- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:05:36
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:07:39
失礼だけど一瞬ビッグボインを思い出した
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:09:28
ジルノーズとんでもなく重要人物じゃねえか
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:09:40
ジルノーズえっちすぎる
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:10:59
重要で便利だけど勝ち残れないのは理解できる絶妙な能力
- 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:11:46
空飛ぶトナカイの燃料は梅干しなんて当たり前なのになんで清麿はあんな顔をしてるんだ?
アンサートーカーを持ってるのにまさかこの程度の答えもだせなかったのかよやっぱデュフォーと比べるとまだまだだな - 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:15:49
カフィー達が裏とかなく素直に良い奴らで安心した
でもベリエルがこの程度の小細工を見逃してるとも思えないし最悪なタイミングで何か仕掛けてきそうでまだ油断できないな… - 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:15:59
最重要……流石に誇張ありきだよな?
最重要じゃねぇか!! - 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:18:18
ジルノーズ懐かしいな!
- 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:18:40
つまり今回ミラコプス・ノヴァが手に入ったことで、
ミイラの残数を気にせずに
魔物を蘇生出来るようになった…ってコト⁉︎
マジで現状考えうる最重要人物じゃん… - 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:18:54
三千年前…紀元前か四大文明の時代か
ジルノーズの先祖が肉体を作り
それを残されたパートナーがミイラとして保存した? - 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:21:02
現状問題なく進んでるけどどうなるんだろ
次回トラブルか妨害はあるのか? - 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:21:10
- 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:23:53
今のような緊急事態なら超重要な能力だが王を決める戦いじゃそこまでの有効性はないな…
上手く仲間が作れなければそのまま本を燃やされて終わりだ - 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:24:02
是非子供時代のジルノーズも描いて貰いたい
- 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:24:06
- 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:26:19
やっぱこれ誰かが何かしらの方法でタイムリープか未来予知してない?
上手い具合に遺され過ぎてるというか……
そもそも人間界でミイラ(人形)を作ったのか魔界で作られた人形を人間界に持ってきたのか
なぜあんな大量に残そうと思ったのか謎が多すぎる
少なくともダウワンの時代――1000年前にも人形が使われてたとして新たに補充して封印するまではいいや
その場合敵側が何の対策もしてないのは気になる - 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:26:34
- 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:27:38
これジルノーズさえいれば敵側で戦いたくない奴も仲間に引き込めるな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:28:14
魔本なしで戦えなくてもせめて魔物を復活させるだけでもできないものかな
ガッシュは特別な術とやらで魂救ったり子供2人だけは蘇らせたりはしたみたいだけども - 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:28:22
エレビー可愛い
- 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:28:54
少なくとも単独では勝ち抜け無理だわね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:29:22
ほんと雷句先生は1話で感情移入させてくるのが上手いわ……
- 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:30:17
- 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:30:43
- 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:31:05
- 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:31:36
ジルノースマジで最重要だな
でも、この術じゃああの戦いを生き残れないという説得力もあるし、いい塩梅だ - 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:32:33
今この姿ってことは王を決める戦いの時はティオとかと同じくらいの年齢だったのかな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:33:04
- 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:33:50
- 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:34:41
- 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:35:11
前回カフィーが持ってた資料の写真を見るとルナの隣に見切れてたジルノーズも幼いように見えたよ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:37:21
??????「V字のミイラを作ってほしいのだが・・・」
- 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:39:29
清磨の中では一番おバカなカードは魔女なのか
まあわからんでもないがw - 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:40:01
三千年前はアルファベットという概念がなかったんだろうなあ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:40:42
ルナがジルノーズの恰好を見て驚いてないってことは15年前の戦いのときもレオタードだったのか。
- 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:40:57
前回カフィーが持ってた資料っぽいのの写真にちょっとだけ見えてたのがジルノーズだったのか
- 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:41:36
清磨は魔界の王のパートナーではなく、ツッコミの王という名称で敵側に知れ渡ってんのか………
- 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:43:31
肉体を造るジルノーズ以上に重要なの
魂管理枠のコルルぐらいしか思いつかない
前回大会の序盤で退場してる… - 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:43:44
ミラコプス・ノヴァで作った肉体にミラコプス・アルテレゴで人格与えるって感じかな?
- 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:43:55
- 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:44:10
ボケの王とツッコミの王で二つの世界の漫才王だぞ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:44:29
このままハッピーな感じで終わるとは思えない…
来月が待ち遠しいな - 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:45:30
ルナが上級術を知ってるってことは割と後半までは生き残ったのか?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:45:33
- 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:45:53
ミイラ作り出して仮初の体に魂移せて復活できるのはいいけど、
これべリエルたちを退けた後に、ガッシュたちが本当に復活できるアテってあるんだっけ? - 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:46:19
これ成功しちゃったらカード陣営も味方に引き込み放題では?
