリラックスできませんね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:33:43
へっ 何が有袋類や 所詮ワシら真獣類に生存競争で負けた敗北者の癖に
- 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:35:33
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:36:33
この伝染病のせいで種族ごと荼毘に伏しかねないレベルで個体数減りまくったってネタじゃなかったんですか
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:39:39
意外とかなり小さいんスよね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:42:55
とにかくオーストラリアは悪魔たちの天国とも言われていたんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:49:45
デカいのは大体あとから来た人間に狩られたからね!あんまりデカい生物居ないのさ!
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:50:46
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:51:14
どうぶつ奇想天外!とかその辺りの動物番組でしょっちゅう見た気がするのは俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:53:51
ガチだよ 最近漸く>>10の言ってる抗体持ちが出てきて回復し始めてるけど14万頭から2万頭まで8割もの個体が荼毘に伏したんだよね 怖くない?
タスマニアデビルの伝染性がん、再生産数が激減、風土病レベルに現存する最大の肉食有袋類、タスマニアデビル。伝染性のがんにより個体数が激減していたが、最新の遺伝子解析で、このがんが風土病レベルに収束していることが示された。natgeo.nikkeibp.co.jp - 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:54:29
- 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:54:47
それこそが名前の由来だからね