SAKAMOTO DAYS 221話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:02:54

    南雲も有月もしっとり重たい・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:04:33

    扉絵の新聞に南雲の指名手配が乗ってるのに太った坂本さんが読んでるから謎時空になってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:07:39

    まぁ、神々廻からすればそうよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:16:48

    坂本さん生きててほんと良かった!!
    南雲の見てないとこでまた友達が死ぬとこだった…
    南雲は事が終わったらちゃんとシンくんとか宮ばぁとかにお礼言っとくんやで

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:17:28

    神々廻が南雲にハッキリ言ってくれて良かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:19:28

    結局南雲がスラー56したい理由はリオンごっこしながら好き勝手やってるからってこと?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:19:45

    最近の南雲には思うところあったからここで厳しいこと言ってくれるキャラがいて安心した

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:21:05

    シンがどんどん主人公みたいな成長をしていく

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:22:13

    >>5

    神々廻は元々大佛を巻き込むつもり無かったっぽいから「どうせ大佛も一緒だと思ったから」っていう言い分にも腹を立ててるんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:23:19

    泣いてる大佛ちゃん可愛かったけど負けた自分に存在意義がないってなってるのには闇を感じる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:25:20

    ハルマたちって楽死んだのか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:26:26

    やっぱり初期のorder組は魅力的だわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:26:55

    楽やハルマって自分は普通に死んだと思ってたから結構生きてる前提で再登場を待ってる人が多くてびっくり

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:29:10

    >>10

    パッと見そういう風には見えないけど大佛ちゃんは大佛ちゃんなりに悩んでるんだろうな

    泣くなやってバッサリ切り捨てる神々廻が横にいるのバランスがいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:30:42

    牛頭の台詞赤尾レスバよりよっぽど効きそう
    どう繕っても結局「リオンの恨み!!」に巻き込んだだけだからなー

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:31:25

    神々廻結構しっかり南雲にキレてたけどそりゃ神々廻の立場からしたらそうなるわな
    大佛が生きてたから良かったけどギリギリな状況だったしブチギレるのは仕方ない

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:31:36

    南雲は出てきたけど四ツ村さんどこいった

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:32:00

    坂本商店組と旧order組はこの後合流すんのかな?
    また平助と上終が会話するとこ見たいんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:32:35

    楽っていつ殺られてたっけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:32:46

    >>6

    シンプルに有月が赤尾殺したからだと思ってた

    なのに有月の中に赤尾もどきがいて惑わされたけどもう迷わんやっぱ殺すそして自分の中の後悔に蹴りつけるってことかと解釈してる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:33:44

    宮バア所々で頼りになりすぎるぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:33:48

    >>19

    多分殺し屋展の時にだと思う

    篁さんにぶっ刺されてなかったか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:36:42

    展開的には旧orderと坂本一派とその他もろもろが集まって最終決戦突入っぽいけどなんか最終章っぽくないんだよなーなんでだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:36:44

    シン「俺はこの日常を守るために最後まで戦う」

    見なよ…このしっとり重たい大人達の中で一際輝く21歳を……

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:37:52

    >>9

    大佛が死にかけたから本気でキレてるけど自分だけやられてたとしたらここまでキレることはなかったんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:39:01

    >>25

    それは…殺し屋向いてなくない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:40:49

    南雲も有月もずっとリオンに対してじっとりと重い
    神々廻と大佛も双方に割と重いしなんなんだこの漫画

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:41:11

    >>22

    多分まだ死んでないけどどうしてるんだろうね

    てっきり鹿島に回収されて一緒に行動してると思ってたけどしてないし

    もしかしたらまだ昏睡状態か?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:43:26

    最終話近いんだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:43:29

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:44:12

    ここでザって出てきてるの誰だろ…
    宮ばぁかな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:44:29

    南雲割と好きな方なんだけどここのセリフは正直「誰が言うてんねん」になってしまった
    だからこそちゃんと神々廻に指摘されててよかった

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:46:13

    とりあえず南雲が吹っ切れたっぽくてよかった
    あれはやっぱり赤尾ではないよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:48:01