- 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:46:38
こりゃまた都合のいいのが出てきたな!
逆に言えばここまでしないとヤベェ事態が起きるということだろうよ!
雷句がその辺しっかり艱難辛苦を与えるのは知っとる! - 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:47:44
魔界に帰った後に覚えたんじゃ?って思ったけど、ルナも知ってる風だったから元から使えたっぽいね
- 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:47:54
雷句はジュビロの系譜だからな
- 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:48:09
- 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:48:13
ジルノーズの能力で生み出した肉人形ってスプリフォによる術解除でワンパンできるのかラディスでないと消せないのかどっちなんだろうな
判定次第ではクリア戦でめちゃくちゃ重宝した可能あるよね - 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:48:56
あのミイラって何だったの?に対する回答か
三千年前に作られたってことはもしかして三千年前に襲撃を受けた魔界の王様とか人間と魔物たちが保険として残しておいたんだろうか - 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:49:19
レビーやブルーが生き残る可能性が出てきた?
- 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:49:26
細かいこと言うと人形を作り出す能力だから別にミイラではないわね
- 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:49:38
呪文の法則がだいぶ特殊だなぁ
というか唯一無二か - 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:49:44
- 58二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:51:26
すぐに対策されそうだから全員は無理だろうな
- 59二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:52:55
- 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:53:37
本+誰かの肉体をゴルゴジオ系の術で石化保存してるもんだと思ってたけど直で作れる魔物がいたのか
- 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:54:16
攻撃、防御、回復、バフ、形態変化のどれでもないから新しい法則だね
- 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:55:30
- 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:57:04
なるほど・・・3千年たっても大丈夫なのやべぇな
これで肉体失って魂だけの状態のやつも大丈夫になるのか
魔本が使う魂だけにする、王様特典で肉体創生から着手えていった一族なんかね - 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:57:22
- 65二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:58:27
ゴーレンはそもそも別陣営に派遣された魔物なんじゃねえかと訝しんでる
- 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:59:34
ゴーレン「意義あり!石化状態で魔界に帰還出来なかったのは魔本の責任であり、当方の関知するところではございません!」
- 67二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:59:42
- 68二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:59:53
やっぱりミイラとして保存するレベルの人形はシン級じゃないと出来ないのかな
リブラがディオガ級使ってたから今更ではあるんだけど、高等級の呪文瓶の存在が明言されたのが地味におっかないな
今後ディオガ級レベルの手持ちの時にシン級使われたらどうすんだよ…… - 69二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:00:07
本人としてはディオガゴルゴジオ温存して負けたら意味ねぇし、その後のエラーはどうしようもないからなぁ・・・
対処してくれなかった魔本が悪いよ~ - 70二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:00:50
- 71二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:02:31
敵側も前回の反省を踏まえて先に魔本は焼き払ってたからね
ミイラと石の魔本が無かったら確実に詰んでた - 72二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:02:33
- 73二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:02:49
- 74二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:02:51
- 75二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:04:34
ダウワン世代が魔本で逆転してきた反省を活かして保管庫を燃やされたのが今回だから
何回かは自力撃退してミイラの保険を機能させず済んだっぽいね
というかダウワン世代がゴリゴリに追い詰められたのって十中八九ゴーレンが原因で草も生えない - 76二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:04:54
ゴーレンって現時点までの描写だけでは悪人とはいえないんだよね。
人質は偽物だし石化で帰還できないのはただのバグだし
まあでも性格悪いんだろうけど。 - 77二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:05:47
- 78二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:06:18
性格もぶっちゃけロブノスと同程度じゃないか
- 79二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:06:22
- 80二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:06:28
ビッグボイン亜種
- 81二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:06:35
- 82二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:08:03
リブラがバリーに使ったフォブズ・ディオガ・ラバドよりたぶんフォブズ・ギラガドンのが威力高いだろうからディオガ3発以上の超ディオガ級だろうな
瓶呪文と違って自分の体内に吸収してるから威力も申し分ないだろうな - 83二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:08:39
カフィーの話し方すんごい好きだわ
- 84二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:08:44
- 85二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:10:05
ジルノーズ、能力がマジで最重要過ぎて最悪今回の話だけのほぼゲストキャラなのも覚悟してるけど今の戦いって今のところ負け=死だからどうなるかな…
- 86二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:10:08
前回は魔本が直接助けに来たみたいだけど今回はそれをやってない
これが魔本がダウワンに言ってたリスクを犯してるってことか?