    >>24

    シン、お前が主人公だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:50:50

    南雲は坂本死んだら泣くのかな(泣かない)
    本音晒してぐちゃぐちゃに乱れて欲しい、取り繕う余裕なイケメンなんかもう飽きた最終バトルで派手に散ってもあり

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:54:34

    シンは光の主人公

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:58:29

    >>32

    私情で動きまくってた南雲が神々廻達に無責任って言うのは違うよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:58:31

    南雲吹っ切れてるかなぁ
    アレは吹っ切れてるように見えて全然吹っ切れてない感じに見えた
    神々廻さんに理由を聞かれた時に汗掻いて動揺してたし…南雲の行動理由って全部過去にあるし…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:01:08

    >>33

    吹っ切れては無いと思います

    坂本と一緒「「解釈違い💢」」

    赤尾はもっと強くてかわいい😡😡😡までがセット

    拗らせ男厄介ですね〜

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:01:20

    南雲次に赤尾(赤尾ではない)人格と対面した時はどんな反応をするんだろう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:01:48

    >>38

    有月ぶっ〇すぞ!!!って方面には吹っ切れてると思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:02:49

    >>40

    美術館のときはバグり散らかしてたからな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:06:24

    赤尾の声優さん 黒沼爽子
    宇月の声優さん 風早翔太
    【君に届け】別冊マーガレット
    最初から南雲に勝ち目無いじゃん

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:12:36

    神々廻さんここの感想でせっかくスラーのとこに潜り込んでたのにスラーに特攻かましたの無策すぎない?とか言われてたけど
    実際は神々廻さんはちゃんとスラーを暗殺するつもりでタイミング計ってたのに協力してる筈の南雲に無断で厄介な奴ら全部流されて大変なことになってたのそりゃブチ切れるし申し訳ないけど笑ってしまった

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:12:44

    >>43

    ここ君に届けの声優ってXで流れてきた時笑っちゃったんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:15:10

    赤尾への思いは全然吹っ切れてないが死んでるものは死んでるんだから
    少なくともスラーリオンに求めてもしょうがないってのはそこは割り切ったんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:24:49

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:36:58

    南雲がカスすぎて笑った

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:37:08

    もうシンが主人公でよくない?坂本じゃなくてさ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:38:49

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:39:39

    >>31

    ここシン倒れたし意味深に誰か出てきたしで次回以降のヒキになるのかと思ったら今回の話の中で普通にシン起きてるの笑った これ誰なんだろうね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:50:09

    >>51

    激アツの四ツ村希望

    キンダカと四ツ村はセットじゃないとね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:00:40

    >>48

    キャラの大半ヒトゴロシの漫画なんでそりゃカスよ

    人の命奪ってその金で良いメシ食って贅沢してる筈

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:12:11

    >>53

    の中でもカス

    他は仲間思いだったりする

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:18:42

    今週シンくんと南雲と神々廻さんの顔面鬼ほど良かったな…
    多分来週も良いんだろうな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:03:31

    >>55

    なんか愈史郎みたいで草

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:08:32

    最近ずっとシンが負担重くて見てて辛くなってきた
    坂本はよ復活してくれ心身両方とも

    こういう時ヒロインが心の支えになってくれたりすると安心度増すんだけど……アタリちゃんか、うーん……?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:40:08

    よく分からん敵にも坂本さんdisられてるの普通に萎えるからはよ復活してくれよ
    シンの事は嫌いじゃないけど今のポジションは正直カッコいいというより痛ましく見えるわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 05:31:11

    >>48

    言いたかないけど気持ちは分かるわ

    お前偉そうに神々廻に無責任とか言える立場かよって思ったから反論されていて正直スッキリした

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:26:09

    >>24

    本誌しか追ってない勢だが、シンの年齢が先入観よりだいぶ上だった…

    かつてサカモトの相棒やってたし言われてみりゃそりゃそうなんだろうけど。てっきりティーンエイジャーかと


    もしかしなくてもセバ兄より上か?平助も!?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:33:42

    社会のゴミ掃除どころか、自分で出したゴミ(感傷)の始末も分別すら付けられない野郎に言われっぱなしの神々廻さんじゃなくて良かったぜ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:41:01

    上終の中身見せろ!😾

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:27:00

    泣いてる大佛も可愛いし
    銃でハンカチ出す上終も可愛い

    上終はショタであってほしい(突然の欲望)

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:32:16

    南雲くんどのセリフが本気なのか分からんくてバグる

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:44:01

    秩序を保つために人殺しが許されていたのに牛頭たちに負けてしまったからもう存在意義がない
    大佛ちゃんなりに境界線を色々考えてたんだな

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:03:34

    大佛はナチュラルボーンKillingマッシーンな自分を変えられないけど弁えようとはしていて、異物なりにどうにか社会の一員でいるためにORDERやってるみたいな所あるから…
    使命感とは少しニュアンスが違うが、居場所と存在理由には直結してるし、実は殺しを生業にしてる動機が誰よりも切実だったりするのかも?
    マイペースな不思議ちゃんキャラで忘れられがちだけど…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:09:31

    誰よりも業と向き合ってるからな
    だったら人殺しやめれば?と言われるとは思いますが吉良吉影の言うところの人を殺さずにはいられないサガなんで

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:13:56

    にわかだから教えて欲しいんだけどこれシンが「心臓止まれ!」ってやれば敵の心臓止められるんかな
    それとも敵に使うには制限あるタイプ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:19:52

    作者公認で天職が殺し屋の女だ
    面構えが美人で可愛い

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:52:13

    >>68

    「心臓止まれ!」ができるかは分からないけど、動かせるなら逆はできそうではある

    とういか坂本家家訓「人を殺さない」がなければ「自害しろ」で敵1発退場もできると思う


    敵というか他人に使うには1度しか使えない

    自分に使うなら何回でも命令が出せる

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:35:39

    >>31

    >>51

    そっか。宮ばあかと思ってたけど、宮ばあ以外が運ぶの手伝ってくれた可能性もあるのか

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:22:41

    >>70

    ありがとう

    そっか家訓があったね

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:32:01

    南雲が久々に出て嬉しい

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:28:34

    最強3人組設定のせいで南雲登場させずらくて、すげえ薄情な奴みたいになってない?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:37:04

    有月さん篁人格とか関係なく普通にトップの器ではない

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:11:35

    何か締めそうな勢いだけどホンマにこの漫画このままラスボス有月になるんか…
    魅力ないのもそうだけど坂本ともろくに因縁ないのに…
    途中長々やってた殺連上層部の話とか全部投げたなぁ…

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:17:01

    楽思いっきり心臓刺されてたのになんで生きてる派が多いんだろう

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:28:03

    一応鹿が連れ去ったのとそれ以外のエビデンスは
    なんか生きてそうなキャラだからってだけなんだ
    描写的には死んでるし死んだってクマにたびたび言われてる

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:30:32

    >>77

    まあ、体の半分以上無くなっても生きてたサイボーグ鹿がいるから楽もサイボーグ楽になると信じてる

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:33:45

    >>75

    沖が思ったよりやる気ないというか、あいつ坂本とスラーを潰しあわせようとしてない?

    あいつの言葉が本当なら数分で神々廻とか殺せるんやろ?

    なのに殆ど見てるだけなのが気になる

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:34:07

    >>26

    そら…あの四ツ村暁の弟子みたいなもんだからな

    なんかしっとりしてるのは……ね

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:47:03

    >>77

    強キャラかつ人気キャラだし、華々しかった南雲との死闘で殺しきらなかったのに篁さん相手に一矢報いたと言い切れるほどやりきったわけでもなくサクッと刺されただけてのは漫画的に死んでなさそうな感じがするから