今現在罰を受けてる最中だから助けに来れなかったり長く語れなかったり移動手段に48時間かそれ以上という制限がついたのかもそれない - 87二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:10:53
- 88二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:11:20
- 89二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:11:27
べリエルさん人間界にもっと大量にカード派遣したらどうすか
清磨達の対処間に合わずに普通にパートナーの一人や二人落とせますぜ - 90二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:12:11
- 91二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:12:38
- 92二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:12:55
交通網が発達する前の王を決める戦いは数十年かかってたって話だからジルノーズの先祖が人間界でもパートナーと子供作っててその子孫がビッグボインって可能性も真面目にあるのでは
- 93二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:12:55
めちゃめちゃ似てるな・・・ご先祖様が人間とくっついたのか?
- 94二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:13:18
- 95二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:13:29
今回で退場するか、制限付きで次に使えるのは相当先とかになりそうね
魂は無事だし術は使えんがフィジカルエリート復活させられればいいしな - 96二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:14:11
え!?本当!?
- 97二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:15:49
- 98二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:17:11
- 99二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:17:49
- 100二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:18:46
「上級術しか用意してなかったから心の力の消耗激しすぎるしそもそも戦い向きじゃないから戦えねぇぜ!」ありそう
- 101二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:22:22
言っちゃあれだけど即退場させるなら読者の思い入れも薄い新キャラの方がいいよな
- 102二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:23:21
しかしすでにレビーがいるのにエレビーってどっちがどっちだっけな名前出ちゃったな
- 103二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:23:53
そもそもベリエルって魔本の中の人みたいな上位存在側であって繁殖とかの概念無さそう
- 104二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:25:11
- 105二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:26:15
リブラペア好き勝手させてたのは威力低い瓶呪文じゃなくて合力みたいな術を本人の力として定着させることだろうから魔物の細胞が必要だったり?
魔物の術で魔物の肉体にもなる今回の術はサンプルとして最高だしなぁ
魔物は死ぬとその特性を失うから奴隷としていかして適合細胞を残してる? - 106二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:26:29
カフィーたちべリエルに泳がされてそうで怖い
- 107二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:26:47
王に代々伝わる術が「命を引き換えに多数の魔物の魂を保存」する
ジルノーズの術が「代わりの肉体を作る」
だからジルノーズや祖先たちが王になったらまずいのでは
王が死んだときに備えて生き残ってないといけない立場だ - 108二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:44:47
カフィー達はカフィーの術でコアを探知されないようにしてるから今のムーブが出来てるだけで、二度三度と繰り返すとすぐに怪しまれるだろうし、敵側を味方にするのは難しそう
というより、カフィー自身が確実な偽装のために戦って討たれるのを望みそうな雰囲気出してる - 109二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:50:44
ゴーレンのあれはチョウチンアンコウみたいなもんだし……
裏声で美少女ボイス出したらスケベが引っかかっただけで - 110二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:50:51
- 111二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:52:01
術無しでも固有能力だけでも便利な魔物いっぱい居るからそいつらは魔本無しでもとりえず蘇生してぇ
- 112二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:57:05
ジルノーズ、なんとなく無印の頃はパティみたいな快活お嬢様だったんだろうな感
- 113二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:57:32
昔からゴーレンとクリアは他世界が忍ばせた対魔物用平気的な存在だと思ってたけど、この2人の正体についても書いてくれたら嬉しい。術の内容が魔物の存在を無くすことに特化しすぎてて怖いんよ。
- 114二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:57:44
- 115二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:01:54
- 116二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:09:11
その場合、王自身が自分のスペア用意できる訳だから、自分の死亡時に自動的にスペアで復活する術を開発すれば良いんでない?
- 117二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:26:09
ベリエルはこれガチで気付いていないのか気付いた上で泳がしてるのかどっちなんだ
カフィー達はめちゃくちゃ良い奴らだしこのまま助かって欲しいけどベリエルの格を大事にするなら泳がしてる路線の方が良いとも思ってしまう - 118二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 05:41:47
ビッグ・ボインの進化前みたいな姿だ
ミニ・ボイン→ミドル・ボイン→ビッグ・ボイン - 119二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 05:53:45
魔界の王ガッシュベル
ツッコミ王清麿 - 120二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:44:01
最重要ってどんな能力だと思ってたがなるほどコレは最重要だわジルノーズの術が有れば復活させられる魔物が増やせるんだからな
- 121二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:54:28
仲間が倒されてるってのに「あいつツッコミのキレがいいんだぜ」って広まってると思うと面白い
- 122二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:58:42
復活できない炎で燃やされた魔本は魔界で保管されてた分だけっぽいし、魔本の世界の人が魔本を補充してくれるかもしれない
現状それをしてないってことはそれなりにコストが要るのかもしれないが - 123二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:00:16
人形を代わりに戦わせる戦法も使い方次第ではかなり悪辣なことできそうなんだ
人形にスパイ活動させたり相手の戦いにくい姿の人形と戦わせたり - 124二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:02:12
今回はこの術に清麿つけられるんだぜ?夢膨らむな!