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:12:58

    スラーの格が途中でちょっと下がったからラスボス感ないよね
    最終章なんだろうか

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:15:47

    スラー嫌いじゃないけどボスとしての格はどんどん下がるから…
    因縁の強い麻樹殺すのをもっとしっかり描いてたらワンチャン…

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:58:53

    麻樹が滅茶苦茶強くてそれを正面から倒して殺連乗っ取ったとかだったらラスボスの格もあったんだが

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:11:52

    >>78

    確か単行本の紹介欄がハルマは篁と交戦して死亡に変わったけど楽は変わってなかったはず

    まぁ根拠ってほどでもないが生きてそう感あるのはわかる

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:51:03

    >>76

    関係性に気ぶれる人は面白いのかもしれないけど昔付き合いのあった友人の人格コピーしてるだけの奴がラスボスって何をどう楽しめばいいのかガチで分からん

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:10:51

    >>85

    なんかあれこれ画策してたけど結局はアサキ見つけて消しただけだしな

    最初から目立つことせずに暗殺狙えばよかったのに

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:33:52

    神々廻が無策特攻したのに色々言われたことに対して答えたって感じなんかな
    それで南雲が最低ってレベルじゃなくなってるんだけどどうするんだろう
    特に作戦とかなく全部おまかせで特攻してる時点で神々廻の無策特攻の評価もいうほど変わらないし…

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:21:29

    南雲こいつ情報収集のために嵌めて神々廻も大佛も殺すつもりやったな
    最悪やん

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:51:50

    >>87

    めちゃくちゃ気ぶってるから楽しめてるけどストーリー的に意味わからんとも思ってるから常に心が二つある状態だなあ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:27:21

    いくら過去に脳を焼かれてるからって一体いつから南雲はこんなに赤尾赤尾って赤尾のことしか気にしないキャラになっちゃったんだろうって思う
    正直しつこいよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:28:32

    >>87

    確かに坂本とリオン南雲とリオンの関係に興味ないと

    スラーを倒すことにイマイチのりきれないかもしれんな

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:30:28

    敵も味方も第三勢力も含めドロドロぐちゃぐちゃやってるアラサーたちはもっとしっかりしてほしい
    シンくんが死んだりエスパーなくしたりしたらどうしてくれんだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:40:34

    でもこの過去にとらわれたアラサーどもの三角関係(南雲赤尾有月)正直刺さるっていうか
    刺さるからこそなんでこんな謎展開になってるの?っていうか

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:44:36

    今更だがハルマ早めに死んだの可哀想だったな
    アイツもスラー一味の中では大佛寄りというか、競技スポーツのガワ借りたMYルールで縛ることで、殺戮でしか身内外(社会)と関われない在り方をどうにか押し留めてる感あったから
    他の施設出身組はだいたい過負荷《マイナス》みたいな無敵のこどおじしか遺ってない

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:57:33

    正直初期のギャグ路線から殺しはいけないものですよって倫理観が真面目な世界になればなる程坂本みたいな連中は何で殺し屋学校行って殺し屋になろうとしたのかって疑問が出てくる…

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:03:21

    坂本がおもったより強くないねと言われて笑ったわ
    メタ的に将来パワーアップするだろとは分かっているんだけど、流石にタメのターンが長いね

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:12:03

    >>92

    もうちょっとフラットな立場にいるキャラだったんだけどね

    キャラクターの言動として不自然とは言わないけど、作中での動きがあんまり面白くないんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:01:43

    >>97

    スラーがかき回すまでは殺し屋は秩序を保つための必要悪として機能してたし、JCCの人たちは基本殺し屋とか裏社会の家系だから「殺しはいけないもの」っていう倫理観の前提が違う

    坂本さんはその前提の違いのズレを葵さんによって矯正された


    大佛は出身が一般人だから「殺しはだめ」っていう倫理観と「殺したい」って欲求の板挟みになって苦しんでるどこに大義名分与えられて生きる意味を見いだせたみたいな感じなんじゃないか

    本人の言う通り死刑囚たちと違って倫理観はあるけど性質がシリアルキラーなのが大佛なイメージ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:06:16