- 125二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:11:08
- 126二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:21:56
どう転んでもカフィーは死ぬ前提の作戦だよねこれ
頼むよ生きてくれよ…… - 127二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:37:16
言ってないだけでベリアルの中ではテンサバより処理の優先度高そうジルノーズ
- 128二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:39:36
エレビー治せたらカフィーは自分なりのケジメとして殺されるために戦い挑んできそうな気はする
- 129二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:58:49
- 130二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:06:19
- 131二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:34:20
一応魔本に限りがあるから(術を取られない)戦力の増強は難しいけど、保護されてる魂を生き返す分にはこの子がいればオッケーって事だよね?
すげー裏切り行為だな - 132二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:43:38
なんか敵側も嫌々従ってる子が多いよね、一部ノリノリなのもいるけど
- 133二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:05:03
- 134二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:16:25
- 135二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:30:00
やっぱり敵お茶目だな…
隷属状態じゃなきゃ普通にコミュニケーションができる相手だと理解させられる
清麿が脅威より面白さを共有されてるし - 136二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:30:58
- 137二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:35:30
駄目だ、凄く嫌な予感しかしない…
命の玉をローブで隠して本当に見えてないようにしてたとしても、『見えない』ことはベリアルも分かってる筈なので、間違いなく対処をしている筈
そもそも今まで描写されてきたベリアルの性格と思考を踏まえれば見えないと分かった時点で、この二人を始末している
それが無い時点でカフィーたちを泳がせているのは確定
盗まれた術がジルノーズの物とカード側が分かっているなら、当然ルナの身元も割れて追手を差し向けている可能性大
どう転んでもカフィーとエレビーを救えるとは思えん… - 138二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:37:20
- 139二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:41:47
ベタな予想だとエレビーは解放できるけどカフィーは・・・ってなりそう
- 140二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:35:53
ガッシュ2になってから結構絵柄とかキャラデザにクセあるなーって思ってたんだけど、エレビーはシンプルに可愛いな
- 141二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:54:13
ファウードももしかしてジルノーズの先祖が作ったものだったりする?
- 142二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:01:29
ジルノーズがかなり便利な能力だけど、同じように魔本の複製とか出来る魔物はいたりしないのかな
いたら最優先確保対象になるんだろうけど - 143二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:13:52
戦闘向きじゃなさすぎて王決める戦いじゃまず生き残れないけど魔本は今の事態見越して参戦させてるんかな
- 144二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:14:28
あの白い魔本にかんしてはまだわからないんだよね、どうせなら100冊用意すればよかったのに28冊だけなのもわからん
- 145二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:16:59
人脈作りの側面もあるからねぇあの戦い
- 146二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:33:17
カフィーっておばあちゃんの体内と精神に語りかけてアナフィラキシーショックを収めてるよね
自分とエレビーにも同じようなことして、「心から解放されたがっている」状態にすれば嘘なく今の状況を作れると思うんだよなぁ
カフィーとエレビー豹変してもおかしくないのでは?
これならベリアルから泳がされてるのにのある程度納得できちゃうんだよね
- 147二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:37:17
例外側じゃねーか!
- 148二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:42:21
ファノン・リオウ・ディオウ!
- 149二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:42:57
仮初の肉体と仮初の人格を作る(>>29の考察が正しければ)術…
これクリア復活フラグじゃないか?
- 150二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:45:38
こんなクソ忙しい時に最強格とはいえ敵側に回るかもしれないやつ復活させても…
- 151二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:50:15
クリアを欲しがっている人がいましてね
ベリエルっていうんですけど - 152二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:52:47
状況がシリアスて予断を許さない展開なせいで絶妙にとんでもねえ顔の清麿が流されてる…
- 153二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:54:48
- 154二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:55:45
敵の女の子が大体可愛いと思って見てるわ
- 155二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:58:15
魔物の子とパートナー二人だけに通じるちょっと変なやりとりはまぁ普通の範囲内だから……
- 156二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:58:34
- 157二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:01:03
ずっとエレビーについてしか言ってなくて自分がどうなるかは伏せてるよなカフィー
- 158二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:02:27
エレビーを生き残らせるために最初っから自分は勘定に入ってないっぽいカフィーがおつらい目にあう気がしてならない
- 159二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:03:41