    ようやく読めた!
    メモリアルポスター坂本とシン凄い良いね!
    今までの2人のコマがいっぱいで見てて懐かしい
    シンはまじで成長したなぁ
    でもまた倒れてたしフラグ大量だし無茶は程々にな

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:31:16

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:34:30

    >>102

    外の飯が美味いことすら知らんからな

    本人は自覚してないだけで生まれた頃から殺し屋として育てられてたんかね?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:43:51

    大佛と上終がかわいい良回だった

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:45:13

    >>98

    修行回挟んでるのにここまでパワーアップまでを引っ張るのも珍しいよな……

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:50:35

    >>102

    身体能力で大金稼ぐっつーとスポーツとかになりそうだけど本人曰くただの映画監督がアレな世界だしスポーツ選手とかその道のプロにその分野では勝つのは無理なのかも知れない

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:52:51

    >>102

    殺し屋としてしか稼ぐ術を知らないんでしょ

    晶ちゃんに言ってた殺し屋以外の生き方も「いいお嫁さん」くらいの解像度だったし

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:11:07

    神々廻展開が叩かれたのは会長を狙ってくるスラーを迎え撃ってテロを防ぐ訳でもなくかといって戦力を減らすため周りのヤツから倒す…わけでもなくそいつらの足止めを周りに頼んだり作戦を立てるわけでもなく 篁勝てねーしスラーどうしようもねえわって話した後になんの対策もなく突っ込んでいったところなんだよね
    そこのフォローをせずただただ南雲を狙われてる親友を助けるどころか死にかけてても意に介さないその上仲間に敵を送るやべーやつにした理由がわかんねーよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:34:36

    上終がどんどんおもしれーキャラになってる…

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:36:28

    とうとう仲間にもシャキッとしろ言われたスラー
    まあ言われるわな

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:27:16

    牛頭が年長者なだけあってアルカマルでもまとめ役だったのかな
    結構スラーを叱咤するシーンが多くてなんか好き

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:57:34

    >>103

    >>107

    いや施設とJCCにしかいなかった有月と違って遊びも知ってるし前からコンビニも使ってるし普通に一般人だよ

    まともな就労で金ちまちま稼ぎたくないから殺しやってる


    まあ結局の所初期からやってきたトンチキな世界観と有月周りの話の時にだけ出てくるやたら現実的な世界観が衝突してるからよく分かんない事になってんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:25:33

    >>112

    そういう常識を知らないって話じゃなくて、殺し屋じゃない一般人としてだと自分の能力で稼ぐ方法なんて思いつかないってことじゃないの

    殺し屋になんてなるなよって言いながら晶に銃の使い方とか教えてるズレた人だし


    殺し屋やらなきゃ稼げないってのがどの場面か見つけられなかったけど、有月に言ってたのはちまちま稼ぐのが嫌なんじゃなくて大金を用意するのが急務だから殺しをやるのが一番てっとり早いってことでしょ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:48:54

    キンダカがずっと寝てたのに何故か強くなってたから同じ理由で夢の中で精神と時の部屋して強くなるに一票

    倒せるまで夢の中で篁さんとデスゲームとか

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:50:40

    >>110 >>111

    ハルマ達が死んで内心ムカついていることを隠さずにでもダチでリーダーだから付き合うが

    いい加減ピリッとしろよっていう今週のそのシーンは結構格好よかったと思うんだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:57:20

    >>68

    狗巻の呪言と同じで反動が来るんだろうね

    スピーカー作戦でも反動来てたしセバと改良型を作るか本人がアプデするかだろうけど脳が先に限界来そう

    シンの負担ばかり増えてくが振り回してるメンヘラどもは楽しいのか

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:22:05

    赤尾とシンが都合よく振り回されて可哀想
    いい奴から死ぬって南雲言ってたけど死んだ後も振り回すこと無くない?
    もしシンが死んだらまた復讐劇が始まるのだろうか
    2人にはゆっくり休んでほしいです
    あとアタリちゃんも含めて人に利用されない人生を送って欲しい
    最近サカモトデイズの人間関係から我儘、搾取、犠牲を感じる(殺し屋の漫画だけど)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています